atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
イエベ化粧板 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
イエベ化粧板 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
イエベ化粧板 @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • イエベ化粧板 @ ウィキ
  • その16-4

イエベ化粧板 @ ウィキ

その16-4

最終更新:2010年09月17日 16:59

yellowbase

- view
だれでも歓迎! 編集
751:メイク魂ななしさん:sage :2010/07/01(木) 21:36:26 ( p ) ID:RItUyiOEO (2)
  タン


752:ちゃいなしんどろ~む:2010/07/03(土) 16:30:22 ID:c3t7nLa0O
  あげあげ~♪


753:メイク魂ななしさん:2010/07/03(土) 19:11:05 ID:20xVRxBBO
  あげ


754:春パス:sage :2010/07/04(日) 22:49:48 ID:z4AIKmI60
  上でも二回くらい上がってる、キャンメイクのゴールドラメ入りブラウンクリームシャドウすごい良いね!久々にヒットきたわ。ツヤツヤキラッキラで、目が輝いて大きく、生き生きとしてみえる!!


755:春パス:sage :2010/07/04(日) 23:51:18 ID:rFnTT3KD0
  754:春パス:sage :2010/07/04(日) 22:49:48 ID:z4AIKmI60
  上でも二回くらい上がってる、キャンメイクのゴールドラメ入りブラウンクリームシャドウすごい良いね!久々にヒットきたわ。ツヤツヤキラッキラで、目が輝いて大きく、生き生きとしてみえる!!

  >>754
  正式名称お願いします!
  最近の藤井リナのやつかな?


756:春パス:sage :2010/07/05(月) 01:08:57 ID:Ujs6N9zH0
  755:春パス:sage :2010/07/04(日) 23:51:18 ID:rFnTT3KD0
  >>754
  正式名称お願いします!
  最近の藤井リナのやつかな?

  >>755
  ジュエルスターアイズの06です!

  普段どんなに春にオススメの締め色を使っても即死亡orz
  目が重くなって沈んで潰れた感じになってしまうな私だけど・・・これはむしろ生き生きする。透明感が出る。
  やっぱり春の人は、キラキラと輝いてる質感が大事なんだなあとおもた。


757:春パス:sage :2010/07/05(月) 01:22:14 ID:Y32FdMrC0
  756:春パス:sage :2010/07/05(月) 01:08:57 ID:Ujs6N9zH0
  >>755
  ジュエルスターアイズの06です!

  普段どんなに春にオススメの締め色を使っても即死亡orz
  目が重くなって沈んで潰れた感じになってしまうな私だけど・・・これはむしろ生き生きする。透明感が出る。
  やっぱり春の人は、キラキラと輝いてる質感が大事なんだなあとおもた。

  >>756
  ありがとうございます。見てきます!




758:春秋:sage :2010/07/05(月) 09:12:16 ID:d7Z0AGxq0
  キャンメイクとセザンヌのクリームチーク、どっちがお勧め?迷い中。


759:メイク魂ななしさん:sage :2010/07/05(月) 09:36:38 ID:5XFc8KCR0
  758:春秋:sage :2010/07/05(月) 09:12:16 ID:d7Z0AGxq0
  キャンメイクとセザンヌのクリームチーク、どっちがお勧め?迷い中。

  >>758
  どっちもカッチャイナYO!


760:春パス:sage :2010/07/06(火) 22:21:32 ID:ypvh4y7J0
  キャンメイクのジュエルシャワーアイズ06使ってみました!
  すごい、本当にキラキラ透明感出ますね。教えてくださった方ありがとうございました。

  次はマジョメランコリー試してみます。
  マジョのクリームシャドーPKが今まで使った涙袋シャドーの中で一番でした。
  今は亡きFSPフラダンスもベージュ、ピンクともピッタリで廃盤が未だに悔やまれます。



761:春:sage :2010/07/06(火) 23:54:25 ID:EDbddWmmO
  エテュセのバカンスネイルF6とっても良かったです。
  イエベ向けの明るいピンク。
  230円だしお試しを!


762:春パス:sage :2010/07/07(水) 01:05:49 ( p ) ID:HS9RfjmI0 (2)
  ジュエルシャワーアイズ06いいですよね~。
  メランコリーは真ん中の色がすごくいい。濁りのない明るいオレンジ寄りの銅色。
  下まぶたに入れるとキラキラと目が輝いて明るくなる!
  いまの自分のアイメイク、ジュエル06にメランコリー・・・なんて安上がり(笑)


763:春パス:sage :2010/07/07(水) 01:09:06 ( p ) ID:HS9RfjmI0 (2)
  あ、あとね、スウィーツスウィーツのモイスチャーグロス
  MG16のミルキーオレンジも最近のヒットでヘビロテ。この色どんぴしゃだった。安いし(笑)


764:春パス:sage :2010/07/07(水) 02:58:38 ID:ZbQM7EIBO
  763:春パス:sage :2010/07/07(水) 01:09:06 ( p ) ID:HS9RfjmI0 (2)
  あ、あとね、スウィーツスウィーツのモイスチャーグロス
  MG16のミルキーオレンジも最近のヒットでヘビロテ。この色どんぴしゃだった。安いし(笑)

  >>763
  プチプラ命な私には神!
  ありがとう、全部試してくる


765:春パス:sage :2010/07/08(木) 10:44:26 ID:e5Tf+E8s0
  遅まきながら定番化したキャンメイクのクリームチーク8を購入。
  8のあとに2を載せると完璧だね!うぉぉぉお、イエベの自分にもこんなピンクチークメイクができるとは。
  若々しく見えると言われたYO!


766:759:sage :2010/07/09(金) 21:10:13 ID:FwPCsZnc0
  759:メイク魂ななしさん:sage :2010/07/05(月) 09:36:38 ID:5XFc8KCR0
  >>758
  どっちもカッチャイナYO!

  >>759
  キャンメイクにしたYO!!
  ★08→白ピンクにびびりつつ、手の甲で試してみて意外に浮かなかった&ラメ控えめなのでいいかも!と購入。
  頬に乗せてみても境目の自然。湯上り時みたいな頬になった。
  ★05→指の先ギュっとした時の色に近い。08と同じ量使うと顔が赤っぽくなりすぎる。
  発色いいので少量で十分。コスパよいかも。健康的なピンクオレンジ。
  ★02も試したがラメが多くてびっくりした。ちょっと無理だった。
  どっちもラメ控えめで可愛い色で満足…なんだけど、目の下のクマが目立つせいか惜しい感が漂う…Orz

  お勧めのコンシーラーあったら情報求む!!切実。


767:春:sage :2010/07/09(金) 22:53:07 ID:bTZTmYYpO
  クリスチャン・ディオール ショウパウダー#004
  これは春の人に似合うと踏んで衝動買いしたらぴったり!
  イエベ肌になじむようなふんわりした明るいピーチ色。

  しかも普段化粧の話をしない職場の女の子がそのチーク似合うって褒めてくれたんだ…


768:766:sage :2010/07/10(土) 00:50:05 ID:S9SfxzlA0
  766:759:sage :2010/07/09(金) 21:10:13 ID:FwPCsZnc0
  >>759
  キャンメイクにしたYO!!
  ★08→白ピンクにびびりつつ、手の甲で試してみて意外に浮かなかった&ラメ控えめなのでいいかも!と購入。
  頬に乗せてみても境目の自然。湯上り時みたいな頬になった。
  ★05→指の先ギュっとした時の色に近い。08と同じ量使うと顔が赤っぽくなりすぎる。
  発色いいので少量で十分。コスパよいかも。健康的なピンクオレンジ。
  ★02も試したがラメが多くてびっくりした。ちょっと無理だった。
  どっちもラメ控えめで可愛い色で満足…なんだけど、目の下のクマが目立つせいか惜しい感が漂う…Orz

  お勧めのコンシーラーあったら情報求む!!切実。

  私は>>758です。間違えた。ごめん。



769:秋ソフト:sage :2010/07/13(火) 15:36:05 ID:dx5KcVA70
  イエベでキラキラ似合わないのって秋ソフトだけ?
  秋ハードはキラキラがかっこよく決まって羨ましいよ。
  春も似合わないんだっけ?


770:メイク魂ななしさん:sage :2010/07/13(火) 21:03:03 ID:rQrf9azb0
  769:秋ソフト:sage :2010/07/13(火) 15:36:05 ID:dx5KcVA70
  イエベでキラキラ似合わないのって秋ソフトだけ?
  秋ハードはキラキラがかっこよく決まって羨ましいよ。
  春も似合わないんだっけ?

  >>769
  自己診断の人は他でやってね!



771:メイク魂ななしさん:sage :2010/07/13(火) 21:06:37 ID:w1Qp9I7Z0
  自己診断に多い秋ソフトかわいそうす


772:春ビビ:sage :2010/07/14(水) 09:49:27 ID:G3481KBx0
  春ビビの皆様この時期のファンデーションは何をつかってますか?
  艶肌命だけどこの時期はテカッて見えるし。でもマットにするとすごく老ける
  この時期のおすすめファンデあったら教えて欲しいです。
  ちなみにRMKのエマルジョンは粉っぽくなって撃沈しました。



773:秋:sage :2010/07/14(水) 23:28:59 ID:Dpjsg4aO0
  私はボビイ縞鰤のギラギラ攻撃で撃沈した。
  いろいろ買う前に診断してもらえばよかったよ。
  ピエヌスパクリくらいのキラキラを下まぶたにライン状に引いたら良かったよ。
  同じく診断前に買ってしまったNARSのゴールドパールたっぷりチークは、塗ってから必ずフェースパウダーはたいてる。
  濃いチークもイマイチ似合わないし、丁度いい。
  早く使いきって、もっと暗い色のチークが欲しいw



774:春パス夏クリ:sage :2010/07/17(土) 20:55:23 ID:KwCfeAEz0
  >>732さんはまだ居ますか?
  良かったらアイファンタジストのおすすめを教えてくださいませんか?
  今日PK850を見てきたけど透明感は半端無いけど発色が薄くて
  同じようなラメで発色のいいマジーデコのフェアリーアイズPK850を買ってしまったんだ・・
  後悔は無いけどやはりあの透明感が捨てきれないのでご教示願いますm(_ _)m


775:メイク魂ななしさん:age :2010/07/18(日) 13:52:54 ID:vDc2cqKtO
  保守


776:秋ソフ:2010/07/18(日) 22:50:50 ID:Rgrn7BFo0
  773:秋:sage :2010/07/14(水) 23:28:59 ID:Dpjsg4aO0
  私はボビイ縞鰤のギラギラ攻撃で撃沈した。
  いろいろ買う前に診断してもらえばよかったよ。
  ピエヌスパクリくらいのキラキラを下まぶたにライン状に引いたら良かったよ。
  同じく診断前に買ってしまったNARSのゴールドパールたっぷりチークは、塗ってから必ずフェースパウダーはたいてる。
  濃いチークもイマイチ似合わないし、丁度いい。
  早く使いきって、もっと暗い色のチークが欲しいw


  >>773
  Nectarはちょうど健康的な感じのほっぺたになっていいよ。
  ハードだとどうだかわからないけど。


777:秋ソフト:sage :2010/07/19(月) 13:30:53 ID:dWtjD4Ps0
  776:秋ソフ:2010/07/18(日) 22:50:50 ID:Rgrn7BFo0
  >>773
  Nectarはちょうど健康的な感じのほっぺたになっていいよ。
  ハードだとどうだかわからないけど。

  >>776
  773じゃないけどありがとう
  チーク探してたので試してみる


778:メイク魂ななしさん:sage :2010/07/19(月) 15:11:31 ID:Vr9vl+W30
  739:春パス:sage :2010/06/27(日) 07:59:54 ID:sZoo77fs0
  メイベリンのジェルアイライナー ブラウンは既出?
  ラメも入ってて、春にはぴったりな柔らかいラインが書ける。
  私の肌質にはあってるみたいで夕方にパンダ目になることもない。
  ただ、付属の筆がすぐカチカチボサボサになる。
  なんか対策あるかな?紅筆を代わりに使ってみようかなー。

  >>739
  亀だが…

  あの筆、すぐにボサボサになるよね。
  だから私は麺棒の先を指で潰したもので書いてるよ!

  書いて、反対側の何もしてないほうでぼかして~の繰り返し
  (潰したほうだけで何故かふんわりしたラインが引けるときもある)
  そして使い捨てなので衛星的!オヌヌメ


779:732:sage :2010/07/19(月) 17:33:39 ID:HwjFQkSp0
  774:春パス夏クリ:sage :2010/07/17(土) 20:55:23 ID:KwCfeAEz0
  >>732さんはまだ居ますか?
  良かったらアイファンタジストのおすすめを教えてくださいませんか?
  今日PK850を見てきたけど透明感は半端無いけど発色が薄くて
  同じようなラメで発色のいいマジーデコのフェアリーアイズPK850を買ってしまったんだ・・
  後悔は無いけどやはりあの透明感が捨てきれないのでご教示願いますm(_ _)m

  >>774
  PK850は確かに発色弱いから、下まぶたや他のシャドウの上にキラキラ感を足すために使ってるよ。
  同じピンクならPK852がちゃんと発色するし、珍しくケバくならない青み寄りピンク。
  OR251は単色で使ったりブラウンメイクに足したり他のシャドウの色味を自然におさえたりと
  下地に使ったりと、とにかく便利。これからオレンジ味を抜いたのがGD052で、これも重宝。
  GD053も夏にはピッタリの透明感のあるギラギラゴールドだけど、
  夏クリ要素のある774さんには黄色が強すぎるかも。

  あとはグリーンなら752、ブルーなら951を持ってるよ。
  シルバー・ホワイト系は総じてやり過ぎ感が出てしまうのでダメだった。
  似合う色が見つかるといいね。




780:774:sage :2010/07/19(月) 18:54:26 ID:ZvmDE0ak0
  779:732:sage :2010/07/19(月) 17:33:39 ID:HwjFQkSp0
  >>774
  PK850は確かに発色弱いから、下まぶたや他のシャドウの上にキラキラ感を足すために使ってるよ。
  同じピンクならPK852がちゃんと発色するし、珍しくケバくならない青み寄りピンク。
  OR251は単色で使ったりブラウンメイクに足したり他のシャドウの色味を自然におさえたりと
  下地に使ったりと、とにかく便利。これからオレンジ味を抜いたのがGD052で、これも重宝。
  GD053も夏にはピッタリの透明感のあるギラギラゴールドだけど、
  夏クリ要素のある774さんには黄色が強すぎるかも。

  あとはグリーンなら752、ブルーなら951を持ってるよ。
  シルバー・ホワイト系は総じてやり過ぎ感が出てしまうのでダメだった。
  似合う色が見つかるといいね。



  >>779
  詳しいレスありがとうございます!
  とても参考になります。カウンター行くのが楽しみだわー
  OR251とGD052は使い勝手がよさそう。購入候補かな。
  PK850は手持ちのマジーデコで代替できそうで安心しましたw

  似合う色が見つかるといいねなんて・・・
  732の優しさ全米が泣いた(*;ω;*)本当にありがとう!


781:春夏:sage :2010/07/20(火) 00:46:04 ID:ANRgBHVg0
  772:春ビビ:sage :2010/07/14(水) 09:49:27 ID:G3481KBx0
  春ビビの皆様この時期のファンデーションは何をつかってますか?
  艶肌命だけどこの時期はテカッて見えるし。でもマットにするとすごく老ける
  この時期のおすすめファンデあったら教えて欲しいです。
  ちなみにRMKのエマルジョンは粉っぽくなって撃沈しました。


  >>772
  春パス以上春ビビ未満だけど
  リキッドタイプでもツヤ仕上がりのものはないみたいだから
  フェイスパウダーを重ねるっていうのはどうかなあ
  NARS ブラッシュデュオ 5123 は2色混ぜてつけるとキラッキラッになるよ

  あとは下地になるけどIPSAのコントロールベイスは
  細かい銀の粒が入っていて透明感が出るよ

  ピュアプロテクト リキッドファウンデイションも
  ツヤはでたけど、自分の場合テカってみえてあんまり好きじゃなかった
  ピンク系だと201のみ、ベージュ系だと001、101~103はオークル系
  100は201と101の中間でさらにもう一段階白い色です



782:春:sage :2010/07/20(火) 23:04:31 ID:RlC5GA0n0
  夏の健康的な日焼け肌メイク。
  キャンメイクのパウダーチークスPW19アップルティー。
  シェーディングパウダー01デニッシュブラウン。
  なんか化粧してないみたいに見える。


783:春ビビ:sage :2010/07/23(金) 14:48:11 ID:jyvAg3XnO
  ポルジョの猫リップとアイカラー買う人いる?
  春なら消去法で、リップもアイカラーも白鳥柄かなぁ?


