聖物
スロットに嵌めて使用する。1つめのスロットはレベル20で解放、以降50、100、150、200で解放され最大5つ。
異なるスロットに同名の聖物は付けられない。また、一旦付けたものは交換となるため、自分/仲間間で付け替えしたい場合などに手持ちの種類によっては不可となる場合があるので注意。
異なるスロットに同名の聖物は付けられない。また、一旦付けたものは交換となるため、自分/仲間間で付け替えしたい場合などに手持ちの種類によっては不可となる場合があるので注意。
レベルアップ・分解
聖物は聖物秘薬を使ってレベルアップが可能。最大レベル9までの存在を確認。
不要となった聖物は分解し聖物秘薬にできる。分解効率は100%、レベルアップに使った分の聖物秘薬も全て還元されるため、最初から安心してレベルアップして良い。
不要となった聖物は分解し聖物秘薬にできる。分解効率は100%、レベルアップに使った分の聖物秘薬も全て還元されるため、最初から安心してレベルアップして良い。
一覧
現在確認されているのは以下の5種、金までのレアリティが存在。各数値はレベル1の値で、レベル1の値×レベルで増加する。
均衡の力
使い手を選ばないバランスの取れた聖物。レベルアップに必要な秘薬も抑え気味なため、まず付けるならこれ。
[部分編集]
| 色 | 戦力 | 生命 | 攻撃 | 物防 | 魔防 | LVアップ秘薬 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 青 | 6000 | 6000 | 600 | 600 | 600 | |
| 紫 | ||||||
| 橙 | 20000 | 20000 | 2000 | 2000 | 2000 | Lv×25+25 |
| 赤 | 36000 | 36000 | 3600 | 3600 | 3600 | Lv×60+60 |
| 金 | 80000 | 80000 | 8000 | 8000 | 8000 |
破壊の力
戦士や物理攻撃系の仲間に優先して付けたい。会心ダメが付いてる。
[部分編集]
| 色 | 戦力 | 攻撃 | 物理貫通 | 命中 | 会心ダメ | LVアップ秘薬 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 青 | 6000 | 200 | 600 | 0.2% | 0.2% | |
| 紫 | ||||||
| 橙 | 20000 | 1500 | 2000 | 0.5% | 0.5% | Lv×50 |
| 赤 | 36000 | 2200 | 3600 | 1.0% | 1.0% | Lv×120 |
| 金 |
壊滅の力
魔導士・僧侶や魔法攻撃系の仲間に優先して付けたい。会心及びダメ増加はダメージ積み増しに有効。
[部分編集]
| 色 | 戦力 | 攻撃 | 魔法貫通 | 会心 | ダメ増加 | LVアップ秘薬 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 青 | 6000 | 200 | 600 | 0.2% | 0.2% | |
| 紫 | ||||||
| 橙 | 20000 | 1500 | 2000 | 0.5% | 0.5% | Lv×50 |
| 赤 | 36000 | 2200 | 3600 | 1.0% | 1.0% | Lv×120 |
| 金 |
守護の力
自分及びタンク型の守りを固める場合に有効。回避は言葉通りとして強靭が不明。クリ発生阻害か耐貫通と予想。
[部分編集]
| 色 | 戦力 | 生命 | 物防 | 回避 | 強靭 | LVアップ秘薬 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 青 | 6000 | |||||
| 紫 | ||||||
| 橙 | ||||||
| 赤 | 36000 | 44000 | 3600 | 1.0% | 1.0% | Lv×120 |
| 金 |
不屈の力
自分及びタンク型の守りを固める場合に有効。ダメ減少がある分守護よりは優先か。
[部分編集]
| 色 | 戦力 | 生命 | 魔防 | 耐心 | ダメ減 | LVアップ秘薬 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 青 | ||||||
| 紫 | ||||||
| 橙 | 20000 | 30000 | 2000 | 0.5% | 0.5% | Lv×50 |
| 赤 | 36000 | 44000 | 3600 | 1.0% | 1.0% | Lv×120 |
| 金 | 80000 | 160000 | 9000 | 1.5% | 1.5% |