マヴラブプレイしつつ書いてく話
超自己満

平和じゃないと娯楽は発達しないのね
だから今の日本はずっと平和だからマンガやゲームが世界一といってもいいくらい
盛んで発展していってるんだね
逆に戦争や紛争問題が深刻な地域での娯楽の発展度合いは低い

サランラップ

みんな凄い髪型

社いいなぁ

エネルギア・チョビット
メタルギア

TQアームズ
東急ハンズのことか

まりもと香月博士の組み合わせってエヴァのリツコとミサトみたいだね
たまが堕ちてくるシャトルのイベントで思った

シャトル落ちてくるイベントって絶対ヤラセじゃん
イベントの途中ではたまのあがり症を克服させるために香月博士が仕組んだんじゃ…とか思ったけど
最後のたまの父親と香月博士のやり取りを見る限りでは違うのかなぁ

仲良くなるために寝食を共にするってのエヴァにもあったね
アスカとシンジで

委員長のタンクトップの破れ方ありえないだろ!

朝起こしに来てあが~

吹雪かっこいい

彩峰の親は判断ミスで部下殺しまくったとかそんなん?

12月だと野外に出るとちゃんと白い息が出るのね
芸細かいー

敵前逃亡罪で投獄かー
予想はずれー

あれ?
彩峰の父は帝国軍だったのに彩峰は連合軍に志願?
普通は同じ軍になんじゃとか思ったけど
やっぱ父が罪人となると帝国軍には入れてもらえないのかなぁ
それとも彩峰自身が父を投獄した帝国軍なんかに入るのは拒んだのか…

ナイショて…

サランラップスーツの上着ってあるのね

なんで「もし」?
あと最近電話出るときにみんな「もし?」って短縮して言ってるのに違和感

冥夜の捻挫した足を治すCGエロい

自分の中で武の声はスクライドのカズマの声の印象が強すぎる

岩切るムービーすげぇ

通信丸聞こえ
これは恥ずかしい

これもう冥夜ルートはいってるのだろうか?
社ルートないの?

90番格納庫の話は731部隊が元ネタ?

人体実験と社も関係あるんだろうなぁ

香月博士の
すごい
クリスマス仮装

そん~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

5秒で

なにこのプレゼントイベントのハーレム具合

マヴラブでよくあるキャラクターの顔アップは何故か笑いそうになる

若本登場

ED



ベータと戦わずに終了
まだ自分にはこの後戦闘があるオルタがあることを知ってるからよいけど
当時リアルタイムでやった人たちはどう思ったんだろうか


オルタ開始


ワイド画面

JAM

武も脳みそとか?

口パクしてる!!

ループいいなぁ
ワクワクする

ア タ レ

武が平行世界へ移動したせいで武とかかわりの深かった純夏の存在が消えてしまったったってこと?

SES計画

「あ、そういうのは別にいいですぅ~」

ごわごわ~

公園イベントでのSEでいつも聞こえる子供の凄い叫び声

たまのパパがいい

あれだけ必死にもとの世界に帰ろうと必死になっていたのに突然普通に戻るのかぁ

人間以外の姿になって帰ってくきたのかと思った

久しぶりの純夏

トイレイベントヒロイン

気持ち悪がる香月博士が実験の間何を見ているのかきになるぅ

すべてのセリフと口パクを合わせてあるのすげぇ

効かぬ…

第六世代かぁ
ガンパレでも主人公達が遺伝子操作を行って作られた第六世代って設定だったね

ラダビノッド司令は何人なのだろうか
アメリカ人じゃないのかな
自分で米国非難してるけど

クーデターかー
面白くなってきた
細かい部分は違うけど大まかな筋書きはココまでアンリミテッド編と大差なかったから
少し退屈してきてた所だからよかったー

鎧衣父の声なんかのナレーションの声だなぁ
なんだっけかー
思い出せない

クーデター部隊VS近衛部隊的な展開?

