VIPでネット対戦とかマルチプレイできるゲームやろうずwww
                            
                                                        
                                                                人狼王
                                                            
                                                        
                                
                                    最終更新:
                                
                                
                                    Bot(ページ名リンク)
                                
                             
                            
                                                     
                                                
                            
村人に
潜んだ村人の振りをしている狼を吊り上げていく推理ゲーム
人狼IPマネージャー鯖管はこれも落として使え(使い方はreadme.txt参照)
モデルは
汝は人狼なりや?というゲーム
ルールしらない初心者がよく釣られちゃう
大人数(10人以上)じゃないとつまらないのが特徴
 
上のサイトでDL(BGMとSEも入れとけ、IPマネージャーは鯖管以外はいらん) 
↓
解凍
↓
「JINROH.exe」を起動
↓
スレ内のIPアドレスとポート番号入れてJoin
ゲーム始まってたら終わるまで待て。SE入れとけば終わったら音で教えてくれる
※この際長時間待ってるとよく分からないバグで延々と待たされることがある。
だから10分おきぐらいに一旦×押してログインしなおせ分かったか情弱ども
    
    
        | 
            +
         | 
        基本ルール | 
        
 
基本ルール
 
プレイヤーは昼に全プレイヤーと話し合いを行い、処刑する人を1人決める。
 
夜には狼の襲撃で1人が殺される。
 
 
- 村人陣営は狼を全員処刑すれば勝ち
 
- 人狼陣営は村人に処刑されずに村人と同数まで生き残れば勝ち
 
- 妖狐はゲーム終了時に生き残っていれば単独で勝利
 
- 悪魔君は噛まれた後に吊られれば単独で勝利
  
 
村人の中には特殊な役職(占い師、霊能者等)を持ってる人がおり、その能力を駆使して推理を進める
 
人狼と狐は村人になりすまし、村人の目を欺いて生き残る
 
敷居は若干高いが、2~3回観戦すればルールが大体解る
 
 
このゲームはチーム戦なので、村人や人狼は自分の所属陣営が結果的に勝利すれば自分も勝ち判定になる。
 
内容が糞長いので、ルール覚えたい初心者は基本ルールと初心者用の項目だけ読めばいいよ。
 
 | 
    
    
        | 
            +
         | 
        初級 | 
        
 
初級
 
一般的な役職の説明
 
村人:特殊な能力は何も無い。
 
占い師:夜に他のプレイヤーを1人選択して、どの陣営に所属しているか調査できる。占い先が妖狐の場合、呪殺することができる。
 
霊能者:昼に処刑された人がどちらの陣営に所属していたから調査できる。
 
狩人:夜に誰か1人を指定して護衛できる。護衛対象は狼の攻撃を受けても死なない。自分を護衛できない。
 
共有者:夜に他の共有者と会話が出来る。
 
 
人狼:夜に仲間の狼と会話が出来て、他陣営の1人を選んで殺害できる。
 
狂人:人狼陣営だが、占い師や霊能者の判定で村人扱いされる。狼に襲われても死ぬ。人狼と違って勝利条件の頭数に入らない。
 
 
妖狐:狼に襲われても死なないが、占い師に占われると死ぬ。
 
 
その他の役職は特殊なので説明書で。
 
 
初日犠牲者先生の人狼講座(人狼をわかりやすく解説しているWiki)
 
略語(初心者入門用)
- CO:カミングアウト、自分が役職だと名乗りでる時に使う。
 
- ○:村人陣営
 
- ●:狼陣営
 
- グレラン:グレーゾーンランダム(役職COや占いの○が出てない人の中から個人が自由に怪しいと思う人を投票する)
 
- ロラ:ローラー(役職COが複数いる場合に数日かけて全部吊り) 霊能ロラの場合、霊能を全員吊るということになる
 
- ラン:ランダム(役職COが複数いる場合にそのうち一人を吊る)
 