784:772:sage :2010/07/23(金) 22:34:21 ID:gk90Nuo+0
  781:春夏:sage :2010/07/20(火) 00:46:04 ID:ANRgBHVg0
  >>772
  春パス以上春ビビ未満だけど
  リキッドタイプでもツヤ仕上がりのものはないみたいだから
  フェイスパウダーを重ねるっていうのはどうかなあ
  NARS ブラッシュデュオ 5123 は2色混ぜてつけるとキラッキラッになるよ

  あとは下地になるけどIPSAのコントロールベイスは
  細かい銀の粒が入っていて透明感が出るよ

  ピュアプロテクト リキッドファウンデイションも
  ツヤはでたけど、自分の場合テカってみえてあんまり好きじゃなかった
  ピンク系だと201のみ、ベージュ系だと001、101~103はオークル系
  100は201と101の中間でさらにもう一段階白い色です


  >>781
  ありがとう。おすすめのイプサのベースは試して見ます。

  パウダーファンデでいい感じの艶が出るのがあったらよかったんだけど
  やっぱりパウダーでは無理なのかもねー。
  アドバイスありがとうございました。


785:秋:sage :2010/07/26(月) 17:25:44 ID:2deDAa8A0
  くちびるのくすみがずっと気になってて、でもコンシーラ等を使うと
  最初は良くても唇の脇に白いカスがたまったりで…Orz
  なかなかいいものに会えなかったんだけど今日発見しました!

  ビオレさらさらUVミルクブライトフェイスミルクs
  普通に顔用の日焼け止めとして使おうと思って買ったのだけど、ちょっと乾燥する。
  失敗したなぁ…と、思ったけど唇部分が薄いぴんくになっていい感じ。くすみが
  和らいでる!!感動!変にムラにもなってないし、縦皺にもたまらない。

  とりあえずコレにKATEの赤グロスを重ねたら今まで見たことないピンク唇に!
  いつも地の唇につけてて、それはそれでナチュラルで気に入ってたけど
  ピュアな感じのうるうるピンクになって、このグロスって本当はこんなぷるぷるした色だったんだなぁ
  と、感激しました。

  なかなか合う唇用コンシーラーを見つけられない人は一回試して見てください。


786:メイク魂ななしさん:sage :2010/07/28(水) 20:43:52 ID:g+vW6T6d0
  783:春ビビ:sage :2010/07/23(金) 14:48:11 ID:jyvAg3XnO
  ポルジョの猫リップとアイカラー買う人いる?
  春なら消去法で、リップもアイカラーも白鳥柄かなぁ?

  >>783

  テスターしてないけど、コーラルっぽいし、柄も一番好きなので白鳥柄にした。(ネコ
  観賞用だけど、合えば2本買う予定


787:春パス:sage :2010/07/29(木) 11:38:30 ID:bIUwJTmx0
  ずいぶん前に友達の付き合いで診断してもらって春パスだったんだけど、パーソナルカラーとか気にしてなかった。

  ただもともとやわらかい色が好きだったので結構当てはまってたみたい。
  最近かっこいい感じに憧れて、濃いグレーや黒、カーキの服とか集めてメイクもブランドはMAC。
  色味も暗めのスモーキーカラー。そしてチークもくすんだオレンジ。

  自分老けたんだなーって思ってたんだけど、昨日ここのスレ見て春パスさんに評判良かったマジョのメランコリーとジルのチークを買ってみた。
  そしたらすごい!!
  自分の内側から色がにじみ出ているように自然!
  輝いて見える!
  すごいよパーソナルカラー!
  ただ自分がなりたかったイメージにはどうあがいてもなれないことにがっかりしたけど。


  ってことでチラ裏すまん。あまりの感動で。


788:秋ソフ:sage :2010/07/29(木) 19:24:25 ( p ) ID:7LuXZ+GF0 (2)
  何故か指先だけブルベカラーしか似合わない。
  青パール入りやシルバーしか駄目だ。
  オレンジとかゴールド、イエローが買ったのだと激しくくすむ。
  指先だけ静脈血が目立つってことかな?
  診断受けた時にきいてみたけど、答えは得られなかった。


789:788:sage :2010/07/29(木) 19:25:17 ( p ) ID:7LuXZ+GF0 (2)
  788:秋ソフ:sage :2010/07/29(木) 19:24:25 ( p ) ID:7LuXZ+GF0 (2)
  何故か指先だけブルベカラーしか似合わない。
  青パール入りやシルバーしか駄目だ。
  オレンジとかゴールド、イエローが買ったのだと激しくくすむ。
  指先だけ静脈血が目立つってことかな?
  診断受けた時にきいてみたけど、答えは得られなかった。

  が買った→がかった ごめん


790:春パス:sage :2010/07/29(木) 20:57:10 ID:ls+FxECG0
  自分もネイルは黄色味がかったもの
  コーラルピンクやオレンジは黄色くくすむorz
  ネイビーとか夏クリスカイブルーがすっきり見える
  顔は春の色じゃなきゃだめなのに。。。
  なんでだろう


791:秋:2010/07/30(金) 17:44:04 ID:zsN4OVJ30
  785:秋:sage :2010/07/26(月) 17:25:44 ID:2deDAa8A0
  くちびるのくすみがずっと気になってて、でもコンシーラ等を使うと
  最初は良くても唇の脇に白いカスがたまったりで…Orz
  なかなかいいものに会えなかったんだけど今日発見しました!

  ビオレさらさらUVミルクブライトフェイスミルクs
  普通に顔用の日焼け止めとして使おうと思って買ったのだけど、ちょっと乾燥する。
  失敗したなぁ…と、思ったけど唇部分が薄いぴんくになっていい感じ。くすみが
  和らいでる!!感動!変にムラにもなってないし、縦皺にもたまらない。

  とりあえずコレにKATEの赤グロスを重ねたら今まで見たことないピンク唇に!
  いつも地の唇につけてて、それはそれでナチュラルで気に入ってたけど
  ピュアな感じのうるうるピンクになって、このグロスって本当はこんなぷるぷるした色だったんだなぁ
  と、感激しました。

  なかなか合う唇用コンシーラーを見つけられない人は一回試して見てください。

  >>785
  どっちも持ってるので試してみたwビオレ、私もしわが目立つので
  もてあましてたんだよね。でも唇だと乾燥しないってなんなんだろう。不思議。

  けっこういい感じになりました!淡い系の色の発色よくなかったので感謝!



792:秋:sage :2010/07/30(金) 18:05:56 ID:GiZHRsB/0
  790:春パス:sage :2010/07/29(木) 20:57:10 ID:ls+FxECG0
  自分もネイルは黄色味がかったもの
  コーラルピンクやオレンジは黄色くくすむorz
  ネイビーとか夏クリスカイブルーがすっきり見える
  顔は春の色じゃなきゃだめなのに。。。
  なんでだろう

  >>788 , 790
  自分もそう。
  指先とか、先端に違うベースの色が来ると、自分が華やいだ気持ちになるのが
  面白いというか不思議だ。


793:メイク魂ななしさん:sage :2010/07/31(土) 07:15:02 ( p ) ID:6w6Ex2cV0 (2)
  ビオレさらさらUVミルクブライトフェイスミルクsってピンクのやつだよね?
  パウダーファンデを粉にして混ぜて使うと崩れにくいって書き込みを
  どこかで見たよ。


794:春:sage :2010/07/31(土) 10:52:27 ID:VEVHPz8g0
  ピンクのビオレ、そんな使い道があったんだ
  友達にサンプルもらったものの、自分も持て余してたんだ
  発見した方素晴らしい!早速試してみるよ



795:メイク魂ななしさん:sage :2010/07/31(土) 22:33:53 ( p ) ID:6w6Ex2cV0 (2)
  ( p ) http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1271398849/3

  これです


796:791:2010/08/01(日) 10:29:59 ID:YwPA+isv0
  791:秋:2010/07/30(金) 17:44:04 ID:zsN4OVJ30
  >>785
  どっちも持ってるので試してみたwビオレ、私もしわが目立つので
  もてあましてたんだよね。でも唇だと乾燥しないってなんなんだろう。不思議。

  けっこういい感じになりました!淡い系の色の発色よくなかったので感謝!


  私もそれ見てビオレ買ったんだ。でもなんかやっぱり合わなくてさ。
  保湿が十分じゃないのかな、はぁ~。で、この大量のあまりどうしようって思ってたら
  >>785の使い方みてこれだ!って思った。


797:春パス:sage :2010/08/15(日) 18:44:13 ID:qlk3PIZ4O
  イエベまとめWikiが見れないのは一時的なものかな?
  ところで、オレンジベージュを探してるんですが、プチプラで何かお勧めありませんでしょうか。


798:秋ソフト:sage :2010/08/16(月) 21:03:37 ID:zK+ukq8B0
  夏だし、と青シャドウを探していたけど
  イエベだと知る前に買ったスモーキーな青はもちろん
  似合うかと思ったゴールドパールの青もイマイチ
  もう青のことは忘れて茶色を極めることにする…もうすぐ秋だし…


799:メイク魂ななしさん:sage :2010/08/17(火) 22:48:42 ID:gNOgnU/dO
  イエベでも使える青なんてほとんどないよね…


800:メイク魂ななしさん:sage :2010/08/17(火) 23:17:04 ID:FJin5Ju60
  秋の人より春の人の方が使える青は探しやすいと思うけどでもやっぱあんま似合わないよねw
  夏っぽくしたいなら青じゃなくてゴールド、ターコイズっぽい色を使うことにしてます@春パス


801:秋春:2010/08/18(水) 15:40:57 ID:p3tTYD7gO
  プチプラでラメパールなしのサーモンピンクのチークでおすすめありませんか?

  ラメパールがあるとどうしても浮いてしまいます


802:メイク魂ななしさん:sage :2010/08/18(水) 22:18:35 ID:gkvOLz8u0
  798:秋ソフト:sage :2010/08/16(月) 21:03:37 ID:zK+ukq8B0
  夏だし、と青シャドウを探していたけど
  イエベだと知る前に買ったスモーキーな青はもちろん
  似合うかと思ったゴールドパールの青もイマイチ
  もう青のことは忘れて茶色を極めることにする…もうすぐ秋だし…

  >>798
  ごめんアイシャドウじゃないけど、自分は
  よくターコイズやティーるブルーのアイライナーを使ってるよ。
  シャドウより顔がくすんだりしない。


803:春夏:sage :2010/08/20(金) 23:17:58 ID:Tuh4ih5U0
  今使用中のアイシャドウがラヴーシュカで、
  つやつやになるのが好きなのですが、秋にはちと明るすぎるオレンジです。
  きっと季節に合わせてくすんだ色使ったら失敗しますよね。
  春パスの方、秋はどちらの何色使っていますか?



804:メイク魂ななしさん:sage :2010/08/21(土) 03:49:53 ID:18PqdUxg0
  803:春夏:sage :2010/08/20(金) 23:17:58 ID:Tuh4ih5U0
  今使用中のアイシャドウがラヴーシュカで、
  つやつやになるのが好きなのですが、秋にはちと明るすぎるオレンジです。
  きっと季節に合わせてくすんだ色使ったら失敗しますよね。
  春パスの方、秋はどちらの何色使っていますか?


  >>803
  あなたの言ってるアイシャドウがどんな色かわからないけど、
  ルナソルのシアコンのオレンジはくすまないけど秋っぽいオレンジだよ。
  あとマジーデコのシャドウブリリアンスの34も上品でキレイなオレンジだからいける。
  落ち着いたピンクと縦割りとかにすれば明るいオレンジもそのまま使えるんじゃないかな。
  というか私は春ど真ん中だけどアイシャドウはあまり季節関係なく
  似合うツヤキラのシアーな色を使ってる。
  季節感は髪の色とかリップとかチークで出してる。


805:メイク魂ななしさん:sage :2010/08/21(土) 16:23:27 ID:1GnZcwPR0
  804:メイク魂ななしさん:sage :2010/08/21(土) 03:49:53 ID:18PqdUxg0
  >>803
  あなたの言ってるアイシャドウがどんな色かわからないけど、
  ルナソルのシアコンのオレンジはくすまないけど秋っぽいオレンジだよ。
  あとマジーデコのシャドウブリリアンスの34も上品でキレイなオレンジだからいける。
  落ち着いたピンクと縦割りとかにすれば明るいオレンジもそのまま使えるんじゃないかな。
  というか私は春ど真ん中だけどアイシャドウはあまり季節関係なく
  似合うツヤキラのシアーな色を使ってる。
  季節感は髪の色とかリップとかチークで出してる。

  >>804
  ありがとうございます!
  マジーデコ気になっていたのでカウンター行ってきます。
  シアコンのオレンジはもう公式に無いですね・・残念。

  チークで季節感出すのは盲点でした!
  いつもキャンメイクのロリポなので、
  秋らしくコーラル系のチークも探してきます。


806:秋:sage :2010/08/21(土) 18:24:51 ID:PDSb7hxe0
  黄緑系のアイシャドウが欲しくて
  ・KATE グラディカルアイズGN-1
  ・リサージ ニュアンスフィットアイズGN-1
  のどちらかを現在、買おうと思って迷っているのですがこの他に
  おすすめがあったら教えて欲しいです。
  粉質しっとりめ&ドラッグストアで買えるものでお願いします。

  ちなみに最近買ってお気に入りなのはキャンメイクのチークアップルティー。
  焼りんごの皮みたいな色で暖炉の前が似合いそうなガーリーな色です。


807:秋:sage :2010/08/23(月) 00:53:33 ID:PSkEso+I0
  マジョのゴージャス姉妹、インテのBR771の色パール感質感が好きな方におすすめ。
  マリクレールのトップステージ マルチクリエイションアイズのs-10
  自分はインテは1番上の白が使いにくかったがこれは全部使えそう。
  捨て色なしはありがたい。


808:秋:sage :2010/08/23(月) 09:00:51 ID:ZManDc3K0
  807:秋:sage :2010/08/23(月) 00:53:33 ID:PSkEso+I0
  マジョのゴージャス姉妹、インテのBR771の色パール感質感が好きな方におすすめ。
  マリクレールのトップステージ マルチクリエイションアイズのs-10
  自分はインテは1番上の白が使いにくかったがこれは全部使えそう。
  捨て色なしはありがたい。

  >>807
  インテのBR771好きだったから見てくる!
  捨て色なしって貴重だよね…。

  イエベだから今まで何となく避けてたオレンジ挑戦するかと思って
  オルビスのプリズムオンアイカラーのサニー買ったら
  (店舗が市内にないので現品買ってしまった)
  一番大事なオレンジが若干腫れぼったくなってしまうorz
  ベースクリーム等、他の色は良いだけに残念すぎる。


809:春:sage :2010/08/25(水) 12:01:11 ID:ca5SWSxO0
  マジーデコの夏の新色(?)だった
  シャドウブリリアンスのLCO34 LATINA BEAUTYの締め色が神!
  濃すぎず薄すぎずで赤みもそんなないし
  アイライン引いた時より目が大きく可愛くみえる。
  下まぶた3分の1にも引いてる。
  オレンジはうすーくつけないと派手な南国の鳥みたいに
  なるけどw
  どの色も綺麗でおすすめ。
  一緒にあわせてもらったフェアリールージュもBR377も
  イエベカラーで美人になる感じだった。
  久々のヒット。


810:春パス夏クリ:sage :2010/08/25(水) 22:30:24 ID:XgNa+NQv0
  809:春:sage :2010/08/25(水) 12:01:11 ID:ca5SWSxO0
  マジーデコの夏の新色(?)だった
  シャドウブリリアンスのLCO34 LATINA BEAUTYの締め色が神!
  濃すぎず薄すぎずで赤みもそんなないし
  アイライン引いた時より目が大きく可愛くみえる。
  下まぶた3分の1にも引いてる。
  オレンジはうすーくつけないと派手な南国の鳥みたいに
  なるけどw
  どの色も綺麗でおすすめ。
  一緒にあわせてもらったフェアリールージュもBR377も
  イエベカラーで美人になる感じだった。
  久々のヒット。

  >>809
  私も先日シャドウブリリアンスの34タッチアップしてきました。便乗してレポしますw
  私が思ったのは真ん中と右上がとても透明感があり綺麗でした。
  特に眉山の下に入れると最高でしたよ。
  ただ、左上のオレンジと右下のベージュと〆色がマットだったため、
  今一キュンとこなくてリーフレットだけ貰って帰ってきました。。

  真ん中と右上だけ単品で欲しいくらい惚れ込みました。
  ただやっぱりオレンジが大分薄くつけても派手・・・
  けど現在も悩んでいますwやっぱり春パスだからはまらないのでしょうかね。


811:春:sage :2010/08/26(木) 00:16:13 ( p ) ID:k5gMlAEO0 (2)
  メイベリンの新しいパレットシャドウのブラウンが、良かった。
  5色入りで、奥二重の自分には珍しく、全色使える
  特にマジョのゴージャス姉妹ぽい色と、ハイライトと、しめ色が使いやすい。

  あと新色じゃないけど、同じくメイベリンのルージュでウォーターコーラルが最近気に入って
  こればっかり使っている。


812:秋:sage :2010/08/26(木) 01:13:43 ID:XvnVTndA0
  811:春:sage :2010/08/26(木) 00:16:13 ( p ) ID:k5gMlAEO0 (2)
  メイベリンの新しいパレットシャドウのブラウンが、良かった。
  5色入りで、奥二重の自分には珍しく、全色使える
  特にマジョのゴージャス姉妹ぽい色と、ハイライトと、しめ色が使いやすい。

  あと新色じゃないけど、同じくメイベリンのルージュでウォーターコーラルが最近気に入って
  こればっかり使っている。

  >>811
  公式サイト見てきた。確かに使いやすそうな色ばっかり。明日にでもチェックしてくる!
  多色パレットは捨て色ないのに出会えると最高だよね!
  ちなみに質問なんだけど質感としてはギラギラする?よかったら教えて頂戴!


