3DCGソフトウェア
注意)価格は変動する場合があります。総合型
名称(サイト内リンク) | ジャンル | 有料/無料 | 製作者 | Ver | 外部サイト |
---|---|---|---|---|---|
blender (ブレンダー) |
統合型3DCGソフトウェア | フリー | Blender Foundation (開発元) | 4.3New! | blender.org (本家・英語サイト) Blender.jp (非公式個人サイト) |
3ds Max | 248,400円/年 他 (体験版ダウンロード可、学生無料) |
Autodesk社 | 2025 | Autodesk | |
Maya | 248,400円/年 他 (体験版ダウンロード可、学生無料) |
2025 | Autodesk | ||
577,500円 他 | 2015※最終 | Autodesk | |||
Lightwave 3D | 148,000円 (体験版ダウンロード可、安価な学生版アリ) |
LightWave Digital社 | 2024 | 株式会社ディストーム | |
CINEMA4D(C4D) | 84,700円/年 他 (体験版ダウンロード可、2.99ドルの学生版アリ) |
MAXON Computer社 | 2025.1 | MAXON |
モデラ(Modeler)
名称(サイト内リンク) | ジャンル | 有料/無料 | 製作者 | Ver | 外部サイト |
---|---|---|---|---|---|
Metasequoia (メタセコイア) |
3Dポリゴンモデラー | Standard版:無償利用可 EX版:12,100円(税込) ※Ver4.9.0から適用 ※機能の比較表はこちら |
O.Mizno →tetraface社 |
LE R3.0 Ver3.1.6、Ver4.8.7c ※旧版用ライセンス販売終了 Ver4.9.0a (2024/09/08) |
metaseq.net |
3Dモデル製作ソフト | フリー | 古島終作、森田利広 | |||
3Dモデル製作ソフト | 6,000 円 | 古島終作、森田利広 →セルシス社 |
6 | ||
3Dモデル製作ソフト | 5,000 円 | セルシス社 | 1.9.2 | ||
SketchUp | 3Dデザインツール | フリー/シェア Pro 299ドル/年 Studio 699ドル/年 |
Google社 →Trimble社 |
2024 | SketchUp |
MakeHuman | 人体生成3DCGソフト | フリー | The MakeHuman team. | 1.3(2024/11/05)New! | MakeHuman |
3Dモデリングソフト | フリー | mqdl | 225(2019/12/26) | xismo | |
VRoid Studio | 人体生成3DCGソフト | フリー | pixiv | 2.0.0(2024/11/28)New! | VRoid Studio |
モーション作成
モーション、アニメーション、シミュレーション名称(サイト内リンク) | ジャンル | 有料/無料 | 製作者 | Ver | 外部サイト |
---|---|---|---|---|---|
RokDeBone2 | モーション作成ツール | フリー | おちゃっこ | 6.0.0.0 (2022/08/08) |
おちゃっこLABO |
ToyStudio | リアルタイム3DCGアニメーション製作ソフト | フリー | ピエール | 1.7.0.5 (2017/03/11) | ToyStudio |
Live Animation (旧:LAスタジオ) |
3Dキャラクターモーション作成ソフト | フリー | DreamFactory | β4.65(2016/05/31) | ライブアニメーション |
3Dアニメーション作成 | 1,000円/月 | セルシス社 | 1.2.0 (Win) 1.1.9 (Mac) (最新版は2D向け) |
CLIP |
備考
RokDeBone2…メタセコイア、六角大王で作成した3Dモデルに、ボーンを入れて、IKとFKでモーションを作成する
Kinectによるモーションキャプチャ対応(2012/03/19)