トップページ > 背景・ステージ > 背景(人工)>
/ゲーム・アニメ関連など
汎用の道路モデルとセットになったものは「道路」の項にある可能性があります
バス停、消火栓、工事用フェンスはこの下です。
ポスト、LPガスボンベ、大型ごみ箱、掲示板、は「背景・ステージ/背景(人工)/その他」へ分類されています。
▲上へ
背景として使うことを主な目的として作られたもので、舞台・ステージあるいは自然に含まれないもので、鉄道、道路、駅を扱います。 2014年11月に背景・ステージ/背景(人工)/建物より分離したページです |
/ゲーム・アニメ関連など
輸送施設
鉄道施設
背景・ステージ/背景(人工)/町並み・広域系のページにも駅とその周辺があります。駅・駅舎
[部分編集]
名称 | 作成者 | Ver | 更新日 | 配布先 | リンク | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
駅・駅舎 | ||||||
平田橋駅前 | ejima | 2012/05/06 | 配布先 | 上小田井駅前っぽいステージ,駅を含む街の一角 ステージ詳細 | ||
勝川浦駅 | ejima | 2013/02/15 | 配布先 | ステージ詳細 | ||
利付和毛駅 | RYPWK | v1.1.00 | 2012/11/29 | 配布先 | ページ移行 | |
いまいち使い辛い駅のステージ | テポ | 2013/08/16 | ファイル・静画削除 | |||
ゲキド駅 駅舎 | K.Vostok | 2009/11/02 | 配布先 | 本体pmdデータ+透明部品 【転載・改変】転載・改変元を明記してもらえればOK 配布動画削除 | ||
葱畑駅 駅舎 | 葱畑P | 1.10 | 2010/05/15 | 配布先 | 駅舎アクセサリ、引き戸開閉用のダミーPMD付き ちょっと大き目の駅舎 | |
1.20 | 2011/08/01 | 配布先 | ||||
鏡音公園駅 駅舎 | 葱畑P | 1.11 | 2012/04/01 | 配布先 | ||
葱畑P/TKKN | 112 | 2022/06/25 | 配布先 | AutoLuminous対応版 | ||
初鉄九条駅 駅舎 | 葱畑P | 1.10 | 2012/03/30 | 配布先 | 高架駅駅舎 | |
赤見駅 駅舎 | 葱畑P | 1.00 | 配布先 | 構内踏切のある駅 | ||
曲利駅 | シーマ(仮) | 2.0 | 2015/07/23 | 配布先 | 1.0配布動画 |
架空の曲線駅,通勤線駅 passは静画説明参照 |
郷愁塚駅と小物セット | しーさいど | 2011/10/02 | 配布終了 | 駅舎と、有人ラッチ(改札)等の少し昔の駅小道具 消火栓標識など駅周辺小道具も若干 | ||
縁渡宮駅 | しーさいど | 2012/04/29 | 配布先 | ローカル線の終着駅 DLキーは動画説明参照 | ||
トウナ駅 | しーさいど | 2012/09/30 | 配布先 | 実在の駅を元にした曲線駅 DLキーは動画説明参照 | ||
鹿霞駅 | しーさいど | 2013/04/30 | 配布先 | 配布動画 | 築堤上の単線ローカル駅 DLキーは動画説明参照 | |
国鉄 北海道の乗降場各種 | てんぽく(2k) | 2013/05/03 | 配布先 | 深名線上幌加内駅・天北線安別駅・天北線飛行場前駅・汎用乗降場 レール付属 DLキーは動画説明参照 | ||
上葱別駅 | てんぽく(2k) | 2014/01/04 | 配布先 | ローカル私鉄が分岐する田舎の駅 DLキーは動画説明参照 | ||
どこでも簡易駅 | かにみそュ゚タっ! | 2014/05/02 | 配布先 | |||
雨晴っぽい駅 | てんぽく(2k) | 2014/05/02 | 配布先 | 国鉄時代の氷見線の雨晴っぽい駅(富山県) DLキーは動画説明参照 | ||
昭和橋駅 | なべしまP | 0.02β | 2014/08/28 | 配布終了 | 動画削除 | |
東京駅丸ノ内駅舎 | 常磐伊豆 | 2014/12/31 | 配布先 | DLキーは静画説明参照 公開終了 | ||
新亞北乗降場&亞北牧場 | てんぽく(2k) | 2015/05/05 | 配布先 | 国鉄っぽい架空のローカル線にある新亞北乗降場&亞北牧場 DLキーは動画説明参照 | ||
春里橋駅 | サハ209(サンパチボードP) | 2015/06/10 | 配布先 | 架空の路面電車の駅 | ||
bst標準停車場1 | さちばヒヒン | 2015/09/01 | 配布先 | 駅舎のみ ファイル名:bst20150901 | ||
交換駅キット | シーマ(仮) | 2015/10/14 | 配布先 | 単線交換駅キット。組合せにより電化・非電化両方再現可 要bowlrollログイン,DLキーは静画説明参照 | ||
station | はる(みかん) | 1.00 | 2015/12/06 | 配布先 | AL対応 公開終了 | |
地下鉄駅 | サハ209(サンパチボードP) | 2016/03/29 | 配布先 | 私鉄電車の古い地下駅をイメージしたモデル ホームのみ | ||
葱平原駅 | 国鉄広報 | 2020/12/31 | 配布先 | 超超弩級重量のステージです。 | ||
存在しない駅 | にわとりP | 2022/10/08 | 配布先 | 参考動画 |
