atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
イエベ化粧板 @ ウィキ
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
イエベ化粧板 @ ウィキ
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
イエベ化粧板 @ ウィキ
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • イエベ化粧板 @ ウィキ
  • その6-3

イエベ化粧板 @ ウィキ

その6-3

最終更新:2009年09月16日 12:26

yellowbase

- view
だれでも歓迎! 編集
661 :メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 00:39:06 ID:WGxyuFg10
  > > 660
  最近の書き込みだとないですが、
  過去スレに紫下地使用してる人けっこういましたよ。
  部分使いの人が多かったみたいです。
  でも、部分使いでも顔色悪くなる人もいたので
  実際に試して様子をみることをおすすめします。


662 :メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 10:05:13 ID:ySGLmWY10
  縞鰤アプリはなんかかわいくないんだよね。
  春でもふんわりした雰囲気には適さず。


663 :メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 11:45:39 ID:CkY6ApyX0
  自己診断でイエベ秋です。肌はやや色白です。
  家族が旅行のお土産で縞鰤のピンクをくれたのですが、
  この色はイエベ秋には似合う色でしょうか?
  チーク初めてなので、
  色選びどころかチークをつけること自体にびびってます・・・。
  もしブルベ向きで似合わない色なら、家族が他のお土産と交換してくれる、
  とは言ってくれてるのですが、折角くれたので何色かあるうちの、
  一、二色でも活用出来れば使いたいと思っています。
  アドバイスよろしくお願いいたします。


664 :メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 12:38:10 ID:MCqPXgH+O
  イエベで秋、冬ってアリですよね。


665 :メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 13:23:05 ID:wklbvYrI0
  ??どうゆう意味??


666 :メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 13:57:30 ID:GVXUB2tK0
  秋でセカンド冬、ってことかな?それならアリ。

  今までカラー系スレで読んだ限りでは
  自己診断・秋で、プロ診断も秋だった人ってあんま居ないみたいだけどね。
  プロ診断・秋の人で、自己診断は他の季節と勘違いしてた人も多い印象。


667 :メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 14:08:41 ID:lNI5qlxJ0
  > > 663
  ごめん、自己診断で秋ってのがスッゲ胡散臭いんだけど、
  過去ログでは概ね不評だったかと。
  ラメもシルバーだし。
  つってもピンクはあんまり色でないらしいし、
  もともとチークには向かんというのがデフォの気ガス。


668 :メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 15:00:04 ID:zFQYaZ6W0
  テンプレに自己診断云々書き込み禁止て入れてよ、もう!


669 :メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 15:22:04 ID:REPxoUJHO
  そうカリカリすんなよ、オバさんw


670 :メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 19:47:52 ID:JE5lHpRk0
  みんながみんな受けに行くことが出来るわけじゃないのに・・・


671 :メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 20:24:31 ID:R+d5gRLi0
  > > 670
  さんっざん既出だけどさー。
  思い込み満載の自己診断に素人がレス付けたって
  何の益にもならないと思うYO


672 :メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 20:33:29 ID:GVXUB2tK0
  > 670
  そりゃそうだけど、「アドバイスよろしく」と意見交換したい場合
  与えられる情報が不確定だとどうしようがないんだよね。

  本当に興味あって情報交換をしたいんであれば、
  時間とお金作って診断受けてから、じゃないかな。話の順番として。
  (過去ログにもそういう努力されてる方が結構いるんですし)


673 :メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 00:05:36 ID:BVM7cW8S0
  おばさんは更年期障害なんだよ。


674 :メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 01:58:12 ID:LIxzRXN+0
  なんだか話の意図を理解してない希ガス・・・。
  > 663はイエベの秋に縞鰤ピンクが使えるか聞きたいんだよね?
  それなら> 667みたいに前置きした答えでイイと思うけど。
  本当にイエベで秋か、セカンドとかはこの際置いといて、
  イエベの秋に縞鰤ピンクが使えるかが知りたいんだし、
  大まかにイエベ色なのかでも参考になればイイと思う。
  それで合わなくても自己診断だから仕方ないって思うだろうしさ。
  アドバイスしようがなくても噛み付かずに他に言いようがあると思う。


675 :メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 07:05:50 ID:tD5rEUsg0
  なるほど
  自己診断の人にはそれだけ答えればいいのね


676 :メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 12:54:38 ID:cMgj4frq0
  > > 672
  全く努力してないと決めつけてるけど、
  すぐに土産選ばなきゃならないから、急遽情報が欲しくなったんだと思う。
  それから時間とお金作って診断の予約するの?w
  話の順番としてって言うわりに、この場合無理があっておかしくないか。
  やる気があっても予約すぐ取れるとは限らないし遅すぎない?
  アドバイス無理ならしなくていいし、基本的には> > 674さんの方法でいいじゃん。


677 :メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 13:37:10 ID:v/bN/oTv0
  アドバイスできる奴が答えろ
  できなかったりウザーと思ったら華麗にスルー


678 :メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 17:01:50 ID:V+ES/31+0
  縞鰤のアプリコット 見てきました。
  アプリコットという名前から、イエベ春向きかとウキウキしていたのですが
  赤みと濁りが強く、ブロンズ色っぽい感じ。
  見た目にはぴんとこなかったです。

  私は縞鰤ブロンズは持っていないのですが、
  658さん情報によれば、縞鰤アプリコットはブロンズと似ているのですね。
  以前にブロンズをカウンターでつけていただいたことがあるのですが、
  あまり似合いませんでした。特にシャドーとして使うと腫れぼったい感じで。
  周囲でもブルベさんが大絶賛でしたし、あの色はブルベ向き??と思っていました。

  イエベ春向きと噂のベージュを再販して欲しいなぁ。



679 :メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 02:48:13 ID:hG2Y6b1d0
  自己診断秋で@リス診断でも秋ハードだった私が来ましたよ。
  縞鰤ピンクは色味、ラメとも秋向きじゃない印象だったよ。
  色はブロンズかアプリコットの方が良いと思うけど、
  縞鰤は何度か試してラメがけっこうキツイ&デカク感じたので、
  秋には向いてない希ガス


680 :メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 17:04:12 ID:cl9T9ecV0
  当方ナチュラルシックですが、ただの地味な人になってしまうorz
  洗練された人ってシンプルでも上品な華やかさがあるじゃないですか。
  そういう感じを出したいんだけどどうにも上手くいかず('A`)
  何か上手い手はないだろうか。


681 :メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 03:52:19 ID:fK0Y08IL0
  > 680
  680さんが思い浮かべている「シンプルでも上品な華やかさがある洗練された人」
  というのがどんな感じなのかよく分からないのですが、
  派手とかゴージャスという意味での華やかなイメージは
  対極にあるブリリアントタイプの得意分野だし、難しいのかも。
  でも、シンプルで上品というのは、ナチュラルシックの得意分野なのでは?

  それぞれのタイプにそれぞれのよさがあると思うので、
  その道を極めれば、洗練され、魅力的な人物に映るのでは??
  それがキュートだったり、上品だったり、ゴージャスだったり、
  タイプによって違うのだと思うのですが。。



682 :メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 06:22:52 ID:SdmUDir/0
  > > 680
  同じくナチュラルシックです。

  681さん同様、680さんの理想が具体的にイメージしづらいのだけども、
  自分は落ち着いた系統の色合いが似合うし、またそれが
  地味に見えないタイプと言われましたよ。

  ただ同系色の濃淡ばっかりでまとめたりして手を抜くと
  寂しく見えたりする危険性は確かに指摘されたので、
  挿し色をして、配色により複雑みを持たせると良いと
  いうようなことをアドバイスされました。

  個人的に参考になるなーと思うのは、畳の縁どりの布の
  色使いとかw、インド更紗プリントの配色や、着物の
  色のバランスなど…結構複雑で多種の色を使っているわりに
  うまくまとまっているので。

  あまり参考にならなかったらスマソ…


683 :メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 10:37:06 ID:e6SIcr8O0
  畳の縁どり    ワラタ


684 :メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 20:13:50 ID:IBymjrEX0
  ロボッツのCMの矢田のチークの色が激しく気になるよ
  ほんわかした自然なイエベ春カラーチークが欲すぃ
  イエベ春は祭りになってるジバチークに乗れなくって寂しい(´・ω・`)


685 :メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 12:42:56 ID:A6unxODGO
  ルティーナのイエローベース使ってる人いますか??


686 :メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 13:42:55 ID:dViIJYi4O
  > > 684
  ジバチーク、07はイエベ向きってきいたけど春だとだめなのかな?


687 :メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 14:41:30 ID:koMlmO4v0
  ブロンザーを買おうと思っているのですが
  縞鰤杏とクリニークの限定となら、春にはどちらがいいでしょうか?


688 :680:2005/07/20(水) 14:51:33 ID:lziKhkjz0
  680です。レスありがとうございます。

  > > 681
  タイプの良さを伸ばす=洗練に繋がるのですねー。
  確かに華やかが得意なタイプではないですね・・・
  ナチュラルシックならではの良さをあまり理解できてなかったかもしれません;

  > > 682
  畳の縁どりとは目からウロコでしたw
  挿し色があまり得意でなくて同色系ばかりでした・・・
  とても参考になりました(・∀・)


689 :メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 16:46:03 ID:Fq9x/WNN0
  田07はオレンジ一色しかないからなあ。


690 :メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 23:13:56 ID:NOgMOx7T0
  イエベ春だけど、オレンジよりむしろピンクのほうが
  たとえ少々青みよりであったとしても使いやすいよ。
  オレンジのほうが似合うものが少ない。


691 :メイク魂ななしさん:2005/07/21(木) 00:20:45 ID:DrqlRi4K0
  田07はオレンジとその斜め下ピンクはイエベ向きだよ。
  春なら田01とかも意外とはまるらしい。


692 :メイク魂ななしさん:2005/07/21(木) 01:07:31 ID:+42QogJn0
  ジバ01、確かに春向きだねー。色白さん限定だけど。
  色黒だと発色しない…。orz


693 :メイク魂ななしさん:2005/07/21(木) 06:44:53 ID:n9ryvcWL0
  大胆にもジバ03買ってみたイエベ秋の私。
  オレンジほっぺの健康的なアチャコになりますたw
  でも従来のピンク系よりは馴染んでる気がします。


694 :メイク魂ななしさん:2005/07/21(木) 13:08:21 ID:2Hh/rPST0
  > 687
  ブロンザーを探していらっしゃるなら、
  MACのミネラライズスキンフィニッシュがいいですよ。
  8月に発売です。


695 :メイク魂ななしさん:2005/07/22(金) 08:05:37 ID:UQj4yEoF0
  > > 693
  テスターで03つうけてもらったイエベ秋です。
  あの色展開だと秋には03かと思ってたけど違ったのかな…
  派手めなオレンジ抜きでつけてもらいましたが、自然な感じになじみました。
  07でも合いますよって言われたんですけど秋にはどうなんだろう?


696 :メイク魂ななしさん:2005/07/22(金) 11:03:28 ID:/cWnvZa/0
  私は何を言われても平気なので、ぜひオフ参加したいですね
  見せ合い、楽しいだろうな~


697 :メイク魂ななしさん:2005/07/22(金) 11:04:04 ID:/cWnvZa/0
  しまった誤爆 失礼しました・・・


698 :メイク魂ななしさん:2005/07/22(金) 13:39:18 ID:weeE5pUp0
  カーキのような濃いグリーンではなく、ミントグリーンっぽいアイシャドー
  を探しています。
  イエベ春におすすめのものがあれば教えてください。
  よろしくお願いいたします。


699 :メイク魂ななしさん:2005/07/22(金) 18:16:37 ID:HygMYQ+i0
  まとめサイトに載ってるヤツでは駄目だったという事ね?


