ヒトデスタ系

【名前】 ヒトデスタ
【読み方】 ひとですた
【種類】 ウイルス
【属性】 水属性
【チップ】 バブルスター系
【登場作品】 「6」
【英語名】 Starfish/2/3

【詳細】

目が「εε」になっているヒトデのウイルス。

その場から動かず、泡を3発発射してくる。(技名は「エアバブル」)
1発でも当たると泡に閉じ込められて動けなくなり、しかもその間は電気属性の攻撃で2倍のダメージを受けてしまう。
なお、最初の1発に当たると3連続でヒットしてしまう。全段ヒットするとランクごとに 60 120 300・・・と
「6」に登場するウイルスの中でもかなりのダメージを受けるため注意。
バブル状態にする攻撃は危険だが、別に本体に特殊な防御性が無くバスター1発で割れるので、「3」のアゾマータ系より倒しやすいだろう。

チュートン系とは違い、泡はロックマンのいる列では曲がらずに常にエリアの一番奥で一度だけ曲がるだけなので、手前側の違う列にいれば当たることは無い。

上位種名は「ヒトデキラ」、「ヒトデット」で、SPレア種も存在する。
ランクが上がるとHPとダメージ量が上昇するのは勿論のことだが、実はほんのわずかに泡の速度も上昇している。
同時出現する最下種とレアウイルスと比較してみても本当に微妙な差ではあるのだが、違いは分かると思われる程度。
この時は縦3列に3体同時に出現する都合で、放置してるとすぐに逃げ場がなくなるので泡ごとさっさと本体を倒してしまいたい。


ウイルスバトラーではパルフォロンキラーズアイとよくセットで使われる。
一見では、体力が低くステータスが貧弱と残念に見えるが、このウイルスの強さは数字には表れていない。
バブル状態もさることながら、動かずひたすら目の前に連続攻撃するという点が中々ありがたく、結構強力なウイルスである。
レベル4以降よく出てくるキャタックゼロプレーンは、自分から泡に突っ込む恰好の獲物。

+ タグ編集
  • タグ:
  • 水属性
  • ウイルス
  • EXE6
最終更新:2025年05月20日 07:02