要クレジット表記&コンテンツツリー親登録 ツリー親登録は静画の方へ DLキーは配布先の説明欄参照 | |
寂れた無人駅 |
ばんぞく | 2.00 | 2024/04/03 | 配布先 | 街灯はAutoLuminous対応 | |
海の上の無人駅 | ばんぞく | 1.00 | 2023/08/31 | 配布終了 ファイル削除済み | ||
寂れたプラットフォーム |
NOR | 2024/03/13 | 配布先 | クレジット表記・コンテンツツリー親登録必須 要BowlRollログイン、DLキーは動画説明参照 |
駅設備
[部分編集]
名称 | 作成者 | Ver | 更新日 | 配布先 | リンク | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
ホーム・ホーム付近設備 | ||||||
駅のホームによくある椅子 | 葱畑P | 1.03 | 2011/07/07 | 配布先 | ||
ホームドア改良版 | Heinrich.Y | 2012/10/14 | 配布先 | DLキーは静画説明参照 | ||
ホームドア(戸袋も動くタイプ) | Heinrich.Y | 2014/05/24 | 配布先 | DLキーは静画説明参照 | ||
ホーム柵 | Heinrich.Y | 2012/10/14 | 配布先 | |||
KB58ホーム | Tc222-1000 | 2014/05/03 | 葉多駅オブジェクト ファイル・静画削除 | |||
回転式接近案内 | しーさいど | 2012/06/18 | 配布先 | 列車案内表示機 | ||
列車接近表示器 | しーさす | 2014/02/24 | 配布先 | |||
接近表示機 | E331(東武妖怪) | 2020/04/23 | 配布先 | 東急風,AL対応 '20.4 フルリメイクしてより実感的に | ||
次発表示機 | E331(東武妖怪) | 2.0 | 2015/10/31 | 配布先 | 元ネタはゲーム,妖怪ウォッチの電車待ちシーン。AL対応 | |
通票授受器 | てんぽく(2k) | 2014/11/03 | 配布先 | 通票授受器とホームと線路 DLキーは静画説明参照 | ||
駅構内風ステージ | なる | 2015/07/12 | ファイル・静画削除 | |||
動力用開閉器 | しーすーべーたー | 1 | 2016/01/10 | 配布終了 | ||
ベルスイッチ | しーすーべーたー | 1 | 2016/05/25 | 配布終了 | ||
改札・改札近辺設備 | ||||||
自動改札機 | 葱畑P | 1.00 | 配布先 | PMDモデル。要ReadMeファイル参照 | ||
3.02 | 配布先 | 「きっぷ取扱中止」状態がおかしくなる場合があったので修正 | ||||
5.00 |
2014/12/06 | 配布先 | ||||
タッチパネル式券売機・精算機 | toppoukinnsi | 2.1 | 2012/07/07 | 配布先 | ||
新型っぽい自動券売機 | しーさいど | 2012/07/11 | 配布先 | 可動部なしです 駅のステージなどに置いてご使用下さい AutoLuminous対応 | ||
有人改札 | シーマ(仮) | 2016/01/01 | 配布先 | 円形と角形各々連続して配置するタイプ (手前二つ)と 途中に仕切り壁が入るタイプ (奥の一つ) DLキーは静画説明参照 | ||
日本信号製自動改札機GX-7 | 防護無線 | 2016/03/09 | 配布終了・使用禁止⇒ |
鉄道用部材
[部分編集]
名称 | 作成者 | Ver | 更新日 | 配布先 | リンク | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
線路・レール・架線柱 | ||||||
狭軌軌道集 | DE10P/ スダチ製作所 |
配布先 | [pass:4281281] フレキシブルレール(PMDファイル)と車止め 【転載・改変】可(詳細は取り扱い説明書を読むこと) ニコニコ3D鉄道部規格ではないため互換性は保証しません。 MMD関連データ公開スレ-166、動画非公開設定 | |||
レールと信号 | tenhama | 配布先 | レールはアクセサリと変形可能なPMDがあります MMD関連データ公開スレ-114 | |||
線路架線柱セット | toppoukinnsi | 04 | 2012/11/29 | 配布先 | 他合図灯などあり | |
線路その1 | 頭の上のヘッドライト | 2015/2/14 | 配布先 | 高架橋を含んだ線路セットです。 DD13と同じゲージになっております。 「はじめに」を読んでから使用してください | ||
R800レール | シーマ(仮) | 2014/05/02 | 配布先 | 狭軌、標準軌条、各単線と複線モデル | ||
PC枕木 | 犬科の猛獣 | 2013/01/04 | 配布先 | DLキーは静画説明参照 | ||
相鉄式ATS地上子 | 防護無線 | 2013/01/08 | 配布終了・使用禁止⇒【お知らせ】 | |||
汎用?盛り土・高架つき直線線路 | Tc222-1000 | 2014/09/17 | 神鉄デヤ750形の積み荷(レール)同梱 ファイル・静画削除 | |||
