vsHuman





↑ためになること書いてあると思ったよ

ノーリスクでやらせてはいけないPlay
exop,Creep



建物Tip

前面Atowerが超有用。->すごく壊れ安すぎてリスキーすぎた。単機晴らすには相変わらず機能する
Blizハラスなど序盤のハラスに機能する
陣地内に立てる場合は
資源地を守る
破壊されにくい(直接攻撃しにくい、修理しやすい)といったメリットがある。







お互いハラスし合う展開が延々と続く印象があることから苦手
T2での戦いがメイン。SpellBrakerとPriest編成
相手がT3Gryならこっちも同じくT3にするといい気がする。偵察命。もしくは偵察分を他に振り込む。

ってのは一般論で実践では即T3->gryが多い。
しかしT2で対応できるため、優位に立ってる場合はあわせてアップする必要はないのかも

Gryとテクアップ、3rdHeroを雇えるのがT3の強みだが
優位を保てば数で押し切れると予想。


1stHeroはAM筆頭.
MKでもいいがT2のキャスター戦がきつい。ライフルモーターとかでいけるのかは不明

2ndHeroは状況によりけりだがSpellBrakerがメインになることから

①HeroKillやDirectDamageに長けている
MK or Naga
②Priestや建物にダメージを与えられる
Panda

のどちらかが良いと思われる。
特にMKはSBにも効果があるBushがある。

簡易タイムライン(TS)

1日目昼6個目(13:30~40)1stヒーロー完成
1日目昼6~7個目 Creep開始(14:00~14:30)
1日目昼7個目 Creep完了(15:30)
1日目夜1個目 Crepp開始

進化
1日目昼夜 進化開始
1日目夜 4~5個目 進化完了
1日目夜 4~5個目 2ndHero 生産開始
1日目夜 7個目 2ndHero完成(作成には時間ほぼ3個分必要)

2nd
最終更新:2010年02月15日 19:50
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。