813:メイク魂ななしさん:sage :2010/08/26(木) 19:24:15 ID:Zyhbfv6f0
  >>811
  あれ凄いキラキラだよね!
  春にぴったりだと思う。


814:春パス:sage :2010/08/26(木) 19:59:55 ID:80G2HAGU0
  813:メイク魂ななしさん:sage :2010/08/26(木) 19:24:15 ID:Zyhbfv6f0
  >>811
  あれ凄いキラキラだよね!
  春にぴったりだと思う。

  >>813
  なんていうか…あなた嫌な人ね


815:春:sage :2010/08/26(木) 20:03:35 ( p ) ID:k5gMlAEO0 (2)
  812:秋:sage :2010/08/26(木) 01:13:43 ID:XvnVTndA0
  >>811
  公式サイト見てきた。確かに使いやすそうな色ばっかり。明日にでもチェックしてくる!
  多色パレットは捨て色ないのに出会えると最高だよね!
  ちなみに質問なんだけど質感としてはギラギラする?よかったら教えて頂戴!

  >>812
  813さんの言うとおりで、キラキラでどの色も金パールぎっしりです。
  一番下の色はゴールドラメで、これの色は自分は使ったり使わなかったりです。
  あと発色も良かったです。

  自分はブラウン一択で、他の色はテストすらしなかったのですが
  おそらく他のパレットもパール、ラメでキラキラだと思います。


816:812:sage :2010/08/27(金) 01:42:15 ID:iV/ZHhdk0
  815:春:sage :2010/08/26(木) 20:03:35 ( p ) ID:k5gMlAEO0 (2)
  >>812
  813さんの言うとおりで、キラキラでどの色も金パールぎっしりです。
  一番下の色はゴールドラメで、これの色は自分は使ったり使わなかったりです。
  あと発色も良かったです。

  自分はブラウン一択で、他の色はテストすらしなかったのですが
  おそらく他のパレットもパール、ラメでキラキラだと思います。

  >>815
  丁寧にありがとうございます。
  私は大粒ラメが苦手ですがパール系は大丈夫なタイプなので参考になります。
  キラキラかぁ~早く自分で試してみたいです。
  結局今日は試せずじまいだったので…トホホ。


817:春夏:sage :2010/08/27(金) 20:02:06 ID:COwfVJQM0
  メイベリンの新しいパレット情報教えてくれた人ありがとう!
  これ、廃番になったケイト・グラムトリックアイズGD-1と似てる。
  使用頻度の高いコーラルピンクと締め色の茶がそっくり!
  ずっとこのコーラルピンクの代替えを探してたから嬉しい。

  グラムトリックだと黒のシャドゥを全く使わなかったけど
  メイベリンは代わりに銅色だから黒より使えそう。




818:春ど真ん中:sage :2010/08/28(土) 01:00:31 ID:0FaRyK0s0
  メイベリンの話題が出ているので、自分も一つ
  ペンシルライナーのシャイニーゴールドがすごい気にいっている。

  もっぱら下まぶたの目の際に使っているんだが、涙道が薄い私でも
  ぷっくりして見えるのがうれしい、これは多分リピすると思う。


819:秋春:sage :2010/08/29(日) 02:21:52 ID:62z3U/pF0
  806:秋:sage :2010/08/21(土) 18:24:51 ID:PDSb7hxe0
  黄緑系のアイシャドウが欲しくて
  ・KATE グラディカルアイズGN-1
  ・リサージ ニュアンスフィットアイズGN-1
  のどちらかを現在、買おうと思って迷っているのですがこの他に
  おすすめがあったら教えて欲しいです。
  粉質しっとりめ&ドラッグストアで買えるものでお願いします。

  ちなみに最近買ってお気に入りなのはキャンメイクのチークアップルティー。
  焼りんごの皮みたいな色で暖炉の前が似合いそうなガーリーな色です。

  >>806
  キャンメイクのパウダーチークス(PW19アップルティー)買ってみた。
  いいねこれ。黄み強めの濃い肌色によく合う。
  私の肌色だと、あんまり「ガーリー」って感じな発色はしないんだけど、
  自然になじんでメイクを選ばない。


820:秋:sage :2010/08/29(日) 04:49:22 ID:P30MPiD20
  819:秋春:sage :2010/08/29(日) 02:21:52 ID:62z3U/pF0
  >>806
  キャンメイクのパウダーチークス(PW19アップルティー)買ってみた。
  いいねこれ。黄み強めの濃い肌色によく合う。
  私の肌色だと、あんまり「ガーリー」って感じな発色はしないんだけど、
  自然になじんでメイクを選ばない。

  >>819
  あたしもそれ使ってる。
  自然だよね~。

  しかし色はいいけど付属の筆は本当に使えない。
  指で日焼け風に広く入れたらすごく健康的に見えた。


821:春ビビ:sage :2010/08/30(月) 15:44:38 ID:Ff3KDIAf0
  今はなきババネロみたいな
  朱色のネイルを探しているんだけど見つからない。
  朱赤ってないのかな
  これだと思う赤を買っても
  実際塗ったらなんか青みがかってるのばっかりだ



822:メイク魂ななしさん:sage :2010/08/30(月) 16:50:15 ID:fPuHKaQK0
  ババネロw


823:メイク魂ななしさん:sage :2010/08/30(月) 22:19:49 ID:kadz9d510
  声出して笑っちまったw


824:秋:sage :2010/08/31(火) 01:46:53 ID:DGK8TzZK0
  ラディアントタッチのアジア限定色の♯8ってイエベ向きの色かわかる?



825:メイク魂ななしさん:sage :2010/08/31(火) 14:54:52 ID:cFROWR1y0
  プチプラだけどDSとかでよく見かけるメイベリンのグリーンのアイシャドウが良かった
  (私が買ったのはハイパーダイヤモンド シャドウ(GN-1))

  普段、ゴールドかピンク系のシャドウしか使わないから物凄く思い切って買ってみたけど
  意外と使いやすい。
  青みのある緑じゃなくて、ゴールドがかった緑だからかな。
  ただ、ラメがキツイから職場には向かないし付属のチップが小さいし固くて使いにくいw

  でもシャドウ自体はしっとりした粉質で伸ばしやすいしモチもいいから凄く好き。
  ブラウンの方も買ってみようか検討中。





826:春夏:sage :2010/09/02(木) 21:34:37 ID:Ou3N5Lls0
  レブロン モイスチャーシャイン リップグロスの朱赤
  55 FIRECRACKER が久々にヒット!
  赤いリップって、つけるとローズピンク寄りのものが多くてがっかり
  してたんだけど、これはちゃんと朱赤に発色する。
  ナチュラルメイクに映える色。


827:秋春:sage :2010/09/05(日) 15:56:20 ID:vlZqbgim0
  CANMAKEのアップルティー、私も愛用してる。

  あと、既出だったら申し訳ないんだけど、
  平子理沙嬢が秋ハードという噂を聞いて、彼女の愛用品
  を試してみたら、すごいよかった!

  ・MACのシアトーンブラッシュ フーリッシュミィ
  ・NARS デュオアイシャドウ SURABAYA


  ちなみに私は、四分類のところで診断受けたので、秋ソフトかハードかは
  診断ではわからなかったんだけど、秋の中でも濃い色とセカンドに春ビビ色
  勧められたので、おそらく秋ハードか?と思っています。


828:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/05(日) 19:03:19 ID:W7KKNYat0
  平子って秋ハードなんだ?


829:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/06(月) 13:51:03 ID:YKwPm/MEO
  どなたか手の空いている方まとめwikiを更新して頂けないでしょうか


830:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/08(水) 01:10:19 ID:fQp1jqYo0
  キャンメイクのアップルティーって
  上原さくらも使ってたよね。前にブログに載ってた。
  たまに紹介するメイク用品がチープなもの多くて結構意外。セレブ気取ってるのに。


831:春:2010/09/08(水) 02:16:40 ID:SJhH91raO
  みんなが使ってる化粧下地を知りたい。色が合って、且つ補正効果のある下地を見つけたい。


832:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/08(水) 04:36:03 ID:70BuWoVG0
  ゴールドベージュの口紅でなかなか良いものが見つからない。
  理想的な色の商品があっても使用感が違ったり購入予算より高い商品だったりで
  なかなか手に入れられないorz


833:秋:sage :2010/09/08(水) 22:44:02 ID:dmBLrlpO0
  831:春:2010/09/08(水) 02:16:40 ID:SJhH91raO
  みんなが使ってる化粧下地を知りたい。色が合って、且つ補正効果のある下地を見つけたい。

  >>831
  Revlonのスパイルミネーターのピーチ使ってるよ


834:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/08(水) 23:43:29 ID:eHD1LHz00
  >>831
  エレガンスの下地はどれも色補整効果高いと思う。
  私は春ど真ん中だけど、ベージュ・ゴールド・イエローならどれもバッチリだったよ。


835:春パス春ビビ:sage :2010/09/09(木) 08:41:35 ( p ) ID:u43stvfSO (2)
  最近ポール&ジョーとイプサでイエロー下地のサンプルもらってきた
  でもアナリストさんにあなたは黄色すぎはくすむと言われたので怖くて試す機会がない…

  質問なんですが自分はベースあまり関係ないと言われた春パスなんだけど
  コーラルピンクやオレンジのチーク、グリーンのシャドウが汚れみたいになります。
  ルナソルではシアコンや白木蓮、キャンメイクやインテ等試したけど全滅
  目がしょんぼりしてかわいそうな事に…
  で、試しに持ってたブルベピンク塗ったらこれがグリーンより大分良かった。
  最近ルナソルの限定で買ったオーロライズニュアンスアイズのピンクが
  粗いギラギララメだけど目元がパッと華やか&ウルウルになって好き。

  ちなみにライナーやマスカラもブラウンだと目が死にます。
  白目が青くて瞳が赤茶だと無理にイエベ色使わない方がいいのかな?

  同じような方いたら目元のメイクどうしてるか教えてほしいです。


836:春冬:sage :2010/09/09(木) 11:13:09 ID:XvilnfIi0
  835:春パス春ビビ:sage :2010/09/09(木) 08:41:35 ( p ) ID:u43stvfSO (2)
  最近ポール&ジョーとイプサでイエロー下地のサンプルもらってきた
  でもアナリストさんにあなたは黄色すぎはくすむと言われたので怖くて試す機会がない…

  質問なんですが自分はベースあまり関係ないと言われた春パスなんだけど
  コーラルピンクやオレンジのチーク、グリーンのシャドウが汚れみたいになります。
  ルナソルではシアコンや白木蓮、キャンメイクやインテ等試したけど全滅
  目がしょんぼりしてかわいそうな事に…
  で、試しに持ってたブルベピンク塗ったらこれがグリーンより大分良かった。
  最近ルナソルの限定で買ったオーロライズニュアンスアイズのピンクが
  粗いギラギララメだけど目元がパッと華やか&ウルウルになって好き。

  ちなみにライナーやマスカラもブラウンだと目が死にます。
  白目が青くて瞳が赤茶だと無理にイエベ色使わない方がいいのかな?

  同じような方いたら目元のメイクどうしてるか教えてほしいです。

  >>835
  瞳の色に合わせた方がいいかもね
  自分も白目が青いんだけど、イエベカラーにこだわるとどうも微妙で、
  ブルベカラーの白ピンクを使うとしっくりきた
  あまり色を重ねずシンプルに、
  質感はキラキララメラメなものを選ぶと失敗が少ないんじゃないかな

  ちなみに…イプサの下地はブルーが良かったな


837:春夏:sage :2010/09/09(木) 12:12:17 ID:kuHadOLT0
  >>835
  白目はよく見れば・・・程度だが、目の色がローズブラウン。
  夏さんや冬さんがおすすめしている色の方が
  しっくりくることも多いのでブルベスレも参考にしている。
  やや古い情報だけれど
  マックスファクター ソルティソーダの紫と薄い緑の組み合わせが◎だった。

  茶色→赤みがかったココアブラウン系、もしくは小豆色で代用 ×キャメル
  緑→黄色より青が勝った青緑系を選ぶ アップルグリーン ×黄緑
  M・A・Cはラメの入った茶色のバリエーションが豊富。

  肌色のコントロールカラーは ピンク>青 ×黄色
  イプサの黄色は赤みの少ないクリームイエロー、大丈夫だったが人によるかも。
  ラメに関しては細かいホワイトラメが一番。
  アイシャドウではshu uemura MEホワイト 906、コスメデコルテAQ SP003あたり。
  ×シャネル #70 プラティン


838:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/09(木) 12:33:05 ID:duWe2wLTO
  >>835
  目元だけなら目の色が影響したとも考えられますけど
  チークまで合わないことを考えると恐らく誤診では…
  しかも微妙な色ではなく春ならではの色が、ということですし…

  参考までにどちらで診断されましたか?


839:メイク魂ななしさん:2010/09/09(木) 13:53:07 ID:XVVznhh+O
  白目が青い人って本当に羨ましい。若く見えるし。

  イエベなのに、イエロー系の下地がくすんでブルー系が合うとか……下地選びがまたまた混乱する。
  >>835さんが誤診であってほしい情報だわ…


840:春:sage :2010/09/09(木) 16:28:07 ID:7qUbEvcc0
  そりゃ「パーソナルカラー」だもの、個人差はあるだろう。
  ひと口にイエロー系といっても合うイエローも合わないイエローもあるし
  その人個人に合う合わないは自分で試してみるしかないよ。

  私はプロ診断春だけど、最近髪にカラー入れるようになったら
  明るい髪色やブラウン系が死ぬほど似合わないことが判明。
  アイブロウもブラウンがダメでグレーはおk。
  カラリストさんにブルべ混じりと言われたのはこのことかと納得。
  虹彩はきらきらして明るい茶色で「いかにも春」と
  カラリストさんも言ってたのに面白いなあと思ったよ。


841:>>835:sage :2010/09/09(木) 19:15:21 ( p ) ID:u43stvfSO (2)
  836:春冬:sage :2010/09/09(木) 11:13:09 ID:XvilnfIi0
  >>835
  瞳の色に合わせた方がいいかもね
  自分も白目が青いんだけど、イエベカラーにこだわるとどうも微妙で、
  ブルベカラーの白ピンクを使うとしっくりきた
  あまり色を重ねずシンプルに、
  質感はキラキララメラメなものを選ぶと失敗が少ないんじゃないかな

  ちなみに…イプサの下地はブルーが良かったな

  837:春夏:sage :2010/09/09(木) 12:12:17 ID:kuHadOLT0
  >>835
  白目はよく見れば・・・程度だが、目の色がローズブラウン。
  夏さんや冬さんがおすすめしている色の方が
  しっくりくることも多いのでブルベスレも参考にしている。
  やや古い情報だけれど
  マックスファクター ソルティソーダの紫と薄い緑の組み合わせが◎だった。

  茶色→赤みがかったココアブラウン系、もしくは小豆色で代用 ×キャメル
  緑→黄色より青が勝った青緑系を選ぶ アップルグリーン ×黄緑
  M・A・Cはラメの入った茶色のバリエーションが豊富。

  肌色のコントロールカラーは ピンク>青 ×黄色
  イプサの黄色は赤みの少ないクリームイエロー、大丈夫だったが人によるかも。
  ラメに関しては細かいホワイトラメが一番。
  アイシャドウではshu uemura MEホワイト 906、コスメデコルテAQ SP003あたり。
  ×シャネル #70 プラティン

  >>836-840

  イエベだから黄色、茶色、緑って決め付けてたけど似合わなかったから同じ方いて嬉しい!
  みなさん丁寧にレスありがとうございます!相談して良かった!

