T-26 M33  軽戦車

移動力 5 索敵範囲 3
燃料 44 索敵海中 1
生産資金 450 搭載 不可
防御力 対空 12
対地 8
対艦 8
搭載武器 武器名称 対司 対空 対装 対非 対艦 対潜 射程 優先 1 2 3 4
45mm砲L46 10 0 50(40) 40 0 0 1 12(10) 17 - - -
7.62mmMG 3 5 5 50 0 0 1 4 6 - - -
NOT - - - - - - - - - - - -
NOT - - - - - - - - - - - -
※括弧内は鋼鉄の戦風の数値

イギリスはヴィカース社の6t戦車のライセンスを取得し、生産したT-26だったが、
武装が機銃砲塔2門と貧弱だったため、砲を搭載することにしたのがこの1933年型。
スペイン内乱やノモンハンにも投入され、火力は当時としては強力だったが、程度の
低い対戦車兵器でも貫かれる脆弱な装甲が弱点だった。

索敵用としては索敵範囲・移動力とも不足。
戦闘を含めても移動力のあるBT-5の方がいいだろう。
悪天候が多い史実キャンペーンでも、索敵用なら戦闘機を突っ込ませた方がいい。
仮想キャンペーンならば、道路の通りが良いのでBA-6の方が全くいい。

T-26 M37に進化可能。

最終更新:2022年08月27日 17:08