700 :メイク魂ななしさん:2005/07/22(金) 21:37:51 ID:FvmCDBJx0
  おや


701 :メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 05:23:16 ID:fu/ua6bw0
  > 698
  インウイIDの28
  ミントではないかも試練が春には合うと思う


702 :メイク魂ななしさん:2005/07/25(月) 02:27:54 ID:70aDo4kQ0
  イエベ春の者です。
  イエベさんが特に似合う髪形というのはあるのでしょうか?
  カラーリングの色はまぁ分かるのですが、髪形に興味があります。

  ちなみに私は、でこは出したほうがいいと言われました。
  (前髪作ろうか迷ってたんでヨカッタ)

  現在ユルパーマセミロング前髪は長めの斜め
        ↓
  パフィー亜美ちゃんの髪型っぽいのにしたいなぁと思っています。

  ちなみに私はプロの方に目鼻口丸っこいといわれました。
  特に似たような方いらっしゃいましたら教えて頂ければうれしいです。


703 :メイク魂ななしさん:2005/07/25(月) 02:44:19 ID:zQB2RTIh0
  > > 70
  春は前髪有り、短めでフワフワしたのが似合うらしいけど
  髪型に関しては顔立ちや髪質の関係もあるからね~
  私は量が多すぎるのでフワフワっとパーマかけるのは諦めますた。



704 :702:2005/07/25(月) 02:57:43 ID:70aDo4kQ0
  > > 703
  前髪あり短めフワフワパーマ去年していましたが
  評判ヨカッタです。わたしはストレートは全然似合わないらしいです。
  スト→パーマ→スト→パーマでやっとどちらが似合うか判断できました。

  たしかに髪型はイエベだから~と分けるもんではないですね(><)
  ありがとうございますー!!




705 :698:2005/07/25(月) 10:48:42 ID:ApsRMIq50
  > > 701
  レス、ありがとうございます。カウンター見てきます。
  同じインウイIDのグリーン系で新しく出るシャドーの30も気になるなぁ。




706 :メイク魂ななしさん:2005/07/30(土) 18:13:43 ID:wmsU3sXc0
  アイボリーというかホワイトベージュよりのアイボリーでお勧めのファンデーションってありますか????
  リキッドでもパウダーでも構いません。
  色んなファンデ試してみたんですがどうも肌がピンク系になってしまって・・・・・
  ちなみにイエベ春で色白です。

  色的にはこんな感じのを探しています
  http://m.pic.to/2ou5b
  ※某雑誌の1月号の表紙なのですが、一応目だけ隠させてもらいました。


707 :メイク魂ななしさん:2005/07/30(土) 18:57:13 ID:jpRLvIl20
  > > 706
  マルチ
  http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1121918988/93


708 :メイク魂ななしさん:2005/08/05(金) 19:55:01 ID:3ItVjcGt0
  イエベ春夏
  テスティモのチークpk-17買いました
  すごいかわいいです



709 :メイク魂ななしさん:2005/08/05(金) 19:56:10 ID:3ItVjcGt0
  連投ごめんなさい
  追加
  色白なのでぴんくが映えました
  ラメはシルバーだけど私はオレンジすぎるのが似合わないので
  かえってよかったと思います


710 :メイク魂ななしさん:2005/08/06(土) 01:34:13 ID:tp1q2oyK0
  春の髪型が出てるけど、秋はどうなんだろう?
  当方秋ですが巻き髪がとっても似合いませんorz
  ゆる巻きとか可愛くて好きなんだけどなー


711 :メイク魂ななしさん:2005/08/06(土) 02:13:00 ID:uAhqxOUl0
  秋と言ってもソフトとダークで結構違いそうだけど…
  私(秋ダーク)も巻き髪やゆるパーマはダメだー
  タッパもあるので、カワイイよりカコイイ方がハマる。


712 :メイク魂ななしさん:2005/08/06(土) 10:33:32 ID:w9nUZRje0
  秋冬ですが、自分はかなりゆるい巻髪なら平気。
  元々まっすぐのストレートケアだったけど、その時はなんかモサかった。
  ちょっと前にパーマかけたのですが
  それがとれかかってきた最近の髪型が異様にハマってます。ゆるゆるウェービーな感じ。
  ゴージャスかモダンか、どっちかのイメージに転ぶといいみたい。


713 :メイク魂ななしさん:2005/08/07(日) 01:45:20 ID:txeiwmz10
  > > 708
  私(春夏)も使ってますが、春夏の人にピッタリですよね。
  一目見たときから、絶対似合うと思った色。
  しかしこのチークに合うリップが見当たらない。
  春夏の人はどんなリップ使ってます?



714 :メイク魂ななしさん:2005/08/07(日) 21:55:56 ID:ZIajUuRw0
  アリ○さんでトロピカル・ヘルシーでした。
  イエベ春だろうとは思ってましたが、キュートフレッシュかピュアロマだと
  思っていたのでびっくり…。身長が低いこともあり、「華奢で、かわいらしく」と
  とにかく服装はフェミニンを目指していたのですが、同じ春でも、ピュアロマのような
  パステル系では浮くそうです。、「ゴージャスな原色系を着ましょう!
  メイクも小物もとにかくキラキラギラギラが似合います!」と言われました。

  ただ、服装は方向転換必要ですが、化粧品は美容部員さんに色味を診て
  もらうことが多いので、「バッチリ!」と言われました。特に二重丸を頂いた
  ものをご参考までに。

  アイシャドウ:ソニア レユール10(今年の夏限定シャドウ)
  チーク:ジバンシィ プリズムアゲインブラッシュ07
  リップ:RMK ジューシーリップ01

  秋の新色シャドウを買いたいのですが、トロピカルにおすすめの色味が
  あれば教えてください。ブラウンのグラデは「悪くはないけどおすすめでもない」
  と言われてしまい、オフィス用にブラウン系グラデシャドウを何か買おうと
  思ってたのにまた悩むことに…


715 :メイク魂ななしさん:2005/08/07(日) 23:24:17 ID:0zj4lwgj0
  診断行ってきました。春でした。
  秋だと思ってたので、ここは見てましたが方向性を間違ってた…

  > > 714
  私もトロピカル・ヘルシーでした。
  とにかく派手に!派手に!派手に!と連呼されましたw
  私はhitomiやエビちゃんがお手本と言われたのですが
  714さんは芸能人の名前は誰か挙がりましたか?
  華奢な方だと違う名前が挙がるのかなーと思いまして。
  アイカラーは「基本的にグラデーションは似合わないので
  ベースカラー+目の際にアクセントカラーで」との事でした。


716 :メイク魂ななしさん:2005/08/08(月) 00:29:32 ID:fbaya2qo0
  > 715
  挙げられた芸能人、まるっきり一緒だ
  当たり前か?


717 :メイク魂ななしさん:2005/08/08(月) 08:45:03 ID:21cUGArL0
  テンプレはせいぜいタイプ別だろうから、当たり前かもしれないね。
  個人個人の細かい色の幅に合わせて、
  挙げる芸能人細分化させるのは結構大変だと思う。


718 :メイク魂ななしさん:2005/08/08(月) 11:26:13 ID:iW7oEnsK0
  同じタイプでも違った人も居たよ


719 :715:2005/08/08(月) 13:47:59 ID:OLMavhHQ0
  芸能人で言ったら、エビちゃん、と言われました。
  診断受ける前に「矢田ちゃんが好き」と言ってあったので、hitomiは
  カジュアル過ぎてお手本にしないだろ、と思われ言われなかったのかも。
  でもエビちゃんも本人は確かにトロピカルぽいけど、雑誌社の都合で誌面で
  着ているのはパステル系のピュアロマっぽい格好ばかりだよね。



720 :714:2005/08/08(月) 15:00:01 ID:OLMavhHQ0
  ごめんなさい、上の書き込みは714がしました。
  715さんにレスつけるつもりで書いたので間違えてしまった…


721 :メイク魂ななしさん:2005/08/08(月) 18:24:17 ID:WmHk4+N0O
  自分は冬が少し混じったトロヘルだけど
  芸能人はhitomiの他に山田優、藤原紀香を
  参考にするといいと言われたよ
  いかつい体形のせいなのかorz


722 :メイク魂ななしさん:2005/08/08(月) 19:31:51 ID:fyYR40ol0
  > > 721
  藤原紀香は結構、芸能人のパーソナルカラースレでも
  トロヘルと言われながらもブルベ説もあるから薦められたと思う。
  きっと色味が似てると思われ。


723 :メイク魂ななしさん:2005/08/08(月) 20:52:33 ID:jXmOonhd0
  > > 721
  私は真逆で、春の混じったクールシャープです。
  そういえば自分ではトロヘルかと思ってたっていったら、
  「トロヘルは藤原紀香とか。あなたはもうちょっとクール寄り」と返されたなー。
  ちなみに私も決して華奢ではありまへん。
  そしてそれっきり芸能人の話題はなくなり、
  誰を参考にすればいいのか質問する前にタイムオーバーw


724 :715:2005/08/08(月) 22:23:12 ID:pE7Z7pNV0
  > > 714
  なるほど、私は「カジュアル服が多い」と答えたせいか
  一番最初に出てきた名前がhitomiでした。
  でもhitomiの公式サイト見たらあまりにもド派手すぎて
  「こんなの実生活でマネできるか!」という感じでしたがw
  好きなタイプ・井川遙に関しては、さらりとスルーされました…
  あんな感じのふんわり優しいメイクに憧れていたんですが。


725 :メイク魂ななしさん:2005/08/10(水) 08:54:30 ID:oe5y7NHFO
  春春と診断されて以来、ベージュブラウンのアイシャドウ、コーラルオレンジのチーク、
  ピーチオレンジの口紅を使っていますが、馴染みすぎて、かなりナチュラルになってしまいます。
  華がない訳ではないけど何だか味気無いように感じます。
  もっと華やかにするにはピンク系のものも使ったほうが良いでしょうか


726 :メイク魂ななしさん:2005/08/10(水) 10:52:22 ID:Isg5wShl0
  昔@リスさんで春夏と診断されて、「イメージはベビードールで!
  お人形さんのように甘くキュートに!」と言われたんだけど、もう30歳
  過ぎてどうしていいのやら分からなくなってきた。



727 :714:2005/08/10(水) 11:08:10 ID:fRZr3mxT0
  > > 724
  私も矢田ちゃんに関しては完全にスルーでしたw
  いまだ、愛らしいキュートフレッシュ系統に未練たらたらです。
  カラー診断スレに「日焼けしている夏場はイエベ、冬だとブルベ」と
  診断されるという方がいたのですが、自分がトロピカルになったのは、
  夏場で少し色黒になっているせいもあるのか?との疑問も…。
  (アリ○さんほどの数こなしているところだったらそんなこともないのかな)
  「キュートフレッシュ」と「トロピカルヘルシー」の線引きってどこで
  しているんだろう。「派手な色じゃないと派手顔に負けますよ!」と
  言われたので、肌色でなく顔立ちがはっきりしているとトロピカルなのかな?
  ちなみに自分は濃い顔(黒田勇樹似…)で、肌はファンデ標準色よりは白目。