  今日早速イプサのイエロー下地使ったけど、予想以上にくすんでどんよりおばけになりました。
  サンプルで良かった…。
  >>836さん参考に避けてたブルー試してみる事にします!
  >>837
  おぉ、なんかしっくりする色ばっかりだっ。
  偏ってイエベカラーばっか見てたのでカウンター行くの楽しみです!ありがとうございますっ

  ちなみに誤診はないと思います。
  明らかに春色で顔色がよくなり、ブルベ色でズドーンと落ちます。
  ボルドーやコンクリート色、濃紺なんて最低。
  一回目行ったところで結果は納得だったけど、チークやリップはオレンジと言われ
  明らかにピンクの方が華やぐのでセカンドが夏かなぁと疑って@リスに行きました。
  そこでベースはあまり関係ないタイプと言われたので完璧イエベ色にこだわる事ができないのかなぁ…と。
  その証拠に完璧ブルベ色にこだわると怖い顔になります。化粧おばけです。
  青み強い口紅でズガーンと浮いて老けるし、黄み強い口紅でズガーンと汚れになり顔がくすむし…。
  どっちかよく分からない色が今のところ良いっぽい気がしてしょうがない。
  春だからとここを参考にしまくって店が開けそうな程似合わないパレットが…(涙)
  カウンターでつけられて明らかに似合わないのに
  付け方の問題だぜ!とか思って買ってしまう。
  服や髪は完璧にイエベ色がはまるんですが。

  チラ裏ですが駄目だった白木蓮、春パスの友達につけたらかわいかった。
  くれと言われてとめる理由がなくアッサリ奪われ悔しい。

  チークはキャンメイクのクリームチーク08と03を駆使してます。
  マスカラ今は赤みブラウン使ってますが青マスカラ良さそうなので試してみよう!
  長文失礼しました。


842:春パス:sage :2010/09/09(木) 21:10:35 ID:nUNuZvRn0
  ここで評判のアップルティー確かにいい。今ヘビロテしてる。

  私もあまりイエベブルベと拘らなくていいタイプとアリスで言われたけど、
  それでもやっぱり青みピンクは浮く。
  肌汚く見える。



843:春ビビ:sage :2010/09/09(木) 22:53:45 ID:/PIendQR0
  下地はイプサのイエローが私には合ってるみたい
  くすみ消えるしファンデいらないんじゃないかってぐらい顔色よくなる。


844:秋:sage :2010/09/09(木) 23:37:59 ID:4XTMHPvmO
  紺色シャツ着たい…似合わない…orz


845:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/10(金) 01:37:15 ID:2h/pC25SO
  つストール


846:春パス:sage :2010/09/10(金) 01:58:15 ID:i+wxR7os0
  下地、私はディオールのラディアントベースつかってる。
  艶肌大事だよー!


847:春パス:2010/09/10(金) 06:31:53 ( p ) ID:jrK/rCVVO (6)
  … 春と診断されますが、どうも皮膚の薄い赤ら顔で

  赤ら顔の春パスさんは普通にいますか?

  アナリストさんには夏クリ色が色白に見えると言われたのですが、私的に赤ら顔がマシになってスッキリ見えてベストにおもうのですが

  春パスで赤ら顔は普通でしょうか


848:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/10(金) 11:35:14 ID:zPOnX3/J0
  847:春パス:2010/09/10(金) 06:31:53 ( p ) ID:jrK/rCVVO (6)
  … 春と診断されますが、どうも皮膚の薄い赤ら顔で

  赤ら顔の春パスさんは普通にいますか?

  アナリストさんには夏クリ色が色白に見えると言われたのですが、私的に赤ら顔がマシになってスッキリ見えてベストにおもうのですが

  春パスで赤ら顔は普通でしょうか

  >>847
  気になるならもう1件別のところ受けてみたら?
  出来れば考え方とかが違うところ
  私は1件目春って診断されたけど、2件目は夏って診断された
  いろいろあってたぶん8割くらい夏クリで、2割くらい春パスなんだと解釈した


849:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/10(金) 12:03:04 ID:pGHwEypu0
  844:秋:sage :2010/09/09(木) 23:37:59 ID:4XTMHPvmO
  紺色シャツ着たい…似合わない…orz

  >>844
  845さんの書いてるようにストールでの差し色が可能な季節になるじゃないか。
  これからの季節、紺色にブラウン系のストールって素敵だと思うし、
  他にもターコイズ、ダークグリーン、マスタードとか、合う色たくさんあるよ。
  あと紺色でもマットな素材のシャツなら、あまり浮かないような気がする。


850:春:sage :2010/09/10(金) 13:23:39 ( p ) ID:9ezkbsiD0 (2)
  >>847
  赤ら顔というか、とても血色がよいといわれたよ。
  春パス色はやる気満々に見えるし夏クリ色はすっきり見える。


851:メイク魂ななしさん:2010/09/10(金) 13:49:29 ( p ) ID:jrK/rCVVO (6)
  848:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/10(金) 11:35:14 ID:zPOnX3/J0
  >>847
  気になるならもう1件別のところ受けてみたら?
  出来れば考え方とかが違うところ
  私は1件目春って診断されたけど、2件目は夏って診断された
  いろいろあってたぶん8割くらい夏クリで、2割くらい春パスなんだと解釈した

  >848 850
  いまハマっていて三件とも春パスと言われました。

  三件とも夏クリ色は色白で透明感が増して見えるけどさびしげと流され、夜のイメージ ラベンダーやグレーみが似合わないから春パスといわれました。 春パス色は血色よく自然 と言われました。

  でも特にピンク系をあてたとき夏クリピンクがパッと明るくなって透明感が増したんですが、皆様は淡い夏クリピンクはどう映りますか?


852:メイク魂ななしさん:2010/09/10(金) 14:17:25 ( p ) ID:jrK/rCVVO (6)
  パーソナルカラーってシーズン内でベストセラーを見つけようとするから型に無理やりあてはめてるようなきがします。ピンク系だけは夏クリにしてるとかチークだけは夏クリだとか口紅だけは夏クリ 襟回りだけは夏クリの方っていますか? 特に春パスのピンクは膨張してみえて


853:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/10(金) 14:56:49 ( p ) ID:9ezkbsiD0 (2)
  だからどう映るかは人それぞれ。
  春パスだからって同じピンクが同じように映るわけないでしょ。
  ちょっと上に同じような話題が出てるじゃない。


854:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/10(金) 18:47:13 ID:Qs3Gf8FE0
  851:メイク魂ななしさん:2010/09/10(金) 13:49:29 ( p ) ID:jrK/rCVVO (6)
  >848 850
  いまハマっていて三件とも春パスと言われました。

  三件とも夏クリ色は色白で透明感が増して見えるけどさびしげと流され、夜のイメージ ラベンダーやグレーみが似合わないから春パスといわれました。 春パス色は血色よく自然 と言われました。

  でも特にピンク系をあてたとき夏クリピンクがパッと明るくなって透明感が増したんですが、皆様は淡い夏クリピンクはどう映りますか?

  >>851
  それなら単純に夏クリの淡いピンクは似合うんじゃないの?
  春パスでも、この色だけは別の季節の方が似合うという場合もあると思うよ
  8割くらいは春の色があるけど、この色は夏、この色は秋とかさ
  でもほとんどの色は春が合うわけだから、イエベ春なんだよ


855:春パス:sage :2010/09/10(金) 20:57:24 ( p ) ID:jrK/rCVVO (6)
  854:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/10(金) 18:47:13 ID:Qs3Gf8FE0
  >>851
  それなら単純に夏クリの淡いピンクは似合うんじゃないの?
  春パスでも、この色だけは別の季節の方が似合うという場合もあると思うよ
  8割くらいは春の色があるけど、この色は夏、この色は秋とかさ
  でもほとんどの色は春が合うわけだから、イエベ春なんだよ

  >854
  アドバイスありがとうございました!頭を柔らかくしてパーソナルカラーを取り入れたいと思います。

  春パス系のメイクが綺麗にきまらず夏クリピンクメイクばかりしてましたが最近ようやく春パスメイクが決まりました!お礼に報告します。私も若草やミントが浮き、淡いイエローやオレンジのシャドウは馴染みすみぎて沈むタイプです


856:春パス:sage :2010/09/10(金) 21:03:40 ( p ) ID:jrK/rCVVO (6)
  シャドウはケサランパサラン49とシュウの600を重ねるとパッと明るくなりました。ミントと水色の中間の淡いクリアな色みです。リップはシュウの限定のOR514 唇の赤みが消え白みオレンジで強くならずいいです。


857:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/10(金) 21:10:07 ( p ) ID:jrK/rCVVO (6)
  ちなみにクリアなオレンジを私がつけると唇の赤みのせいで強い朱に発色しますがシュウの514はしっかり赤みを消して淡オレンジに発色します。 上記のシャドウと会わせると若干トロピカルな要素も出てきますので、グロス重ね付けで調整をすすめます


858:メイク魂ななしさん:2010/09/11(土) 02:05:44 ( p ) ID:OhvvX4nYO (2)
  色黒春ビビ冬クリでもアップルティーいけるかな?

  春ビビでダメだった人います?


859:春ブライト:sage :2010/09/11(土) 11:45:47 ( p ) ID:ng2xhpqm0 (2)
  春パスと春ビビの中間ですが
  アップルティーは汚れました。
  ネーブルオレンジも浮いた

  限定らしいパウダーハイライターは神だったけど>キャンメイク
  白浮きもピンク浮きもサバにもならず馴染みすぎず
  昼前につけて夕方までほんのりした光が残ってた


860:春:2010/09/11(土) 11:49:44 ID:8vRTDnFSO
  みなさん黒髪にしたくなりませんか?茶髪はおばさんになると痛い人っぽくなるし、黒に近い焦げ茶が無難なんだろうけど、女優のような漆黒の髪に憧れます。やっぱり無謀ですよね…。地毛は茶色がかっていて真っ黒ではありません。
  こういう場合、やっぱり諦めて黒に近い焦げ茶にしますか?葛藤と戦っています。


861:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/11(土) 12:51:24 ID:K53L9IucO
  茶髪も黒もピンクもアッシュも春パスの色ではないよね オレンジもなんかくすむし


862:メイク魂ななしさん:2010/09/11(土) 12:53:32 ( p ) ID:OhvvX4nYO (2)
  ありがとう。
  試してきますね。
  きれいな秋の色はいけるのでチャレンジします。


863:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/11(土) 15:52:07 ID:PaKT5yi70
  春パス春ビビ中間、ブルベ色も多少いける口。
  今33なんだけど、今年大きな手術したら一気に老けた。
  凄いオバサンになったら、黒でも昔よりいけるようになったよ。。
  パーマのかかった黒髪セミロング
  術後の傷跡隠しのために斜め前髪にし、負担軽くするため染めもやめたら
  (あくまでも自分比)迫力と色気のあるTHE女!という感じに。

  今まで茶色・前髪おろし、老けが多少少なくの状態からガラッと変わり、
  これまでのカジュアルな服と化粧が全く合わなくなってしまった。
  これはこれでいけるみたいなので路線変更していきます。
  超カジュアルな旦那も一緒にいるのがちぐはぐなので
  一緒に路線変更するとか。
  二人とも歳が歳なので元に戻ろうとするのは無理だと思うんで。。

  黒髪にしたい人は時間がある程度解決してくれるかも。


864:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/11(土) 20:08:02 ID:uzjnivqk0
  よくわからんw33なんて若いのにw
  自分もも旦那持ちだが一々旦那が出てくるのもわからん

  ちなみに春パスだけど黒に近いアッシュがベスト


865:春パス:sage :2010/09/11(土) 22:19:11 ID:Bb0romNXO
  自分はアッシュ系全滅だ


866:春ブライト:sage :2010/09/11(土) 23:32:18 ( p ) ID:ng2xhpqm0 (2)
  33若いじゃんw自分の立場が無いわ

  外人風のアッシュやマット試したことあるけど(診断前)
  自分が染めてる時には気づかなかったが、他人の髪色みると
  マットは似合う人以外は本当にただ老けて見えるだけだと気づいた

  痛みが酷くなったのと、染めるのが面倒になって今は自前のダークブラウンだけど
  職場では「もう少し明るくしてた頃の方が優しく見えていいよ!」と言われる。
  どんだけ怖い顔なんだw


867:春パス夏クリ:sage :2010/09/11(土) 23:40:16 ID:/GVvpcCh0
  私も黒やアッシュは駄目です。
  評判が良かったのは明るいオレンジブラウンで
  毛先が鎖骨にかかるくらいの
  カーラー使用のくるくる巻きにしていたときです。
  ただ、職場上あまり明るくはしないほうがいいので、
  今は暗いブラウン+オレンジブラウンで染めています。
  現在は色が抜けてイエローに転んで悲惨です・・。
  この秋は上のほうで出ていた、
  オレンジブラウンとピンクブラウンの間に挑戦したいです。


868:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/12(日) 00:18:25 ( p ) ID:cnNZ8dYQO (2)
  黒髪ストレートのロングはいいとは聞くけど、実際黒髪ストレートロングが似合うのって冬とか秋ハードだけのような気がしてきた。秋冬で長身細身じゃないと似合わない…
  冬や秋ハードはあまりいないから余計目立って美人キャラなんだろう。春パスで黒髪はアイドルなみに可愛くなきゃ駄目


869:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/12(日) 10:07:59 ID:jAnVCqaR0
  そういうわけでもない黒髪春パス。
  ポイントは顔周りをできるだけすっきりさせること。
  黒髪ロングオールバックが一番評判がいい。
  てか、明るい髪色にしたくてwktkしてたのに
  色々試してこういう結果でつまらない。
  あと、黒髪ストレート真ん中わけボブも大好評だった。


870:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/12(日) 12:54:49 ID:EfreODYJO
  黒髪の似合う春なんて想像つかないな
  例として芸能人でもあげてくれ


871:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/12(日) 13:24:03 ID:AXquT94S0
  黒髪ロングのオールバック

  ごめん長州小力しか思い浮かばんw


872:春ブライト:sage :2010/09/12(日) 13:30:23 ID:ytvB26ZgO
  870:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/12(日) 12:54:49 ID:EfreODYJO
  黒髪の似合う春なんて想像つかないな
  例として芸能人でもあげてくれ

  >>870
  石原さとみ、篠原涼子、中谷美紀…

  オレンジカッパー系は評判いいけど、傷みやすくて頭皮も弱いので1年前から地毛の黒ストレートにしてる。
  ぱっつんもいいけど、横に流したりポンパだとすっきり大人っぽく見えていい。
  ちなみに骨格診断済みでショートやストレートロングが似合うタイプ。


873:メイク魂ななしさん:2010/09/12(日) 14:04:40 ID:bauBRLgXO
  春ビビ冬クリだからか、
  黒髪いけなくもないよー。
  黒に見える茶髪でしばらく染めてなくて生え際が真っ黒な地毛ですが、全然わからないほど黒っぽい茶髪です。

  色黒、ショートボブだから重くないのかも
  メイクはくどくならないようにしてます。


874:メイク魂ななしさん:2010/09/12(日) 14:43:36 ( p ) ID:cnNZ8dYQO (2)
  春パス×黒髪はなんか垢抜けなくて清潔感がいまいちなイメージなんだけど気のせいかな

  春ビビ長身なら黒髪華やかに決まりそう


875:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/12(日) 16:34:45 ( p ) ID:YDt90XOo0 (2)
  春パスだけど黒髪みごとに似合わないなあ、ツヤがあればマシだけどそれでもきびしい
  本当に垢抜けない、ロングで前髪ありなんかにしたらお化け屋敷でバイトできるかもw


876:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/12(日) 18:44:00 ID:2hfG3d4A0
  私も黒髪とかダークなアッシュは老けて見えるしクマが目立って絶望的に似合わない春パス。
  デコ出し前髪ポンパ&ふわふわパーマならわりとマシだったけど、ツヤのある
  ベージュブラウンに染めたら家族友人同僚みんなに「今の方が断然いい」と言われた。

  メイクもので最近買って当たりだったのはルナソルのシアコンのグリーン系。
  少しでも濁ってたりカーキっぽかったりすると本当に似合わないけど、コレならおk。
  はずれだったのが、キャンメイクのアップルティー。汚れにしか見えない。
  でも大きなブラシ使えばシェーディングとして活用できた。


877:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/12(日) 22:34:37 ID:832pF+yvO
  871:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/12(日) 13:24:03 ID:AXquT94S0
  黒髪ロングのオールバック

  ごめん長州小力しか思い浮かばんw

  >>871
  長州小力ウケたw
  たしかに黒髪オールバックだ

  黒髪オールバックなんてしてたら美人でも古くさい感じになりそう
  バブル引きずってるみたいな


878:メイク魂ななしさん:2010/09/12(日) 23:36:13 ID:CBLlSb4gO
  春パスだけど黒髪にしたらクマ、肌荒れが目立って貞子みたいになる。目の輝きもなくなるし一気に老けたなぁ。春パスで黒髪の芸能人はそんなに変な感じはしないのに。むしろ石原さとみは茶髪似合わなそう。
  ある程度、歳とると少しは似合うようになるのかなぁ。


879:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/12(日) 23:43:17 ( p ) ID:YDt90XOo0 (2)
  石原さとみ、ちょっと茶髪にしてた時?あったけど黒髪よりかわいかったな
  今って素材は悪くないのにモサ子にしか見えない
  教祖様がああいうモサいのが清楚でいいって思ってるから変えられないのかもだけど


880:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/12(日) 23:52:35 ID:FRSULs+cO
  永作博美も黒髪似合ってるし
  個人的に今の黒髪パッツンの乙葉も可愛いと思う
  松浦亜弥とかは全然似合わないな


881:メイク魂ななしさん:2010/09/13(月) 00:13:08 ( p ) ID:nB2OZC4/O (2)
  乙葉、今の黒髪も可愛いけど茶髪だった頃の方が可愛い気がする。黒髪にしたい場合は似合わないの覚悟で、自己満でやるしかないかも。見慣れれば多少マシに思えてくるかも?


