ゲームをこう修正したら良くなるんじゃないかというアイデアです

全般

  • 初心者がスキルの効果を活かせない機体が多くて楽しめない
攻撃バフやポッドなど味方に使うのはタイミングがシビアだけど、少なくとも自分には効果があるから問題ない?

スキル

  • リスポーン時にスキルを待ち状態にする
現状はリスポーン後にすぐにスキルを使える。そのため機体が倒されることのデメリットが少ない
それと基地を守りやすい原因になっている
なのでリスポーン後には、スキルを使った直後と同じ待ち時間にする
  • ステルスは隠れていられる時間を短く、使える間隔を短く
安易に基地まで行けなくなって、対策がしやすくなるので駆け引きが生まれる
その代わりにスキルを使って戦闘がしやすくなるので、スキルを多く活用して楽しめるし
テクニック次第で強い機体になる
  • または、ステルスで隠れていてもタレットやドローンの自動攻撃は当たる
  • 回復できる機体を増やす
回復できないと、両軍がTier3に入った後は基地攻撃が難しくなる
(バーストを使えばやりやすいけど、それには結局回復役であるドクター系が必要)
なので回復役は重要だけど機体の種類が少ないので、機体のバランスを取ろうとする一部の人が
ドクターかメカニックばかり使うことになって飽きるので、回復役の種類を増やして欲しい
  • MODのタレットを設置したときに、アップグレードに必要なポイントを減らす
現状、エンジのドローンでは減るのにMODは減らない。なのでMODのタレットを使う機会がほとんどない
  • あまり役に立たないスキルを強化する
スキルの上げ方に幅が出て、同じ機体で色んなタイプができるようになれば奥が深くなる
  • ポッドは回復したときだけポッドのHPが減るように
味方がポッドに気付かないで行ってしまって無駄になることが多い
  • ワーシップの範囲ダメージを2倍以上に。シールドで防げないように

基地攻撃

  • リスポーンした機体はシールド状態にならなくする。その代わりに2~3秒間半透明になって攻撃したりされたりできない状態になる
現状はリスポーンした機体に基地攻撃が防がれてしまうし、近くで急にリスポーンするので逃げるのは良くない場合が多い
これが基地攻撃しづらい原因になっている
半透明になればリスポーンした敵を確認してから、基地攻撃をするか逃げるかの選択ができてプレイの幅が広がる
  • 基地攻撃したときにもらえるスコアを増やす。スクラップも増やす
基地攻撃が勝ち負けに直結するゲームだけど、現状は基地攻撃を後回しにするプレイヤーが多いので
積極的に基地攻撃するプレイヤーの負担が大きくなってしまっている
最終更新:2017年03月28日 07:32