- 対抗:COした役職に対抗すること。対抗占いや対抗霊能など 占いの場合、対抗を占うと怪しまれるので注意する必要がある
 
- PP:パワープレイ、村側2 狼側3のように、狼側が正体をばらしても投票を押し切れる場合。
 
- FO:フルオープン、全員が自分の役職を言う。ランダム村でしか使われない
  
初心者ちゃんの注意事項
- 村人の役職騙りは禁止
 
- 占いや狼の噛みは顔アイコンクリックで発動するます
 
- 自分が村人側で狩人以外の役職を持っていた場合、他の人が役職を騙っていたら対抗COしろ(これやらないと糞げになるからね)
 
- ゲームが始まってから「自分は初心者」と言うのは禁止。待機中は言ってもいいが名前は変えろよ。
 
- 狼は時間に余裕を持って噛むこと。ぎりぎりに噛むとバグります
  
 
 
 | 
    
    
        | 
            +
         | 
        中級用 | 
        
 
中級用
 
- ***略語(中級者用。全部覚える必要は無い)
 
- かりんちゅ:狩人
 
- 騙り:かたり。主に役職を偽ること
 
- 破綻:役職騙りの結果や推理が明らかに間違っていること
 
- パンダ:占いと霊能を名乗る人が複数いて、その結果が分かれること。○と●が両方出て白黒なことから
 
- LW:ラストウルフ。狼が残り一匹であること
 
- 人外:村人サイド以外のこと。大体の場合、狂人と狼と狐のことを指す
 
- 暫定○:占い候補から○を貰った人物のこと
 
- 確定○:占い候補全員から○を貰った人物のこと
 
- GJ:呪殺や狩人が護衛に成功した時の褒め称え。「おはGJ」のように挨拶と一緒になってる場合が多い
 
- ライン:占いと霊能の関係 例えば村人Aに対し、占いaが●、占いbが○を出したとする。その後、霊能Aが●を出すと占いAと霊能のラインが成立し、占いBが破綻することとなる
 