  キュートフレッシュタイプの芸能人はどんな人がいるのか気になります。


728 :メイク魂ななしさん:2005/08/10(水) 11:23:54 ID:xclycONAO
  イエベの場合、マットとツヤ肌どっちが良いんですか。


729 :メイク魂ななしさん:2005/08/10(水) 11:27:32 ID:XvBi6WYW0
  > 728
  春か秋かで違うので、イエベで一括りには出来ないです。


730 :メイク魂ななしさん:2005/08/10(水) 11:34:00 ID:xclycONAO
  > > 729さん

  そうなんですか。ありがとうございますノシ


731 :メイク魂ななしさん:2005/08/10(水) 11:40:06 ID:DwJK1uDo0
  私も@リスさんで診断してもらってトロヘルです。
  自分はモノクロ好きだったのでかなりショックでした
  でも、今は少しずつオレンジやイエローなどの洋服を買い始めています。
  私は体型はきゃしゃです。でも、やっぱり藤原紀香とか参考にって言われました。
  顔立ちは派手顔です。なので、イエローオレンジの服を着ていると
  かなり目立ちまくります。やっと少しなれてきましたが。
  やっぱり藤原紀香を参考にするしかないのかなぁ??
  パーソナルカラー別のファッション雑誌とかだしてほしい。
  診断してもらってから洋服や化粧品買うのに一苦労しています。
  前は自分の好きな色で好きな形を買えばよかったから簡単だったのにー


732 :メイク魂ななしさん:2005/08/10(水) 13:32:40 ID:Cud31X1J0
  > 726
  ('A`) 人('A`)


733 :メイク魂ななしさん:2005/08/10(水) 14:35:15 ID:XO8bJbUh0
  イエベ春ですが、いつも顔色が悪く顔の血色悪いねと言われます・・・
  特に唇の色が悪くそう見えるそうです。
  基本的に自分でどんな色の口紅が合うのかわからないです。
  みなさんはどんな色を使っていますか?
  おすすめの色がありましたらぜひ教えてください。


734 :メイク魂ななしさん:2005/08/10(水) 14:38:58 ID:fzh8t8U70
  > 725
  同じく春ですが、ベージュブラウンのシャドーは地味になるので滅多に使いません。
  ピーチ系シャドーも地味になるから使いません。

  春に一番合う色は、ベージュではなくてグリーンでは?
  私の場合、ピンクやある種の紫もよく似合うし、よく使うのですが、
  一番、キュートフレッシュ的な個性が生かされるのは緑だと感じています。
  緑の次によく使うのが、ライトターコイズ。
  涼しげでいいですよ。ブルベ夏の人のブルーメイクとは一味違う感じです。



735 :メイク魂ななしさん:2005/08/10(水) 16:08:27 ID:1DpmMKkT0
  テスティモのPK17チーク。
  私には真オレンジに発色します・・・。赤ら顔だからでしょうか??


736 :メイク魂ななしさん:2005/08/10(水) 19:49:32 ID:DhMsUxZH0
  遠方からはるばるアリ○へ診断に行った方
  いますか?
  自分、地元で1度診断済みですが
  やっぱり分類の多いアリ○で見てもらいたいと思ってるのだが・・・
  交通費が診断料と同じくらいかかるので迷う。


737 :メイク魂ななしさん:2005/08/10(水) 20:37:19 ID:xVSekhEl0
  > > 736
  ノシ。
  飛行機に乗って@さんに行きましたよ。
  遠くは東アジアの色んな国からお客さんが来るとか。
  地元のカラリストに見てもらったのとほぼ同じ評価だったけど、
  着こなしとか化粧品の色も見てもらえたし、後でカラーカードが届くのですが、
  それが結構参考になります。
  緊張したけど、@さんと同郷の出身なのが分かったり、裏話も聞けて面白かったかも。


738 :メイク魂ななしさん:2005/08/10(水) 21:27:55 ID:YT4CHcuM0
  秋(ダーク)プロ診断済みです。
  資生堂マキアージュの口紅でお勧めの色があったら教えてくださいm(._.)m


739 :メイク魂ななしさん:2005/08/10(水) 21:49:21 ID:vHv7+hFz0
  > > 738
  どっかにその商品のリンクないですか?


740 :メイク魂ななしさん:2005/08/10(水) 22:14:58 ID:0UMyvD94O
  > 727
  色白ですがトロヘル判定でした。
  生まれてこのかた派手な顔と言われたのも@リスさんが初めてでした。
  化粧映えするとはよく言われていたし自覚もあったので
  寧ろ地味だと思っていたのに…


741 :725:2005/08/11(木) 19:48:59 ID:tbDyH9lFO
  > > 734
  レスありがとうございます。
  グリーンはあまり使った事のない色なのですが試してみたいと思います。
  この季節にはさわやかそうで良いですね。


742 :736:2005/08/11(木) 23:06:57 ID:uEnEnPiu0
  > > 737
  レスありがとう。
  おかげで行く決心つきました。
  しかし予約当分とれそうもない・・・orz


743 :メイク魂ななしさん:2005/08/12(金) 10:18:41 ID:pYZRsRFj0
  アリスさんでキュートフレッシュと診断されました
  場合によっては?トロヘルも可だそうです
  参考の芸能人としてあげられたのは井川遥さんでした。
  キューフレだけど、貰ったサンプルカラーは結構濃い(派手な)色が多いです。
  淡い色少ないな・・・あんまり淡い色にあわないのかな。加減が難しそうです。


744 :メイク魂ななしさん:2005/08/12(金) 17:48:33 ID:igcm8tfx0
  私も@リスさんでキュートフレッシュと診断されて、
  「淡いイエローとかグリーンがとても得意です」って言われたのですが
  サンプルカラーは何故か淡いブルーとピンク、グリーンが多かったです。
  イエロー~オレンジなんてほんの数色しかなかった。
  本当はイエローってあまり得意でないのかな?


745 :メイク魂ななしさん:2005/08/12(金) 19:46:25 ID:2DxuuLEk0
  > 744
  素人考えだけど、
  キューフレ→イエローやグリーンが得意なタイプっていうのはテンプレというか説明で、
  サンプルカラーは744さんに特に似合う色を選んでいって作ったものなんで
  ブルーやピンクがよりベストカラーだったんではなかろうか。
  つまりイエローやオレンジたくさんのサンプルカラーをもらったキューフレもいる、と。



746 :メイク魂ななしさん:2005/08/12(金) 21:36:19 ID:OlkY/saA0
  私もキューフレで>744さんと同じ様な状態です。
  最初??と思っていましたが、私なりに考えたのは
  キューフレはとにかく澄んだ明るい色が得意って言われましたよね。
  イエローとかオレンジが得意と言っても、結局その中の澄んだ明るいカラーに
  限られる訳ですよね。そうするとやはりイエロー、オレンジっていうのは
  色のバリエーションがブルーやピンクに比べて少なくなってくるんだと思います。
  イエローでもアースカラーっぽいくすんだ感じや、オレンジでもテラコッタみたいな
  強い色は顔色が悪く見えませんでしたか?
  ただ単に、イエローだからどんな色でも似合うという訳ではないのだと思います。
  薄いイエローを身につけるととても似合う、と言う事には変わりないと思います。


747 :メイク魂ななしさん:2005/08/16(火) 20:05:02 ID:VpSexGQq0
  > > 733
  マジョのグロスの『フルーツトマト』みたいな色が似合うと思う


748 :メイク魂ななしさん:2005/08/17(水) 20:20:19 ID:yWdUtma1O
  > > 733
  私も同じく、血色、とくに唇の色がわるいです。
  > > 747さんも言ってますが私もマジョのフルーツトマトつかってますよ。
  発色がよくてイエベになじむ色。
  顔色よく見えます。
  でももちがわるい!似た感じの色味でもちがいいものを探してます。
  どなたか知ってる方いらっしゃいますか?

  話は変わるのですが、当方イエベ春秋、童顔なのですが大人っぽいメイクがしたいんです。
  仕事のときはまとめサイトのフフの眉用パウダーをシャドウ代わりにしているのですがやっぱりくすんでしまう…。
  くすまず大人っぽい雰囲気のシャドウのおすすめあったら知りたいです。
  やっぱりブラウンに憧れるけど、やめておいた方が無難かなぁ…。


749 :メイク魂ななしさん:2005/08/17(水) 20:34:19 ID:poSnzs6U0
  ブラウンのラメ入りシャドウは?


750 :メイク魂ななしさん:2005/08/18(木) 12:32:37 ID:CcFxekHQ0
  744です。

  > 746さん
  確かにとにかく「澄んだ明るい色が似合うので色選びはそこに重点を置いてください」と
  言われました。
  イエベ・ブルベどっちなんだろうと気にもなっていたので@リスさんに尋ねたところ、
  「明度彩度のほうが重要ですからイエベ・ブルベは気にしなくてよい。ただ強いて言えばイエベです」とも。

  >イエローでもアースカラーっぽいくすんだ感じや、オレンジでもテラコッタみたいな
  >強い色は顔色が悪く見えませんでしたか?
  確かに顔色がくすんでちょっと怖かったですw

  微妙にスレ違い、失礼しました。


751 :メイク魂ななしさん:2005/08/18(木) 18:58:15 ID:pAQc/j1G0
  > > 744
  私も同じタイプですが、黄色系ってバリエーション多いけれど、
  割と> > 745さんの言うとおり、クリアな色って少ないんですよね。
  だから実際黄色の薄い(+白)のトーンくらいしかないので、
  結果、チップは少ないんだと。
  青系はブルベというわけではなく、濁りのないきれいな色
  (+白とかの淡いパステル~ビビッド)であれば、似合うので、
  ターコイズ(青+緑)とかも青系として加わるし、チップが多かった
  のだと思いますよ。
  ピンクもサーモンピンク(ピンク+オレンジ)あたりもあるので
  範囲広くなるけれど、オレンジだけだと、割と限られてきてしまうので、
  結果少ない印象になるのだと。

  夏のブルー系の色合いでも、クリアな色であれば、春ど真ん中の
  人でも爽やかに着る事できると思うし、あまりこだわらなくていいと
  思いますよ。



752 :メイク魂ななしさん:2005/08/19(金) 10:12:13 ID:1IqcgtNJ0
  私もキュートフレッシュと診断されたけど
  クリアな色っていうのが重要だよね
  黄色だからって何でも良いわけじゃないと最近身をもって感じてます
  似合う黄色を探すより適当にクリアな色を着る方が楽w
  青みが強いとやっぱり顔色悪くなるけどね


753 :メイク魂ななしさん:2005/08/20(土) 00:40:53 ID:FQkKHXPO0
  > > 751
  そうですよね。私も春ど真ん中ですが、
  クリアな水色の帽子やジャケットなどは、周りからもすごく評判がよいです。

  原色に白を加えた色は、基本的に春の色が多いのでは?
  夏の色は、やっぱり少し濁っているんだと思うんです。
  クリアな薄い水色やピンクをピュア・ロマンチックのうちの母が着ると、
  なんだか首が黄色っぽく見える気がします。
  母には、ほんの少しグレーを混ぜた淡く優しい色の方がしっくり来るんですよね。



754 :メイク魂ななしさん:2005/08/20(土) 01:55:01 ID:fTToZKzc0
  > 753
  お母様はソフトエレガントでは?


