/{
/ .|
ト、 _, -=<^>=- _ _/ ′
_| \ _ -=ニ二`寸::::::::::::(>::爪´ ′
, イi/\ `¨¨¨¨ ─-{///\:::::::::::::::{ { / }
/l//////〉、 ∨//:八 、:::::::::| |一 ' /
. ─- 、 /{/////// .}\_____}////ハ \__ノ i ,/
/:::::\:::::::\ `寸./// /\ |//< >─<ソ¨¨
:::::\::::::\:::::::〉 .〉/ ′.////`>─一ム////_. -─-i}厂≧=≦ ̄マ
::::::::: ヽ:::::::!:::/ .///| ∧//////辷____`寸/¨丁¨ソ//´ |
:::::::::::: }廴ノ⌒ヽ {///! |::::マ///////寸 /.八__ノ/iУ _rく¨¨ヽ
::::::::/____ノ /!//.| {::::::マ////////∨/} //// ./ //////\
‐一 ´──一 ' {// | |::::::::マ//////////`>ー'/// ////////////\
∨/{ {::::::::::マ//////////////// 〃//////( ̄\.////\
`寸 .|:::::::::::∨///_.. -一 ´ ̄/ .//////_ ── - _j/∧
寸L::::::::::::::: ̄´:::::::::::::::::::::: / ′///: : : : : : : : : : : : :ヽ/ハ
八∨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::′ ///i/ ────- 、: : :}//!
//∧∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::.' .////}/ \:|/
. |/// '. ∨:::::::::::::::::::::::::_ ,イ ///,/ ,′
. |/ ′ \、___ イ//ル ///′ ,
. ∨ \//////////´/ ′ /
名前:グレンダイザー | 性別:- | 原作:UFOロボ グレンダイザー |
ベガ星雲にあるフリード星はベガ大王が率いるベガ星連合軍に滅ぼされ、
フリード王家の王子デューク・フリードはフリード星の守り神的スーパーロボット・グレンダイザーでかろうじて脱出する。
地球にたどり着いたデュークは宇宙科学研究所の宇門源蔵博士に匿われ、彼の養子・宇門大介として生活することになった。
しかしベガ星連合軍の魔の手は地球圏に及び―
…といった流れが「UFOロボ グレンダイザー」の冒頭のあらまし。
フリード王家の王子デューク・フリードはフリード星の守り神的スーパーロボット・グレンダイザーでかろうじて脱出する。
地球にたどり着いたデュークは宇宙科学研究所の宇門源蔵博士に匿われ、彼の養子・宇門大介として生活することになった。
しかしベガ星連合軍の魔の手は地球圏に及び―
…といった流れが「UFOロボ グレンダイザー」の冒頭のあらまし。
グレンダイザーはフリード星の科学の粋を結集して建造されたロボットで、
グレートマジンガーで登場した超合金ニューZと同等の硬度の「宇宙合金グレン」が装甲に用いられている。
自己防衛機能が備わっておりフリード王家の者以外が近づくと攻撃される。(*1)
円盤状の支援メカ・スペイザーと合体することで円盤形態となり飛行することができる(=単体では飛行はできない)。
物語が進むと登場する地球製の支援メカのダブルスペイザー・マリンスペイザー・ドリルスペイザーとも合体できる。
飛行中の戦闘能力向上(ダブル)・海中での適性向上(マリン)・地中行動可能(ドリル)といった効果がある。
グレートマジンガーで登場した超合金ニューZと同等の硬度の「宇宙合金グレン」が装甲に用いられている。
自己防衛機能が備わっておりフリード王家の者以外が近づくと攻撃される。(*1)
円盤状の支援メカ・スペイザーと合体することで円盤形態となり飛行することができる(=単体では飛行はできない)。
物語が進むと登場する地球製の支援メカのダブルスペイザー・マリンスペイザー・ドリルスペイザーとも合体できる。
飛行中の戦闘能力向上(ダブル)・海中での適性向上(マリン)・地中行動可能(ドリル)といった効果がある。
主要攻撃法には
- 腕の模様のような仕掛けが展開しドリルのような役割を果たすロケットパンチ「スクリュークラッシャーパンチ」
- 額と頭部の角から電撃を発生させ放電する「スペースサンダー」
- 胸の発射板から反重力波を放射する「反重力ストーム」(*2)
- 両肩の三日月状のパーツを発射・連結させて用いる長物武器「ダブルハーケン」
等がある。
フランスで視聴率100%を叩き出したと伝わっていたり(*3)、
サウジアラビアで全高33.7mの世界最大の金属製立像が建立されたり、
グレンダイザー単体でのTVゲームがフランスのメーカーによって制作されたり、
サウジアラビア資本主導でリブート作品「グレンダイザーU」が制作されたり、
と海外での人気も高く令和の世になっても動きが活発である。
サウジアラビアで全高33.7mの世界最大の金属製立像が建立されたり、
グレンダイザー単体でのTVゲームがフランスのメーカーによって制作されたり、
サウジアラビア資本主導でリブート作品「グレンダイザーU」が制作されたり、
と海外での人気も高く令和の世になっても動きが活発である。
Wikipedia | スパロボWiki | アニヲタWiki | ピクペ |
- 運用法
AAは12枚、反重力ストーム差分・合体円盤形態がそれぞれ1枚有るので普段使いできるのは10枚。
ドリル・マリンスペイザーはスパロボのSDなAAはあるがグレンダイザーとの合体状態は無し。
ドリル・マリンスペイザーはスパロボのSDなAAはあるがグレンダイザーとの合体状態は無し。
マジンガーZやグレートマジンガーよりも曲線的な見た目なので、
ロボットよりもプロレスラーといった人間として見立てた方が運用しやすいかも。
ロボットよりもプロレスラーといった人間として見立てた方が運用しやすいかも。