アクアジムホバード
アクアジムの発展機であり水上戦仕様。ジムⅢをベースに開発された。本機の特徴は水中戦能力は最低限だが脚部の武装内蔵大型のホバーユニットで水上でのホバー移動を獲得。150ノットの高速水上移動から高速索敵ソナーで索敵し敵機を発見次第脚部のホーミングトーピードや水中爆雷、対潜ミサイルを投下し撃破後即離脱することを考えられている。武装も高速戦闘に特化したものが多くなっている。近接戦闘はあまり考慮されておらず最低限のものとなっている。
アクアジムの発展機であり水上戦仕様。ジムⅢをベースに開発された。本機の特徴は水中戦能力は最低限だが脚部の武装内蔵大型のホバーユニットで水上でのホバー移動を獲得。150ノットの高速水上移動から高速索敵ソナーで索敵し敵機を発見次第脚部のホーミングトーピードや水中爆雷、対潜ミサイルを投下し撃破後即離脱することを考えられている。武装も高速戦闘に特化したものが多くなっている。近接戦闘はあまり考慮されておらず最低限のものとなっている。
武装
胸部大型フォノンメーザー砲
脚部ホーミングトーピード×6
打突アンカーユニット×2
ビームピック×4
胸部大型フォノンメーザー砲
脚部ホーミングトーピード×6
打突アンカーユニット×2
ビームピック×4
オプション装備
フォランテストハープーンガン×4
大型投下魚雷×1
水中爆雷×12
対潜ミサイル×25
フォランテストハープーンガン×4
大型投下魚雷×1
水中爆雷×12
対潜ミサイル×25