このページではバージョン9頃からと最新のバージョンの比較を記載しています。
情報があいまいな部分や誤表記が想定されますので、間違いを発見したかは訂正をお願いします。必要な情報は追加してください。
情報があいまいな部分や誤表記が想定されますので、間違いを発見したかは訂正をお願いします。必要な情報は追加してください。
当ページはあくまで目安です。正確な情報は各旧製品情報をご確認ください。
※表記
| VideoStudio Ultimate | →Ul |
| Pro | →Pro |
| VideoStudio Plus | →Plus |
インターフェース
| 項目 | Ul X5 | Pro X5 | Ul X4 | Pro X4 | Ul X3 | Pro X3 | 12 Plus | 12 | 11 Plus | 11 | 10 Plus | 10 | 9 | 備考欄 |
| ユーザーインターフェース | S, T | S, T | S, T | S, T | S, T | S, T | S, T | S, T | S, T | S, T | S, T | S, T | S, T | (S=ストーリーボード/T=タイムライン) |
| 映像トラック数 | 21 | 21 | 7 | 7 | 7 | 7 | 7 | 7 | 7 | 7 | 7 | 7 | 2 | 10以降、メイン1、オーバーレイ6 |
| 文字トラック数 | 2※ | 2※ | 2※ | 2※ | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | X4以降、映像トラックにも文字配置可 |
| 音楽トラック数 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | |
| サラウンドコントロール | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | X3以降、全トラックの波形が表示可能に |
| エクスプローラービュー | ○ | ○ | ○ | ○ | 参照ボタンでエクスプローラーが出せるようになって便利に | |||||||||
| 作業パネルの結合/分離 | ○ | ○ | ○ | ○ | 自由度が高くなりました | |||||||||
| 作業画面のウィンドウ化 | ○ | ○ | ファイルをデスクトップから入れやすくなった | |||||||||||
| おまかせモード | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | おまかせモードは12までの機能です | ||||||
| 簡易編集 | ○ | ○ | VideoStudio Expressの機能です | |||||||||||
| メディアオーガナイザー | ○ | ○ | 整理機能です |
取り込み
| 項目 | Ul X5 | Pro X5 | Ul X4 | Pro X4 | Ul X3 | Pro X3 | 12 Plus | 12 | 11 Plus | 11 | 10 Plus | 10 | 9 | 備考欄 |
| 画面キャプチャー | ○ | ○ | パソコンの作業画面を録画可能に | |||||||||||
| ストップモーションキャプチャー | ○ | ○ | ○ | ○ | 新ウィザードで、ストップモーションが作りやすい | |||||||||
| DV/HDV カメラ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| 3Dカメラ | ○ | ○ | X5で正式対応 | |||||||||||
| 60p/50p | ○ | ○ | X5で正式対応 | |||||||||||
| AVCHD | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 機種対応量はバージョン毎に異なります | |||
| AVCHD/HDVの撮影日表示 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||
| DVD(vob) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 市販DVDや地デジなどプロテクトされているものは無理です |
| BDMV カメラ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | Blu-rayカメラの対応 | |||||
| Web カメラ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| アナログTVチューナー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | デジタルはダメです。 |
編集
| 項目 | Ul X5 | Pro X5 | Ul X4 | Pro X4 | Ul X3 | Pro X3 | 12 Plus | 12 | 11 Plus | 11 | 10 Plus | 10 | 9 | 備考欄 |
| タイムラプスビデオ作成 | ○ | ○ | ○ | ○ | フレームを間引く機能です | |||||||||
| ファイルの置き換え | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 素材の入れ替えが楽になりました。 | |||||||
| 複数クリップの一括置き換え | ○ | ○ | ○ | ○ | 複数のファイルの入れ替えを一括でできるように | |||||||||
| スマートパッケージ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | ○ | ファイルをコピーして集める機能です | |||||||
| シングルトリム | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 自由度が高くなりました | ||||||||
| マルチトリム | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 自由度が高くなりました | ||||||||
| スマートレンダリング | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 自由度が高くなりました | ||||||||
| スマートプロキシ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | ○ | △ | △ | △ | △ | 12で高速化され、X3でリスト表示可能に | |
| HDネイティブ編集 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | できますけどメモリをその分食います | |
| クリップのコピー/貼り付け | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | △ | △ | △ | △ | △ | △ | X3からはタイムライン上にペーストできます |
| 属性のコピー/貼り付け | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | △ | △ | △ | △ | △ | △ | X3以降、エフェクト効果もコピーできます。 |