882:メイク魂ななしさん:2010/09/13(月) 01:05:01 ID:iVrHJYn8O
  臼田あさみも黒髪似合う


883:春パス:sage :2010/09/13(月) 02:16:08 ID:LlgUz0fEO
  黒髪はひたすらくすむ。
  明るめのピンクベージュが、自分の中ではヒットだった。
  ピンク系は基本似合わないけど、ピンクベージュだといい感じ。
  赤茶寄りよりは、黄味が入ってるほうが似合うのは当然なんだけど黄味が強いと顔が黄土色っぽくなる。
  くすむってより、肌の黄色さと髪がなじみすぎて黄色さが余計目立つ。

  クリアでラメなしの赤グロスで2千円以内のってないかな?
  昔、ファシオから出てた赤グロスが神だったんだがなくなってからこれだって思えるのに出会えない。


884:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/13(月) 02:22:34 ID:yUVp28610
  882:メイク魂ななしさん:2010/09/13(月) 01:05:01 ID:iVrHJYn8O
  臼田あさみも黒髪似合う

  >>882
  嘘でしょ?全く似合ってないよ
  臼田あさみは最近オーラ消し過ぎててもったいない


885:メイク魂ななしさん:2010/09/13(月) 02:41:07 ( p ) ID:nB2OZC4/O (2)
  884:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/13(月) 02:22:34 ID:yUVp28610
  >>882
  嘘でしょ?全く似合ってないよ
  臼田あさみは最近オーラ消し過ぎててもったいない

  >>884
  だよね。オーラ消しすぎて影が薄くなってきたと思う。超かわいいのに、もったいない…


886:春パス:2010/09/13(月) 03:14:26 ( p ) ID:cusqON/IO (9)
  どうしてもライトなカラーにしたいけど毎月のブリーチリタッチが拷問で… 茶髪でもリタッチが大変だったのにライト系にしたら、想像するだけで疲れる。黒髪はプリン気にしなくていいから楽だなぁ 男受け最悪だけど


887:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/13(月) 04:18:24 ID:Jg/aEFu/0
  春パス黒髪を書いた者だけど、あくまもこういう例もあるということで。
  髪色をすこしでも明るくするとどーんと老けて見える。
  アイブロウも茶色がダメでグレー系ならおk。
  顔立ちはパーツが全部丸みがあるけど派手顔といわれる。
  眉はかなり太眉じゃないと似合わない。
  他のメイク品はもろに春パス色がはまるんだけど
  夏クリ要素も強いのかもしれない。

  普段は結ってるんだけどこの夏あまりの暑さで職場でひっつめのお団子にしたら
  今までにないほど大好評「そのままの髪型でいて!」と言われたがやなこった。
  なんかこう流行には乗れないのかなとがっかりする。


888:メイク魂ななしさん:2010/09/13(月) 05:08:19 ( p ) ID:cusqON/IO (9)
  小泉今日子みたいなかんじ?


889:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/13(月) 05:32:33 ( p ) ID:cusqON/IO (9)
  昔の浜崎みたいな黒ラインしっかり黒マスカラ付け睫しっかりチークシェーディングしっかりのラインやシャドウ強調でも、春パスメイクは可能ですか?

  ベースやアイシャドウやチークを春パス色を使えば強いラインやマスカラが目立っても春パスの雰囲気は出ますか?


890:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/13(月) 05:35:20 ( p ) ID:cusqON/IO (9)
  訂正。昔の浜崎みたいな黒や茶ラインしっかり黒マスカラ付け睫しっかりチークシェーディングしっかりのラインやシャドウ強調系メイクでも、春パスメイクは可能ですか?

  ベースやアイシャドウやチークを春パス色を使えば強いラインやマスカラが目立っても春パスの雰囲気は出ますか?


891:春:sage :2010/09/13(月) 05:53:26 ( p ) ID:kfkaz1G7O (2)
  890:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/13(月) 05:35:20 ( p ) ID:cusqON/IO (9)
  訂正。昔の浜崎みたいな黒や茶ラインしっかり黒マスカラ付け睫しっかりチークシェーディングしっかりのラインやシャドウ強調系メイクでも、春パスメイクは可能ですか?

  ベースやアイシャドウやチークを春パス色を使えば強いラインやマスカラが目立っても春パスの雰囲気は出ますか?

  >>890
  黒々とした毛の密集した付け睫毛は汚くなりそう…
  自分はそう

  春で黒が似合うのって夏や冬要素ある人じゃない?
  黒髪が似合う春の芸能人は完全イエベ?
  茶髪と比較しても黒髪が似合ってる?

  これを言ったら…だけど美人で肌に粗がない(orプロのメイクさんの技術)から
  色がずれていてもそこまで変じゃないってだけじゃない?


892:メイク魂ななしさん:2010/09/13(月) 06:16:20 ( p ) ID:cusqON/IO (9)
  891:春:sage :2010/09/13(月) 05:53:26 ( p ) ID:kfkaz1G7O (2)
  >>890
  黒々とした毛の密集した付け睫毛は汚くなりそう…
  自分はそう

  春で黒が似合うのって夏や冬要素ある人じゃない?
  黒髪が似合う春の芸能人は完全イエベ?
  茶髪と比較しても黒髪が似合ってる?

  これを言ったら…だけど美人で肌に粗がない(orプロのメイクさんの技術)から
  色がずれていてもそこまで変じゃないってだけじゃない?

  >891
  マスカラ睫毛の間アイライマンセーのこのご時世だけど春パスにはやっぱ変なのかな。私も絶対やらない。くっきりペンシル太ラインはなんか浮くしより一層不細工になる。

  春パスど真ん中の初期聖子もソフトな黒髪だったけど確かに肌が赤みがない美肌だった。


893:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/13(月) 08:11:52 ID:HcuCDgk+O
  886:春パス:2010/09/13(月) 03:14:26 ( p ) ID:cusqON/IO (9)
  どうしてもライトなカラーにしたいけど毎月のブリーチリタッチが拷問で… 茶髪でもリタッチが大変だったのにライト系にしたら、想像するだけで疲れる。黒髪はプリン気にしなくていいから楽だなぁ 男受け最悪だけど

  >>886
  黒髪は変人っぽい人から超いい男まで男受けいいよ
  妙に神格化されたりするし
  女受けが逆に最悪だと思う


894:春パス:sage :2010/09/13(月) 09:43:36 ( p ) ID:F8CWhY7CO (2)
  聖子で思い出したけど娘の紗耶香も黒髪似合うと思う
  肌が綺麗だといいってことなのかな
  私は黒髪だととにかく肌がものすごく白いねって言われる


895:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/13(月) 11:30:56 ( p ) ID:cusqON/IO (9)
  つまり黒髪×春パス肌×地味老け顔は黒髪だと死活問題
  黒髪×春パス肌×ととのった童顔だと可愛い のかな
  冬クリはどんな顔でも黒髪が似合うから羨ましい



896:春ビビ冬クリ:sage :2010/09/13(月) 11:37:10 ID:AMkMY2fwP
  冬要素あると黒髪似合うしハマるんだけど
  ハマりすぎてコンプレックスのキツい顔がさらにシャープにハッキリするから
  私はちょっとニュアンス程度に染めてるよ
  どハマりからちょっと外れることでいい意味で存在感がぼやけて柔らかい印象になる


897:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/13(月) 13:19:49 ( p ) ID:cusqON/IO (9)
  春ビビ冬クリのひとって想像つかないんだけど、どんなイメージなのかな 例えば芸能人だと。ベッキーみたいな感じかな?


898:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/13(月) 17:59:49 ( p ) ID:cusqON/IO (9)
  春パスの方たちは香水はなにつけてますか? やはりいまはやりのフローラルフルーティかしら


899:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/13(月) 18:32:24 ID:3jIkw6sF0
  897:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/13(月) 13:19:49 ( p ) ID:cusqON/IO (9)
  春ビビ冬クリのひとって想像つかないんだけど、どんなイメージなのかな 例えば芸能人だと。ベッキーみたいな感じかな?

  >>897
  大きな声では言えないけど瀬戸朝香を参考にしている春ビビ(光沢ある黒ならOK)


900:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/13(月) 21:34:49 ID:FVQkK1VR0
  春パスど真ん中で黒髪がまったく似合ってないなって
  思うのって芸能人だとたとえば誰だろう?


901:sage:2010/09/13(月) 22:10:35 ( p ) ID:cusqON/IO (9)
  春パスの黒髪はどうも独特の垢抜けない野暮ったさが清純ぽくて可愛いみたいな錯覚ってあるのかも。中高生なら可愛いかも


902:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/13(月) 22:35:06 ( p ) ID:F8CWhY7CO (2)
  黒髪でも可愛い春パスがいるのは事実だからしょうがない
  美肌美人だったらまず多少パーソナルカラーからはずれたことしてもたいしておかしくならないもの


903:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/13(月) 22:58:09 ID:SIORRIO1O
  春パスか分からないけど、西村知美は黒髪がきついなと見るたび思う。


904:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/13(月) 23:52:19 ID:rs15AuOQ0
  900:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/13(月) 21:34:49 ID:FVQkK1VR0
  春パスど真ん中で黒髪がまったく似合ってないなって
  思うのって芸能人だとたとえば誰だろう?

  >>900
  春かどうか知らんけど
  生田当真は黒髪にするとハンパなくモサくなって笑える





905:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/13(月) 23:52:36 ( p ) ID:kfkaz1G7O (2)
  同じく西村知美は黒髪より茶髪のほうが合うと思う


906:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/14(火) 00:03:57 ( p ) ID:rfubBvKBO (6)
  最近西村さんお年を召したせいか春ビビに傾向が変わってない?


907:メイク魂ななしさん:2010/09/14(火) 02:28:26 ( p ) ID:DICFXtvMO (3)
  黒髪が似合わないなんて損だよね…orz 
  染め続けてたら傷むしハゲそう。
  あゆと倖田來未は黒髪似合わない。


908:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/14(火) 02:31:23 ( p ) ID:rfubBvKBO (6)
  あゆなんで黒髪似合わないんだろう


909:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/14(火) 04:32:12 ID:Uffe92zb0
  黒髪春パスだけど、それこそ色々なカラーを試してみたのよ。

  もちろん、黒といってもそれぞれニュアンスがあって
  青味の強い黒は全く駄目。ベストは赤みのない緑がかった黒。
  茶系はピンクもオレンジも撃沈。そもそも明るい髪色自体が似合わなかった。
  髪色は第三者にも見てもらって同意見。
  少しでも明るくすると疲れて見えるしがっくり老けて見える。
  もちろん個人差はあるから春パス一般に黒髪おkとかNGとか言えないんじゃないかと思う。
  春パスでダークな髪色がベストの人もいる、程度でいいんじゃないかな。

  最近、中途半端な茶髪なんかじゃなくて
  いっそ金髪や銀髪のほうが似合うのではないかと思ったりしているw


910:メイク魂ななしさん:2010/09/14(火) 07:21:34 ( p ) ID:DICFXtvMO (3)
  909:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/14(火) 04:32:12 ID:Uffe92zb0
  黒髪春パスだけど、それこそ色々なカラーを試してみたのよ。

  もちろん、黒といってもそれぞれニュアンスがあって
  青味の強い黒は全く駄目。ベストは赤みのない緑がかった黒。
  茶系はピンクもオレンジも撃沈。そもそも明るい髪色自体が似合わなかった。
  髪色は第三者にも見てもらって同意見。
  少しでも明るくすると疲れて見えるしがっくり老けて見える。
  もちろん個人差はあるから春パス一般に黒髪おkとかNGとか言えないんじゃないかと思う。
  春パスでダークな髪色がベストの人もいる、程度でいいんじゃないかな。

  最近、中途半端な茶髪なんかじゃなくて
  いっそ金髪や銀髪のほうが似合うのではないかと思ったりしているw

  >>909
  赤みのない緑がかった黒って美容院でどんなオーダーしてますか?
  4トーン位にアッシュを入れる…とか?


911:春:sage :2010/09/14(火) 09:38:54 ID:dlaL3RtH0
  今まさにセルフで黒髪にしてる最中だw洗い流すの楽しみ。
  ここ数年ミルクティーベージュ、オレンジベージュ、オレンジ焦げ茶、黄色系焦げ茶、ピンク系焦げ茶色々やってきたけど
  結局黒髪が一番若く見えるし肌が綺麗に見える。変に色を入れる顔が赤く見えちゃったりクマが目立ったり散々…
  顔の系統はしょこたん系だとよく言われます。


912:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/14(火) 10:05:02 ID:jWM6mbL1P
  910:メイク魂ななしさん:2010/09/14(火) 07:21:34 ( p ) ID:DICFXtvMO (3)
  >>909
  赤みのない緑がかった黒って美容院でどんなオーダーしてますか?
  4トーン位にアッシュを入れる…とか?

  >>910
  > 緑がかった黒

  アッシュはくすんだ紫のことだよ
  緑はマットブラウン、もしくはオリーブブラウン

  ○トーンとかの用語を使うよりイメージに近い写真(雑誌の切り抜きとか)を持参して
  美容師と相談した方が好みの仕上がりになると思うよ


913:sage:2010/09/14(火) 12:00:18 ( p ) ID:rfubBvKBO (6)
  昨日イエロー系のライトなカラーにしてきましたカラー材だけで最大限まで明るくしました。
  もう肌の粗は隠れるし透明感が増すし若く見えるし(自己比だが)似合いすぎる!

  黒髪ダメ、オレンジダメ、イエローダメ、ピンクダメ、アッシュダメ、モーブダメ やはりイエローが一番いいみたい。

  黒髪のピュアな感じよりライトトーンでフンワリ優しい感じが一番綺麗なようなきがする。肌粗はあるし老けがおだからイエロー系でごまかすことに専念してみる。ちなみに似合わない黒髪は、地味、堅実、古い、顔色悪い、垢抜けない感じ



914:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/14(火) 12:31:32 ( p ) ID:rfubBvKBO (6)
  なんか一時はモテたくてコスプレのように黒髪ストレートロングにパステル服にしてたけど全然ダメ。取ってつけたようなかつらみたいに見えて黒髪×パステルでコントラストのキツさが際立ち自分が埋もれた

  パステル×黒髪ロングって冬クリとか夏クリの要素だよね?冬クリの人がやったら最強だけど、普通の春パスだと黒髪に負けちゃうのかな 似合う人だとどんな雰囲気になるんだろう


915:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/14(火) 12:55:42 ID:xUsL61ts0
  896:春ビビ冬クリ:sage :2010/09/13(月) 11:37:10 ID:AMkMY2fwP
  冬要素あると黒髪似合うしハマるんだけど
  ハマりすぎてコンプレックスのキツい顔がさらにシャープにハッキリするから
  私はちょっとニュアンス程度に染めてるよ
  どハマりからちょっと外れることでいい意味で存在感がぼやけて柔らかい印象になる

  >>896
  同じく春ビビ冬クリ
  自分も黒髪にするとキツイ顔が更にキツく見えてしまうのでNGだ
  明るければ明るい程いいみたいで、人には金髪が似合うと言われます
  今はピンクベージュが退色して、明るめのベージュブラウン?になってるけど特に問題ないので放置中

  でも髪を染め続けるって大変だよね…


916:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/14(火) 13:10:24 ( p ) ID:2hZmYGucO (2)
  黒髪似合うと言ってる春の人達は診断された時に説明やカラーチャートに黒はあったの?