モノレールセット | ぷらほい40980 | 1.00 | 2014/10/16 | 配布先 | 駅,軌道,ポイント,モブ車両 | |
鋼軌道桁 | ぷらほい40980 | 1.00 | 2014/10/17 | 配布先 | 使用にはモノレールセットが必要 | |
ヴァーチャルレール | カタロット | 2015/03/08 | 配布先 | AL対応 | ||
壁&フェンス+踏切路盤付きレール | カタロット | 2015/03/29 | 配布先 | 壁とフェンスの付いた線路(25m)、 また踏切路盤の付いた線路とオマケの踏切路盤単体のセット | ||
曲線対応架線柱 | ejima | 2015/09/22 | 配布先 | 直線状態の架線柱を狙った半径の曲線状態に 変形できる架線柱用ボーンを作ってみました。 | ||
私鉄風架線柱 | toppoukinnsi/しーさいど | 2015/10/30 | 配布先 | 改変モデル DLキーは静画説明参照 | ||
交流架線柱セット(在来線 豪雪地帯仕様) | ザ・蝦入。 | 2016/02/10 | 配布先 | |||
新幹線架線柱 | ザ・蝦入。 | 2016/09/23 | 配布先 | 新幹線の交流電化区間で使われている複線架線柱 | ||
デッドセクションセット | E331 | 2016/04/01 | 配布先 | デッドセクション架線柱と それに関する標識のセット。 DLキーは静画説明参照。 | ||
江島式フレキシブルレールセット |
ejima | 2021/04/03 | 配布先 | 配布静画 |
クネクネ曲げられるフレキシブルレールのセット 線路・架線柱・橋梁等 | |
フレキシブルレールセット | 区諸刃久摸也 | 2019/04/30 | 配布先 | 解凍PassはReadMe参照 | ||
K-TRECレールセット | 2020/04/18 | 配布先 | 「K-ARTICS」の機能に対応したフレキシブルレール 詳細は付属のReadMeをご参照ください | |||
電線 | azyazya | 2016/08/31 | 配布先 | 路面電車の電線のような追加パーツ DLキーは静画説明参照 | ||
ソドーP式標準軌線路 | ソドーP | 2022/09/09 | 配布先 | トーマス風標準軌レール。 単線、伏線アクセ(砂利有無)他メタセコデータ付き。 | ||
信号機 | ||||||
配布静画 | ファイル削除 | |||||
MMD鉄道の付帯設備 | K-neko | 2012/05/05 | 配布先 | 特殊信号発光機、特殊信号発光機 (D種)、 1灯式信号機、出発反応標識、出発合図機、 入替信号機識別標識、進路・列車種別表示機 | ||
鉄道信号機 | プれでんと | 2014/02/15 | 配布先 | DLキーは静画説明参照 | ||
腕木式信号機 | toppoukinnsi | 3 | 2015/06/04 | 配布先 | 信号てこ・転轍標識なども同梱 | |
踏切 | ||||||
踏切(警報機・遮断機) | 配布先 | |||||
D51P様の操車場 | Sodor P | 2013/09/10 | 配布先 | D51Pさんモデル同梱 | ||
踏切セット | tenhama | 配布先 | 踏切・ホーム・信号機改良版 (MMD関連データ公開スレ-123) | |||
踏切警報機 | プれでんと | 2014/02/15 | 配布先 | DLキーは静画説明参照 | ||
踏切遮断機 | 2014/02/15 | 配布先 | DLキーは静画説明参照 | |||
第4種踏切標識 | ejima | 2015/04/24 | 配布先 | 遮断機も警報器もない標識だけの踏切 | ||
踏切の警報機 |
三宅野獅道 | 2017/12/15 | 配布先 | 主に二車線道路の踏切に設置されているタイプの警報機 単線用、矢印付きの複線用、追加用警告灯の3種類同梱 | ||
その他 | ||||||
安全側線緊急防護装置 | 防護無線 | 2013/01/03 | 配布終了・使用禁止⇒【お知らせ】 | |||
JR西日本223系用前面転落防止幌 | 2013/02/03 | 配布終了・使用禁止⇒【お知らせ】 | ||||
パンタグラフ | シーマ(仮) | 2014/05/03 | 配布先 | PS14,PS15,PS22Bの三種類 | ||
パンタグラフそのに | 2015/05/02 | 配布先 | 80系用に作ったPS13とPS12 DLキーは静画説明参照 | |||
小型密着自動連結器 | 2015/05/03 | 配布先 | 鉄道用の小型密着自動連結器(通称:小型密自連) DLキーは静画説明参照 | |||
空色駅 鉄道撮影支援セット | Lucy | 2015/07/12 | 配布先リンク切れ・静画削除 | |||
上葱別駅走行支援ダミーボーン | ejima | 2015/08/13 | 配布先 | 使い方はこちら | ||
曲利駅走行支援ダミーボーン |
2015/07/04 | 配布先 | 曲利駅走行専用ボーン 使い方はこちら |
その他の鉄道施設
[部分編集]
名称 | 作成者 | Ver | 更新日 | 配布先 | リンク | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
橋 | ||||||
猫山橋 | 幻特白鷺 | 1.0 | 2013/05/02 | 配布終了 | 90年代の名鉄犬山線の犬山橋を模したステージ | |
