Scratchの禁止ワードについて
- Scratchで禁止されてる言葉の一覧です。
- 禁止ワードが含まれるコメントをしようとすると、コメントができなくなったり、一定期間コメントが使えな
くなったりします。
確認した使えなくなる時間
+ | ... |
- もしここに書かれていない禁止されている言葉があったら追加してね。
ワードを探す際に
本垢でワードを探して、アラートを食らい、BANされるのは非常に勿体ないです。もしワードを探してくださる際は、サブ垢や実験用垢などですることを強くお勤めします。もしないなら新しくアカウントを作りましょう。
また本アカと同じメールアドレスを使用すると関連するアカウントしBANされてしまうこともあります。
また本アカと同じメールアドレスを使用すると関連するアカウントしBANされてしまうこともあります。
現在明らかになっているワード
暫定的に代替語について書いてみました。
セリフ等で使う必要がある場合や、間に禁止語が含まれてしまっている固有名詞を使いたい場合等にどうぞ。
また、漢字や英語で禁止されているワードは大抵の場合ひらがなやカタカナにすれば投稿出来るようです。カタカナで禁止されている言葉は半角にするとだいたい投稿できます。
ただし、相手を傷つける目的では使用しないこと!
セリフ等で使う必要がある場合や、間に禁止語が含まれてしまっている固有名詞を使いたい場合等にどうぞ。
また、漢字や英語で禁止されているワードは大抵の場合ひらがなやカタカナにすれば投稿出来るようです。カタカナで禁止されている言葉は半角にするとだいたい投稿できます。
ただし、相手を傷つける目的では使用しないこと!
※有志による調査希望 アルファベット順→五十音順→その他(記号等)の順で載せています。
名前 | 概要 | 代替語考察 |
Addons | 非公式のScratchブラウザー拡張機能。使っている人は多いが、Scratchの方針によって言論は禁じられている。プロフに書くと規制されない場合がある | アドオン、あっどんs、addon |
Add0ns | 対策された | アドオン、あっどんs、addon |
AK47 | アメリカでの銃規制の動きなどが関係? | АК47(キリル文字使用) |
bitlyのリンク | 他のURLの禁止を回避できるから | 他の短縮URLサイトを使う |
Discord | 外部のコミュニケーションツールへの誘導は禁止されている為。 | ディスコード、ディスコ、ディスコ |
Discordと同じ | 顔本 | |
fxxk | fuckと同じ意味 | |
Google Driveのリンク | 個人情報流出などにつながるため | 短縮URLサイトの使用 |
ggrks | 暴言。ネットスラングくらい許せよ... | ggrとksの間にスペースをいれる、全角ggrks |
Instagramのリンク | SNSサイトへのリンクが規制されているため ( |
短縮URLサイトの使用 |
mad | 英語で『狂った』『ばかげた』等の意味を含むため。 | 全角 mad |
nigger | 黒人(差別用語)のこと | |
Scratchメアド認証のURL | Google Driveのリンクと同じ | 短縮URLサイトの使用、URLの暗号化 |
Scratchのクラスへの招待リンク | リンクがあれば誰でもクラスに入れてしまい、悪用される | 短縮URLの使用 |
send this to (数字) | チェーンメールに使用されるため | |
skype | Discordと同じ | そらぺ |
Discordと同じ(tweetも同様) | 青鳥、X | |
U+10000以降の文字 | 規制されるのではなく、強制的に消える。原因は不明。 | |
WTF | what’s the fuckの略 | 全角 wtf |
W+F | 対策された | 全角 wtf |
w×500 | 謎にブロックされる | wを使わなければいい話 |
x.gd | bitlyのリンクと同じ | |
青い鳥 | 対策された | 青鳥、X |
アホ | バカと同じような意味の暴言 | |
うざい | 暴言 | ウザイ |
お前 | 乱暴な言葉だから。(最近文でなら入力可能になった) | ぉ前、おまえ(ひらがななら行ける) |
おもんな | 『面白くない』という意味だが、大抵侮辱の意味で使われる。(関西の利用者は特に注意) | つまらない |