- CCO:カウンターカミングアウト。占いに●を出された人が自分の役職をCOすること
 
- トラップ:↑の後に役職が確定し、●を出した占いを破綻させること
 
- メタ推理:身内読みやシステムなどを利用した推理のこと。ゲーム外の情報を使うため大体の場合禁止行為
 
- 潜伏:役職が狼に噛まれないように隠れていたり、狼や狐が役職を騙らずに村人の振りをしていること
 
- ステルス:口数を少なくして目立たないようにしてること→派生 おはステ:朝の挨拶をした後無言 完ステ:挨拶すらしない
 
- 真:本物の役職のこと。真占いや真霊能など
 
- 相互:互いの役職のこと。相互占いの場合、占い同士で占うことにより狼や狐を炙り出すことを目的としている
 
- 囲い:占いを騙ってる狼が味方の狼に○を出すこと グレランで吊れにくくなるという利点があるが、騙りがばれてしまうと疑われるリスクがある
 
- 乗っ取り:人外の騙りが真役職と村人に誤認されること 霊能が既に死んでる状態で人外が騙ることにより、真霊能による対抗がないので、騙り霊能が真に見えてしまう
 
- 銃殺:占い師が妖狐を呪殺すること
 
- 決め打ち:役職候補が複数いる場合に、一人を残してそれ以外の候補を全て切る行為
 
- リア狂:村人なのに役職を騙る事。やると余裕で蹴られるレベルの行為。しかし、PPの時に狂人や狼を騙る事で勝てる可能性がある場合はリア狂に該当しない
 
- リア狂(VIP版):頑張りすぎてミスリードをしてしまう村人が霊界から見て狂人化している状態
 
- 相方投票CO:相方潜伏状態で1人だけCOしている共有者が、夜に食べられる可能性が極めて高い日に、投票で相方を村側に教える事。狼の共有乗っ取り対策
 
- 身内票:グレランの際に狼が味方の狼に票を入れること。リスクが高いが情報を整理する終盤で強力なカードになることもある
 
- LWCO:自分が最後の一匹の狼である事をCOすること。狐指定とかに使う。狼がLW騙りをすることもある
 
- ベーグル:狼が真狂の判断がついていない場面で占い候補を噛むこと。狐がいない場合などに行われることが多い
 
- ギドラ:一人で二つ以上の役職をCOすること。爆狩COなどがこれに当たる
 
- 全露:人外が全て役職騙りなどに出て、潜伏人外が一匹もいない状態
 
- 日誌:狩人のこれまで護衛してきた人物のメモ。狩人COの際に一緒に貼る
  
 
立ち回りについて、とりあえずどうすればいいんだよ
占いや霊能結果、役職CO、言動などを参考に推理をしていく。ある意味村の命運を握る役職。
 
特殊能力は無いが、反対に言えば吊られても噛まれても村への被害は最も少ない。つまり己の意志で一番自由に発言しやすい。
 
疑わしい人物を占っていく。狐を銃殺すると信頼度がアップするので頑張れ
 
適当に占うのではなく、会話やログ、投票先を見て人外を推理してから占おう
 
対抗を占うと怪しまれるので、村から言われない限りはしない、もしくは村人に許可を取ってから占なった方がいい
 
あまりにも適当な人選で占ってると、村側に占い理由を突っ込まれる事があるので注意
 
潜伏は狩人がいない設定の時以外は村側に不利になるので注意
 
占い師の真偽を判別する重要な役職
 
人外の騙りが出やすい割に、真占いが残ってれば村はなんとかなるので、人外と一緒にロラされる可愛そうな役職
 
むしろ吊られることが日常的
 
潜伏やCOのタイミングは腕の見せ所。上手く行けば村の主役になれる事も。 
 
狼が噛みそうな人物を推理して守る。護衛成功時にはGJがもらえること間違いなし
 
占いが出した○や共有、真に近い占いや霊能を守るのがお仕事
 
もし狐や狂人を護衛してても、狼がその対象を護衛成功が発生するので注意すること
 
護衛成功したからと言って、かならずその対象が村人陣営とは限らない
 
狩人はCOをせずにクールに死んでいくもの。ただし、COした方がいい場面も存在するのできちんと判断すること
 
護衛対象は毎日メモしてCOする場面になったら一緒に貼れ
 
確定で白なので村人サイドにとっては貴重な役職。COするタイミングを良く見計らうこと
 
共有者の意見は村で最も信用され、重く見られる。
 
間違った判断が村を滅亡に追い込むこともあるので冷静に推理しよう
 
COしたら大体噛まれると思った方がいいが潜伏したまま2人死ぬのは勘弁な!
 
役職を騙ったり、上手く吊られないようにして村人を自分達と同じ人数にする
 
狂人を把握することも大事。また、狐に対しても対処する必要がある
 
噛むのに迷ったらとりあえず占いが○出しした村人や、護衛されてなさそうな役職者(霊能や共有)を噛もう。
 
優秀な村人(狼を不利にする発言をする村人)をさり気なく食うのも勝つコツ
 
狼が勝てるように役職を騙るのが基本。
 
効果の高い占い騙りがベター。しかし、銃殺に対応したり破綻しないような結果を出す必要があるなど、求められるスキルは高い
 
また、狼に狂人だと村人に感づかれないようにアピールをする必要もある。狼が勝つには狂人の力がほぼ必須なので頑張ろう。
 
潜伏や占い以外の役職を騙る事も間違いでは無いが、そちらは上級者向け。
 
役職を騙ったり、上手く吊られたり占われないようにして村人か人狼の勝利条件を満たす
 
村人(特に占い)に信用されながら、人狼にも疑われないようにする必要があるため、難易度が高い
 
勝率は低め。人数が多い村で妖狐が1ならさらに落ちる
 
人狼で勝つためのテクニック
- セオリー(定石)を覚えよう。セオリー通りに事が進む確率は高い
 
- 上と矛盾するがセオリーに囚われないように。セオリーに囚われ過ぎると大切な事を見逃すことも
 
- 残りの吊り回数を考えよう。10人開始なら10→8→6→4→(終)のように人数が減る。グレランを撃てる回数はそんなに多くない。
  
役職者が複数名乗り出た場合は内訳を考えよう。
 
- 過去の投票の履歴や、過去の発言をたまに見返そう。過去の投票や発言にヒントは沢山隠されている
 
- 人狼王では右上や左上は釣られやすいらしい
  
 
 