755 :メイク魂ななしさん:2005/08/20(土) 17:37:06 ID:FQkKHXPO0
  > 754
  違います。かなり明度が高い肌です。
  下のページで言うライトグレイッシュトーンくらい濁っていると老け込んで似合わず、
  (このトーンは、ソフトエレガントの色だと思います。)
  ttp://www.geocities.jp/iro_uzu1/tone-ltg.html
  それよりはペールトーンの方がよいのですが、
  母と比べると、イエベ春の私の方が(ベストではないけれども)
  ペールトーンがしっくりくる場合が多いと感じています。
  ttp://www.geocities.jp/iro_uzu1/tone-p.html
  周囲のピュア・ロマンチックの人を思い浮かべても、
  原色を大量の白で薄めて、ほんの少しだけ濁らせた色がしっくりきます。

  このページによれば、
  色のトーンと 暖色・寒色の区別は密接に関わっているそうです。
  ttp://valse.lolipop.jp/mr-bear-crash/color/cus-theory.html
  この説によれば、おおまかに、
  ペールトーンとビビッドトーンは冬の色
  ライトトーンとブライトトーンは春の色・・・(以下略します)
  となるみたいです。
  キュートフレッシュタイプはライトトーン、
  トロピカルヘルシータイプはブライトトーンであれば、
  中にはあまり似合わない色もあるかもしれないけれども、
  大きく外すことがないのでは?



756 :メイク魂ななしさん:2005/08/20(土) 23:38:03 ID:0ibeTZoK0
  > 748
  エレガンスの昨年限定のカトルセゾンIIIはどうかな?
  オクをこまめにチェックしてるとみつかると思うよ
  私は秋なんだけど、コレ使うと明るめで春っぽい印象になる。
  なので春秋さんにも似合うかなーと。

  ブラウンってイエベ向き!って言うけど
  実はつけてみるとチョコレートブラウンやグレー寄りでくすんじゃったり、
  濃すぎたり、特に濃い色は実際つけて見ないと
  パッと見では分かり難かったりするよね。
  エレガンスはパーソナルカラーの概念を取り入れてるから
  良かったら他の色も見てみては?

  長文になってスマソ


757 :メイク魂ななしさん:2005/08/21(日) 15:22:31 ID:V9RL35I+0
  > 756
  横レスすまん。
  私は春ビビッドで一部の秋と冬もいけるけど、
  カトルセゾンの秋はくすみまくってダメだった…orz


758 :メイク魂ななしさん:2005/08/21(日) 19:53:57 ID:OzaFh0Rj0
  > > 756-757さんのイケる秋色とは秋ソフト色ですか?ハード色でしょうか?


759 :メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 18:45:42 ID:jXzU7XRCO
  ブルベスレの方がスレ消化早いって事は、
  日本人はブルベ人口の方がが多いんでしょうか。


760 :メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 18:48:30 ID:/CHTfMqK0
  そんな短絡的な…


761 :メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 19:29:09 ID:Z6mwFEjE0
  プロ診断済みイエベ春なんだけど、
  明るい淡いオレンジチーク、明るめベージュオレンジの口紅で
  「ベースカラーぴったんこの素敵なメークだわ」と思ってたら
  「顔色悪いよ。気分でも悪いの?」と言われてへこんだ。
  もう少しピンク味が強いほうが良いみたい。



762 :メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 20:17:50 ID:RvXcU0P80
  > > 759
  諸説あるけど日本人の7~8割はブルベって説が主流らしい。
  最多は夏で最少は冬らしい。
  でも2chには何故か冬が多いらしい。


763 :メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 20:35:59 ID:nooWp29yO
  化粧板とかのパーソナルカラースレをよく見るけど
  春夏秋冬を問わずクリアな色が得意な人が多い。
  そういう先入観があったからか日本で一番少ないのは秋だと思ってたよ。


764 :メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 21:47:30 ID:9kZMsyAf0
  > > 752
  仲間

  > > 763
  同意。


765 :メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 23:43:10 ID:kKl/E0fh0
  あの・・・。エレガンスのパーフェクトグロスの04人気色が似合う人ってやっぱり、春の人なんですかね?


766 :メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 23:52:55 ID:E5+eNTER0
  > > 765
  春の自分は04がぴったりはまる。

  既に持ってるけど、エレのカウンターでBAさんが「グロスもお付けしましょうか」って
  持ってきてくれる時は大体04だったりする。


767 :メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 01:07:44 ID:2bgs11rj0
  今度のイプサのオプティマムは
  春ビビにはどれも辛いかな。


768 :メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 04:00:22 ID:N2y+LsbW0
  今シーズンは、化粧品にかぎらず洋服も、黒やダークカラーが主力っぽいよね。
  春トロヘルとしては、辛い。
  でも、ドキュン紫ならいけそうだから、挑戦してみようかな…。


769 :メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 10:02:32 ID:E9VoK/r5O
  春キュ-フレも同じく。
  茶系が主流ならまだなんとかなりそうだけど
  秋冬は黒を筆頭に濃厚な色orz
  暗い色で顔色悪くなるのを実感したのでイエベ春にあう
  秋向きな差し色・配色ないでしょうか?


770 :メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 12:47:56 ID:3+rb2c7D0
  > 767-768
  「春ビビ」と「春トロヘル」って同じ?


771 :メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 12:49:01 ID:6Xedfz9a0
  > > 768 > > 769
  仕方ないのでパープルを少しだけ目尻に使おうかなと。


772 :メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 13:14:04 ID:6Xedfz9a0
  > > 744 > > 750 > > 752
  永作博美もイエベ春キュートフレッシュだそうなので
  アリスさんに参考にしてと言われたよ。
  顔のパーツも肌明度も全てが永作とほぼ同じだそうだ。

  透明のフルーツジュース=クリア
  ミックスジュース=明度の重い濁った色だそうで(カーキ、えんじ色)
  グラスに色を入れて光に透かしたときに、向こうが透ける色がクリアなんだそうな。


773 :メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 14:51:18 ID:g1K7g3NW0
  > > 758
  757ですが薄い色はダメだったのでハード寄りじゃないのかと。
  濁りの少ない山吹とか大丈夫です。茶系は全般的に×。


774 :メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 20:00:05 ID:iUiPHalh0
  > > 773
  レスありがとうございます。私は秋ハード(冬ダーク混・春ビビ一部OK)なのですが、
  秋色と言っても、ソフトな秋色はくすんでしまうので気になっていました。
  > > 757さんのレスは参考になりました。


775 :メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 10:36:28 ID:hlyxjZbF0
  >あややは春と思います!
  >元気いっぱいフレッシュ&フルーティーな感じ。
  >オレンジがすごく似合う。
  >
  モロイエベ春の知り合いがこんなこと書き込んでて笑えた
  自分に言ってるんジャマイカ


776 :メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 19:36:17 ID:/UFvjkyO0
  自己診断でイエベ秋なんですが、黒シャドウってアリなのかな?
  赤みがちょっとでもあるブラウン使うと目が腫れぼったくなるので、黒シャドウに興味が出てきたんですが
  黒シャドウ使ってる方いますか?


777 :メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 20:40:41 ID:TTJZgdS90
  黒シャドウって伸ばすとグレイっぽくなると思うんだけど、グレイは秋には割と鬼門。
  黒シャドウや黒ペンシルをぼかしていい効果出たことないな。

  一度ちゃんと診断受けてから化粧品の見直しした方が失敗無くていいよ。


778 :メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 21:01:29 ID:ehTYFAOG0
  今やってる資生堂マキアージュのCMで、篠原涼子がつけてる口紅は
  イエベ向きと思うんだがどうだろう?


779 :メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 22:22:44 ID:ux8f3rgs0
  > > 776
  私はなぜだか案外イケる。もしかすると多少冬要素があるのかも。


780 :メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 23:44:24 ID:b4AxHXmZ0
  篠原のは青み偏光気味のピンクじゃない?
  素直に美咲色買うべし。


781 :メイク魂ななしさん:2005/08/25(木) 00:24:01 ID:/3YC0txA0
  > > 780
  そうそう、ベージュピンクに青み偏向パール

  グリベにもいけそうね
  どっち付かずの色で。。。



782 :メイク魂ななしさん:2005/08/25(木) 14:59:06 ID:wrJg59g10
  春夏ならいけるんジャマイカ?


783 :メイク魂ななしさん:2005/08/25(木) 15:42:02 ID:Apf0SJUc0
  RMKの秋のラインはゴールド系だから何とか使えそうだけど
  外資系だと重たい質感の…イエベ春には似合わないのが多いね。


784 :メイク魂ななしさん:2005/08/25(木) 17:54:28 ID:DjdsbDPW0
  > 783
  本当に…寂しい限り(当方、トロヘル)。
  散財しなくて済むといえばそうなんだけど。
  でもむりやり蒔絵を買ってみたw
  シャネルは別格なのさ(言い訳)。


785 :メイク魂ななしさん:2005/08/25(木) 20:18:15 ID:izXLi5500
  > > 784
  シャネルの新作薄いピンク&パープルの組み合わせのシャドウ、
  全然似合わなかった。イケそうと思ったけど…パープル部分が不要w


786 :メイク魂ななしさん:2005/08/25(木) 20:29:21 ID:7ZK3OiTdO
  CMにつられて買ったルミナスのヴェルニPK840がヒットしました。
  真春女ですが顔が華やかになって良かったですよ。


787 :メイク魂ななしさん:2005/08/25(木) 21:32:04 ID:nkVoT5C50
  既出だったらすみません
  ・マジョマジョエッセンスコンクルージュ→RD336 淑女の悪戯
  ・ヘレナフルキス→17 ラブリップス
  ・ソニアリキエルブリアンアレーブル→04

  がイエベ春にドンピシャだと思うのですがいかがでしょうか?
  私はばっちりOKだったんですが
  (自己診断なので間違ってたらすみません)


788 :メイク魂ななしさん:2005/08/25(木) 21:36:39 ID:aRDjX0Xy0
  > > 786
  あの色は 本当にいいですね


789 :メイク魂ななしさん:2005/08/25(木) 22:26:14 ID:2iMoCsxl0
  > > 786 > > 788
  シルバーギラギラになったよ…今期新作のですよね?


790 :メイク魂ななしさん:2005/08/25(木) 22:31:12 ID:7C2M5gFQ0
  今更テスティモのトゥルーメモリールージュ夏新色のPK207買いました。
  透明感のあるオレンジピンクで、うるっとしたツヤも出ていい感じです。
  当方、春ビビッドで地黒なんですが、
  春の人だったら肌色・タイプ問わず似合いそうだと思いました。



791 :778:2005/08/25(木) 22:56:12 ID:Pi6QEkg70
  レスサンクス!
  篠原色はいいと思ったんだけど、青み偏向パールだったら春に不向きですね。
  篠原涼子は夏、秋両方の説が出てるし・・・。
  春には美咲色が無難なのかなあ・・・。


792 :メイク魂ななしさん:2005/08/26(金) 00:20:02 ID:ztY2oxJQ0
  美咲は春なの?


793 :メイク魂ななしさん:2005/08/26(金) 00:22:25 ID:y9hd3BUl0
  春か春夏だとオモ。とにかく春ベースなのは間違いない。


794 :メイク魂ななしさん:2005/08/26(金) 08:31:17 ID:qtVuxhJv0
  > > 792 > > 793
  春だと思う。



795 :メイク魂ななしさん:2005/08/26(金) 16:39:27 ID:CCRhrvMv0
  夏春だと思う。


796 :メイク魂ななしさん:2005/08/26(金) 22:33:18 ID:OZiHNfU0O
  どっちだよw


797 :メイク魂ななしさん:2005/08/26(金) 22:53:38 ID:aYzBA93+0
  プロ診断済みの春ビビットです。
  ルナソルの新色のラメシャドウが気になっているのですが、
  イエベ向きはどのカラーがお薦めですか?

  ttp://www.selective-beauty.jp/lunasol/05atm_coll_01.html

  秋になるとパープルとかピンクが気になるので、03 Soft がいいなと思っています。
  診断を受けたのですが、ファンデを塗る位でしっかりしたメイクをあまりした事がなく
  シャドウの色選びがイマイチよく分からないのです。
  カウンターでメイクしてもらったときにBAさんに確認したら、
  良くお似合いですよと言われたのですが、春ビビにはパープルやピンクは向いていないんでしょうか?



