【名前】 |
アルマン |
【読み方】 |
あるまん |
【種類】 |
ウイルス |
【属性】 |
無属性 |
【チップ】 |
アイアンシェル系 |
【登場作品】 |
「6」 |
【英語名】 |
Armadill/2/3 |
【詳細】
アルマジロ型のウイルス。
普段は短い足で縦列を上下にちょこちょこと移動し、自機と列が合うと体を丸め、車輪のように高速で転がって体当たりをしてくる。技名は「アルマクラッシュ」。
この攻撃の最中は
ブレイク性能を持つ攻撃でないとダメージを与えることが出来ず、元いたマスに戻る際は大ジャンプをするため、攻撃が届かない。
途中に
穴パネルがあるとそこで突撃が止まるが、大ジャンプで戻るという習性は残っている。
上位種名は「アルマッハ」最上位は「アルマックス」で、
SPと
レア種も存在。
突進が届く範囲はアルマンが3マス分、アルマッハとレアアルマンが4マス分、アルマックス、SP、レアアルマン2が5マス分(=横一列全て)になる。
外見こそ似ていないが、移動と攻撃パターンは
ヨーヨット系にそっくり。『2』や『3』でヨーヨットと戦っていたプレイヤーならそれほど苦にならずに倒せるだろう。
ウイルスバトラーではブレイク性能を持つ上に攻撃中は無敵、
なおかつ正面にウイルスがいるとひたすらその敵を攻撃してダメージを稼いでくれるため、特に優秀なウイルスの1体。ただし
ヒトデスタの泡には閉じ込められるので注意したい。
最終更新:2024年06月29日 00:34