 | 
    
    
        | 
            +
         | 
        配役参考 | 
        
配役参考
桃栗10人配役
 
配役の人数は、村人5、狼2、占い師1、霊能者1、狂人1
 
配役の人数は、村人4、狼2、占い師1、霊能者1、狩人1、妖狐1
 
人狼王配役例
配役案(初日犠牲無し)。参考までに
 
		| 10人 | 
		村2 | 
		狼2 | 
		占1 | 
		霊1 | 
		狩1 | 
		狂1 | 
		狐1 | 
		タフ1 |  
 
		| 11人 | 
		村2 | 
		狼2 | 
		占1 | 
		霊1 | 
		狩1 | 
		狂1 | 
		狐1 | 
		一匹1 | 
		爆弾1 |  
 
		| 12人 | 
		村2 | 
		狼3 | 
		占1 | 
		霊1 | 
		狩1 | 
		狂1 | 
		狐1 | 
		共有2 |  
 
		| 14人 | 
		村4 | 
		狼4 | 
		占1 | 
		霊1 | 
		狩1 | 
		狐1 | 
		共有2 |  
 
		| 16人 | 
		村4 | 
		狼4 | 
		占1 | 
		霊1 | 
		狩1 | 
		狂1 | 
		狐1 | 
		共有2 | 
		タフ1 |  
 
 
村人は必ず2人以上にすること。村人が1人だと初日村人COという究極の奥義が使えてしまう
 
自分勝手な設定は、嫌われるので控えた方がいい
 
転生者や霊聴者を入れる時は霊界役職を非表示にしないとクソゲー
 
狂占いは通常の狂人の2人分くらいの破壊力がある
 
 
悪魔を入れる場合は「狼は襲撃失敗理由に気づかない」設定が望ましい。悪魔勝ちがほぼ不可能になるため。
 
 
- 6人ぐらいでランダム (狂 → 狂占い 狼1 → 一匹2 → 狼2 で人数調整)
  
占い0-1 霊能0-1 狂人0-1 狩人0-1 予言0-1 霊聴0-1 タフ0-1 悪魔0-1 一匹2 交信0-1 
 
 | 
    
    
        | 
            +
         | 
        人狼王固有の職業について | 
        
 
人狼王固有の職業について
 
タフガイ
 
村陣営
 噛まれても次の処刑投票終了まで生き残れる
 噛まれたら吊られても吊られなくても処刑終了後に死ぬ
 初日にタフガイCOすることで確定村人になれるので、バランスに大きく左右する
 ただし、噛まれるのも仕事の内なので必ずしも初日にタフガイCOする必要は無い
 
霊聴者
 
村陣営
 霊界の会話が見れる
 配役非表示にしないとクソゲ
 
言語学者
 
村陣営
 夜の狼の会話が見れる。名前までは見れない
 初日に言語COすることで確定村人になれたり、潜伏して狼の打ち合わせを牽制できるのでバランスに大きく左右する
 狼は言語騙りをしやすいのでランダム村だと信用がない
 
転生者
 
村陣営
 死亡するとランダムで今までに死んだ人を復活させる
 狂人,狂占い以外の人外は復活しない
 霊界を配役非表示にしないとクソゲ
 
予言者
 
村陣営
 占い能力+占った相手の役職がわかる
 最強
 
交信者
 
村陣営
 夜に1回だけ能力を使用できる
 能力は「狼1人 悪魔くん1人 吸血鬼1人」などと、狂人,狂占いを除く人外の役職がそれぞれ何人いるかがわかる。
 
爆弾魔
 
村陣営
 投票で吊られる→誰か一人ランダムで死亡 
 狼に噛まれる→噛んだ狼と一緒に死亡
 村にもリスクはあるが、村に大きく有利に働く職業なので入れ過ぎ注意な。爆弾魔3人とか狼勝てねーから
 
