若松豪
わかまつ ごう
情報
- 1972年2月15日生
- 2024年12月27日肺炎により没(享年52歳)
主なプロデュース作品:
特色:
- 特撮参加は電磁戦隊メガレンジャーであり、翌年の星獣戦隊ギンガマンも髙寺成紀の補佐として参加。
- それ以前とギンガマン以降は一般ドラマを担当しており、現在までの担当数は特撮よりも多い。
- 長いこと特撮とは離れていたが、天装戦隊ゴセイジャーで久々に特撮参加。これが唯一のメインP作品となる。
- 経験の浅さから軽はずみな発言が多く、(シンケン翌年を差し引いても)小林信者の逆鱗に触れる事になる。
- これによってあることないことが勝手に噂されることになる(予算で焼肉、など)。
- 特命戦隊ゴーバスターズではサブPと東映公式ページを担当していたが14話でクレジットから除外、公式ページでは12話以降は文責を担当していない。
- このことについて詳しい説明が無い為、現場に何があったのかはうかがい知れない。
- 4月末にはツイッターのアカウントも削除されていることが確認された。
小林信者からの扱い:
- 横手美智子と共に、連帯責任扱いでゴセイ関連で憎むべき存在となっている。ゴセイアンチスレにおいては横手以上に叩かれている。
- 経験の浅さを完全に無視し、たった一作で完全に無能Pのレッテルを貼られてしまっている。
- それだけならばまだしも、ゴセイアンチスレでの行き過ぎたアンチ行為に対する反論は全て若松自身の自演であるとされてしまっている。
- ゴーバスターズのサブPに決定したため、ゴーバスターズがもし失敗した際の責任転嫁ターゲットにすべく放映前より工作を行っており、第1話の視聴率爆死を受けてさっそく責任を彼に押し付けている。
- ゴーバスターズでサブPになったことを「降格」とこき下ろし、ゴセイジャーのような駄作を作った無能さから降格させられたと勝手な解釈をしている。
- 東映のオフィシャルサイトの更新が数時間遅いだけで若松を叩きまくり、ゴーバスのテコ入れ必要論が起こると「てこ入れ=若松降板」を必死に主張する。
- そしてついに行動に出る。ゴーバスターズ放送中に小林信者you7030がtwitterにて酷い言いがかりをつけて粘着、それが原因で降板に追い込まれている。小林信者の悪行による最大の被害者である。
- Wikipediaにおいて「自己顕示欲が強く、ゴセイジャーの東映公式サイトにおける「俺イック」やゴーバスターズの東映公式サイトにおける「豪バスターズのGB日記」で自画自賛、自己陶酔極まった駄文を披露する癖があり、万人から嫌われている。」などと個人のブログと見紛うようなひどい内容を書かれていた時期があった。
コメント
最終更新:2025年02月03日 17:21