大夕張っぽい三弦橋 | てんぽく(2k) | 2014/05/02 | 配布先 | (旧)下夕張森林鉄道夕張岳線(北海道)の第一号橋梁っぽいモデル 橋だけ DLキーは動画説明参照 | ||
ガーター橋 組み立てセット | カタロット | 2014/12/07 | 配布先 | 鉄橋 各単品&橋脚、橋台の付いた物、レールの無い物のセット | ||
モブ鉄橋 | なべしまP | 2015/02/22 | 配布先 | ボーンとモーフで柔軟に動きます。 静画削除 | ||
鉄橋 | ejima | 2015/05/18 | 配布先 | |||
山陰本線名橋セット |
2022/08/07 | 配布先 | 余部橋梁 (新) と惣郷川橋梁 使用する際には別途江島式フレキシブルレールが必要 | |||
高架橋 | ||||||
高架橋付商店街 | 国鉄広報 | 2016/01/24 | 配布先 | toppoukinnsi様の線路と架線柱を使用 | ||
立体交差 (跨道橋) マップ |
シーマ(仮) | 1.0 | 2023/01/06 | 配布先 | 道路と鉄道の立体交差マップです 道路には路面電車が走っています DLキーは配布静画参照 | |
トンネル | ||||||
トンネル | フィトンチッド | 2014/07/05 | 配布先 | キエフの廃地下鉄トンネルをイメージしたもの | ||
鉄道トンネルセット | ejima | 2015/05/24 | 配布先 | S字線路モデルに合わせて制作 | ||
stage22 - tunnel |
NOR | 2024/03/12 | 配布先 | クレジット表記・コンテンツツリー親登録必須 要BowlRollログイン、DLキーは配布静画参照 | ||
築堤・切通し | ||||||
鉄道築堤キット |
シーマ(仮) | 1.1 | 2023/05/06 | 配布先 | 地上から高さが3.2mある鉄道築堤モデルです DLキーは配布静画参照 | |
その他 | ||||||
廃線ステージ | 語ろット | 2014/05/10 | 配布先 | 3分岐レール付き | ||
JR神戸線っぽいステージ | Tc222-1000 | 2014/05/27 | 乗り物の走行シーン向け ファイル・動画削除 | |||
風車 新バージョン | ソドーP D51P | 2011/08/12 | 配布先 | きかんしゃトーマスOPに登場する風車 | ||
検車庫 | Mc103 | Xa(試作1号) | 2013/02/05 | 配布先 | ||
踏切道ステージ | プれでんと | 2014/02/15 | 配布先 | DLキーは静画説明参照 | ||
どこでも地下鉄入口 | Moroheiya(葱畑P) | 1.00 | 2014/05/04 | 配布先 | 含まれるのは入口附近とその少し奥の通路部分のみ | |
車体吊上用アーム | ejima | 2014/07/26 | 配布先 | シーマさん制作の工場モデルに合わせて作った車体吊り上げ用アーム | ||
古い駅の便所 | てんぽく(2k) | 0.11c | 2014/11/30 | 配布先 | DLキーは動画説明参照 | |
駅灯室 | asado | 2015/04/12 | 配布先 | 「ランプ小屋」とか「危険物保管倉庫」とか言われている物です。 |
航空施設
空港・飛行場
[部分編集]
名称 | 作成者 | Ver | 更新日 | 配布先 | リンク | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
白里基地&茨城空港 | 魔姫★ | 2013/01/20 | 配布先 | モデルは百里基地&茨城空港 | ||
飛行船塔 | ConptPix | 2013/10/15 | 配布先 | 第11回MMD杯投稿作品「レア様と飛行船塔」で作成したPMXモデル SketchUpファイル同梱 | ||
羽田飛行場 | verisuta | 2013/12/21 | 配布先 | 羽田飛行場(1933~1939年頃) | ||
東京国際飛行場 | verisuta | 1 | 2014/09/12 | 配布先 | 東京国際飛行場(1933~1945年頃) | |
レシプロ滑走路 | verisuta | 3 | 2014/11/01 | 配布先 | ||
建造物その他セット | 2014/11/01 | 配布先 | レシプロ滑走路の建物(バラ)と工具類一式 | |||
屋上ヘリポート | カブッP | 2012/07/04 | 配布先 | 配布先の「ステージ・セット」フォルダ内にあります | ||
簡易飛行場 | アサシンP | 2015/03/09 | 配布先 | ミッドウェーをモチーフにした島、地方の飛行場を意識した盆地の2種 | ||
関西国際空港のようなもの | ゴブゴブ | 2015/09/22 | 配布先 | スケールおおよそ1/200,200倍モーフ付,AL対応 |
格納庫
[部分編集]
名称 | 作成者 | Ver | 更新日 | 配布先 | リンク | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
格納庫 | カブッP | 2009/03/11 | 配布先 | 動画削除 | ||
倉庫街 | テトロスP | 2009/08/30 | 配布先 | 配布動画 | リフトとか配布可能なもの(リフト、パレット付き)だけ MMD関連データ公開スレ-89 | |