犯行声明でこの先の展開へのワクワクが止まらない

クーデターを起こす軍部は劇場版パトレイバー2みたい

彩峰の父も軍の命令よりもその場の判断による臨機応変な対応を優先したんだね

どこかの誰かの明日のために
ガンパレでどこかの誰かの未来のためにってセリフがあったね
元ネタだろうか

冥夜二号登場
咲夜?

あーこの後大将軍横浜基地に入れてそこを本拠地にして
帝国軍が攻めてくるんじゃ…

鎧衣の親父ARMSの主人公の親父みたい
元ネタ?

遂に戦術機の実戦!!

英語などクソくらえ 繰り返す英語などクソくらえ

ストライクイーグルVS不知火(頭丸いの)
ラプター(速いの)  激震(デブイの)

よしなに

ロックオンするんじゃねぇ!

教導隊のカラーリングカッコイイ
ガンダムセンチネルでも決起したグループが教導団だったなぁ

包囲

今の世界での発言を前の世界の出来事や発言と照らし合わせて
違う視点から見て相手の真意を判断したり理解するのが面白い
ループものならでは

自分が知っていても言えない事ばかりでもどかしい武

通信顔多い

イルマ撃破→少佐撃破→榊腕破損→武叫ぶ
までの緊張感やばい

不知火のA3欲しくなった

物腰の柔らかい月読…エロい!

勲章をつけるのに変に手間取ったらおもしろいのにアナゴ

いきなりまりもちゃんと立場逆転

そりゃたとえ性能がよくても初めて使う新しいモノに一から慣れるよ
今まで自分が使い込んで慣れ親しんでるモノのほうが良いよね
たとえ良いと判ってても時間の浪費と思っちゃう

OS試験の古参の人達との会話見てて思ったけど
めっちゃ良い展開になるとこの後どん底に叩き落される展開が待ってるんじゃないかとおもって
凄く不安になる

発言力ってきくとガンパレ思い出す

訓練で出てきたベータも香月博士が仕組んだんじゃ…

ブレインハレルヤ

ほっといて欲しい時ってのはあるよね

この武の後姿…
あのイベントの匂い…

きました

あーみんなから「アナタがいるべき世界はココじゃない」
「責務を果たしなさい」っていわれる展開?

JAMの歌が耳から離れなくなってきた

学校で鍋パ

まりもちゃんの…溢れる母性

まりもちゃん株急上昇

すかてん=すかいてんぷる

あー少しずつ平行世界同士で干渉しあってるってことかなぁ

武がまりもの死を運んできたのなら
こっちの平和な世界にこのままずっと居れば、武の記憶からベータを生み出す可能性もあるのだろうか
ガンパレの幻獣も世界の人々の思いが作り出したものだったような…
ならこっちのベータのいない世界からベータのいる向こうの世界へ行った武は
強く願えば、向こうの世界には無くこっちの世界にはあるベータのいない平和な世界を
向こうの世界へ世界を干渉し持っていく事もできるんだろうか

周りのものをどんどん食いつぶしていくなんてウイルスみたい

予想はずれー
受け手が居なければ流出や干渉は起こらないんだね

キツ…い…精神的に…

純夏株急上昇

まだ…向こうの世界に戻らないの…?

おはよー白銀くん
の衝撃

川福の顔が酷い

信じ…られ…ない…
ぺしゃんこ

脳みそだけ動く状態とか…?
んで向こうの世界のカプセルの中身が純…?

必死で日記を…切ない

四肢ボロボロなんだろうなぁ

受け手が居なくてもやっぱり干渉や影響が出るのか

なんで香月先生は武のことを忘れないんだろうか
何か理由があるか

要するに香月先生はマジで恋愛対象外だから大丈夫ってこと?

やっと戻れる?

向こうの世界がああなった原因が武とか?

ガンパレも二週目以降プレイヤーだけループしているって設定だったなぁ
聖銃を倒すまで
一部の登場人物がそれに気づいてるって感じで

世界を救えない自分自身が許せないからループ?

