リ
リエム
お菓子屋のシャトレーゼに売っている1個30円のお菓子。
値段の割りに味はそれなりにおいしい。
紅の誕生日にこのお菓子をキラーク四人で100個買ってプレゼントしようと
まんときたむーで提案するもヒグにあっさり却下される。
力石さん
2008年夏からたいどーの家族の一員となったおじ様
リノア
たいどーの昔の主食。
リ→ハ→カと移る
間にサヤやウィンリィが入ったりする
了解ッ!
ファミコンのレースゲームでコースに入る前の導入部で聞くことのできるキメ台詞。
ファミコンの作品には珍しく音声が再生される。
再生されるまでに若干のタイムラグが見られる。
それを発端に一時期みんな使ってたが、いまやブームは去った。
RYOKE
岸のネットでのハンドルネーム。
由来は何か昔の友達からきてるらしい。
リリーマン
とあるバンド名ではあるが、軽音では別の意味で使われる。
主にはきたむーがやる顔芸の一つ。
やりすぎて一時期癖にもなったりした。
舌を口内の壁に押し付けてコリコリするやつ。
踊る大捜査線の柳場敏郎にも見えなくもない。
最終更新:2009年03月16日 22:00