798 :メイク魂ななしさん:2005/08/26(金) 23:21:01 ID:+JSqc/ZU0
  診断受けた時、似合う色はこんな感じ、こんな色を着ると顔色が悪くなる等
  のアドバイスは受けませんでしたか?
  春ビビットなんですよね?

  ルナソルのはルナソルスレでレポが出てたと思いますが、
  全部グレーが入ったような色味で、イエベには全体的に難しいらしいですよ


799 :メイク魂ななしさん:2005/08/26(金) 23:24:30 ID:KGHC8ZXN0
  化粧とは関係ないんですが

  今日、腕にターコイズのブレスレットをつけていました。
  ターコイズは色落ちしやすいのはしっていたんですがお昼に腕を見たら一部が青くなっていて焦りました。
  でもよく見たら血管の青でした。鮮やか過ぎないターコイズ(血管ブルー)いいかもと思いました。。


800 :メイク魂ななしさん:2005/08/26(金) 23:29:26 ID:9s8Zl08U0
  > > 797
  ビビッドはビビッドだからソフトとかはいまいちだよ。
  でも淡いピンクやパープルは最悪ではない。
  最悪なのは798の言うとおりグレー。
  もっと透明感のあるピンクの単体シャドウか
  せめて茶と組み合わされたセットを買いなされ


801 :メイク魂ななしさん:2005/08/26(金) 23:58:30 ID:u86zuTUK0
  > > 800
  グレーとカーキ、ボルドーも最悪だった。


802 :メイク魂ななしさん:2005/08/27(土) 00:27:41 ID:wrJOrSqk0
  > > 797
  春ビビッドですが、パープルもピンクもよく使います。
  パープルも濁りのない色を選べばけっこう大丈夫な
  ものですよ。

  私もルナソルは春ビビにはちょっと厳しいかなと
  思いました。既存色のインテレクチュアルの方が
  似合う色がありそうに感じます。

  あまりメイクなさらないのだったら2色組のシャドウなんて
  いかがでしょう?シャネルのオンブルデュオの10
  (サーモンピンクとブラウン)は私も買いましたが、
  春の人にお薦めの色だと思いますよ。




803 :メイク魂ななしさん:2005/08/27(土) 00:58:29 ID:sH+uyGVF0
  ルナソル新色、ブラウンとカーキ合わなかった。
  かなりケバイ顔立ちになったよ。


804 :797:2005/08/27(土) 01:07:56 ID:McGFkEWO0
  似合う色は透明感の高いはっきりした色、華やかなトロピカル色と言われました。
  洋服とかは分かるのですが、アイメイクのカラーも同じでいいんですね。
  春ビビのカラーだと、かなりインパクトがあると思うのですが
  二重幅に塗る感じでいいのでしょうか?

  診断でのアドバイスには、ライン際に少しはっきりめの色を入れて
  ラメ入りのカラーでキラメキをつける様に言われました。
  シャドウカラーのお薦めがブラウン系、カーキ、グレーなど(あくまで際に)との事だったので
  ルナソルがいけるかなと思ったのですが、締め色以外もグレイッシュだからやはり無理でしたか。

  > > 800
  > > 802
  シャネルのイレールデュオ 10 ですね。
  ttp://um.chanel.com/lb/irreelle/jp/default.php?la%3djp%26lo%3djp%26re%3dchanelcom~~~G!03FF72DD1D27!5kW0r37g%252brwd%252bKllvg%3d%3d~general~~~@ http://syndicator.chanel.com.edgesuite.net/chanel/chanel-um

  実際のアイテムで言われるとイメージしやすいです。
  シャネルは私も気になっていたのですが、他のカラーで
  20のピンクとパープル(濁りがなさそう)や80のゴールド(黄色?)とブラックの組み合わせも
  春ビビには大丈夫でしょうか?




805 :802:2005/08/27(土) 01:43:42 ID:wrJOrSqk0
  > > 804
  シャネルも気になっていたのですか~。余計なおせっかいかしたかと
  思って心配だったので良かった。

  イレールデュオの20は私も欲しいと思っているのですが、まだ試して
  いません。> > 785さんのような意見もあるので、実際塗ってみないと
  わからないかな~。80は自分では買わなそうな色なので想像つかない。
  ごめんなさい。

  あ、あとパープルではアユーラのシャドーコンチェルのスイートポテト

  ttp://www.ayura.co.jp/jp/News/Topics/20050620/eye.html

  (↑参照)も意外な色合わせながらお薦めです。塗ってみると可愛い
  雰囲気。


  顔立ちとか雰囲気とかでも似合う似合わないはあるので、カウンターで
  試すのが一番ですよね。自分だけで選ぶのに自信がなければ、
  空いていて他のお客さんの迷惑にならない時間に、友達かご家族と行って
  見てもらうのも手だと思います。



806 :メイク魂ななしさん:2005/08/27(土) 01:57:58 ID:IiBdb38Z0
  @リスさんではないのですが、某専門学校が開催している診断に行ってきました。

  講師を交え四人で自己診断をしていたときは、夏・冬の要素が強く、
  春はゼロ、秋少しといった感じでした。

  しかし、いざドレープを巻いてみると、講師陣、沈黙。
  何度もブルベの色を合わせてみて、さらに沈黙。

  「あなたはいろんな要素を持っているから難しい」
  とか、なんとか言われて、最終的にはそれぞれの代表的なピンクを巻いてみて、
  1番しっくりきたイエベ春という診断をされました。

  カバマでブルベ判定されて以来、ずっと冬だと思ってたので衝撃です。
  ドレープの中で1番評判良かったのは、シャーベットオレンジ~ピーチピンクだったのですが、
  クローゼットの中は白黒グレーにDQNムラサキ&イエロー……orz

  とりあえず、神サイト熟読してきます(´・ω・`)


807 :メイク魂ななしさん:2005/08/27(土) 02:01:14 ID:UglNEAZI0
  イエローと白はいける!がんがれ!


808 :メイク魂ななしさん:2005/08/27(土) 10:03:58 ID:bkDUw1X10
  何度カバマの理論とパーソナルカラー理論は
  別物だと…ハァ


809 :797:2005/08/27(土) 11:40:16 ID:McGFkEWO0
  > > 805
  アユーラのスイートポテトはたしかに意外な組み合わせですね。
  雑誌で見ていた時に新色の中では、モミジやオータムウインドが春には
  合うのかなと思っていました。
  このくらい明るい色ならパープルでも大丈夫なんですね。

  シャネルはチェックはしているものの、一度もカウンターに行ったことがなく
  ちょっとドキドキしますが、アユーラと共に試してみます。
  色選びでずーと迷っていたので選び方の目安を教えてもらえて、とても参考になりました。
  みなさんありがとうございます。


810 :メイク魂ななしさん:2005/08/27(土) 21:13:14 ID:aWZXhdMQ0
  ルナソルのシャドーだったら今でている新色とは関係ない、定番の07なんか
  どうでそ?
  全然派手にはならないけど確実に目元が明るくなってイエベさんにはぴったりだと
  思うんだけどな。
  あ、自分はイエベ春です。



811 :メイク魂ななしさん:2005/08/28(日) 01:38:43 ID:3AX8MZYC0
  基本的に秋ソフトの色が似合うんだけど、茶色とカーキが似合わない。
  少し緑が混ざったような青がすごくハマる。黒もそこそこいける。
  私はいったいなんなのだろう・・・(´・ω・`)


812 :メイク魂ななしさん:2005/08/28(日) 01:48:14 ID:DozANmb00
  「私は○○色が似合う」という思いこみほど信用できないものはない。
  「黒もそこそこいける」は一番多い思いこみ。
  (ほんとに思いこみかどうかは診断しないとわからないけど)

  とりあえず周りの人に訊いてごらんよ> > 811


813 :メイク魂ななしさん:2005/08/28(日) 10:48:40 ID:cOinrX8b0
  でもなんかよく分からないよ
  診断が100%正しいという訳でもないし…
  キューフレの中でも色を選んで貰ったけど
  これが一番似合う色ですよ!って言われた色が顔がのっぺり見えて微妙だった
  黄色って難しいわ


814 :メイク魂ななしさん:2005/08/28(日) 20:11:21 ID:j9JFIz1R0
  > 812
  「黒もそこそこいける」は一番多い思いこみ。
  ハゲド
  道行く人を見ても、似合ってる人あんまりいないよね…
  黒=定番みたいな思い込みしてる人が多い?


815 :メイク魂ななしさん:2005/08/28(日) 21:22:01 ID:w/AWo4Nr0
  > > 812 > > 814
  神のサイトの中の人は@リスで診断してもらったときに、真っ黒はおkって言われたようですね。
  冬の要素が入っている人は「そこそこいける」ということでは?
  東京は特に黒が定番の人多いね。
  @リスのサイトにも書いてあるけど、少なからず日本の文化や慣習も影響しているね。

  > > 813のように、自分に似合う色がTPOに万能でないとマイベストカラーと言い切れない。
  でも> > 811のような人の場合、比べる色の明度彩度にばらつきがあるから判断しきれないと思う。


816 :811:2005/08/29(月) 00:17:56 ID:exCGR3PP0
  皆さんレスありがとうございます。
  確かに思い込みかもしれない(´・ω・`)
  黒=引き締まって見える=似合うと勝手に脳内判断 のような気もする。
  やっぱりプロ診断が一番アテになるのかな。


817 :メイク魂ななしさん:2005/08/29(月) 12:07:28 ID:5P0YbdFN0
  私もプロ診断春だった。
  でもこの前「黒似合うね」と驚かれた。
  親にも「あんたは黒が似合う」と言われる。
  春の人は実は黒もいけるって聞いた事あるけど、
  本当なんだろうか?

  あと全く関係ない話だけど、
  日本で春のようなビビッドな色着るのは少し抵抗がある。
  その国の気候や紫外線の色によって映える色が違うわけで、
  例えば地中海の国々でなら鮮やかな色も映えるだろうけど、
  日本のような気候と緯度では、
  少しくすんだスモーキーな色の方が綺麗に見えると思う。
  でもこれは着る場所や状況によっても違うので、
  一口には言えないと思うけど。
  どうでも良い事を長々とごめんなさい。



818 :メイク魂ななしさん:2005/08/29(月) 13:38:16 ID:GHyNHkJYO
  春ですがルナソル07番いいです。
  色はあまらつかないけど、目元が透明感出る。


819 :メイク魂ななしさん:2005/08/29(月) 16:39:42 ID:zqFqXJIQO
  811さん
  おまいさん、もしかして春冬さんでは?
  自分は診断済み春冬だけど秋ソフトカラーが
  はまると勘違いしてた
  でも同じようにカーキと茶色が
  似合わないとは思ってたので。
  もしその緑を少し混ぜた青が
  鮮やかな色なら、その可能性もあるかなと。
  プロ診断してもらうのが1番だけどね


820 :メイク魂ななしさん:2005/08/29(月) 18:35:14 ID:qXHk4G+k0
  > 817
  似合うっていう言葉には色々なニュアンスがあるから。

  ここはパーソナルカラーのスレだから、
  主に肌の欠点がカバーされることを似合うと言っている。
  でも、周りの人は、その人の性格などを含めた雰囲気込みで判断
  しているのだろうし、2つの判断は重なることもあれば、違うこともある。

  私も昔は、自分は結構黒が似合うと思っていたけれども、
  実際に冬の人(彩度がものすごく高い白肌 俗に言う陶器肌の人)が
  黒を着たときの輝きを見てしまうと、
  やっぱり違うんだなーと思うようになりました。
  パーソナルカラー的な似合い方が、まるでレベルが違うんですよ。。
  春の自分にとってそういう色は、やっぱり黄色なんだと思いましたよ。



821 :メイク魂ななしさん:2005/08/29(月) 21:19:57 ID:WBRhU+du0
  服の話題はファ板のパーソナルカラースレへ・・・



822 :メイク魂ななしさん:2005/08/29(月) 23:01:28 ID:y6CVbw3J0
  @リスさんでトロヘルだったけど
  ツヤのある真っ黒、純白も大変お似合いですって言われたよ。
  春パステルさんには厳しそうだけど、春ビビッドなら白黒OKなんじゃないかな?
  それとも同じトロヘルでも黒を勧められなかった人もいるのかな。
  春ビビッドでも春冬よりなのか春秋よりなのかでも違うとか?