| Corel Guideから無料ダウンロード | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | ○ | ユーザー間でテンプレも交換できるようになった | |||||||
| ペインティングクリエイター | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 絵や文字を書いていく機能です | |||||
| レンダリングの一時停止 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | レンダリングを一時停止し、再開できます | |||
| レンダリング時のプレビュー画面OFF | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | プレビュー画面を非表示することで35%速度向上 |
エフェクト/効果
| 項目 | Ul X5 | Pro X5 | Ul X4 | Pro X4 | Ul X3 | Pro X3 | 12 Plus | 12 | 11 Plus | 11 | 10 Plus | 10 | 9 | 備考欄 |
| Boris Graffiti テキスト編集プラグイン | ○ | ○ | 高機能すぎて鼻血でる | |||||||||||
| proDAD Mercalli 手ぶれ補正ビデオフィルター | ○ | ○ | 国産ソフトにもついてるあれ | |||||||||||
| ProDAD RotoPen(マップウォーキング) | ○ | 地図に線を書く機能。地図は自分で用意。 | ||||||||||||
| ProDAD VitaScene(フィルタ7、トランジション) | ○ | よりハイセンスなビデオ用フィルター70種、トランジション80種追加 | ||||||||||||
| NewBllueフィルター | ○ | よりハイセンスなビデオ用フィルターが計83種追加 | ||||||||||||
| NewBlue フィルムエフェクト | ○ | 映像をより作品チックに変換できました | ||||||||||||
| NewBlue ピクチャインピクチャ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | オーバーレイの動きの自由度が高くなりました | ||||||||
| NewBlue 部分モザイク | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | モザイクが楽につけられるようになりました | ||||||||
| NewBlue サンプラーエフェクト | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 地震風な揺れを再現したりできるフィルターです | ||||||||
| 音素材数 | ? | ? | 39+約233 | 39+約100 | 39 | 39 | 39 | 39 | 39 | 39 | 39 | 39 | 39 | 素材もX4で追加されるみたい |
| トランジション数 | 206 | 126 | 126 | 126 | 126 | 126 | 126 | 126 | 126 | 126 | 126 | 126 | 126 | 切り替えの効果 |
| ビデオフィルタ数 | 222 | 68 | 70 | 68 | 68 | 54 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 | 映像効果 |
タイトル(文字)編集
| 項目 | Ul X5 | Pro X5 | Ul X4 | Pro X4 | Ul X3 | Pro X3 | 12 Plus | 12 | 11 Plus | 11 | 10 Plus | 10 | 9 | 備考欄 |
| タイトルを使用できるトラック数 | 22 | 22 | 8 | 8 | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | X4以降はオーバーレイにも配置可 |
| タイトルへのフィルター適用 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||
| タイトルアニメーション | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| 字幕サポート(SRT) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| 複数タイトルの使用 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 1トラック上で複数使えます |
| 縦書きテキスト | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
オーディオ(音楽)編集
| 項目 | Ul X5 | Pro X5 | Ul X4 | Pro X4 | Ul X3 | Pro X3 | 12 Plus | 12 | 11 Plus | 11 | 10 Plus | 10 | 9 | 備考欄 |
| オートミュージック機能 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | X3以降、曲が増えました |
| Dolby Digital Stereo (2ch) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| Dolby Digital (5.1 ch) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| 波形表示 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| サラウンドコントロール | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| ナレーション録音 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| オーディオフィルタープラグイン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 簡易VST |
| newblueオーディオフィルター | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ノイズ低減VST | ||||||||
| 音楽CDのリッピング | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
入力音楽形式
| 項目 | Ul X4 | Pro X4 | Ul X3 | Pro X3 | 12 Plus | 12 | 11 Plus | 11 | 10 Plus | 10 | 9 | 備考欄 |
| .aiff, .aif | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| CD (.cda) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| MP3 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| .wav | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| Window Media (.wma) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
