戦紋
神4で開放、自分/仲間別。スロットに嵌めると種類に応じた効果が得られる。開放時5スロット、以降神レベルに応じて最大9つが解放される。
異なるスロットに同名の戦紋は付けられない。また、一旦付けたものは交換となるため、自分/仲間間で付け替えしたい場合などに手持ちの種類によっては不可となる場合があるので注意。
異なるスロットに同名の戦紋は付けられない。また、一旦付けたものは交換となるため、自分/仲間間で付け替えしたい場合などに手持ちの種類によっては不可となる場合があるので注意。
付け方の流れ
- 最初は緑、青をとりまプスっと挿しておき、紫が来たら入れ替えが出来る程度に緑と青を砕くだけの簡単なお仕事。
- 数が揃ってくると、付けたいキャラのタイプで有効なものを優先した入れ替え
- 橙色以降が入手できる様になると、セット効果も考慮にいれた交換。
- 最終的には特殊戦紋の合成で、キャラ適正に合わない戦紋と入れ替える。
おおまかにこのような流れになるかと。戦霊に比べると入れ替えしたくなる機会が多くなると思うので、過度な分解は抑えた方が良い。
入手方法
主に通天塔と神殿探検。
赤や金を早期から入手するにはガチャに頼る事になる。システムメッセージで晒し者にされるのは赤以上で、橙は引いてもバレません。あんまり意地になってやると・・・。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
赤や金を早期から入手するにはガチャに頼る事になる。システムメッセージで晒し者にされるのは赤以上で、橙は引いてもバレません。あんまり意地になってやると・・・。
通天塔で橙以降がポツポツ入手できる様になるのは300階くらいから。
赤・金は神殿探検画面の交換から合成する事もできる。更に、合成のみで得られる戦紋が存在する。両方とも戦紋破片を必要とするが、戦紋破片は主な入手元が課金ボーナスで入手量も少ない為、どちらに使うかは悩みどころ。
戦紋覚醒
橙、赤、金は複数所有によるセット効果がある。上位の戦紋を持っていれば、下位のセット効果にも適用される。
| 色 | 2個 | 5個 | 9個 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 物防 | 魔防 | 生命 | ダメ減 | 攻撃 | ダメ増 | |
| 橙 | 5,000 | 5,000 | 100,000 | 2.00% | 10,000 | 2.00% |
| 赤 | 10,000 | 10,000 | 200,000 | 4.00% | 20,000 | 4.00% |
| 金 | 25,000 | 25,000 | 500,000 | 10.00% | 50,000 | 10.00% |
レベルアップ・分解
戦紋秘薬を使ってレベルアップが可能。最大レベル10まで。
不要となった戦紋は分解し戦紋秘薬にできる。分解効率は100%、レベルアップに使った分の秘薬も全て還元されるため、最初から安心してレベルアップして良い。
不要となった戦紋は分解し戦紋秘薬にできる。分解効率は100%、レベルアップに使った分の秘薬も全て還元されるため、最初から安心してレベルアップして良い。
一覧(通常)
通常入手できるのは以下の9種、金までのレアリティが存在。各数値はレベル1の値で、レベル1の値×レベルで増加する。
| + | ... |
一覧(特殊)
種類は6種類、赤、金、星金のレアリティが存在する。
| + | ... |