格納庫大 | カブッP | 2010/09/12 | 配布先 | 配布動画 | 上記格納庫の約2倍 二階施設・キャットウォーク付き *透過素材有り | |
中型格納庫 | verisuta | 3 | 2013/04/16 | 配布先 | マイナーチェンジ、大型ジェット戦闘機まで対応 | |
大型格納庫 | verisuta | 2014/03/01 | 配布先 |
その他の航空施設
[部分編集]
名称 | 作成者 | Ver | 更新日 | 配布先 | リンク | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
VOR/DME | ポライト・ポート | 2014/05/02 | 超短波全方向式無線標識 静画削除・ファイル非公開 | |||
警戒管制レーダ装置J/FPS-5 | 瑞西仏蘭 | 2018/1/06 | 配布先 | 日本の航空自衛隊のレーダーサイトで運用されている防空用の固定式警戒管制レーダー装置 通称ガメラレーダー |
海運施設
港湾施設
[部分編集]
名称 | 作成者 | Ver | 更新日 | 配布先 | リンク | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
モブ港ステージセット | Tansoku102cm | 2014/11/10 | 配布先 | 1920年ごろのヨーロッパの港風ステージ | ||
乾ドックと港湾施設 | キャベツ鉢 | 1.0 | 2015/01/16 | 配布先 | 乾ドックと港湾施設と海面とスカイドーム | |
モブ湾岸施設 | ナオユキ | 2016/02/14 | 配布先 | 軍港的なステージ | ||
コンテナ埠頭 | シーマ(仮) | Ver1.0 | 2017/05/03 | 配布先 | ガントリークレーン、トランスファークレーンもセットです | |
港風四角ステージ |
セゼル | 1.0 | 2022/04/22 | 配布先 | クレジット表記必須 DLキーは動画説明参照 要BowlRollログイン | |
水切港 |
ねこま | 2022/09/19 | 配布先 | 小さな港のステージです ReadMeをよくお読みください 同梱エフェクト:Elle (データP) / おたもん/ ビームマンP 氏 | ||
小さい港+sky |
磯っぺ | 2023/10/23 | 配布先 | 配布記事 | ALで灯台自動発光 街灯はモーフバーで光ります エフェクト用にモーフで海消せます |
桟橋
[部分編集]
名称 | 作成者 | Ver | 更新日 | 配布先 | リンク | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
コンクリート製の桟橋 | asado | 2014/12/09 | 配布先 | 防波堤みたいな物と海とのセット | ||
桟橋 | Oyama | 2014/06/22 | 配布先 | |||
桟橋02 | Oyama | 2014/12/31 | 配布先 | DLキーは静画説明参照 | ||
桟橋03 | Oyama | 2015/01/09 | 配布先 | 長さ違い3種類セット DLキーは静画説明参照 |
その他の海運施設
[部分編集]
名称 | 作成者 | Ver | 更新日 | 配布先 | リンク | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
灯台 | kaz | 2012/12/31 | 配布先 | 山口県下関市の角島灯台をモデルにした灯台のmqo | ||
灯台 | kaz/とあるミク廃 | 2013/01/14 | 配布先 | AL対応化、MMDエンジンを組み込み,x版とpmd版の二種類 | ||
係船浮標 | asado | 2015/01/11 | 配布先 | |||
灯浮標 | マックス | 2015/02/02 | 配布先 |
陸運施設
道路
[部分編集]
名称 | 作成者 | Ver | 更新日 | 配布先 | リンク | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
高速道路 | ||||||
フレキシブル高速道路 | HR-01SuR | 2014/01/05 | 配布先 | ボーンを操作してカーブとか作れる高速道路 | ||
郊外型フレキシブル高速道路 | HR-01SuR | 2016/03/27 | 配布先 | |||
首都高風道路-直線 | シーマ(仮) | 1.0 | 2014/09/13 | 配布先 | 夜間は簡易対応 | |
道路 | ||||||
道路 | 水平移動P | 配布先 | 配布動画 | |||
眼科で見るアレ | アサシンP | 2012/10/14 | 配布先 | |||
道路 | MN | 2014/06/08 | 配布先 | 配布動画 |
2車線,十字路(モーフでT字路) 階段,金網,数字,紐,色鉛筆同梱 | |
三叉路 | Veckton | 2014/08/15 | 配布先 | ゴーストタウンぽい雰囲気 | ||
八駒根五丁目マップ | シーマ(仮) | 2015/05/02 | 配布先 | 八駒根交差点マップ、建物はありません DLキーは静画説明参照 | ||