あーココですみかぁー

目にハイライトや光が無いのってレイプされたりした後にある演出だよね
レイプ目

まりもの死から立ち直らすために香月先生が全部仕組んだんだろうなぁ

冥夜に腹ボッコォ!
冥夜に腹ボッコォ!
冥夜に腹ボッコォ!

秘蔵っ子

君望ゾーン!!

みさえエロそう

めがっさ

ゴリ

えー羞恥心を鈍化させるためにサラランラップなんてこじつけすぎるぅ
エロのためじゃん

飯食った後にまりもちゃんが死んだ場所に行くとか思ったら
食事中絶対嘔吐しちゃうだろ嘔吐

墓場まで持っていく
知られちゃいけない
極秘の事実

嘘は言って無いけど事実は言ってないパターン
ガンパレもこうやって情報や設定にいくつも嘘や間違いを紛れ込ませていたね

脳みそですね

チルドレンを選別するために学校に集められたんですね
エヴァ!

やっぱ演習のベータは香月博士が仕組んだのかー
まりもちゃんが死んだのは予想外だったんだろうなぁ

どうせ外宇宙に人間のサンプル送ってんじゃねぇの?

レーザー級ベータ足だけ人間

ハイブ=親?

12月18日火曜日

第一世代 激震 瑞鶴
第二世代 イーグル
第三世代 日本/不知火 吹雪 武御雷 
      米/ペレグリー アヴェンジャー ラプター
     欧州/タイフーン ラファール
   ソビエト/ジュラーブリク ベルクート

ソビエト軍とかのはトータルイクリプスに出てくるやつか

第一世代の頃は全身に満遍なくついていた重装甲が第三世代の場合
機体の上部にあたる方に重量が多く配分されてるからみんなV字型体系なのね
そうすることで機体の重心を一方に集めて不安定にして、逆に機動性を上昇させてるのね
考えられてるなぁ

ハイブを攻略する上で、アメリカは自国が戦場では無いから
G弾で土地を焼き尽くす事に抵抗はなくそれを戦略の柱にしているけど
日本は国土も狭い上土地に神が宿るっていう八百万の神に代表される思想や
愛国心が強いからG弾で焼き尽くす戦法よりも戦術機による近接戦闘を重んじるんだね

S11=ちんこミサイル

神風特攻 玉砕

通信顔多ッ!

純夏…頭痛…精神的にキツい…

あれ?
補給の時は残弾の多い方からなのか
多い方が補充する物資が少ないからかかる時間が少ないからかな?
でも途中で襲われて残弾低い方が補充できなかった場合、悪循環になるんじゃあ…
残弾多い人が分けるのだろうか?

スサノオにタケミカズチにツクヨミに(ヤマト)タケルかぁ


ビーム無効化…Iフィールド!

抗重力機関を使用したからG弾=グラビティ弾?

人数多いと作ってる側も大変やから絶対数削られる

斑鳩

G弾グラビティだけじゃなくグレイイレブンのグレイもか
半分あってた

スサノオを作ったマクダエル・ドグラムを吸収したボーニングがボーイングのパロディなのは判るけど
他がわからないなぁ

守る→取り戻す

バンドオブブラザースでも国や家族のためではなく同じ部隊の知り合いや友達を守るためって本人達が言ってたなぁ

誰かを生かすことにより、たとえ自分が死ぬことになったとしても意味を持たす事ができるからからだろうか

無くなったものに報いるためには結果を出しベストを尽くすしかないと
上の逆視点か

あー夜会話で柏木登場かー
死亡フラグ?

佐渡島イベントきたー

特に何のフォローも無く過ぎる死の8分

怪しい雲行き

純夏は生物と認識されなかった?

種の生存本能の作用で自分の生命に危機が迫り極限状態に追い込まれると勃起するんだってね
バキバキ

武の陽動鳴きそう
名シーン認定
一人で要塞級20機

青い武御雷には誰が乗ってんだ?
黒いの多ッ!

まんまIフィールド

あー絶対上手く行きすぎだ

やっぱーッ!!

