タレットを使う機体に共通する内容

戦術

  • タレットは横から戦うのに向いてる
敵の進行方向の横から戦った場合、ポッドを盾にした場合は敵が撃って来ないとすぐに無くなるけど
タレットは無くならないので向いている。自動攻撃するので敵を引き付けるおとりにもなる

タレットが壊されなかった場合は、さらにタレットを重ねることもできて戦術的に幅がある

DODのタレットは設置に250クレジット必要なので
盾に使った場合、200クレジットのメカニックの方が安くて良さそうに思えるが
DODはパッシブスクラップがあってスクラップが増えるので悪くないし
メカニックと違って盾が消えないことと
攻撃力があること、そして敵はタレットを無視できないのが利点
敵基地の行き先に置いておけばおとりにもなる

消えないので味方のすぐ後ろに設置すると、味方が引くのが遅れても死ぬのを防げる

  • タレットを盾として使うと敵弾を防いだ分HPが減らないので、HPを回復させたのと同じことになる
  スクラップがあれば5秒ごとに50?回復に相当する
  メカニックのポッドは置いた後に耐久力がどんどん減るので、敵の攻撃が弱いと防げるダメージが減る
  ただし回復効果がある
最終更新:2017年03月20日 07:19