+ | 目次 |
[部分編集]
購入前ガイド
どこで買えるの?
現在はsteam版(PC)のみの配信となっています。
【steamストア】https://store.steampowered.com/app/1604030/V_Rising/
【steamストア】https://store.steampowered.com/app/1604030/V_Rising/
日本語版はある?
Patch 0.5.42050にて日本語対応しました。
2022/5/27現在、日本語は実装されていません。
ソロプレイできる?
ゲーム開始時に「Private Game > only solo」を選択することでソロプレイが可能です。
パーティーを組める?人数の上限は?
V Risingにはクランがあります。デフォルトでは4人が上限になっていますが、Game Settingsで1~10人まで設定可能です(ゲーム開始後の変更は不可)。オンラインではサーバー一覧にクランの最大人数が表示されています。詳しくはこちら。
ファミリーシェアリング(ライブラリ共有)できる?
Patch 0.5.41669 時点ではライブラリ共有には対応していません。
【参照】https://steamcommunity.com/app/1604030/discussions/0/3383904768776422786/#c3383905288029087173
【参照】https://steamcommunity.com/app/1604030/discussions/0/3383904768776422786/#c3383905288029087173
[部分編集]
購入後ガイド:設定関連
色々なゲームモードがあるけど、何を選べばいいの?
モードについてはこちらにて詳しく解説しています。
難易度の設定はどこでできるの?
Private Gameの場合、START後の「Game Settings」の「Ruleset」より設定が可能です。また「Advanced Game Settings(PvE / PvP)」で、より細かな調整ができます。
Onlineの場合は、ホストプレイヤーのみ設定可能で、参加者は設定できません。
Onlineの場合は、ホストプレイヤーのみ設定可能で、参加者は設定できません。
セーブしたいんだけど方法がわからない
V risingではオートセーブのみとなっていて、プレイヤーが任意のタイミングでセーブすることはできません。
Private Game で作成したセーブデータを消したい
Patch 0.5.41669 時点ではゲーム内からのセーブデータ削除はできません。
PCのローカルデータからデータファイル自体を削除することは可能なようですが、ゲームに不具合が出る可能性が高いので自己責任でお願いいたします。
【参考】https://steamcommunity.com/app/1604030/discussions/0/3415430580676908616/
PCのローカルデータからデータファイル自体を削除することは可能なようですが、ゲームに不具合が出る可能性が高いので自己責任でお願いいたします。
【参考】https://steamcommunity.com/app/1604030/discussions/0/3415430580676908616/
ゲーム途中でキャラクター名の変更はできる?
Patch 0.5.42050時点ではゲーム開始以降のキャラクター名変更はできません。
【参考】https://steamcommunity.com/app/1604030/discussions/0/3272440173685260866/
【参考】https://steamcommunity.com/app/1604030/discussions/0/3272440173685260866/
[部分編集]
購入後ガイド:プレイ関連
ミニマップが真っ黒なんだけど?
Farbane Woodsに移動後から表示されます。
画面にギアのマークが表示されてるけど何?
画面が眩しくなって、どんどん体力が削られて死んだ…
プレイヤーは吸血鬼のため日光に当たると継続ダメージを受けます。そのため夜の行動が原則となりますが、日中でも日陰にいればダメージを受けることはありません。
画面端に白いモヤが出てるのは何?
画面下部中央にあるBlood Poolが極端に少ない状態で発生します。Blood PoolがなくなるとHPが継続ダメージを受けるので、早めにFeedしましょう。
どうやってFeedするの?
敵のHPが1割程度になると、「F:Feed(n%)」と表示されるので、そのタイミングでFキーを押せばFeedできます。
Feed中に他の敵に襲われた!
Feed中に左クリックをすることで中止できます。
Blood Poolの左側にあるアイコンとパーセントは何?
プレイヤーのBlood Typeの状態です。詳しくはBlood Typeで解説しています。
武器スキルが使えない
Copper(銅)素材の武器でスロット1が、Iron(鉄)素材の武器でスロット2が開放されます。
V Bloodって何?
プレイ画面に黄色い装備アイコンが表示されたんだけど…
耐久値が減ってくるとアラートとして表示されます。早めにリペアしましょう。
釣り竿を作って水辺に行ったのに、釣りができない
池・川の特定の場所でのみ釣りができます。詳しくは釣りページで解説しています。
V Bloodの「Putrid Rat」をBlood Altarで追跡できない!
[部分編集]
購入後ガイド:クラフト関連
Rat(ネズミ)がいなくてVermin Salve(回復薬)がつくれない!
城(拠点)にVermin Nestを設置することでRatを生産できます。
リペアの方法がわからない
インベントリを開き、リペアしたい装備にカーソルを合わせてホイールボタンをクリック。
それでもリペアできない場合は、インベントリ内に必要素材が入っているか、キーバインドの変更をしていないか確認してください。
それでもリペアできない場合は、インベントリ内に必要素材が入っているか、キーバインドの変更をしていないか確認してください。
Reseach Deskの使い方がわからない
Reseachページで詳しく解説しています。
クラフト画面の「In Confined Castle Room」「Has Matiching Floor」って何?
In Confined Castle Roomは、屋根をつけることでクラフト時間が25%下がります。
Has Matiching Floorは、各設備に合った部屋をつくることでクラフトコストが25%下がります。
詳しくは「Catsle Heart」で解説しています。
Has Matiching Floorは、各設備に合った部屋をつくることでクラフトコストが25%下がります。
詳しくは「Catsle Heart」で解説しています。
[部分編集]
購入後ガイド:建築関連
Castle Heartを置くときに「Approximately ○○% Buildable space near this location」って出るんだけどどういう意味?
「設置付近で建築可能なスペースは全体の○○%」といった意味です。
壁を設置したら赤いもやで覆われてるんだけど…
設置すぐは劣化している状態です。Castle Heartにインタラクトして、Blood Essenceを設置しましょう。Blood Essenceの供給がなくなると、再び劣化していきます。
屋根はどうやってつけるの?/建築に屋根がない
部屋に屋根をつけるには、部屋全体を石材で作り、床もすべて何らかの床材で覆う必要があります。これらの条件を満たすと、自動的に屋根が追加されます。
屋根をつけられるようになるまでは、Mist Brazierを使って日陰をつくりましょう。
屋根をつけられるようになるまでは、Mist Brazierを使って日陰をつくりましょう。
Floorを敷いたらWooden Coffin(木の棺桶)が置けなくなった/Wooden Coffinの下にFloorを敷けない
Floor(床材)の上にはStone Coffin(石の棺桶)しか設置できません。
3つ目の城にWooden Coffin / Stone Coffinを置いたけどリスポーンマークが出ない
Advanced SettingsでCastle Heartの上限を3以上にしていた場合、各城にCoffinは置けますが、リスポーン地点となるのはWooden Coffin、Stone Coffinそれぞれ1カ所のみです。
コメント
※こちらのコメントは「このページに載せたほうがいい内容」のみ書き込んでください。
ゲームに関する質問は雑談・質問掲示板に投稿をお願いします。
ゲームに関する質問は雑談・質問掲示板に投稿をお願いします。