林道キット | シーマ(仮) | 1.0 | 2015/10/26 | 配布先 | 擁壁付き道路モデルを組み合わせて使うモデル DLキーは静画説明参照 | |
料金所 | verisuta | 2013/02/23 | 配布先 | |||
海岸通り(試) | ねこま | 2016/03/27 | 配布先 | 製作中のマップを暫定公開,陸地部分のみ 要bowlrollログイン | ||
NoWhere California | JMatt379 | 2016/04/25 | 海外ユーザーモデル ファイル削除 | |||
歩道付き高架橋 | ひで | 2016/03/07 | 配布先 | |||
フレキシブル未舗装路 |
HR-01SuR | 0.6 | 2021/05/12 | 配布先 | 昭和中期くらいの地方の一本道をイメージした未舗装路 | |
ラウンドアバウトステージ |
homeAlt | 2021/10/30 | 配布先 | 配布動画 |
環状交差点「ラウンドアバウト」のステージ スフィア:oe 氏 テクスチャ:フリー素材配布サイト・他より ◆22/10/02 readme更新 |
橋梁・隧道(トンネル)
自動車・軽車両・歩行者用のもの(鉄道用のものは鉄道施設の項へ)汎用の道路モデルとセットになったものは「道路」の項にある可能性があります
[部分編集]
名称 | 作成者 | Ver | 更新日 | 配布先 | リンク | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
橋 | ||||||
屋台、舞台に使えそうな橋、制札(スクリーン) | 2008/04/09 | 配布先 | (スレ3-515※ファイル補完[pass:mmd](スレ6-227 | |||
流れ橋 | Sigmalio | 2012/05/03 | 配布先 | 時代劇セットシリーズ | ||
歩道橋セット | シーマ(仮) | 2013/05/03 | 配布先 | |||
石橋 | (ロ_ロ)ゞ | 2014/04/15 | 配布先 | |||
金属橋 | Oyama | 1.0 | 2014/05/23 | 配布先 | ||
八駒根橋マップ | シーマ(仮) | 2015/05/02 | 配布先 | 建物はありません DLキーは静画説明参照 | ||
吊橋 | Mc103 | 2015/05/04 | 配布先 | 未完成品。遠景・車窓用に | ||
日本橋みたいなん | 野生のなにか@口笛吹けないP | 2015/08/23 | 配布先 | |||
トンネル | ||||||
地下道と神社 | かまぼ | 2013/04/04 | 配布先 | 配布動画 | DLキーは動画説明参照 | |
レンガのトンネル01 | Oyama | 2015/04/25 | 配布先 | ALを入れると蛍光灯が光ります。 モーフで蛍光灯の発光色・発光強度の変更 パイプ・蛍光灯を非表示にすることも出来ます。 | ||
簡易トンネルステージ | 野生のなにか@口笛吹けないP | 2015/09/10 | 配布先 | |||
トンネル | FMIC7743/渦音P | 2016/05/03 | 配布先 | |||
流れる適当トンネル |
ばんぞく | 1.00 | 2023/04/20 | 配布先 | MMDエンジンで疑似的に無限移動します | |
ガード下 |
磯っぺ | 2024/01/09 | 配布先 | ALで光ります |
駐車場・ターミナル
[部分編集]
名称 | 作成者 | Ver | 更新日 | 配布先 | リンク | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
駐車場 | 語ろット | 2014/06/01 | 配布先 | 簡易駐車場 | ||
駐車場大 | カタロット | 2015/05/03 | 配布先 | AL対応,約27台駐車可 | ||
地下駐車場 | 包囲P | 2012/08/19 | 配布先 | 配布動画 | ||
地下駐車場 | さく | 2016/10/10 | 配布先 | 某スーパーカー屋さんの地下駐車場をイメージしてます。 | ||
立体駐車場A | Rotten Rino | 2017/05/03 | 配布先 | GTA5のどこかにあった5層片側2車線2スロープの立体駐車場がモデル 右側通行なので、日本規格に合わせる場合は要改造 | ||
ガレージ | rin | 2015/03/10 | 配布先 | 要bowlrollログイン,DLキーは静画説明参照 | ||
中~大型車向け木造車庫 | 鹿野橋 | 2017/05/03 | 配布先 | 山陰地方のバス会社が使っていたものです | ||
地下駐車場 |
磯っぺ | 2023/03/03 | 配布先 | AutoLuminous対応 |
運転免許試験場・教習所
[部分編集]
名称 | 作成者 | Ver | 更新日 | 配布先 | リンク | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
運転免許試験場 | 鹿野橋 | 2016/05/27 | 配布先 | AL4対応 |
交通信号機・道路標識
[部分編集]
名称 | 作成者 | Ver | 更新日 | 配布先 | リンク | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
信号機 | ||||||
信号機 | 水平移動P | 配布先 | 配布動画 | |||