悪魔くん
 
単独陣営 
 一回以上噛まれた上で村人に処刑されると単独勝利
 役職騙りを行ったり、狼に悪魔騙りという選択肢を生ませるため、
 悪魔の存在はどちらかと言うと狼サイドにやや有利になる
 人狼は襲撃失敗理由の通知なし、被襲撃者は襲撃失敗理由の通知ありにしとかないと勝ちにくい
 
吸血鬼
 
単独陣営
 夜に一人選んで配下にできる。配下にしたやつの職がわかる。 
 配下にされた側は特に何もなし。別に吸血鬼の仲間ってわけじゃありません。
 生きてるやつを全員配下にしたら勝ち。
 
狂占い
 
狼陣営 
 占い能力を持っていて、呪殺が可能
 呪殺での占い確定ができなくなり、狂の身内切りも出来るので狼側に非常に有利になる
 
呪術者
 
狼陣営 
 夜に指定した一人を昼に沈黙させられる
 基本使用禁止。発言ゲームなのに喋らせないとかクソゲーになる。
 ver14.9現在、バグが発生する可能性がある
 
 | 
    
    
        | 
            +
         | 
        仕様とバグとCGI版(わかめて、るる、桃栗Etc)との違い | 
        
 
)仕様とバグとCGI版
 
- オリジナルの役職が存在する。猫又はいないが、同様の役職として爆弾魔がいる
 
- 配役内容はプレイヤーが設定する
 
- 観戦者はプレイ中に役職も閲覧できるが、設定で見せないようにすることもできる
 
- デフォの名前はNamelistの中からランダムで選ばれる
 
- COという単語が発言されると音がなる(要BGM,SEパック)
 
- 引き分け終了がない、投票が3回引き分けになると自動的に夜になる(設定によっては吊り先は最多票者からランダムで決定)
 
- ver14.9現在、狼に呪術をかけると夜噛めないまま朝になることが希にある
 
- 能力は発動しなくても突然死しない、狼の噛み無しも可能(ただし設定によっては無投票での突然死はある)
 
- 狩人の護衛成功で銃声が~のシステムメッセージが出るので、死体無しの日に狐噛みか護衛成功か見分けがつく(設定でOFFにするのは可能)
  
 
 
Ver11の変更点
- 観戦状態で入村(ホスト以外)
 
- ゲーム終了時に成りすました人間の名前を元に戻す
 
- 狼による殺害と呪殺による殺害のログ表示の順番をランダムに。
 
- 残り時間の算出方法を変更(投票画面への移行バグ修正?)
 
- BGM機能復活
 
- 新オプション、投票しない者は死刑
 
- 夜の最初の15秒間は狼は襲撃できない
 
- 朝イチ5秒間はチャットできない
 
- 接続中のメッセージを変更
 
- 初日噛みなしのオプション追加
  
 
 
Ver14の変更点
- 役職マーカー機能の追加
 
- 交信者弱化
 
- 吸血鬼の杭のメッセージを無くすオプション追加
 
- *を文頭に付けるとメモが出来る。言った奴の顔アイコンに合わせるとそのメモが見れる。占い、霊能、交信などの結果を貼る時に使うと良い。
  
 
 
Ver15~17の主な変更点
- 廃村マーカー機能追加、朝の間に過半数の人間がマーカーで廃村を選ぶとゲーム打ち切り(糞村対策)
 
- ゲーム終了後は全員観戦に、続けて参加したいなら観戦解除すること(放置対策)
 
- クライアント同士における同一IP警告機能(複窓対策)
 
- タブ機能の追加、投票結果や個人発言を切り替えて見られる
 
- 自動マーカー機能追加 (*文頭+[役職]COで自動でマーカーがつく)
 
- ワンナイト人狼モード追加
  
 | 
    
    
        | 
            +
         | 
        漫画で理解できる人狼 | 
        
 
一章が共有者が主人公
 
二章が狐が主人公
 
三章が狼が主人公(連載中)
 
