/: : : : : : : : `ヽ
_______/、: : : : : : : ::}: : : : ヽ
ヽ : : : : ヽ `ヽ、 : : ノ : : : : : }
`丶、: : `ヽ、 `丶、: : : : : :!
__/ /ヽ、 : :`丶、 ` ー-jヽ
f´ r'7 /:::::::::::tぇ、: : :` ー-‐': : \
| V:{. {::::::::::::::::::::::`丶、: : : : : : : :ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,.l. い l:::::::::::r'´ ̄`ー 、::`ー-t‐' | 世界は全て
_/イ! i\ ヽ:::::::ヽこニ=-、`丶、:: \ | お芝居だ
_/ /! lヽ.\ヽ:::::::::::::::::::;ハ}`ヾ、〉::::. i .ノヘ_______
/ / | l\ヽ`ー-、:::::::::ム' !ヽ ヽ:: ,!
/、_/ | i !ー `7⌒ャ_、∠〔_ ヘ\\ }'
/ ヽ l l ,ゝ、 {: : :ー{__}-: { ', `ヾ}、
/ ', L.⊥.i/ ヽく´ j }ヽイ \ 、 iヘ
,' i. / v::V !V/ ヾー ! i
,′ l \ ヘ:::ヽ レ/ \ ||
名前:ハードボイルドペンギン | 性別:声優は男性(アニメ) | 原作:ガンパレードオーケストラ |
一人称:不明 | 二人称:不明 | 口調:不明 |
バーボンや葉巻を愛する渋ペンギン。
作中ではかなり深くシナリオを進行させないと基本謎の存在である。
作中ではかなり深くシナリオを進行させないと基本謎の存在である。
本作固有のシステムでは選択キャラにはできない。
が、交流は可能で、特殊な技能を授けてくれたりと変わり種としての特異な存在感がある。
が、交流は可能で、特殊な技能を授けてくれたりと変わり種としての特異な存在感がある。
評価はアレなアニメ版だがそこで声が付いている。
キャラ紹介 | Wikipedia | アニヲタWiki | ピクペ(重大なネタバレ有) |
- 運用法
キャラ紹介では3枚とあるがmlt及び新マンガAA保管庫にあるのは同じものが2枚。紹介AAとバーボングラスを持つ横顔。
汎用からペンギンを引っ張って来て混ぜる方がいいか。
汎用からペンギンを引っ張って来て混ぜる方がいいか。
使いどころとしては、獣人などが住む世界観でも特別不思議な存在として
意味深なことをちょっと言う特殊なキャラという位置付けが基本になるだろう。
意味深なことをちょっと言う特殊なキャラという位置付けが基本になるだろう。