出力音楽形式
| 項目 | Ul X4 | Pro X4 | Ul X3 | Pro X3 | 12 Plus | 12 | 11 Plus | 11 | 10 Plus | 10 | 9 | 備考欄 |
| WMA | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| WMV | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| MP4 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
入力動画形式
| 項目 | Ul X4 | Pro X4 | Ul X3 | Pro X3 | 12 Plus | 12 | 11 Plus | 11 | 10 Plus | 10 | 9 | 備考欄 |
| AVI | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 無圧縮以外はコーデックに依存します。 |
| MPEG1 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| MPEG2 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 9の無料版は非対応 |
| MPEG4 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| 3GP | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||
| DIVX | コ | コ | コ | コ | コ | コ | コ | コ | コ | コ | コ | |
| XVID | コ | コ | コ | コ | コ | コ | コ | コ | コ | コ | コ | |
| Mov | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| RM | コ | コ | コ | コ | コ | コ | コ | コ | コ | コ | コ | |
| WMV | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| H.264(AVCHD) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
| Blu-ray(BDMV) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||
| DVR-MS | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| DVR-MS | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
※コ→コーデックがインストールされている必要があります。
出力動画形式
| 項目 | Ul X4 | Pro X4 | Ul X3 | Pro X3 | 12 Plus | 12 | 11 Plus | 11 | 10 Plus | 10 | 9 | 備考欄 |
| AVI | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 無圧縮以外はコーデックに依存します。 |
| MPEG1 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||
| MPEG2 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 9の無料版はMPEG2非対応 |
| MPEG4 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
| 3GP | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||
| FLV | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||
| DIVX | コ | コ | コ | コ | コ | コ | コ | コ | コ | コ | コ | |
| XVID | コ | コ | コ | コ | コ | コ | コ | コ | コ | コ | コ | |
| Mov | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| RM | コ | コ | コ | コ | コ | コ | コ | コ | コ | コ | コ | |
| WMV | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| H.264(AVCHD) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
| Blu-ray(BDMV) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
※コ→コーデックがインストールされている必要があります。
3D対応
| 項目 | Ul X4 | Pro X4 | Ul X3 | Pro X3 | 12 Plus | 12 | 11 Plus | 11 | 10 Plus | 10 | 9 | 備考欄 |
| 出力 | ○ | ○ | アナグリフ/サイドバイサイド | |||||||||
| アップロード先 | YouTube™ 3D | YouTube™ 3D |
アップロード機能
| 項目 | Ul X4 | Pro X4 | Ul X3 | Pro X3 | 12 Plus | 12 | 11 Plus | 11 | 10 Plus | 10 | 9 | 備考欄 |
| Youtube | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
| Youtube 3D | ○ | ○ | アナグリフ/サイドバイサイド | |||||||||
| Videmo | ○ | ○ | HDサイズがアップロードしやすい | |||||||||
| Flickr | ○ | ○ | ||||||||||
| ○ | ○ | |||||||||||
| HD画質のアップロード | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ディスク作成
| 項目 | Ul X4 | Pro X4 | Ul X3 | Pro X3 | 12 Plus | 12 | 11 Plus | 11 | 10 Plus | 10 | 9 | 備考欄 |
| VCD/SVCD | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
| DVD | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
| BDMV | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
| AVCHD | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
さすがにバージョン9とか10とか覚えてないので間違ってたら訂正お願いします。