くそ | 乱暴だから説濃厚(短すぎるとなぜか規制されない) | 糞、クソ |
クソガキ | 暴言。くそ+ガキの事。 | |
クソゲー | 面白くない、つまらないゲームという意味 | クンゲー、クソゲー |
死 | 暴言等で使われる為。(最近使える説が…) | 氏、タヒ |
死ね | 人を殺したりする効果があるため | 氏ね、タヒね、4ね |
クズ | 侮辱語だから | クズ野郎 |
くそったれ | おとわっかが関係 | kusotare、く○ったれ! |
黙れ | 相手の言論を勝手に禁止する命令語 | damaれ、お黙り |
ハイル・ヒトラー | そりゃそうだ日本語でヒトラー万歳だからなおそらくナチスドイツ | ハイルヒトラーの(真ん中の「・」をとる) |
ふざけるな,ふざけんな | ふざけた相手を咎める言葉 | ざけんな |
ポア | オウム真理教に関わる言葉 | |
卍 | 謎にミュート対象に(恐らくナチスドイツの旗が関係) | |
〇の中に数字が入った文字×いくつか | なんでや(多数のSTへの報告で解消された) | ①のようにしなければいい |
@wikiのURL | なぜだ...(記事にコメント欄があるから説が有力)(最近別の@wikiでいけた…) | 短縮URLの使用 |
@gmail.com | メールアドレスの公開が禁止されているため | (a)gmail.com |
@yahoo.co.jp | 上に同じ | (a)yahoo.co.jp |
@outlook.com | 上に同じ | (a)outlook.com |
@icloud.com | 上に同じ | (a)icloud.com |
┳ | アスキーアートに使用されるため | |
ばか | 日本一有名な暴言だから() | 馬鹿 |
ザコ | 暴言だから | ざこ、雑魚 |
w×500 | アスキーアートコメントだからダメ | ѡ(ロシア文字)×500 |
█ | アスキーアートに使用されるため | ■(しかく、と入力) |
シスコン | なぜ。悪口扱いなのだろうか… | シスコーン(伝わらない場合は伸ばし棒を抜く旨を伝える) |
(x+3)(x+9) | 因数分解。STには個人情報に見えるのかもしれない。 | 全角文字を使用 |
️ ️ ️ | 詳細不明。空白ではないっぽいが、不可視。 | |
画像のリンク | 詳細は不明だが、個人情報を共有したり、要求しようとしていたという理由でコメントブロックされる | こちら |
ここから先は性的な言葉が使われています。
+ | ... |
ワード全般に使える回避方法
回避方法 | 例 |
似ている形の文字に置き換える(Leetを使う) | oを0,iを¡など、詳しく書くと専用ページが必要なほど長くなる |
幅が0の文字を挿入する | 『』など。対策率高 |
アスタリスクの挿入 | Add*onsなど。知識がなくてもできる |
カタカナを半角にする | ウザイ→ウザイのように |
数字を全角にする | 1234567890のように |
フレイザー文字を使う | 下部参照 |
間に絵文字を入れる | お前→お👁🗨前のように |
文字置き換え例
+ | ... |
URL等に使える回避方法
回避方法 | 例 | 特徴 / 欠点 |
ドットを (.) を句点にする | drive。google。com | TwitterやDiscord等、用語自体が規制されていると 使用できない |
短縮URLサイトを使う | http://ur2.link/RgpG | bitly や x.gd など、メジャーなサービスは既に対策済み |
URLを数値化する | 1,20,23,9,11,9,63,10,16 | パット見て URLと分からないが、対策率は高い |
文字を全て全角にする | twitter.com | 入力がめんどいが、用語自体が規制されていても使える |
リンクの間に「あ」などの全角文字を入れる | www.googあle.coあm | 入れる場所が悪いとブロックされることもある |
そこまで推奨はしないが、規制URLをまとめたサイトのURLを貼って「これの上から〇番目です」みたいにコメントするのも対策の1つである。
ワードに使える対策方法も、URL対策に応用できる。
ただ、規制回避してまで 危険なサイトに誘導するURL を送信するのはやめよう。
ただ、規制回避してまで 危険なサイトに誘導するURL を送信するのはやめよう。