信号機【謎】 | 幻特白鷺 | 2012/05/28 | 配布先 | おまけで右左折矢印信号、多方向別信号、岐阜県でよく見かける大きな信号、 路面電車信号、美濃町線特殊信号も作りました。 DLキーは静画説明参照 | ||
ドラッグレース用クリスマスツリー | メタ坊 | 2012/12/06 | ファイル削除、静画非公開 | |||
交通信号灯器 | プれでんと | 2014/03/16 | 配布先 | DLキーは静画説明参照 | ||
信号機 | 七篠 | 2014/04/02 | ファイル・静画削除 | |||
道路信号機セット | シーマ(仮) | 2015/05/02 | 配布先 | AutoLuminous Ver.4.2対応 交差点用セットは発光シーケンス制御機能対応 電柱キット同梱,、DLキーは静画説明参照 | ||
UFO形信号機 | 東武妖怪8000系 | 2020/03/25 | 配布先 | AutoLuminous対応。宮城県にある珍しい信号機。 正式名称は「懸垂型交通信号灯器」らしい。 | ||
信号機セット |
茶虎 | 1.0 | 2024/02/12 | 配布先 | AutoLuminous対応 DLキーは配布静画参照 | |
標識 | ||||||
架空の標識 | コロン | 2012/12/05 | 配布先 | mqo同梱 | ||
標識 | そうめん | 2013/3/31 | 配布先リンク切れ | |||
道路標識セット その1 | サンマル | 2.0 | 2018/02/28 | 配布先 | 使用する場合コンテンツツリーに登録してください readme読んでね | |
道路標識セット その2 | 2.0 | 2018/02/28 | 配布先 | 使用する場合コンテンツツリーに登録してください readme読んでね | ||
学校門柱・標識セット | ニーナ(ひんぬー党P | 2016/07/09 | 配布先 | 学校門柱引き戸と駐車禁止標識のセット | ||
歩行者用信号機 | べ・ルル三錠 | 2024/10/24 | 配布先 |
その他の陸運施設(バス停・街灯・消火栓など、道路等に関係するもの)
分類の難しい項目の交通整理にご協力くださいバス停、消火栓、工事用フェンスはこの下です。
ポスト、LPガスボンベ、大型ごみ箱、掲示板、は「背景・ステージ/背景(人工)/その他」へ分類されています。
[部分編集]
名称 | 作成者 | Ver | 更新日 | 配布先 | リンク | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
バス停 | ||||||
バス停 | mak3 | 2009/10/01 | 配布先 | 配布動画 | 掲示板時刻表とバス停の看板はテクスチャですMMD関連データ公開スレ-130 | |
バス停 | mak3 | 配布先 | 掲示板時刻表とバス停の看板はテクスチャです | |||
伊亜バスバス停 | 幻特白鷺 | 2014/05/18 | 配布先 | 架空バス会社、伊亜バスのバス停アクセサリー | ||
バス停詰め合わせ | しーさいど | 2015/05/06 | 配布先 | DLキーは静画説明参照 | ||
バス停 | シロ | 2016/04/21 | 配布先 | 唄川町用バス停 静画削除 | ||
昭和のバス停 |
オリオンP | 1.00 | 2024/03/14 | 配布先 | 昭和の田舎町あったバス停です 要コンテンツツリー親登録 DLキーは配布静画参照 | |
街灯 | ||||||
街灯 | 楽器P | 2012/12/26 | 配布先 | Fal_Luminous対応 | ||
ガス灯 | うめ助 | 2015/06/29 | 配布先 | DLキーは静画説明参照 | ||
街灯 | C-Show | 2016/01/06 | 配布先 | |||
街灯いろいろ | ねこま | 0100 | 2016/01/20 | 配布先 | 背の高いのと、背の低いのと、電柱にくっつけるのを9種類。AL対応 DLキーは静画説明参照 | |
消火栓 | ||||||
消火栓標識 | asado | 2015/04/29 | 配布先 | 歩道用 | ||
古い消火栓 | asado | 2015/04/30 | 配布先 | |||
古い消火栓(改)と新しい消火栓 | asado | 2015/05/01 | 配布先 | |||
その他 | ||||||
火災報知器とパーキングメーター | サムスキー | 2012/12/03 | 配布先 | 1920~1930年代調 | ||
検問所セット | ミリタリーP | 2013/10/14 | 配布先 | 配布動画 | ||
架空の看板 | コロン | 2014/03/12 | 配布先 | |||
ガードレールのバリケード | ねこま | 2014/09/16 | 配布先 | |||
自転車ラック | C-Show | 2016/01/29 | 配布先 | 駐輪場に設置されている自転車ラック | ||
どこでも検問所 | 森カル | 2016/05/05 | 配布先 | DLキーは動画説明参照 | ||
道路工事セット | ひで | 2016/06/04 | 配布先 | |||
カーブミラー |
パートリッジ | 324 | 2023/03/24 | 配布先 | ![]() |
シングルタイプのカーブミラー |
車止め |
カズオ | 2023/04/16 | 配布先 | ![]() |