一度読み終わって役職把握して再度読むと、各役職の立ち回りが参考になるかも
 
 | 
固定ネーム死ね 馴れ合い死ね 観戦死ね 故意落ち死ね
観戦村を壊すのはお前だ!!
夜用済んだら寝ろよまじで
    
    
        | 
            +
         | 
        荒らしリスト | 
        
 
荒らしのIPアドレス
 
私念でのIPアドレス追加もあるようなので
 
どのIPアドレスをBANADDR.txtに追加/除去するかなどは鯖管理者が判断してください
 
- 219.116.88.103 
 
- 113.150.6.214 
 
- 219.115.88.105 
 
- 60.56.65.96 
 
- 23.160.29.107 
 
- 180.23.96.78 
 
- 180.28.75.59 
 
- 114.158.94.140
 
- 180.59.154.12 :鯖立てて即落とされた
 
- 58.89.38.120 :初日に狼告発してログアウト
 
- 220.156.21.71 :多窓や糞村立て
 
- 119.47.69.119:IPマネ入れずに放置荒らし大量糞鯖缶 自称帯広の中学生
 
- 122.131.243.180 :糞村建てた、埼玉のやつ
 
- 122.134.193.137:糞村建てた 埼玉
 
- 61.44.168.69 クソコテ
 
- 180.243.43.127 リア狂の占い
 
- 221.40.135.146 無投票死刑千葉
 
- 220.221.241.140 糞村建てるやつは死ね
 
- 180.14.185.169 初日襲撃あり8人狐有のクソ村建てた
 
- 114.167.116.33 淫夢厨Jカス 
 
- 58.138.145.104 糞村建てた死ね
 
- 125.13.36.212
  
 
 | 
-  180.59.154.12  -- 名無し  (2012-08-27 18:40:32)
 
-  ↑鯖立てて即落とされた。BANリストに加えてくれ  -- 名無し  (2012-08-27 18:42:13)
 
-  追加しました  -- 名無しさん  (2012-08-28 01:59:38)
 
-  交信の能力が村の人外(人狼、一匹狼、妖狐、悪魔くん、吸血鬼)が何人いるかわかるに変更されたんでよろしく  -- 名無しさん  (2012-10-06 02:29:55)
 
-  ランダム村でも普通に入れられる程度にはなった  -- 名無しさん  (2012-10-06 02:30:57)
 
-  121.119.58.43糞村たてた  -- 名無しさん  (2012-10-07 16:29:56)
 
-  初日犠牲者はNPC いいかNPCだぞ言ったぞNPCだかんな  -- はい  (2012-11-10 17:10:59)
 
-  初日犠牲者とかコテかよ(お決まりネタ)→初日はNPCだぞドヤアアアアア  -- 名無しさん  (2012-11-13 16:11:38)
 
-  IP晒すなら理由も書いとけ。じゃないと私念と思われてもしゃーなし。  -- 名無しさん  (2012-11-16 22:40:54)
 
-  220.156.21.71  多窓やクソ村立ての荒らし  -- 名無し  (2012-11-24 00:28:53)
 
-  誰か知らねーけど糞村を例にあげなくていいから(良心) あと見辛すぎ 誰がみんだよこれ  -- 名無しさん  (2013-01-05 13:25:02)
 
-  wikiなんてそんなもん  -- 名無しさん  (2013-01-06 11:31:04)
 
-  実験してみたが悪魔くんと吸血鬼が同時に勝利条件満たしたら悪魔勝ちが優先されたわ  -- 名無しさん  (2013-03-01 15:38:33)
 
-  誰か村建てるからやらね?  -- 名無しさん  (2013-03-17 13:31:59)
 
-  今すぐやろうぜ  -- 名無しさん  (2013-04-20 20:53:27)
 
-  verup きたか  -- 名無しさん  (2013-05-03 20:59:16)
 
-  verup知らない情弱多すぎ  -- 名無しさん  (2013-05-03 22:24:33)
 
-  おい、村たてるからやろうずwwwwww  -- 名無しさん  (2013-05-09 12:46:07)
 
-  実際のゲーム例のとこなんでそんな糞村貼ってんの  -- 名無しさん  (2013-06-26 12:04:42)