823 :メイク魂ななしさん:2005/08/29(月) 23:32:50 ID:Pow0Sl3X0
  私もトロヘルだけど、黒もいけますと言われたよ。
  白は純白よりオフホワイトの方がよいと言われたけど。

  本を見ると、「トロヘルはクールシャープに応用も可」と
  なっているから、基本的に白黒いけると思う。

  おすすめブランドにインウイIDはなかったのですが、
  秋のアイシャドウ新色で、青、黄、白、茶の4色セット(ビザンチン?)
  が気になってます。黄色をアイホールに、青をライナーとして使うと
  知的な目元になった気が…するのですが、青ってやっぱりイエベには
  鬼門なのかな、と二の足踏んでます。
  得意な色かを自分で判断するのは難しいですね…


824 :メイク魂ななしさん:2005/08/30(火) 10:30:07 ID:fc/FSRLz0
  >冬の人(彩度がものすごく高い白肌 俗に言う陶器肌の人)

  これ誤解ですよ


825 :メイク魂ななしさん:2005/08/30(火) 10:34:34 ID:Li09UkVH0
  そういう肌の人もいるって事じゃないの?
  冬だからって全員が色白陶器肌なわけじゃない事は知ってるよ


826 :メイク魂ななしさん:2005/08/30(火) 10:34:39 ID:dm1rRe050
  冬の人の中の、彩度がものすごく高い白肌 俗に言う陶器肌の人

  のことを言ってると解釈したよ


827 :メイク魂ななしさん:2005/08/30(火) 10:37:42 ID:dm1rRe050
  かぶったw

  > > 823が言ってるのは
  ttp://www.inouiid.com/product/makeup/eye_colour/index.html
  のことかな。
  パソコン上で見るだけじゃ何とも言えないけど、イエベ(トロヘル)でも
  いけそうな青じゃない?


828 :メイク魂ななしさん:2005/08/30(火) 10:53:09 ID:Li09UkVH0
  その青に似てる色が貰ったカラーチャート(春)に入ってるんだけど
  ディスプレイの関係もあるからなんとも言えない
  インウイのはそれよりちょっと濁ってる感じもするし
  ちなみにカラーチャートに入ってる色はウィンザーブルーという色です
  キューフレの自分には強くてダメでした


829 :817:2005/08/30(火) 12:16:47 ID:7FezpyFN0
  > > 820
  確かに黒髪は似合わないんですよね。
  一番評判が良かったのはDQNぽいけど、
  金髪に近いハニーブラウンだったし。
  黄色試してみます。


830 :メイク魂ななしさん:2005/08/30(火) 14:42:19 ID:TBq6C+Li0
  > > 810
  ルナソル08はイエベ春キュートフレッシュにドンピシャ。
  発色も質感も最高に良い。


831 :メイク魂ななしさん:2005/08/31(水) 02:13:37 ID:Ru83W9myO
  かづきれいこさんの
  イエローが最も黄色でしょう?!


832 :メイク魂ななしさん:2005/08/31(水) 15:11:35 ID:gwzI/pZR0
  春パステルですが、マキアージュのアイシャドウが
  気になっています。美咲色がやはりいいんですかね?
  蝦色の紫除けば割とどれでも行けそうな気はするのですが。



833 :メイク魂ななしさん:2005/08/31(水) 16:38:07 ID:ylf2FjoxO
  イエベで色白のおばに、パープルのシャドウをプレゼントしたいのですが…

  自分はブルベなので、いまいちイエベに似合う色がわかりません。

  DSあたりで買えるブランドで、イエベでも使えるパープル、ご存じでしたら、アドバイスお願いいたします。


834 :メイク魂ななしさん:2005/08/31(水) 19:59:31 ID:GEXgo+Do0
  イエベでも春と秋では全く違うわけだけど、それをわかってなさそうな
  > > 833による診断は果たして正しいのだろうか・・


835 :メイク魂ななしさん:2005/08/31(水) 20:42:17 ID:ylf2FjoxO
  > > 835ブルベに関しては詳しいんですけど、イエベはあまり…

  おばは診断でイエベ春らしいです。


836 :メイク魂ななしさん:2005/08/31(水) 20:50:09 ID:GEXgo+Do0
  > > 835
  そうなんだ。ごめんなさい

  パープルは不可能じゃないけど全体的に苦手だよ。
  どうしてもパープルがいいの?


837 :メイク魂ななしさん:2005/08/31(水) 21:14:13 ID:Q18KUSdG0
  イエベ春だけど、明るいラベンダーは得意だよ。
  カラリストさんにもベストカラーだと言われました。
  グレイッシュやボルドーに転ばない、透明感のあるラベンダーがGood
  赤紫や青紫に傾かない、ふじ色って感じが好きです。


838 :メイク魂ななしさん:2005/08/31(水) 21:22:32 ID:ylf2FjoxO
  > > 836こちらこそ、春か秋を書かなくてすみません。

  今日、何色のシャドウがほしいかきいたら、秋っぽくパープルがいいなと返信がきたので。
  せっかくだから、似合うパープルを見つけたいと思ったんです。

  > > 837明るいラベンダーですか!私自身、あまりパープルをつけないもので…どれがいいのか悩むところです。


839 :メイク魂ななしさん:2005/08/31(水) 21:23:19 ID:SwYewoQg0
  DSじゃ買えないけど…
  コスメデコルテイントゥイスの29番はどうでしょう?
  私、イエベ春だけど違和感無く付けられるからいいかな?
  と思ったんですが…


840 :823:2005/08/31(水) 21:52:10 ID:YENRCmYF0
  > > 827
  そうです。それの一番下にある、32番。
  紺には寄っていない、真っ青って感じです。

  春の人には31番(ピンク系、ベージュ系各2色)の方が無難なのかなー。
  トロヘルより、キューフレ向きだとは思いますが。


841 :メイク魂ななしさん:2005/08/31(水) 23:08:49 ID:9ZTT2o6y0
  > > 839
  春ですが、診断してもらったとき、
  コスメデコルテの29を見せると、
  ソニアの下地を見せたときと同じように
  「だめっ!」と即効言われてしまいました・・・
  確かにうまく使えなくて、
  ポーチに入れたままだったんですけど・・・
  その後ピンクがかわいくて33を買いましたが、
  どうもはれぼったく見えるようで、周りの反応はイマイチ…

  ちなみに同じコスメデコルテのシェリーアイグロス15も、
  前日買ったばかりなのに却下されました。
  恋コスメにつられてしまった、浅はかでした、、

  コスメデコルテで合うアイシャドウはなかなかないのかなぁ。。。


842 :メイク魂ななしさん:2005/08/31(水) 23:16:26 ID:GEXgo+Do0
  > > 841
  私も春で、29番は皆に不評だった。
  自分でも似合わないなあと思う。秋色ほどじゃないけど・・
  夏要素ない人には厳しいんじゃないかな。

  デコルテのシャドウはグレーがかってるし、
  パールの質が春には不向きに見える。


843 :839:2005/08/31(水) 23:31:22 ID:SwYewoQg0
  そうでしたか…すみません
  では、ジバンシイのプリズムアゲインアイズの03は
  どうでしょうか…?
  これもイエベ春には難しい色なのかな?
  私は似合うと言われたし、お気に入りでもあるのですが…


844 :841:2005/08/31(水) 23:42:24 ID:F/d0qBn40
  他にも診断してもらったときのコスメ、紹介しておきます。
  参考にしていただけたら嬉しいです(*^^*)
  ちなみに私は22歳、肌は春です。
  (九州出身の人は春が多いとききました。
  私が育ったのは昔も今も大阪なのですが。。。)

  OK編

  ファンデ:クレド(オークル30) メディア(一番暗い色)
  アイブロウ:ff(ライトブラウン)
  アイライナー:マジョの茶と赤 
         ボビィジェルアイライナー(グラトニインク)←ぎりぎりOK
        (もっと茶色がいいと言われました)
  チーク:アナスイ フェイスカラー302
  口紅:エレガンス パーフェクトグロス04
     シャネル イドラバース?49
  アイシャドウ:ピエヌ グラデーショナルアイズRD771
        (右上の色を一番使っていて、その次左下を愛用、
         左上と右下の白と薄いピンクがあまり減っていないので
        「無意識に選んでるね」と言われました。(^^;))        


845 :841:2005/08/31(水) 23:43:30 ID:F/d0qBn40
  NG編

  フェイスパウダー:インフィニティ01
  マスカラ:ルミナス フルブルームマスカラBK001(茶色がいいそう)
  フェイスカラー:エプリス カラードホワイト001
  アイメイク下地:エスティローダー オートマティッククリームコンシーラー
  アイシャドウ:K-パレット パウダーニュアンスC-304(紫です)

  受けたのが半年前なので、細かい判断の理由などはあまり覚えていません。
  長くなってすいません。
  既出だったら申し訳ないのですが、
  「ぜったいキレイと言われる運命の美人色」という
  菅原由美子さんの本にも似合うコスメが紹介されています。。。


846 :841:2005/08/31(水) 23:57:22 ID:F/d0qBn40
  あとだいぶ昔のノンノで紹介されていた
  春コスメも情報として一応載せておきます。
  (だいぶ昔なので、今はないコスメばかりかも…汗)

  チーク:ピエヌ デザインコンチェル(RD730)
  マスカラ:マリクワ アクションラッシングス
       ジバンシィ アンジャロン ミロワ
       ピエヌ キャッチアップマスカラ(BR689)
      (見事に全部茶色のマスカラです・・・)
  口紅:ランコム ブリアンマニティック171
     シャネル イドウラバーズ49

  他にも紹介されていたのですが、切抜きのため
  失くしてしまいました…(> _<)


847 :メイク魂ななしさん:2005/08/31(水) 23:59:35 ID:MUhguyBl0
  確かにイエベ春の私はBAさんに茶色のマスカラ勧められるなー。
  個人的には真っ黒のマスカラとラインの方が好きなんだけど。


848 :メイク魂ななしさん:2005/09/01(木) 00:16:15 ID:yO5vUSlX0
  春ビビッドでも黒より茶色がいいのかな。
  ラインくっきりマスカラはっきりで!と言われたんだけど
  マスカラの色については聞き忘れた…。
  診断の時、化粧品見てもらう時間なくて後悔が残ってます。
  同じ春でもパステルかビビッドかで結構似合う物違っちゃいますよね。


