【タグ:鯖必要】
Widelands
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
概要
Barbarians,Atlanteans,Empireという3つの勢力から1つを選び,
居住地を広げながら自勢力の繁栄を目指すゲーム。
1~8人 観戦者32人ぐらい?のゲーム
居住地を広げながら自勢力の繁栄を目指すゲーム。
1~8人 観戦者32人ぐらい?のゲーム
公式サイト
http://wl.widelands.org/
英語wiki(公式サイトと同じ所なので重い)
http://wl.widelands.org/wiki/MainPage/
4gamer紹介記事
http://www.4gamer.net/games/040/G004096/20120626087/
http://wl.widelands.org/
英語wiki(公式サイトと同じ所なので重い)
http://wl.widelands.org/wiki/MainPage/
4gamer紹介記事
http://www.4gamer.net/games/040/G004096/20120626087/
4gamerの記事でThe settlers風と上げられている通り
「内政型 RTS」で、戦闘より生産体制を整えるゲーム。
戦闘はそれが最終段階の時に行われる。
「内政型 RTS」で、戦闘より生産体制を整えるゲーム。
戦闘はそれが最終段階の時に行われる。
ちなみにsettlersI & IIに似てるらしい。
Let's Play Settlers 1
http://www.youtube.com/watch?v=vF6HszKcuB4
まんますぎわろた。
Let's Play Settlers 1
http://www.youtube.com/watch?v=vF6HszKcuB4
まんますぎわろた。
クライアントDL
https://launchpad.net/widelands/+download
ここの「windelands-build17-win32.exe」をDL
https://launchpad.net/widelands/+download
ここの「windelands-build17-win32.exe」をDL
※インスコして起動したら、Options→Language
でEnglishを選択。これを選択しないと文字化けします。
解説うまい人編集頼む。
でEnglishを選択。これを選択しないと文字化けします。
解説うまい人編集頼む。
プレイ方法(ゲームルール等)
基本的にチュートリアルやキャンペーンを重ねて
プレイしたほうがわかりやすい
それぞれの勢力で生産施設の名称が異なったりするので
ここではあまりにも多すぎて書きにくい。
基本的にチュートリアルやキャンペーンを重ねて
プレイしたほうがわかりやすい
それぞれの勢力で生産施設の名称が異なったりするので
ここではあまりにも多すぎて書きにくい。
とりあえずチュートリアルからわかんねーよカスっていうやつは
クリアした動画と比較しながらプレイ頼む。
キャンペーンの動画は長すぎるのでやめときます。
クリアした動画と比較しながらプレイ頼む。
キャンペーンの動画は長すぎるのでやめときます。
便利なショートカットキー
Space bar 建築可能範囲等の表示
C 建築物の名前の表示
S 建築物の仕事統計表示
M ミニマップ表示
N メッセージボックス表示
O オブジェクティブ表示 (チュートリアルやキャンペーンの時に便利)
Page UP/DOWN ゲームスピードの速さ調節
Enter チャット
Space bar 建築可能範囲等の表示
C 建築物の名前の表示
S 建築物の仕事統計表示
M ミニマップ表示
N メッセージボックス表示
O オブジェクティブ表示 (チュートリアルやキャンペーンの時に便利)
Page UP/DOWN ゲームスピードの速さ調節
Enter チャット
ほかにも色々あるけど基本これ覚えてればおk。
一目で分かる経済
サムネイルの方法plz
サムネイルの方法plz
Barbarians |
![]() |
Empire |
![]() |
Atlanteans |
![]() |
マルチプレイ
部屋は公式鯖とLAN対戦二つあります
LANの方は7394, 7395、7396のポートをあけて置いてください。
ホストは人数に対応したマップ選んで集まったらstart押せばおk。
部屋は公式鯖とLAN対戦二つあります
LANの方は7394, 7395、7396のポートをあけて置いてください。
ホストは人数に対応したマップ選んで集まったらstart押せばおk。
マルチプレイ内でのゲームスピードの速め方は
全プレイヤーが早さをいじらなければいけない。
ホストが調整できる。
全プレイヤーが早さをいじらなければいけない。
ホストが調整できる。
- Endless game
- その名の通り、ルールなしのエンドレスゲーム
- (最後はどうなるかわからない。最後までやってないから
- ずっと続くのか?)
- Autocrat(独裁者)
- 自分や自分のチーム以外を打ち負かしたものが勝ち。
- Collecters(コレクター)
- 終了までの4時間の間に倉庫の中の貴重の品物の
- 数が多いプレイヤーの勝ち。
- Territorial Lord (支配者)
- 各プレイヤーまたはチームがより多くのマップの面積の半分以上を取得。
- 少なくとも20分間その領域を維持することができる
- プレイヤーまたはチームが勝者。
- Wood Gnome
- 大きな森が大好きなWood Gnomeのように
- 終了までの4時間の間、領土内に
- 多くの木があるものの勝利。
- Endless game (no fog)
- 多分戦場の領域がない状態?
- FAQ
Q1.マルチプレイが初プレイなんだが?
A1.とりあえずspace barとsとcキーと押しといて
赤黄緑の建物の中で木に一番近いところにLumberjuck hutを建てて
岩に一番近いところにquarryを建てて
拠点と道を結べ、そして境界の端の部分でsentryを建てたら境界広がります。
大体プレイは掴めるっていうかこれがチュートの8割の内容です。
A1.とりあえずspace barとsとcキーと押しといて
赤黄緑の建物の中で木に一番近いところにLumberjuck hutを建てて
岩に一番近いところにquarryを建てて
拠点と道を結べ、そして境界の端の部分でsentryを建てたら境界広がります。
大体プレイは掴めるっていうかこれがチュートの8割の内容です。
Q2.窓閉じれないんだが?
A2.窓枠内で右クリックで閉じる。
ちなみにCtrl+クリックで最小化。
A2.窓枠内で右クリックで閉じる。
ちなみにCtrl+クリックで最小化。
なんかある?