要コンテンツツリー親登録 | |
壊せるバリケードセット |
キャベツ鉢 | 1.0 | 2024/01/27 | 配布先 | クッションドラム2色、コンクリートバリケード、ポールコーン3色、 チェコのハリネズミ2色、学校机のバリケード、拒馬、馬防柵、三角コーン、 車止め4種類、消波ブロック、単管バリケード、通行止め看板、土のう、 などのセット | |
単管バリケード |
パートリッジ | 2024/11/28 | 配布先 | ![]() |
▲上へ
コメント
情報の提供やリンク切れの報告、記事の訂正など、編集に関わる内容でご利用下さい。
新規制作・再アップの要望や、個々のデータに関する質問(使用方法など)は、VPVP wikiではお答えいたしかねます。
(不要なコメントは削除される場合があります)
編集は誰でも可能ですが、編集方法が分からず情報の追加・訂正ができない場合などは、配布動画のURLなどを添えてご記入ください。
VPVP wiki管理人の返信が必要である場合は、「このwikiの管理者に連絡」をご利用ください。
新規制作・再アップの要望や、個々のデータに関する質問(使用方法など)は、VPVP wikiではお答えいたしかねます。
(不要なコメントは削除される場合があります)
編集は誰でも可能ですが、編集方法が分からず情報の追加・訂正ができない場合などは、配布動画のURLなどを添えてご記入ください。
VPVP wiki管理人の返信が必要である場合は、「このwikiの管理者に連絡」をご利用ください。
- 参考ページ
【お願い】
コメント欄に「お借りします」等の書き込みをされるのは、提供情報が流れてしまったり、埋もれてしまう原因になるため、お控えくださいますようお願いいたします。
一方で、データ制作者様のモチベーション向上にもなりますので、制作者様がコメントを目にする機会が多い配布動画などの配布ページに温かいコメントを残されることをお勧めします。
皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
コメント欄に「お借りします」等の書き込みをされるのは、提供情報が流れてしまったり、埋もれてしまう原因になるため、お控えくださいますようお願いいたします。
一方で、データ制作者様のモチベーション向上にもなりますので、制作者様がコメントを目にする機会が多い配布動画などの配布ページに温かいコメントを残されることをお勧めします。
皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
- なお、記事の訂正はこちらでもできる限り行いますが、現在管理者多忙につき、もしリンク切れの記事を見つけられましたら、備考欄に「ファイルリンク切れ」等を記入していただくと助かります。
可能であれば、リンクを取り消し線で消したり、必要に応じてサムネイル等を修正していただくと大変助かります。編集に興味のある方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
-- (ebiimo) 2025-04-11 18:29:15 - Nukasa様の配布物の内、onedriveで配布されているものはアクセスできなくなっていますね。
ニコニ立体(https://3d.nicovideo.jp/users/47607304/works)配布分は、現時点でDL可能なようです。 -- (ebiimo) 2025-04-11 18:26:49 - Nukasa様のステージリンクがほぼ切れた?そうです -- (名無しさん) 2025-04-05 21:52:53
- 情報ありがとうございます。シロ様の「ネオUKシティ」の記事に、その旨反映させました。 -- (ebiimo) 2024-05-07 07:42:44
- ネオUKシティの配布動画、配布先とも削除されているようです -- (名無しさん) 2024-05-03 00:12:07
- キサノキ式きさらぎ駅ステージ
配布先>https://bowlroll.net/file/250429
キサノキさま -- (TKKN) 2023-05-27 20:02:45 - 編集お疲れさまでした。一部、配布静画等のリンクを補足しておきました。 -- (ebiimo) 2023-05-13 03:47:52
- 背景・ステージ/背景(人工)/輸送施設・道標
鉄道項目のいくつかを再設定・編集しました。 -- (TKKN) 2023-05-12 23:01:15 - touhu様制作の仮設トイレは、それで間違いありません。配布先のリンクを修正しておきました。 -- (ebiimo) 2023-05-13 03:46:15
- https://bowlroll.net/file/36109
touhu式の仮設トイレってこれ? -- (TKKN) 2023-05-12 20:10:40
背景(人工)/コメントログ/
背景(人工)/町並み・広域系/
背景(自然)/ドーム・空・宇宙/
背景(ゲーム・アニメ関連など)/
背景(人工)/建物/
ステージ/ゲーム・アニメ関連など/
背景(人工)/輸送施設・道標/
背景(人工)/その他/
背景(自然)/地上/
背景(人工)/娯楽施設/
背景(人工)/住居/
ステージ/自然・季節・食品関連/
ステージ/未分類/
ステージ/コメントログ/
背景(自然)/コメントログ/
背景(人工)/
ステージ/
背景(自然)