849 :メイク魂ななしさん:2005/09/01(木) 00:40:10 ID:wffeJ0Vq0
  春ビビ(トロヘル)です。自分は青のマスカラが好きだったのですが、
  「基本的にアイラインもマスカラも真っ黒がいい」と言われました。
  目鼻くっきり系なので、変に強調したくなくてアユーラの茶のペンシルアイライナー
  愛用中ですが、黒に変えようかと思ってます。
  確かに、インウイIDの筆ペンアイライナー(漆黒)で締めてみたら
  すっきりきれいだった。でもブラックは失敗も目立つんだよなぁ…


850 :833:2005/09/01(木) 11:39:33 ID:Ls0BGPI7O
  アドバイスありがとうございました!
  イエベにパープルは難しいんですね…
  デパートまで、電車で1時間近くかかるし、K-パレットも近くで取り扱ってないんですよ…

  ここのスレを読んで、イエベに似合う色が、なんとなくですが見えてきたので、なんとか探してみます。ありがとうございました。


851 :メイク魂ななしさん:2005/09/03(土) 10:45:31 ID:kJxwx+xiO
  私はイエベ春キュートフレッシュなのですが、
  百均でみつけたエルファークリエーションアイシャドウのスカイってやつがかなりいい具合です!
  6色入りなのですが、その中でも黄色っぽいピンクとターコイズ色がおすすめです。
  アイライン代わりにそのターコイズをひいて、下目蓋に金ラメラインを塗って、目頭に茶色でくの字、黒目の下にちょん、と再びターコイズ。
  ハイライトにファシオアイカラーのGD021(黄色)を使うのが、いまおきにいりの基本スタイルです。


852 :メイク魂ななしさん:2005/09/04(日) 04:23:24 ID:VbIrN0LcO
  今日チークを忘れたので、友達に借りてつけてみたら、
  これがドンピシャ。ほんと顔がパッと明るく見える。
  今までなんとなく選んでたけど、似合った色のカラーをつけるって
  大事なことだね…。(当たり前のことだけど)
  ちなみにチークはメイベリンピュアブラッシュのピュアオレンジでした。


853 :メイク魂ななしさん:2005/09/04(日) 06:07:03 ID:YiCUYtaz0
  クラッシーの田波涼子と同じ秋って言われたけど
  秋と他に何が入ってるかわかる方教えて下さい。
  よろしくお願いします。



854 :メイク魂ななしさん:2005/09/04(日) 12:39:53 ID:hqEBRW/s0
  季節を診断されても、それがクリアかダークか、ソフトかハードかっていうのは重要だと思うんですが・・・。

  春で、透き通るような明るい色がいいと診断されて、
  他の診断でも濁りのないパステルが似合うと診断されたんだけど、
  人に褒められるのは圧倒的にビビッドが多い。というかパステルは褒められない。
  服買うとき悩む・・・。
  季節しか診断されなかった方、色を選ぶ時困る事ないですか?


855 :メイク魂ななしさん:2005/09/04(日) 14:18:41 ID:n/yjS9vB0
  勘違いしてる人ほんと多いけどパステル=淡い色じゃないよ


856 :メイク魂ななしさん:2005/09/04(日) 16:16:29 ID:AFxMODE40
  > 855
  パステルカラーとは、明清色調(純色+白)のことではないのですか?
  だとすれば、パステルは、定義上、濁りがない色、かつ
  純色(ヴィヴィッドトーン)ではない色、ということになるので、
  854さんの記述はそんなにおかしくないように思います。。

  >854
  三越のイベントで略式カラー診断(500円)をやっていて、母の診断をお願いしたのですが、
  4シーズン・かつ略式診断は、実際の洋服選びにはあまり役に立たないなーと思いました。

  母がブルベ夏クリアなのは分かっていたので、
  私としては似合うトーン、似合う色相を知りたかったのですが、
  やっぱり500円の略式では無理ですね。
  比較する布の選び方がなんというか・・・
  ちらっと盗み見なのでやや曖昧ですが、
  黄色なら、サンフラワー、パステルイエロー、秋ダーク?の黄色、冬クリアの黄色
  青なら、ホットアクア、スカイブルー、ティール(秋ソフト)、冬クリアの青(サッポーブルー?とかそういう名前?)
  ピンクなら、アプリコット?、夏のかなり白っぽい濁っていないピンク、カメオピンク、マゼンタ??

  こんな感じの布選びだと、グレイッシュなトーンが似合う人、
  ダークトーンが似合う人はどういう結果になるんだろう。

  娘の私がみるに、母は夏のくすんだ色よりは春の淡い色や
  一部の(ピンク系とブルー系)冬の色の方が似合うのに、
  布数の少なさゆえか、そういうアドバイスはありませんでした。
  略式診断も使いようですが、典型的な季節の像を刷り込むだけなら危険かも。

  4シーズンの本格診断の場合、トーンや色相は詳しく判断・教えてもらえるのでしょうか?
  それが分からないと、せっかく診断してもらっても、大して似合わない色を着るはめになりそう。



857 :メイク魂ななしさん:2005/09/04(日) 18:40:28 ID:n/yjS9vB0
  > > 856
  上三行の意味がよくわからないけど・・
  > > 854さんは「パステル」をスゥイート( > > 4 )みたいな色(ペールカラー)と
  考えてるんじゃないかと。慣用的にすごく幅広い色を表してるみたいなので
  勘違いは言い過ぎたけど、診断した人はもっと鮮やかな色のつもりで言ったんじゃないかな。

  なんか間違ってたらごめん。可能だったら診断した人に訊いてみてください> > 854


858 :メイク魂ななしさん:2005/09/06(火) 14:07:15 ID:RB4hw8GP0
  > > 856
  パステルの理解は明清色(純色+白)でいいと
  思います。
  パーソナルの診断をする人はトーン・色相について
  通常プロであれば知識はきちんと持っているはずです。
  色彩学の基本中の基本なので。
  ただ診断を受ける人がきちんと色の勉強していないと○○トーンと
  言われても分かりづらいので普通は口にしない方が多いと思います。
  診断する人によると思うけれど、アナリストさんにきちんと
  聞いてみれば答えてもらえると思いますよ。
  もちろん、きちんとしたプロ診断が前提ですが。

  ちなみに春パステルの私には純色・ブライト・ペールトーンの清色が
  OKで、濁色となる濁りのある(グレーのはいったくすんだ色)は
  NGでした。暗清色(純色+黒)はモノによってはOKだけどほぼNG。
  色相については、トーンは同じでも紫みに偏った色相は合わないので
  同じ紫でも、できるだけクリアで可愛いクリアな色を選ぶように言われましたよ。


859 :メイク魂ななしさん:2005/09/07(水) 05:43:06 ID:y48v2V4M0
  イエベスレってブルベスレに比べて進まないけど
  噂どうり、日本人はブルベのが多いってことなのか?
  他の化粧スレみてもブルベ夏ばっかみる。


860 :メイク魂ななしさん:2005/09/07(水) 09:10:59 ID:3ogOFwcy0
  心の中でつぶやいててね
  そのつぶやきを解消するには「全部」を押してスクロールしてみるといいよ
  キーボードに触る前に、マウスを触ろうね
  日本語も学ぼうね


861 :メイク魂ななしさん:2005/09/07(水) 23:55:07 ID:IZukbwHk0
  ↑日々のスレの進み具合を言ってるのに意味わかんねーよオバサン


862 :メイク魂ななしさん:2005/09/08(木) 00:27:09 ID:nWROHzJJ0
  > > 759とか> .> 762を読んだら?って意味じゃないかな?


863 :メイク魂ななしさん:2005/09/08(木) 08:18:33 ID:58WgK24N0
  > > 859
  過去レス嫁
  ○噂どおり ×噂どうり


864 :メイク魂ななしさん:2005/09/09(金) 05:16:37 ID:ceZdHGc50
  チラ裏----------

  確かに実際回りを見ても人口比では夏が多いよね。
  でも街中では見かける事が少ない冬は化粧板には
  多くて、冬ほどではないけど同じく少ないはずの秋は
  あんまりいないのはなんでだろう?
  春はそこそこ人口が多いと思うんだけど、
  イエベスレは回らないなーさみしー
  人口だけの問題じゃない気もするんだ…
  それがどんな問題かは分からない…

  チラ裏終わり----------


865 :メイク魂ななしさん:2005/09/09(金) 08:19:15 ID:t8MDW+760
  どんだけこの話題ループすれば気が済むんだよ
  チラ裏って断ればいいって思ってんの?
  スレ汚しやめれ


866 :メイク魂ななしさん:2005/09/09(金) 08:54:00 ID:a+dQ3ijbO
  次スレ立てるときにテンプレに入れるとか


867 :メイク魂ななしさん:2005/09/09(金) 22:52:04 ID:iqrs5eFS0
  理由なんて簡単。
  単純に、色選びに困らないほど今の流行りはイエベ色中心。
  雑誌なんかでもそれをプッシュしてる。
  その流行りや雑誌そのまま付けたり着てもパーソナルカラーなら
  顔色悪くなったりorzにならない。よって、なんの疑問も持たないから
  ここにも来ないしパーソナルカラー事体に興味も持たない。以上。


868 :メイク魂ななしさん:2005/09/10(土) 00:09:49 ID:B1uRp1yz0
  今年の秋冬は春の人には厳しいよね
  深い色ばっか
  でも秋冬は着るものが多いから調整できる

  薄着になる季節に夏色が流行ると
  夏要素の少ない人は大変だと思う


869 :メイク魂ななしさん:2005/09/10(土) 02:49:19 ID:0oaU+HUR0
  新作ファンデが出る季節ですが、もうファンデは決まりましたか?
  私はレヴューが気になっています。
  当方イエベ春ですが、レヴューの緑色の下地が肌色に合うみたい。
  下地でファンデの印象って随分変わりますよね。
  色つき下地の良さに開眼です。

  > 867
  流行がイエベ色中心とは思えない・・
  むしろ、日本は紺とかグレー色の学生服が多い&黒い服がおしゃれと考えられているせいで、
  イエベは顔色悪い状態に慣れているからだと思う。
  かく言う私も、服のせいで顔色が悪くなっているのになかなか気づけなかった。
  ブルベの人は、制服+黒髪だと可愛いのに、
  私服+茶髪にしたらいまいち・・という強烈な体験をした人が多いんじゃないかなー?



