「2つカメラで撮影した。片方のカメラの音が悪く、なるべく画質を保ったままで音だけ入れ替えたい」というときはこちらの方法を試してみてください。
【STEP1】音の入れ替え
①メイントラックに、画質の良い方の動画を載せます。
②オーバーレイトラックに、音が良い方の動画を載せます。
③映像をみつつ、タイミングを合わせます。
④音が悪い方をタイムラインで選択し、右クリックして「ミュート」を選択します。
⑤音が良い方をタイムラインで選択し、右クリックして「オーディオの分割」を選択します。
⑥オーディオトラックに音が移動したので、いらない方の映像を選択し、削除しまs。
①メイントラックに、画質の良い方の動画を載せます。
②オーバーレイトラックに、音が良い方の動画を載せます。
③映像をみつつ、タイミングを合わせます。
④音が悪い方をタイムラインで選択し、右クリックして「ミュート」を選択します。
⑤音が良い方をタイムラインで選択し、右クリックして「オーディオの分割」を選択します。
⑥オーディオトラックに音が移動したので、いらない方の映像を選択し、削除しまs。
【STEP2】スマートエンコード
①[完了]→[コンピューター]と進みます。
②[プロジェクト設定に合わせる]にチェックを入れてから、[最初のビデオクリップに合わせる]に変更します。
③[開始]を押して出力します。
①[完了]→[コンピューター]と進みます。
②[プロジェクト設定に合わせる]にチェックを入れてから、[最初のビデオクリップに合わせる]に変更します。
③[開始]を押して出力します。