917:メイク魂ななしさん:2010/09/14(火) 13:10:59 ( p ) ID:DICFXtvMO (3)
  912:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/14(火) 10:05:02 ID:jWM6mbL1P
  >>910
  > 緑がかった黒

  アッシュはくすんだ紫のことだよ
  緑はマットブラウン、もしくはオリーブブラウン

  ○トーンとかの用語を使うよりイメージに近い写真(雑誌の切り抜きとか)を持参して
  美容師と相談した方が好みの仕上がりになると思うよ

  >>912
  ありがとうございます。アッシュって緑っぽいことだと思ってました…

  結局、春でも黒髪似合う人と似合わない人もいて、色々ですね。明るい色よりも黒髪が1番似合うという春パスさんもいてビックリ。
  私は似合わないの分かってて、無理して黒髪にする必要はないのに、憧れすぎて葛藤します…orz
  同じ黒髪でも少しでもマシになるような色の黒髪にしたいです。


918:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/14(火) 13:19:09 ID:T3LcoFtMO
  黒髪って言っても、自毛の黒髪なら茶色がかっていてソフトな感じだよね



919:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/14(火) 13:22:19 ID:OascyTbd0
  春ビビ。服屋で自分で似合うと思うもの、店員に似合うと差し出されるもの、全部春ビビ色。
  見た目ものっそい黄色い肌してる。
  ルナソルファンデYOでも黄色みが足りないくらい黄色い。

  ピンクブラウンは最強に似合わなかった。カツラかぶってるみたいになる。
  オレンジ、カッパーも浮く。
  アッシュは顔色悪く病人顔、イエローは髪がパッサパサに傷んで見え、
  バイオレットも違和感ありあり。

  しっくりくるのはこげ茶のマット。グリーン入れること。
  でも似合うんだけど、無難な色だからいい加減つまらない。
  顔立ちからいっても明るい色は似合わないので変化の付けようがない。
  どの美容師さんもアレンジに失敗連続するくらい
  (若手の人は出来ないくらい)
  剛毛多毛莫大量なので、髪形でそう遊ぶことも出来ないし。

  自分に飽きた。


920:春パス:sage :2010/09/14(火) 14:07:24 ( p ) ID:rfubBvKBO (6)
  暇で昨日からずっと考えてるんだけど、春パス黄色肌(赤みがあまりない均一な肌)は黒髪が似合い、春パスピンク肌(赤みあり肌薄い人)はライトトーンの髪が似合う ような気がしてきた

  春パスで肌に赤みがあって黒髪だと肌の赤みがくすみに変わってしまい、髪色が明るいと顔の赤みがピンクというか透明感に変わる!

  春パスの黒髪似合う似合わないは、肌の厚みなのかしら!あくまで自分比だけど春パスの皆様はどう?


921:秋ハード:sage :2010/09/14(火) 15:01:04 ID:dGQW34jR0
  髪色明るくしたい


922:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/14(火) 17:41:14 ( p ) ID:2hZmYGucO (2)
  920:春パス:sage :2010/09/14(火) 14:07:24 ( p ) ID:rfubBvKBO (6)
  暇で昨日からずっと考えてるんだけど、春パス黄色肌(赤みがあまりない均一な肌)は黒髪が似合い、春パスピンク肌(赤みあり肌薄い人)はライトトーンの髪が似合う ような気がしてきた

  春パスで肌に赤みがあって黒髪だと肌の赤みがくすみに変わってしまい、髪色が明るいと顔の赤みがピンクというか透明感に変わる!

  春パスの黒髪似合う似合わないは、肌の厚みなのかしら!あくまで自分比だけど春パスの皆様はどう?

  >>920
  春パスで肌に黄みがあって黒髪だと肌の黄みが黄ぐすみに変わってしまい、髪色が明るいと顔の黄みと馴染んで粗が目立たず綺麗に見える!

  という考え方はどうだろう?(もし意地悪に聞こえてしまったらごめんなさい)
  黄肌赤肌って関係あるのかな?



923:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/14(火) 17:47:03 ID:hGKzZPBD0
  春パスどちらかというと赤肌だけど黒髪似合わない
  金髪のズラかぶった時が一番評判よかった
  セカンド要素とか目の色、元の髪の色や質あたりも関係してくるかもね


924:春パス:sage :2010/09/14(火) 18:04:19 ( p ) ID:rfubBvKBO (6)
  春パス夏クリ赤肌。夏クリを身に付けると色白になりハレーションで赤みが飛ぶ。

  目の色は赤茶で髪は緑みがかったダークブラウン。地毛の色がなぜか似合わない


925:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/14(火) 20:23:13 ID:DGbwoQBO0
  春パス、セカンドなし。肌はベージュ?赤みなし、薄い。

  似合わないカラーリングよりはましなのかもしれないが
  やっぱり地毛だと顔色が暗くなる気がする。
  美容師いわく地毛でも2トーンくらい明るいらしいのに。
  診断のときはオレンジ系で似合う色っていわれた。

  似合う ベージュ、オレンジ、アッシュ(ただし10代のとき)
  微妙  地毛、ピンクブラウン、イエロー
  無理  黒、チョコブラウン


926:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/14(火) 21:25:04 ID:2raA4d+CO
  917:メイク魂ななしさん:2010/09/14(火) 13:10:59 ( p ) ID:DICFXtvMO (3)
  >>912
  ありがとうございます。アッシュって緑っぽいことだと思ってました…

  結局、春でも黒髪似合う人と似合わない人もいて、色々ですね。明るい色よりも黒髪が1番似合うという春パスさんもいてビックリ。
  私は似合わないの分かってて、無理して黒髪にする必要はないのに、憧れすぎて葛藤します…orz
  同じ黒髪でも少しでもマシになるような色の黒髪にしたいです。

  >>912 、 >>917
  横レスで感じ悪いかもだけどアッシュという色自体は灰色だよ。
  髪に乗せた時にはその髪の青みに影響されるから、人によって紫や青緑っぽく仕上がることもあるかもね。


927:春夏:sage :2010/09/15(水) 01:10:52 ID:Jsb3OO0s0
  春夏、肌はピンク寄りだけどうすくグリーンがかってる、グレー?
  赤みがでやすい髪質(黒、多め、太い、かたい、パーマかかりにくい)
  の場合は緑で打ち消すんだそうだ。

  似合う オレンジブラウン(←結構緑入れてる)、ピンクブラウン
  微妙 黄色
  無理 バイオレットブラウン(顔が白い、カツラみたい)

  地毛は黒でマット、グレーの濃くなったような感じ。
  地毛のままだと紺色、茶色など、似合う色の幅が狭まる。


928:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/15(水) 01:14:18 ( p ) ID:vY+Mv2SY0 (5)
  春パスセカンド夏クリ、黄味も赤味もそれほど強く無いタイプ。
  地毛(黒に近い焦げ茶)よりも少し明るめにしたほうが似合う。
  この場合オレンジブラウン、ピンクブラウンどちらでもOK。
  ただ、一般的に春パスに似合いやすいらしい明るい茶髪は浮く&顔がボケる。
  これはオレンジ系・ピンク系問わず…
  すごく明るい色、というわけではなく一般的にはごくごくありふれたトーンの範囲内での話です。
  地味顔なのと、瞳の色が濃い目なのも原因かも?
  その、明るさリミットを越えた茶髪にするぐらいなら地毛のほうがはるかにマシな感じ。




929:909:sage :2010/09/15(水) 02:07:35 ( p ) ID:hGS7W66t0 (4)
  しつこく黒髪春パスだけど、ちょいと自分の虹彩うpしてみます
  色がわかりにくいかもしれないけど、基本茶色で
  黒い縁取りがかなりはっきりしています
  それと縁取りのすぐ内側は緑がかったちょっと薄めの色です

  ( p
http://imepita.jp/20100914/688900
) http://imepita.jp/20100914/688900
http://imepita.jp/20100914/688900


  最近たるみが気になるので、とりあえず色味だけ見てやってください


930:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/15(水) 02:21:41 ( p ) ID:pPc6EBnzO (10)
  凄い~ カラコンみたいな光彩だね!縁がシッカリしてるから目力あるね。これなら黒髪にも釣り合うかも。


931:春パス夏クリ:sage :2010/09/15(水) 02:31:59 ( p ) ID:pPc6EBnzO (10)
  929:909:sage :2010/09/15(水) 02:07:35 ( p ) ID:hGS7W66t0 (4)
  しつこく黒髪春パスだけど、ちょいと自分の虹彩うpしてみます
  色がわかりにくいかもしれないけど、基本茶色で
  黒い縁取りがかなりはっきりしています
  それと縁取りのすぐ内側は緑がかったちょっと薄めの色です

  ( p
http://imepita.jp/20100914/688900
) http://imepita.jp/20100914/688900
http://imepita.jp/20100914/688900


  最近たるみが気になるので、とりあえず色味だけ見てやってください

  927:春夏:sage :2010/09/15(水) 01:10:52 ID:Jsb3OO0s0
  春夏、肌はピンク寄りだけどうすくグリーンがかってる、グレー?
  赤みがでやすい髪質(黒、多め、太い、かたい、パーマかかりにくい)
  の場合は緑で打ち消すんだそうだ。

  似合う オレンジブラウン(←結構緑入れてる)、ピンクブラウン
  微妙 黄色
  無理 バイオレットブラウン(顔が白い、カツラみたい)

  地毛は黒でマット、グレーの濃くなったような感じ。
  地毛のままだと紺色、茶色など、似合う色の幅が狭まる。

  ちなみに>929は目力があるのはわかりましたが肌の赤みはありますか?それとも赤みがない均一な肌ですか?

  >927私も肌が赤みあって薄くグリーンみやグレーみがあるんだけど、これってなんなんだろうね。透明感?くすみ?


932:春パス夏クリ:sage :2010/09/15(水) 02:38:44 ( p ) ID:pPc6EBnzO (10)
  私の光彩は赤茶の縁なし、白目と黒目のコントラストははっきりなく、ボヤーッとぼやけていて目力ゼロ!黒を身につけたり黒髪にすると目が死に、肌に赤みが悪目立ちする



933:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/15(水) 02:43:02 ( p ) ID:pPc6EBnzO (10)
  光彩× 虹彩○ 訂正


934:929:sage :2010/09/15(水) 02:59:08 ( p ) ID:hGS7W66t0 (4)
  931:春パス夏クリ:sage :2010/09/15(水) 02:31:59 ( p ) ID:pPc6EBnzO (10)
  ちなみに>929は目力があるのはわかりましたが肌の赤みはありますか?それとも赤みがない均一な肌ですか?

  >927私も肌が赤みあって薄くグリーンみやグレーみがあるんだけど、これってなんなんだろうね。透明感?くすみ?

  >>931
  カラリストさんに「血色がいい」と言われますが肌が薄い感じはなく
  明るい卵色にうっすらピンクを乗せたような肌色です。
  黄肌ブルべの人と比べると明らかにピンクっぽい。
  ファンデは大手ドメブラは全滅。カバマBP20だけどなんか違う。
  意外なところでセザンヌのスキンホワイトW2が色だけでいうと神。
  春パスにありがちな、そんなに白いわけじゃないのに白く見えるタイプ。


935:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/15(水) 03:13:01 ( p ) ID:pPc6EBnzO (10)
  ↑ピンク系のせると真っ白になり肌のピンクが透けませんか?透明感はあるけどなんか違うみたいな


936:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/15(水) 03:19:49 ( p ) ID:hGS7W66t0 (4)
  935:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/15(水) 03:13:01 ( p ) ID:pPc6EBnzO (10)
  ↑ピンク系のせると真っ白になり肌のピンクが透けませんか?透明感はあるけどなんか違うみたいな

  >>935
  なんていうか白っぽい赤灰色になります。
  例外的にちょっと古いけどシャネルのドゥーブルペルフェクシオン#40が
  ピンクがかったオークルだったけど顔色良く自然に見えて周りからも好評。
  今は明るいイエロー系寄りにするようにしています。

  もとはファンデの色味に困って診断受けたんだけどね。


937:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/15(水) 03:27:53 ( p ) ID:pPc6EBnzO (10)
  つまり>929さんは虹彩のコントラストがはっきりして、肌は薄くなくてトーンが明るいピンク系オークルで黒髪が似合うんですね!

  やっぱ春パスの黒髪似合う似合わないは肌の赤み黄みより目力なのかなー


938:秋春:sage :2010/09/15(水) 09:46:03 ID:rzQp/3vnO
  瞳はかなり茶色い。少し緑がかってる。
  黒髪似合わない。
  アッシュが一番しっくりきて、美容師さんにも褒められる。瞳の色とも合ってる。
  ベージュっぽいのはいけるが、黄色すぎ・赤すぎも浮く。
  どんなケアしても、すぐ退色するのでヘアカラーはまめにしている。

  でもアッシュ飽きてきた・・・


939:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/15(水) 09:54:32 ( p ) ID:fq8bEDmGO (7)
  緑がかった瞳なんて素敵!
  よかったらうpして下さい!!


940:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/15(水) 10:05:01 ( p ) ID:zGSRjVGK0 (2)
  >>929
  黒髪よりオレンジ寄りの茶色のほうが似合いそう


941:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/15(水) 11:13:51 ( p ) ID:Who0Pp+20 (2)
  自分も>>929と似たような目だけど黒髪ダメだ
  全体的にもう少し色素が薄いのと肌が白いからかもしれない


942:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/15(水) 11:56:10 ( p ) ID:hGS7W66t0 (4)
  940:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/15(水) 10:05:01 ( p ) ID:zGSRjVGK0 (2)
  >>929
  黒髪よりオレンジ寄りの茶色のほうが似合いそう

  >>940
  自分もそう思ってて最初に試して撃沈しますた。顔色悪くなってダメだった。残念。


943:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/15(水) 13:08:00 ( p ) ID:pPc6EBnzO (10)
  うん…わからなくなってきた

  黒髪似合う芸能人で

  奥菜恵、稲森いずみ、遠山景子、佐藤玉緒、

  イエローブルーのベースカラーをのぞいて彼女らの共通点は額が広い 目力 小顔… 顔の造形かしら




944:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/15(水) 15:48:56 ID:gCGz1SLf0
  ここで黒髪が似合ってると名前の上がってる芸能人
  本当に黒髪のほうが似合ってますか?
  特に永作博美


945:秋:sage :2010/09/15(水) 15:52:47 ID:Svzt8NEv0
  938:秋春:sage :2010/09/15(水) 09:46:03 ID:rzQp/3vnO
  瞳はかなり茶色い。少し緑がかってる。
  黒髪似合わない。
  アッシュが一番しっくりきて、美容師さんにも褒められる。瞳の色とも合ってる。
  ベージュっぽいのはいけるが、黄色すぎ・赤すぎも浮く。
  どんなケアしても、すぐ退色するのでヘアカラーはまめにしている。

  でもアッシュ飽きてきた・・・

  白目が青みがかってる。よく白目がきれいって言われるけどあまりうれしくはない・・・

  他は>938と一緒


946:メイク魂ななしさん:2010/09/15(水) 15:56:02 ( p ) ID:A77+h7S5O (2)
  芸能人の顔立ちにプロのメイクさんだったら黒髪でも違和感なく見えちゃうから難しいよね…


947:春パス:sage :2010/09/15(水) 16:18:54 ( p ) ID:9pUtadJ5O (2)
  901:sage:2010/09/13(月) 22:10:35 ( p ) ID:cusqON/IO (9)
  春パスの黒髪はどうも独特の垢抜けない野暮ったさが清純ぽくて可愛いみたいな錯覚ってあるのかも。中高生なら可愛いかも

  今わけあって黒髪の春パスです。
  若干黄みのある普通肌だけど何故か白く見られる方。
  自分は多分>>901の理由で異性には暗い方がいいと言われる。
  女子にもそんなに不評じゃない。かわいい系だからいいんじゃない?みたいな。
  童顔だけど顔のつくりってそんな関係ありますかね?
  明るくしたらそっちの方がいいって言ってくれるかなぁ。


948:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/15(水) 17:13:41 ID:GUQYE9XG0
  944:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/15(水) 15:48:56 ID:gCGz1SLf0
  ここで黒髪が似合ってると名前の上がってる芸能人
  本当に黒髪のほうが似合ってますか?
  特に永作博美

  >>944
  ガッキーが少し髪色明るくした時、黒髪よりいいじゃんって思ったんだけど
  別の知り合いは黒髪の方がいいと言っていた

  ここ見ていてつくづく思うんだけど、
  似合う似合わないって個々の好みや主観が多いに関係してるんじゃないかな
  要は個人のセンスと言うか審美眼と言うか


949:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/15(水) 17:16:24 ID:973sw4890
  髪の毛が猫っ毛でストレートでツヤツヤしてるなら
  春パスさんでも似合うかもしれないと思う
  透明感のあるヘアマニみたいな黒
  がっつり染料が入る美容院で染めた黒はアウトてかんじ


950:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/15(水) 17:21:06 ( p ) ID:kAeMfgzjO (2)
  顔の造りはめちゃくちゃ関係してると思う。あと肌が綺麗かどうかとか年齢とかも。
  パーソナルカラーだけで何でも決まるわけではないんだよ。
  永作博美は茶髪にしたら柔らかく明るくなって似合ってはいたが、ちょっと目の印象がぼやけていた。黒髪は黒髪で雰囲気があって似合っている。可愛い人はどっちでもいいんじゃないかな。


951:メイク魂ななしさん:2010/09/15(水) 18:03:46 ( p ) ID:fq8bEDmGO (7)
  結局黒髪が似合うという春パスさんは、本当は似合ってないのに
  自分も周りの人たちも似合ってると錯覚してるだけみたいじゃない?
  黒髪似合うんです!黒髪しかダメなんです!とか周りにアピってそうw
  これほど春パスに黒髪はNGだって言われても頑固に似合うと言い続けてるとことかそんな感じ。


952:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/15(水) 18:09:48 ID:698zg4Xb0
  「自分比」でしょ?
  周りの全ての人間と比べて似合うって言ってる黒髪春の人、どこにいた?


953:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/15(水) 18:27:31 ( p ) ID:fq8bEDmGO (7)
  は?周りの全ての人間に比べて黒髪が似合うと書いてるレスもないんだけど?
  春パスで黒髪が似合うと言ってる人は思い込みでしょってこと。
  自分だけじゃなく家族や友達にも黒髪キャラをアピってて
  結果、本当は似合ってないのに○さんは黒髪の方が似合うって
  言われてるだけなんじゃないかなってこと。


954:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/15(水) 18:31:02 ( p ) ID:zGSRjVGK0 (2)
  ↑なんでそんなに必死なんだ?w


955:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/15(水) 18:32:31 ( p ) ID:vY+Mv2SY0 (5)
  パーソナルカラーのセオリー通りでないものは、
  全て「本人の錯覚、思い込み」という信条なんだろうか?
  では、春パスに似合うとされている明るい茶髪が似合わないと思う自分も
  実は似合っているのに似合って無いと思い込んでるだけなんだろうか。
  他人からもそう言われるが、それも思い込み・錯覚だと。
  でも逆に、そんな思い込み・錯覚程度で簡単に左右される「似合う・似合わない」の違いなら
  もう本人の好み(思い込み)でいいじゃないかという気がしてきたw


956:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/15(水) 18:44:44 ( p ) ID:SrK11MjiO (2)
  春に黒髪、と言っても冬の人に似合う青黒いような黒々とした漆黒じゃなく暗い茶ともとれる黒髪じゃない?


  それと黒髪にして肌が不自然に白抜けしてるのを「色白」と勘違いしてるの人も少なくないのでは?

  ブルベがハマる黒髪のような透明感出てる?


957:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/15(水) 18:57:16 ( p ) ID:Who0Pp+20 (2)
  たしかに黒髪っていってもべたーっと染めたような重さのある黒じゃないかもね
  あとは顔立ちとかあわせる服とか周囲の持ってるその人のイメージで黒の方が似合うって言われたりもあるかも


958:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/15(水) 18:58:33 ( p ) ID:fq8bEDmGO (7)
  だから必死なのは私じゃなくて春パス黒髪の人だってば
  みんなありえないって思ってるし芸能人ですら納得のいくサンプルも挙げられないのに
  茶髪ダメです黒髪いいですっておかしいじゃない?
  前のほうに色白の人が黒髪ダメって言ってたけど、色黒さんが黒髪で顔色が悪くなってるのを
  白く見えて嬉しいと喜んでるだけじゃないかと
  せっかくアドバイスもらっても受け入れようとしないしさ


959:メイク魂ななしさん:2010/09/15(水) 19:14:31 ( p ) ID:A77+h7S5O (2)
  イエベと黒髪は、答えの出ない永遠のテーマなのかな?なんか正解みたいなのが出ないね。なかなかまとまらない…
  でもベターっとした染めたような黒が似合う春パスはいないだろうね。キャラに合ってるか、思い込みか、若くて肌が綺麗でごまかせられてるか…のような気がする。
  個人的にはガッキーは黒髪の方が似合ってると思うんだけど、これも歳とったら分からないよね。


960:春パス春ビビ:sage :2010/09/15(水) 19:19:10 ( p ) ID:9pUtadJ5O (2)
  そういえば色素が抜けたような薄い茶黒だ。
  真っ黒はだめだ、どうしても。

  またカウンター行って色々買ってしまったのでコスメのレポ。
  前に>>835を書いた者だけどイプサのブルー下地のサンプルもらってきた。
  ブルーしてみたけど透明感でた、不思議!>>836さんありがとうっ。
  ちなみにファンデはローラメルシエのリキッド使ってる。
  色がアイボリーだし艶々だし春さん向けだと思う。
  素肌っぽいのに毛穴はちゃんと隠して艶はだに。

  シャドウ欲しくてブルベwiki見て色々試したけど上品なパールや白っぽい水色がどうも駄目だ。
  繊細すぎるキラキラは目元で光ってくれなくて色だけ乗って暗くなる。
  肌から浮くし。
  前に使ってたルナソルのラメはキラキラは好きだけど少し肌から浮いたので
  RMKのインジーニアスパウダーアイズのメタリックシルバー購入。
  キャンメイクのシマージェリーアイズのピンク薄く伸ばしてから
  RMKのラメを乗せるとパッと目元明るくなってキラキラかわいい。

  ゴールドとか色結構あったけどレポ上がらないのはギラギラしすぎなのかな?
  春パスさんは繊細キラキララメがいいの?
  目元がなかなか明るくならない私にはちょうどいいラメだ。


961:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/15(水) 19:41:07 ( p ) ID:fq8bEDmGO (7)
  思いこみだけで似合う似合わない言ってる人は自己診断厨と変わらないじゃん
  違うというなら診断受けた時のチャートやスウオッチに黒が入っているかうpしてくれたら信じる。
  もしくはカラーコードで真っ黒を印刷して顔に添えた画像を出してほしい。
  できないだろうけどw


962:メイク魂ななしさん:2010/09/15(水) 19:46:01 ID:zuui9yRrO
  ミムラと菅野美穂の黒髪はホラーだ


963:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/15(水) 19:48:10 ( p ) ID:fq8bEDmGO (7)
  だよね
  絶対おかしいって


964:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/15(水) 19:48:16 ID:W8RtjsP5O
  961:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/15(水) 19:41:07 ( p ) ID:fq8bEDmGO (7)
  思いこみだけで似合う似合わない言ってる人は自己診断厨と変わらないじゃん
  違うというなら診断受けた時のチャートやスウオッチに黒が入っているかうpしてくれたら信じる。
  もしくはカラーコードで真っ黒を印刷して顔に添えた画像を出してほしい。
  できないだろうけどw

  >>961
  もういいよ


965:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/15(水) 19:48:23 ( p ) ID:vY+Mv2SY0 (5)
  >>961
  で、あなたのパーソナルカラーは何でどんな髪色にしてるの?


966:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/15(水) 19:52:53 ( p ) ID:fq8bEDmGO (7)
  何で私に振るの?私も春パスだけど黒髪がベストなんて言わないし?
  私じゃなくてあくまで頑固な春パス黒髪さんが問題でしょ?
  小学生みたいな振り方しないで


967:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/15(水) 19:56:04 ( p ) ID:vY+Mv2SY0 (5)
  966:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/15(水) 19:52:53 ( p ) ID:fq8bEDmGO (7)
  何で私に振るの?私も春パスだけど黒髪がベストなんて言わないし?
  私じゃなくてあくまで頑固な春パス黒髪さんが問題でしょ?
  小学生みたいな振り方しないで

  >>966
  パーソナルカラー詳しいみたいだし、参考にしたかったんだけども…
  なんでそこまでとんがってるんだ…


968:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/15(水) 20:27:10 ( p ) ID:kAeMfgzjO (2)
  人間はロボットじゃないんだから一人一人違うんだから
  いくらパーソナルカラーが同じだからって100%似合うものが同じってわけじゃないでしょ
  ブルベの人だって、例えば夏クリの北川景子とか沢尻エリカとか明るい髪でも美人に見えるし
  宮崎あおいも最近茶髪にしたけど、可愛いなって思ったよ
  春パスの上戸彩がドラマで黒髪にしてたけど可愛いと思ったし
  結局人それぞれでしょ


969:春パスと夏クリの肌の違いについて:sage :2010/09/15(水) 20:45:24 ( p ) ID:pPc6EBnzO (10)
  春パスにも夏クリのような赤みがあって明るいピンク肌って存在するけど、夏クリのピンク肌とどうちがうのかな?透明感?


970:春パス:sage :2010/09/15(水) 21:01:36 ID:38GLqzOy0
  髪質三重苦の癖毛パスなのですが、どんな髪型がいいと思いますか?

  今はミディアムで癖毛でうねうねしてます。
  カラーは松浦亜弥を真似るとかなり評判良いので画像など参考にしてます。
  特にファンでもないですが。


971:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/15(水) 21:04:43 ( p ) ID:SrK11MjiO (2)
  967:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/15(水) 19:56:04 ( p ) ID:vY+Mv2SY0 (5)
  >>966
  パーソナルカラー詳しいみたいだし、参考にしたかったんだけども…
  なんでそこまでとんがってるんだ…

  >>967
  貴方の聞き方も見方によってはとがって見えるからだろうね


  個人個人微妙に違うのはわかるけど698の言うような見方によって茶も黒も良く見えるようじゃ
  パーソナルカラーで4或いは8分割にする意味がなくなってしまう

  ベターとベストを一緒にしてしまってるようにと思う


972:sage:2010/09/15(水) 21:08:34 ( p ) ID:pPc6EBnzO (10)
  970:春パス:sage :2010/09/15(水) 21:01:36 ID:38GLqzOy0
  髪質三重苦の癖毛パスなのですが、どんな髪型がいいと思いますか?

  今はミディアムで癖毛でうねうねしてます。
  カラーは松浦亜弥を真似るとかなり評判良いので画像など参考にしてます。
  特にファンでもないですが。

  >970
  癖毛なら癖を生かしてボブにしたら?


973:春夏:sage :2010/09/15(水) 22:48:40 ID:4Ud9HSav0
  969:春パスと夏クリの肌の違いについて:sage :2010/09/15(水) 20:45:24 ( p ) ID:pPc6EBnzO (10)
  春パスにも夏クリのような赤みがあって明るいピンク肌って存在するけど、夏クリのピンク肌とどうちがうのかな?透明感?

  >>931 , >>969
  >>927だけど肌が薄いせいで、皮膚の下の静脈が透けてる。
  透明感とはちょっと違うな。なんか魚人みたいな・・・
  ピンク肌の夏クリさんが隣に並ぶと、自分の方がグレーがかって
  見えるんじゃないかと。いわゆるピンクベージュ。

  >>970
  ショートもおすすめ。
  春パスさんだし、髪色は思い切って明るめにしてみたらどうかな。
  外国人の子供みたいになって可愛いよ。


974:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/15(水) 23:01:31 ( p ) ID:vY+Mv2SY0 (5)
  971:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/15(水) 21:04:43 ( p ) ID:SrK11MjiO (2)
  >>967
  貴方の聞き方も見方によってはとがって見えるからだろうね


  個人個人微妙に違うのはわかるけど698の言うような見方によって茶も黒も良く見えるようじゃ
  パーソナルカラーで4或いは8分割にする意味がなくなってしまう

  ベターとベストを一緒にしてしまってるようにと思う

  >>971
  明らかにとがっているほうはスルーですかw


975:春パス夏クリ:sage :2010/09/15(水) 23:39:13 ( p ) ID:pPc6EBnzO (10)
  973:春夏:sage :2010/09/15(水) 22:48:40 ID:4Ud9HSav0
  >>931 , >>969
  >>927だけど肌が薄いせいで、皮膚の下の静脈が透けてる。
  透明感とはちょっと違うな。なんか魚人みたいな・・・
  ピンク肌の夏クリさんが隣に並ぶと、自分の方がグレーがかって
  見えるんじゃないかと。いわゆるピンクベージュ。

  >>970
  ショートもおすすめ。
  春パスさんだし、髪色は思い切って明るめにしてみたらどうかな。
  外国人の子供みたいになって可愛いよ。

  >973
  うんうん、わかるわかる魚人わかる。私だけじゃなかったんだ、意味不明なグレー緑のヴェール

  夏クリ色のラベンダーやグレーを身に付けるとどうなりますか?私はダメです

  あと973さんのお勧めファンデを教えてください。私は明るいピンクを一滴と標準黄身を混ぜてますがピッタリが見つかりません


976:春冬:sage :2010/09/15(水) 23:39:39 ID:8xLWHCqK0
  960:春パス春ビビ:sage :2010/09/15(水) 19:19:10 ( p ) ID:9pUtadJ5O (2)
  そういえば色素が抜けたような薄い茶黒だ。
  真っ黒はだめだ、どうしても。

  またカウンター行って色々買ってしまったのでコスメのレポ。
  前に>>835を書いた者だけどイプサのブルー下地のサンプルもらってきた。
  ブルーしてみたけど透明感でた、不思議!>>836さんありがとうっ。
  ちなみにファンデはローラメルシエのリキッド使ってる。
  色がアイボリーだし艶々だし春さん向けだと思う。
  素肌っぽいのに毛穴はちゃんと隠して艶はだに。

  シャドウ欲しくてブルベwiki見て色々試したけど上品なパールや白っぽい水色がどうも駄目だ。
  繊細すぎるキラキラは目元で光ってくれなくて色だけ乗って暗くなる。
  肌から浮くし。
  前に使ってたルナソルのラメはキラキラは好きだけど少し肌から浮いたので
  RMKのインジーニアスパウダーアイズのメタリックシルバー購入。
  キャンメイクのシマージェリーアイズのピンク薄く伸ばしてから
  RMKのラメを乗せるとパッと目元明るくなってキラキラかわいい。

  ゴールドとか色結構あったけどレポ上がらないのはギラギラしすぎなのかな?
  春パスさんは繊細キラキララメがいいの?
  目元がなかなか明るくならない私にはちょうどいいラメだ。

  >>960
  >>836ですがイプサのブルーいいよね
  960さんにも合ったようでよかったです

  個人的にシャドウは、一部でゴミっぽいだのと言われちゃうような安っぽいギララメが結構使えます
  色よりもとにかく粉質(キラキララメラメ)重視で選んでいるかも…
  最近のお気に入りはキャンメイクのジュエルスターアイズ06を二重幅に薄くのばして、
  〆は無し、アイライン無しで、デジャヴの黒マスカラ
  目頭にスィーツスィーツMC2の真ん中色をちょこんとのせて終了
  チープコスメばかりですがw


977:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/16(木) 00:26:05 ID:1tEUfIUF0
  見た目で誰が何ベかが分からない。
  リスモフェスのCMで中央で踊ってる女の子が
  黒髪似合ってて可愛いのだけど何べでしょう?
  イエベの色が似合ってると思うんだけど。


978:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/16(木) 00:32:33 ID:DDt0kT7q0
  977:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/16(木) 00:26:05 ID:1tEUfIUF0
  見た目で誰が何ベかが分からない。
  リスモフェスのCMで中央で踊ってる女の子が
  黒髪似合ってて可愛いのだけど何べでしょう?
  イエベの色が似合ってると思うんだけど。

  >>977
  とりゃあ!つ( p ) http://toki.2ch.net/test/read.cgi/geino/1268453637/


979:春夏:sage :2010/09/16(木) 00:33:55 ( p ) ID:Ey6ab+Tn0 (2)
  975:春パス夏クリ:sage :2010/09/15(水) 23:39:13 ( p ) ID:pPc6EBnzO (10)
  >973
  うんうん、わかるわかる魚人わかる。私だけじゃなかったんだ、意味不明なグレー緑のヴェール

