獣の饗宴


獣の饗宴
タイプ コスト 学問
スペル 生物学
  


▶2コストのランダムなを1体出す。あなたの
    場にがいる場合、代わりに2コストのランダ
    ムなを2体出す。



所属国 LAPIS レアリティ  COMMON 
CV   -   illust  きさんた 
フレーバー   
白獅子の一声で山中の獣達が客人を手厚くもてなす。


▷効果の解説
▶このスペルを使用したとき、
    あなたの場に2コストの【獣】の種族のユニットからランダムで選ばれた1体を出す。
    あなたの場に【獣】の種族を持つユニットがいるならば、
    代わりにあなたの場に2コストの【獣】の種族を持つユニットからランダムで選ばれた2体を出す。
  • 所持/未所持、所属国を問わず、該当する全ユニットカードの中からランダムで選ばれたユニットが配置される。
  • あなたの場のユニットが上限(7体)以上になる場合、過剰分となるユニットは配置されずに消滅する。

+ 2017年9月現在の2コストの【獣】ユニットは7種。
  カード名 所属 種族 学問 コスト AT HP テキスト
忍びの見習い ポンスケ 2 2 1 ▶このユニットが相手のスペルの対象になった場合、<丸太>が出現し代わりに対象になる。
歌う侍 ワンゴロウ 2 2 2
風来の盗賊 ジャジャエン 1 2 1 1 ▶このユニットが攻撃するたび、攻撃対象として選択したユニットに隣接しているユニットに
対して自身のパワーに等しい値のダメージを与える。
千両役者 ウリノスケ 1 2 1 1 ログイン:<邪怨>を1体出す。
飛脚兎 イナバ 1 2 1 1 クイック
ブースト「クイック」を与える。ターン終了時まで+1/+1する。
検体隊長 モルモン 2 1 2 ログアウト:ランダムなキメラ1枚を手札に加える。
検体仁義 アカマムシ 1 2 1 1 ログアウト:すべてのユニットに1ダメージを与える。


▷備考
第1弾『Ammunition01』に収録されたCOMMONのカード。
デッキ外から【獣】ユニットを呼び寄せる特殊なスペル。


2017年9月の調整によって、3コストになった。
これまでの「4コスト → 2コストが最大2体」と旨味があまり感じられなかった状態から、
「3コスト → 2コストが最大2体」となって強化された。

たまに勘違いされるが「2コストの【獣】」限定であり、2コスト以下の【獣】ではない。


第3弾から該当する【獣】ユニットに<検体仁義 アカマムシ>が登場したことで、
状況によっては不利を生んでしまう可能性もできてしまった。


このスペルで呼んできた<検体隊長 モルモン>から、
検体 No.294>や<暴喰臨塊 ギャルファリオン>が手札に加わる(かもしれない)ロマンもある。



フレーバーとイラストは<覇王 白獅子>と【獣】たちが住む山に関するもの。


cβテストから正式リリースまでに、「3コスト」→「4コスト」に調整されている。

2017年9月7日 メンテナンス時の「強化を目的とした変更」でコストが調整された。
 
獣の饗宴

・使用コストを4コストから3コストに変更。




▽コメント

  • 獣デッキの強化にはなったけどアカマムシのデメリットもあるし、条件付きの割には2コス獣ユニットが直接的な盤面制圧力低めなんだよね。入れるか検討中 - 名無しさん 2017-09-08 01:55:58
  • 大体3割弱の確率で1体以上のアカマムシを、2割の確率でアカマムシ+HP1のハズレ組み合わせを引く計算になる。使うときは返しで一掃されないようちゃんと考えよう。 - 名無しさん 2017-09-08 09:25:11



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年09月08日 01:43