頑張るおっさん劇場

あー伊隅しぬー

あー絶対死ぬ
伊隅絶対
絶対

柏木と伊隅死亡フラグビンビン

アホ毛

溶解液で跡形なく消える柏木

委員長の顔アップのときのまゆげ

仮説 純夏はベータ

国連軍
帝国軍
大東亜連合
それぞれ別物なのね

時間制限=フラグ

恋愛感情のもつれで相手を刺し殺したり…
ガンパレの原さん…

性行為推奨かよ

茜の同期全員死亡か…
茜いいなぁ

ここでまさかの門番二人組みの再登場

誤爆

だれか武がたった一人で陽動を行って要塞級を20体も落としたことを褒めてやれよ

部隊内で純夏に対するイジメがカゲで行われる欝展開

嬉しすぎて漏らしちゃう水月

嫉妬…ヤンデレフラグ

純夏が好きだったのはこの世界の既に死んでいる武ってこと?
一度死んだ人が、考え方がまるで他人のようになって現れれば
たとえ同じ顔をしていようとも受け入れがたいからかなぁ
気味悪いというか
この世界にきて武が変わりすぎたのか

月読さんと夜会話
死亡フラグの香り
くせぇー!死亡フラグの臭いがプンプンする

やたら凝ってるシャワー音声

え?違うの?

そういうタケルちゃんが鬱陶しいの!
そういうタケルちゃんが鬱陶しいの!
そういうタケルちゃんが鬱陶しいの!

………

ぐにゃり

このまま武が部隊にいたら死ぬかもしれないから外した?

えー!?
ここで!?

双子の巨人
小さくなる
なんだろ

町田のヤンキー!!

基地が部隊になるなら再登場した門番は絶対死ぬよね!
モブキャラの再登場=死亡フラグ

あー月読さんもあぶない

すげぇ背景が動いてる

他の部隊の連携ひでぇ
コレが普通なのか

ここで門番登場!
やっぱり期待を裏切らない!
死亡フラグの

月読マラ
卑猥すぎ

敵ビーコンの数大量でゲート空ける瞬間ドキドキ

シャフト内のロックオン描写カッコイイ
火線演出も

やっぱり…門番…

窓に…血…

孝之死んでたのか

結局最初の小隊メンバーに戻ったのか
月読さん達生き残ったのは意外

えー!
みんな武御雷に乗るのかよー
ないわー

純夏の口のεまで口パクするのかよ

一文字でた!

メイド三人組と月読さん達の武御雷の数が丁度部隊のメンバーの数と同じなのは
どちらの数を決めたのが先だったんだろう

委員長と彩峰ヤバイ
ボロボロの白い武御雷カッコよすぎる

ナイフでコアを砕くのはシャムシエルだなぁ

珪素生物でた

紫色の武御雷登場シーンもいいなぁ
でもどうやって入ってきたんだ?
ハイブ内部はものすごく固い筈だし門も閉じてしまった後だったのに

アルミサエルでたー

あれ?最後の司令の絵の肩のワッペンなんで「ハクリョウ」はんだ?
「ヨコハマベース」じゃないの?ミス?

ここでアカネマニアックス補完か

冥夜の次は社かと思ったら悠陽は予想外

ニヤニヤ

終わり


もうすべてのスケールがでかすぎる
age本気出しすぎ
もうPCゲームの域軽く超えてる
映画
紙芝居じゃなくてフラッシュのように絵を動かすのもヤバイ
演出が異常

個人的に好きなシーンは
12.5事件のイルマ撃破から月読一騎打ちまで
佐渡島ハイブでの武の単騎陽動を志願して要塞級を一人で20体落とすところ
オリジナルハイブでの彩峰の「ふざけるなー!」



オルタードフェイブル

最初からテンション高いなぁー

なんか悠陽声変

ウォーケンの肩幅

ぷよリスト
というか肉体もリセットされてるんだね

チャックザウバーでたー

クロエじゃなくてシロエかよ

ナ~イフアタックである!!
最終更新:2008年12月02日 01:07