全体思考
コンキスタドールで撃ちまくる。
強化量はトルコのイェニチェリを五分毎に直した感じだ。
ただし攻撃速度は変わらず射程は短いため、1-1を除けば劣化トルコ。
交易ボーナスの文明だからか、荷馬車+2される。忘れずに動かそう。
キャノンガリオンは弾道学ボーナスでちゃんと命中してくれるし、敵はなぜか避けようとしない。
普通に使っていこう。
コンキスタドールで撃ちまくる。
強化量はトルコのイェニチェリを五分毎に直した感じだ。
ただし攻撃速度は変わらず射程は短いため、1-1を除けば劣化トルコ。
交易ボーナスの文明だからか、荷馬車+2される。忘れずに動かそう。
キャノンガリオンは弾道学ボーナスでちゃんと命中してくれるし、敵はなぜか避けようとしない。
普通に使っていこう。
前半(~スコまで
コンキを40出してきちんと封鎖すれば問題なし。
例によって2-2ガレー船でラム必須。
追加はLV終了毎に40ずつでおk。
スコピは懐に潜り込む戦法でもいいが、ある程度HP上げて普通に行ってもいい。
コンキを40出してきちんと封鎖すれば問題なし。
例によって2-2ガレー船でラム必須。
追加はLV終了毎に40ずつでおk。
スコピは懐に潜り込む戦法でもいいが、ある程度HP上げて普通に行ってもいい。
後半(スコから~
コンキ200+火炎船でもいいのだが、射程ユニット相手だと後ろのコンキが届かなかったりするので、羽弓使ってもいいだろう。
その場合でもコンキ120くらいそろえたほうがいい。というか初期コンキと追加分でこれくらいになるというか。
コンキ200+火炎船でもいいのだが、射程ユニット相手だと後ろのコンキが届かなかったりするので、羽弓使ってもいいだろう。
その場合でもコンキ120くらいそろえたほうがいい。というか初期コンキと追加分でこれくらいになるというか。
スコピがクリアできるなら象以降もそれほど苦労しないだろうが、破壊工作兵をアウトレンジで処理しにくいので、HP上げといた方が吉。
もともと攻撃力高めだしね。
投石までにHP中アップ二回適用したい。火薬である以上、攻撃がバラけるのがどうしようもないので殺される前に倒すのはやりにくい。
イースンシンはどこの文明でも面倒な相手だが、倒しきれてないのがアウトレンジで攻撃し続けるのが最悪なパターン。すぐに手動で狙って落とす。
チンギスは攻撃力上げて対抗、としか言えない。
爆破船は射程短い分攻撃を受けやすい。HPの上がっているラムがあるなら、一列にならべて生贄になってもらうのもいい。
それ以降は火炎船の出番。
もともと攻撃力高めだしね。
投石までにHP中アップ二回適用したい。火薬である以上、攻撃がバラけるのがどうしようもないので殺される前に倒すのはやりにくい。
イースンシンはどこの文明でも面倒な相手だが、倒しきれてないのがアウトレンジで攻撃し続けるのが最悪なパターン。すぐに手動で狙って落とす。
チンギスは攻撃力上げて対抗、としか言えない。
爆破船は射程短い分攻撃を受けやすい。HPの上がっているラムがあるなら、一列にならべて生贄になってもらうのもいい。
それ以降は火炎船の出番。