  夏クリ色のラベンダーやグレーを身に付けるとどうなりますか?私はダメです

  あと973さんのお勧めファンデを教えてください。私は明るいピンクを一滴と標準黄身を混ぜてますがピッタリが見つかりません

  >>975
  グレー選ぶなら赤みがかったウォームグレーならいける。
  今年、トープ(もぐら色)は流行りだし、茶に合わせるとシックだよ。

  ラベンダーは無理だな、コスメでも洋服でも膨張する。
  明度 中/彩度 中の色ならOKなので一部の夏スモさんの色も
  秋さんの明るめの色も使える。
  でも論理的に春パス夏スモなんているのかなー??と思ってる。

  ファンデは黄色系やオレンジ系で肌色より1トーン暗い
  リキッドを塗ってピンクベージュ粉で調節。
  ・シャネル ホワイトエサンシエル ルースパウダー
    または ディオール カプチュールトータル ルースパウダー

  黄色やオレンジは青・緑の補色なので、ニュートラルな肌色にしてくれる。
  ただそれだけだとグレーのくすみは消えないので、ピンクベージュ粉を使う。

  RMKのジェルエマルジョン#102やカバマBO00は肌色にピッタリで
  ツヤもでるんだが、魚人肌のせいでヌメリっぽくなって気持ち悪い。
  粉をはたいてセミマットにした方が春色も夏色も使えて便利。


980:春夏:sage :2010/09/16(木) 00:53:46 ( p ) ID:Ey6ab+Tn0 (2)
  連投ゴメン。
  みなさんおすすめのcanmakeチーク アップルティーを頬全体につけて
  朱赤口紅、アイシャドウなし、眉こころもち濃く描いたら
  ちゃんとお化粧しましたって感じでよかったよ、少し老けるけど。
  唇にはっきりした色を持ってくるのがコツ。


981:秋:sage :2010/09/16(木) 02:35:28 ID:sN0D9FHa0
  >>980
  林檎茶いいね!秋冬にこそ映える色だと思うから、もっと景色とか気温とか秋めいて欲しいわ。
  寒い中を暖かそうな頬して歩きたい♪

  イエベまとめでは(秋)になってるけど、春さんとか、春夏さんとかでも
  似合う人結構多いんだね。


982:春パス夏クリ:sage :2010/09/16(木) 02:46:37 ( p ) ID:dVMo0FMUO (6)
  979:春夏:sage :2010/09/16(木) 00:33:55 ( p ) ID:Ey6ab+Tn0 (2)
  >>975
  グレー選ぶなら赤みがかったウォームグレーならいける。
  今年、トープ(もぐら色)は流行りだし、茶に合わせるとシックだよ。

  ラベンダーは無理だな、コスメでも洋服でも膨張する。
  明度 中/彩度 中の色ならOKなので一部の夏スモさんの色も
  秋さんの明るめの色も使える。
  でも論理的に春パス夏スモなんているのかなー??と思ってる。

  ファンデは黄色系やオレンジ系で肌色より1トーン暗い
  リキッドを塗ってピンクベージュ粉で調節。
  ・シャネル ホワイトエサンシエル ルースパウダー
    または ディオール カプチュールトータル ルースパウダー

  黄色やオレンジは青・緑の補色なので、ニュートラルな肌色にしてくれる。
  ただそれだけだとグレーのくすみは消えないので、ピンクベージュ粉を使う。

  RMKのジェルエマルジョン#102やカバマBO00は肌色にピッタリで
  ツヤもでるんだが、魚人肌のせいでヌメリっぽくなって気持ち悪い。
  粉をはたいてセミマットにした方が春色も夏色も使えて便利。

  >979
  おおっベースを詳しくありがとう!

  ブルベメイクはベースからブルベでイエベメイクはベースからイエベでやってたけど自分の肌色ピッタリでやれば春夏どちらでもつかえるものね!

  しかしもぐらいろOKなのは濁り(グレイッシュ)大丈夫なんですね。私は水色ピンク止まりでラベンダー、グレイは完全NG

  春パス色のはまり色と夏クリ色のはまり色とそれぞれの印象も教えてください!


983:春パス夏クリ:sage :2010/09/16(木) 02:49:59 ( p ) ID:dVMo0FMUO (6)
  もしかして>979さんは母親や友達に秋色似合うといわれたりしましたか? 私が日焼けしてるときそうだったしエレガンスのクイック診断やプロにも誤診されたので

  肌の灰グリーンのベールがあると誤診されやすいのかなと思ったりして


984:春パス春ビビ:sage :2010/09/16(木) 06:38:45 ID:gMgRWreSO
  976:春冬:sage :2010/09/15(水) 23:39:39 ID:8xLWHCqK0
  >>960
  >>836ですがイプサのブルーいいよね
  960さんにも合ったようでよかったです

  個人的にシャドウは、一部でゴミっぽいだのと言われちゃうような安っぽいギララメが結構使えます
  色よりもとにかく粉質(キラキララメラメ)重視で選んでいるかも…
  最近のお気に入りはキャンメイクのジュエルスターアイズ06を二重幅に薄くのばして、
  〆は無し、アイライン無しで、デジャヴの黒マスカラ
  目頭にスィーツスィーツMC2の真ん中色をちょこんとのせて終了
  チープコスメばかりですがw

  >>976
  おぉ、近いものを感じる!
  私もゴミラメ支持者ですよ。繊細ラメは肌が吸収しちゃう。
  ジュエルスターアイズ勘違い時代にグリーンなら買いました。
  二重幅に乗せたら見事色が浮いて眠そうに見えるから不思議。
  でもこのラメと質感はいいかも!グリーン駄目だったからスルーしてたけど見てくる!
  RMKのラメもめっちゃ輝くんでもしよければご賞味下さいませ。
  スウィーツスウィーツは前から気になってたけど地元に売ってないから残念だ。

  ちなみに私はマジョの青ラインと紫マスカラで目元キラキラです。
  マジョはラインもマスカラも艶があるし発色も綺麗な気がします。
  黒は浮きまくって目が死ぬので春冬さんが羨ましい。


985:春:sage :2010/09/16(木) 08:07:17 ID:ZrzMYlk+O
  染めるの嫌になってずっと地毛だけど、結構評判いいよ。
  やや赤茶がかった黒でデコ出しショートボブだからまだマシなのかも。
  肌はイエローベージュ系やや色白、瞳は色鉛筆とかクレパスにあるような明るめ茶色。
  確かに肌色が消えちゃってパッと見すごい色白に見える。
  かなり違和感あるけど、そこが印象的だと感じるみたい。
  髪色の似合う似合わないは顔立ちや雰囲気もあるよね。
  私はこぢんまりして芋臭い顔立ちに黒髪色白補正で大人しそうに見えるらしく、
  黒髪にしてから知り合った人は皆さんやたら親切に色々世話してくださる。
  めんどくさがりやだから有り難くて仕方ないw


986:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/16(木) 09:18:03 ( p ) ID:WciQk3yM0 (2)
  春パスで黒髪ってこんな感じ?日本人じゃないけど。
  ( p
http://www.livexseoul.com/data/editor/bbs_4/200812/onngakuzuki_1230511428.jpg
) http://www.livexseoul.com/data/editor/bbs_4/200812/onngakuzuki_1230511428.jpg
http://www.livexseoul.com/data/editor/bbs_4/200812/onngakuzuki_1230511428.jpg



987:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/16(木) 12:00:48 ID:fue6M2NJ0
  986:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/16(木) 09:18:03 ( p ) ID:WciQk3yM0 (2)
  春パスで黒髪ってこんな感じ?日本人じゃないけど。
  ( p
http://www.livexseoul.com/data/editor/bbs_4/200812/onngakuzuki_1230511428.jpg
) http://www.livexseoul.com/data/editor/bbs_4/200812/onngakuzuki_1230511428.jpg
http://www.livexseoul.com/data/editor/bbs_4/200812/onngakuzuki_1230511428.jpg


  >>986
  確かに垢抜けない

  自分アリスで春パス夏クリ、7シーズンで春なんだけど
  顔のパーツがデカい作りで目の色も濃いから
  黒髪でもひどく浮いてるってことはない。けどちょっと怖めに見えるらしい
  「少し明るいほうがいいよ」と同僚から言われるんだけど、その「少し」のトーンが難しいんだよな…
  キャラメルブラウンにしてたころは明らかに明るすぎた。マッシュ(アッシュとマットの中間)は
  老けて見えたし
  黒髪にイエローのマニキュアかけたら色味はいいんだけど、これでもうちょっとトーンが上がって
  くれれば…
  難しいなorz


988:春パス夏クリ:sage :2010/09/16(木) 12:05:00 ( p ) ID:dVMo0FMUO (6)
  春パスってフンワリ額出しが雰囲気に会う?ショートとかボブとかウェーブロング。

  夏クリが斜め前髪とかスダレでセミロングストレート、秋ソフはフンワリでロング秋ハードがタイトめとか重めでストレートとかソバージュ(古)冬クリもタイトめとか重めで黒ストレートワンレン


989:春パス夏クリの魚人肌について:sage :2010/09/16(木) 12:34:36 ( p ) ID:dVMo0FMUO (6)
  なんか意味不明な肌の緑みが謎で謎で。黄色い明るさとは違う

  隣に冬クリ白ピンクが並ぶと私の肌は青リンゴとかオリーブみたいだわ(+_+)私どちらかというと肌色は明るくてピンクみがかってるけど、全体的な印象はグレイッシュなグリーン。魚人というより緑人。これビタミン不足のくすみ?静脈の影響?


990:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/16(木) 13:05:40 ID:Ju/lOKYV0
  昔からそうなの?
  それとも段々に?
  前に銀イオン水を飲み過ぎて顔が青色になってしまった欧米人のおじさんがいたけど
  なんか特別なものを大量に摂取したりしてない?


991:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/16(木) 14:51:43 ID:CwEerIw80
  989:春パス夏クリの魚人肌について:sage :2010/09/16(木) 12:34:36 ( p ) ID:dVMo0FMUO (6)
  なんか意味不明な肌の緑みが謎で謎で。黄色い明るさとは違う

  隣に冬クリ白ピンクが並ぶと私の肌は青リンゴとかオリーブみたいだわ(+_+)私どちらかというと肌色は明るくてピンクみがかってるけど、全体的な印象はグレイッシュなグリーン。魚人というより緑人。これビタミン不足のくすみ?静脈の影響?

  >>989
  秋ソフトの自分もそんな感じだった。
  肌の色は青白く、全体的な印象はグレーとグリーンの混じった感じ。
  服を買いに行くと店員にいつもそんな色を勧められてたw
  少々太って血色が良くなってからは、そこまでナメック星人じゃなくなったけど。
  目の色が薄めのブラウンにグリーン入ってるから、その影響もあるんだろうかと思ってみたり。


992:春パス夏クリ:sage :2010/09/16(木) 15:12:49 ( p ) ID:dVMo0FMUO (6)
  990:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/16(木) 13:05:40 ID:Ju/lOKYV0
  昔からそうなの?
  それとも段々に?
  前に銀イオン水を飲み過ぎて顔が青色になってしまった欧米人のおじさんがいたけど
  なんか特別なものを大量に摂取したりしてない?

  991:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/16(木) 14:51:43 ID:CwEerIw80
  >>989
  秋ソフトの自分もそんな感じだった。
  肌の色は青白く、全体的な印象はグレーとグリーンの混じった感じ。
  服を買いに行くと店員にいつもそんな色を勧められてたw
  少々太って血色が良くなってからは、そこまでナメック星人じゃなくなったけど。
  目の色が薄めのブラウンにグリーン入ってるから、その影響もあるんだろうかと思ってみたり。

  >990
  特定のものは接種してないけど、銀イオンで気がついたのが銀歯が原因なのかもしれない 金アレの疑いがあります。

  >991そうそう私もナメックせいじんはピッタリのいろみです。


993:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/16(木) 15:13:53 ( p ) ID:WciQk3yM0 (2)
  目の色にグリーンが入ってる人って多いんだね
  リアルでは見たことないや

  よかったらうpしてください>991


994:春パスと夏クリの違い:sage :2010/09/16(木) 16:17:52 ( p ) ID:dVMo0FMUO (6)
  春パスと夏クリのちがいって青みか黄みかグレイッシュかそうでないかの違いくらいだけど、雰囲気はどう違うんだろう

  春パス 可愛い 綺麗 フンワリ キュート ブライト 若い 普通
  夏クリ 可愛い 綺麗 フンワリ ほんのりセクシー デリケート 少女趣味 男受け

  なのかな


995:春:sage :2010/09/16(木) 16:20:22 ID:c2X7XotH0
  クリニークのバターシャインが好きで
  ポピーラブとピンクアブーを持ってるんだけど
  最近買ったチェリークウォーツが可愛いし
  顔色良くなるし重宝してる。
  あとジルのロージーコーラルもヒットだった。

  ジルはジェリーアイカラーの3番も薄い
  ピンクベージュみたいな色であわせやすくていい。
  キャンメイクは二重の溝にたまるけどジルは大丈夫だった。
  10番は思ってたより暗いグレーブラウンで目が
  死んだw


996:秋:sage :2010/09/16(木) 17:54:23 ID:+ns2tFALO
  アディクションのサムタイムが合い過ぎて他のチークが減らないや


997:春パス:sage :2010/09/16(木) 21:06:54 ID:FwGbzHcd0
  みんなの目玉の色見てみたい。


998:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/16(木) 21:21:48 ID:Huh8ij3w0
  そういえば、虹彩にもパーソナルカラーがでるらしいね
  私は春パスだけどコーヒーみたいに濃い茶
  ビー玉っぽいつやがある


999:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/16(木) 21:28:27 ID:DpLu89FW0
  目玉ドアップ注意
  ( p
http://m.pic.to/188pa5
) ttp://m.pic.to/188pa5
http://m.pic.to/188pa5


  白目が青み強くて黒目部分?が茶色い
  何着ても血色悪く見えて困ってる


1000:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/16(木) 22:00:06 ID:RS5z8a4w0
  次スレ

  イエローベース(イエベ)について その17
  ( p ) http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1284641485/l50



1001:1001:Over 1000 Thread
  このスレッドは1000を超えました。
  もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
「その16-4」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
イエベ化粧板 @ ウィキ
記事メニュー

おすすめベースメイク

  • パウダーファンデーション
  • リキッドファンデーション
  • その他ファンデーション
  • ルースパウダー
  • プレストパウダー・ハイライト
  • シェーディング
  • 下地・コントロールカラー
  • コンシーラー・アイシャドウベース等

ポイントメイク

  • アイシャドウ(単色)
  • アイシャドウ(パレット)
  • アイライナー
  • アイブロウ
  • マスカラ
  • その他アイメイク
  • 口紅、リップペンシル
  • グロス
  • チーク
  • ネイル



おまけ

  • 季節別似合うもの表
  • カラー診断体験記
  • おすすめコスメブランド
  • おすすめメイク本



廃番品

  • 廃番リスト(ア~サ)
  • 廃番リスト(タ~ワ)






ここを編集
記事メニュー2

このwikiを編集するには

  • このwikiを編集するには

更新履歴

取得中です。

リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド
  • @wikiの基本操作
  • 用途別のオススメ機能紹介
  • @wikiの設定/管理
  • よくある質問
  • @wikiへお問い合わせ



ここを編集
人気記事ランキング
  1. プレストパウダー・ハイライト
  2. 口紅、リップペンシル
  3. チーク
  4. 季節別似合うもの表
  5. おすすめコスメブランド
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2371日前

    リキッドファンデーション
  • 2371日前

    口紅、リップペンシル
  • 2371日前

    チーク
  • 2371日前

    アイシャドウ(パレット)
  • 2371日前

    アイシャドウ(単色)
  • 2371日前

    パウダーファンデーション
  • 2371日前

    トップページ
  • 2661日前

    プレストパウダー・ハイライト
  • 2663日前

    グロス
  • 2664日前

    その他ファンデーション
もっと見る
人気記事ランキング
  1. プレストパウダー・ハイライト
  2. 口紅、リップペンシル
  3. チーク
  4. 季節別似合うもの表
  5. おすすめコスメブランド
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2371日前

    リキッドファンデーション
  • 2371日前

    口紅、リップペンシル
  • 2371日前

    チーク
  • 2371日前

    アイシャドウ(パレット)
  • 2371日前

    アイシャドウ(単色)
  • 2371日前

    パウダーファンデーション
  • 2371日前

    トップページ
  • 2661日前

    プレストパウダー・ハイライト
  • 2663日前

    グロス
  • 2664日前

    その他ファンデーション
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. AviUtl2のWiki
  6. シュガードール情報まとめウィキ
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. Dark War Survival攻略
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. ニコニコMUGENwiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  3. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. ブラック ジャックス - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. マリオカート ワールド - アニヲタWiki(仮)
  6. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  7. 前作からの変更点 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. ギャルがアップした動画 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. 猗窩座(鬼滅の刃) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.