C級聖機
|
聖機名称 |
コスト |
肉体 |
感覚 |
理知 |
精霊 |
装甲 |
負傷 |
重症 |
致命 |
死亡 |
HDP |
特性 |
固定武装 |
|
汎用聖機 |
8 |
+3 |
+3 |
+3 |
+0 |
14 |
5 |
3 |
2 |
1 |
手(1×2) |
なし |
エーテルフラッシュ |
|
騎士の名を冠した、初期型の聖機。 | |||||||||||||
|
騎士専用聖機 |
12 |
+6 |
+4 |
+0 |
+0 |
20 |
9 |
5 |
3 |
1 |
手(1×2) |
《白兵戦闘》成功数+2 |
エーテルフラッシュ |
| 騎士専用に開発された、剣の名を冠する白兵型聖機。 聖機の中では高性能機である。 | |||||||||||||
|
弓手専用聖機 |
12 |
+0 |
+6 |
+4 |
+0 |
16 |
7 |
4 |
2 |
1 |
手(1×2) |
【射撃武器】射程+100m |
エーテルフラッシュ |
|
狩人や弓手が適合しやすい、弓の名を冠する射撃型聖機。 | |||||||||||||
|
軽戦士専用聖機 |
10 |
+5 |
+5 |
+0 |
+0 |
16 |
5 |
3 |
2 |
1 |
手(1×2) |
戦闘移動+200m |
エーテルフラッシュ |
| 高速機動戦闘に重点を置いて開発された、疾風の名を冠する聖機。 現存する聖機の中では、最速を誇る。 | |||||||||||||
|
重戦士専用聖機 |
15 |
+6 |
+0 |
+0 |
+0 |
30 |
10 |
7 |
4 |
1 |
手(1×2) |
【防御判定】成功数+2 |
エーテルフラッシュ |
| 重装甲・突破力に重点を置いた、鉄の名を冠する聖機。 完全白兵特化の機体であり、後退を知らず、ただ突撃のみを念頭に置いて戦う戦士が適合しやすい。 | |||||||||||||
|
エーテル戦専用聖機 |
15 |
+0 |
+0 |
+4 |
+6 |
15 |
+6 |
+3 |
+2 |
+1 |
手(1×2) |
《エーテル》成功数+2 |
エーテルフラッシュ |
| エーテル使い専用の、神聖なる名を冠する聖機。 基本的には式典専用の聖機であるが、前線指揮官(司教兼任)などが使用する場合もある。 | |||||||||||||
|
可変型聖機 |
14 |
+4 |
+4 |
+2 |
+0 |
14 |
5 |
3 |
2 |
1 |
手(1×2) |
【タイミング:マイナー】で可変可能。 |
エーテルフラッシュ |
| 異世界の兵器の技術を導入した可変型聖機。 可変フレームの形状と変形機構の問題で装甲が極めて薄くなっている。 | |||||||||||||
B級聖機
|
聖機名称 |
コスト |
肉体 |
感覚 |
理知 |
精霊 |
装甲 |
負傷 |
重症 |
致命 |
死亡 |
HDP |
特性 |
固定武装 |
|
指揮官用聖機 |
15 |
+4 |
+4 |
+3 |
+1 |
18 |
6 |
3 |
2 |
1 |
手(1×2) |
《軍略》成功数+2 |
エーテルフラッシュ |
|
指揮官用に調整された聖機。 | |||||||||||||
|
指揮官用エーテル聖機 |
15 |
+0 |
+1 |
+4 |
+4 |
16 |
5 |
3 |
2 |
1 |
手(1×2) |
《軍略》成功数+1 |
エーテルフラッシュ |
| 指揮官用に調整された聖機。 シュヴァルツとハイリヒの後継機でもある。 | |||||||||||||