870 :メイク魂ななしさん:2005/09/10(土) 10:16:09 ID:bjC1vIIS0
  制服生活の始まりにかなり凹んだイエベ春の私がすっ飛んできましたよ。
  中学入学後、即座に髪をほんのり茶髪にして、その後不良と呼ばれること6年。
  大学入ってようやく制服から解放された。
  教師の、「日本人は黒髪が一番似合う」などという言葉が当時は激しく許せなかった。
  イエベブルベを知ったのは大学入学後、2chに出会ってから。
  色彩検定とりまくって現在に至るけれど、やっぱり日本人は> > 867さんのおっしゃるとおりですな。
  ただ、エスニックとかアースカラーとかいう流行はイエベには救いだね。
  たまに、日本人の黄肌にあうのはコーラル!的流れが押し寄せたりするけれど、
  服の色違いの色展開見てもわかるように、ブルベ主流。
  だから、東京の街はコンクリート色のビルだらけで、ブルベが映えるようにできてる。


871 :メイク魂ななしさん:2005/09/10(土) 11:27:03 ID:aRptC8BZO
  レヴューの緑下地、夏に焼けたせいか
  凄く白浮きする…orz
  色白さんならいけるかもです。


872 :メイク魂ななしさん:2005/09/10(土) 11:39:23 ID:ap/bDooB0
  イエベ春は学生時代が地獄だ


873 :メイク魂ななしさん:2005/09/10(土) 12:27:32 ID:dImmmv5R0
  えんじ色のジャージとかね、深緑のジャージとかね、

  拷問っすよ


874 :メイク魂ななしさん:2005/09/10(土) 13:08:27 ID:B1uRp1yz0
  制服着てた頃は
  いつも顔色悪くて元気なさそう と言われてたな

  イエベに似合う制服って茶色基調か…キャメル色のブレザーとかなら
  なんとかなるかな
  公立じゃありえないよw


875 :メイク魂ななしさん:2005/09/10(土) 13:57:16 ID:nz/G3+8X0
  > > 869
  流行ってファッション業界の事だよ。会社や学校の制服を作る時考えるのは、多くの人間が
  無難に見えるかどうかで、流行じゃない。紺やグレーはブルベにはまさしく無難。だから多い。

  今、クレアでファンデの色分布チャート載ってるけど、黄味肌のリップやアイカラーの
  提案は、ベージュ、コーラル、ゴールド、ブラウン、緑、黄色って完全にイエベ黄肌向け。
  でもこれ人口多いブルベのレモン黄味肌には鬼門色。化粧業界の中心である外資の
  黄色人種への思い込みの影響もあるけど、コスメ業界はこんな風にずっと「黄味肌日本人は
  ベージュ、ブラウン、ゴールド」って言い続けてる。だからイエベは化粧するには過ごしやすい。
  ファ板でもヘアカラーやコスメの色選びは困らないって言ってる人がいた。服は困るけど。


876 :メイク魂ななしさん:2005/09/10(土) 15:26:18 ID:imw+762M0
  > > 875
  > > 869は学生服や黒が流行とは言ってないと思うよ。
  日本人は小さい頃から濃い色の学生服や黒を着る機会が多くて
  イエベの人は顔色が悪く見えることに慣れてるために
  流行の服がブルベ向きで顔色が悪くなっていても
  そんなもんだと思って気づきにくいってことじゃないのかな。


877 :メイク魂ななしさん:2005/09/10(土) 16:24:08 ID:nz/G3+8X0
  > > 876
  いや、学生時代は仕方なくても、卒業して色んな流行経験するとブルベでもイエベでも
  自分に似合う色って結構みんな気付くよ。ここの人だってちゃんと気付いたんだよね。

  ここはメイク板だから、メイクでど真ん中の当たりが少ない方が困って探すから
  回りやすいと思うんだ。イエベスレはメイクに関して今は主流だから困らないし
  回らないけど、たぶんバブル期やその後のモーヴリップが流行った時期で、
  どこみてもそればっかって時代なら、2ちゃんがあってイエベスレあったら
  思いっきり回ってたと思う。バブル期は夏でブルベスレも回りそうだけど。


878 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:23:13 ID:swQttap90
  > > 877
  いや、だから、「なかなか気づけなかった」と書いてあるでしょうに。
  気づかないとは誰も書いてないよ。
  もう少し他の人のレスを落ち着いて読んで。


879 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:55:26 ID:rSa+OGxl0
  どうでもいいけど私の制服、ブラウスが薄茶色でスカートが濃茶だった
  あの頃はよかった


880 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:00:13 ID:c3GzVCIG0
  電車で山口県を通過した時、
  キャメルのスカートにたまご色ブラウスの珍しいデザインの制服を見かけた。
  一瞬「変なデザイン」という気がしたが、よく見ればヨーロピアンテイスト
  な感じで、似合う子が着れば最強だろうなぁとオモタ。
  いかにも春向き!という感じで。

  でも、万人に無難に似合うわけではないので難しいとも思ったよ。
  紺とかは、イエベでもなんとかなる人が多いしやっぱり無難。


881 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:09:28 ID:WJKUhbTM0
  一番万人(すべての季節)にとって「なんとかなる」色は何か考えたが
  結論が出なかった・・・当たり前
  強いて言えば白かね?

  夏の人に合わせるのはしょうがないね。


882 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:21:22 ID:3nxjvyDO0
  イエベ春です。
  学生時代=紺の制服
  就職後=白衣の仕事
  ということで、公の場では常に顔色が悪く
  私服で会ったときに
  「顔色がいい・・・そんなに仕事(学校)イヤなの?」と
  からかわれております。

  制服、については、4シーズン以外の分類を提唱してる人がいて、
  その人が「このグループの色は誰にでも似合う!」と提示してたのが
  どうみても夏(といっても軽くくすみの入った抑えた色)だった。
  でも確かに無難なんだよね夏色。
  春・秋色ははまらないともっさりするし、
  冬色の制服では、その学校や会社がどえらい決意やら使命やらを負ってるみたいで。


883 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:27:50 ID:WJKUhbTM0
  そうだね、夏色は似合わなくても暗い地味な人になるだけで、
  もっさりしたりケバくなるよりはいくらかいい。

  紺は冬にも合うしね。秋の人もわりといける。


884 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:32:26 ID:APHTyc590
  夏色で暗く地味でもっさりになるw
  紺色なら
  ファンデしっかり塗って顔にメリハリつければなんとかなりそう
  すっぴんだった頃は顔が黄ぐすみしてた


885 :メイク魂ななしさん:2005/09/12(月) 09:00:26 ID:FdlO8Mcb0
  なるほど、だから夏の服装気楽だったんだー。

  ところで、ワイン色グラデ(ピンク~ワイン)のアイシャドー秋に向けて
  素敵だなぁと思っているのですが、イエベ春には難しいでしょうか?
  テスターで試し塗りしてみたところ、よく分からなくてどうだろう…と
  思っています。
  カラー診断する前は、似合わないのにブルーとかパープル・シルバー買ってしまって
  あまり使わないで放置してたので。


886 :メイク魂ななしさん:2005/09/12(月) 19:10:57 ID:X2zTPc2v0
  商品名と型番わかったら書いてみて


887 :885:2005/09/12(月) 23:16:36 ID:FdlO8Mcb0
  > > 886
  オーブのハーモニティアイズ RS06
  テスティモ フレッシュクリアアイズ 07
  です。



888 :メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 09:28:41 ID:sBPkbWUC0
  > > 885
  ほんとイエベってブルー、パープル系似合わないんだよねorz
  以前ブルーの目元に憧れていろんなメーカーのシャドー買って試してみたけど、
  結局どれも似合わずほとんど使わずにとってあります。
  無理してつけて自分でもちょっとなぁ‥と思ってるのに周りからも「なんか今日の顔
  ヘン」とかいわれちゃったし。
  ブラウン系だったらだいたい似合ってしまうのに。
  なにかをプラスするとかして活用する方法ないのかな?


889 :メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 10:22:02 ID:5lxdJUoh0
  イエベ春だけど、私もパープルは全滅orz
  ブルーはグレイッシュじゃないブルーならなんとかいけました。
  ブラウン系は色によっては顔が沈んで似合いません・・。


890 :メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 10:26:11 ID:EPXwateo0
  春ビビだけど
  むか~しドゥセーズ(古っ)のパープルが色々結構ハマってて
  ブルジョワのブラウンがエライこっちゃになったり
  でもシャネルのブルーノーツが似合わなかったりと
  プロ診断前はかなり混乱して迷走してた。
  でも未だに何故↑のような事になったのかよく分かんない。


891 :メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 10:47:31 ID:OMJobIxd0
  > > 887
  パソコン上で見てみただけだから断定はしないけど
  やっぱり難しそうだよ・・

  それよりオーブの新発売リップがよさげなので一応> > 887も
  一緒に見てきますノシ
  http://www.sofina.co.jp/aube/newproducts/02/


892 :メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 12:00:46 ID:s69A8MbP0
  > > 888
  ブルーでグラデーションつくるパレットは
  イエベにきついこと多いね
  締め色をブルー・ベースをブラウン系で決めると
  ブルーも似合うようになるよ
  エキゾチックな目元に仕上がる


893 :メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 12:23:46 ID:sBPkbWUC0
  > > 892
  888です
  ベースをブラウンにして締め色にブルーですか~。
  いいかも、やってみます。
  ありがとうございました。



894 :メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 16:45:33 ID:mLWvPS7i0
  ベースをイエロー、締め色ブルーもお勧め。
  質感や微妙な色味は各タイプに合わせて調整で。


895 :メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 21:10:09 ID:2w6VVRxA0
  885です
  891さん親切だー。
  ありがとう。

  ブラウンorイエローベース+ブルーですか。
  参考になるわ、このスレ。
  捨てようかと思っていたブルーのシャドウ復活するか?!


896 :メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 21:27:36 ID:4aUz4t8I0
  ボビイのブルーはいけたな。薄いからかもだけど。
  パープルはイエローやオレンジと2色使いすると大丈夫。
  (逆にビビットで可愛いと言われた)
  どっちにしろ青みの強いパープルは使えないけど(ノД`)


897 :メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 21:32:23 ID:KNZ54n5xO
  秋冬服なにも買ってない…買い物がつまらないイエベ春orz
  イエベ春のかた、秋冬服かいました?


898 :メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 21:59:39 ID:5xsEBSHp0
  > 897
  チョコチョコとは・・・
  無難にベージュとか、アイボリーとかだけど。
  あと明るめならブラウンもアリみたいなんでそんな感じ

  しかし此処最近、どの雑誌もブラック流行ブラック流行でつまらんよママン


899 :メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 22:10:37 ID:OMJobIxd0
  891です
  > > 895
  やっぱりだめでした・・・。
  顔色は別に悪くならなかったけど(アイシャドウだから顔色は影響受けないのかな)
  私の場合似合わないことが一目瞭然でした。春ビビッドだから余計にかも。
  イエベまとめサイトによると春秋ならPU03がいけるみたいですよ。
  あとマジョのお誘い

  私だったら迷わずGN05やBR04に走るな。

  > > 897
  9月入ってから二度買い物に繰り出したんですが
  ウヴォエアー('A`)でした
  > > 898私はブラック大丈夫みたいなので秋冬は黒い人になるか・・


900 :895:2005/09/13(火) 23:07:40 ID:2w6VVRxA0
  > > 899
  わーどうもありがとうございます。
  嬉しいです。
  やっぱりダメですか。
  私も春ビビだからダメだろうな。
  GNは可愛い色ですよね。
  実際塗ってみて色がめっちゃ可愛いので、もう季節は秋だけど
  買ってしまいそう。
  目元もぱーっと明るくなるし。
  マジョは安いから試してみようかな。


  ところで私は肌がくすんでいると思い込んでいたんだけど
  実は似合わない洋服やメイクをしていたのでくすんで見えていたのでは
  ないかとこのスレを読んで思いはじめました。


901 :メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 00:04:22 ID:xawKrXg00
  思い切ってブルーとパープルのシャドウ捨てたヽ(`Д´)ノ

  春ビビだけど、これから半年くらい厳しいな(´・ω・`)


902 :メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 00:17:18 ID:6n//wHVi0
                          |
                          |
         ____.____    |     |||
       |        |キター!! |   |     |||
       |        | ∧_∧ |   |   > > 901のシャドウ
       |        |( ´∀`) |   |
       |        |/ ⊃━⊃━━━━┫        ┃
          ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ┃        ┃
                          |.   ┗━━━━━┛
                          |
  ――丶ヽ〃――――――――― ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


903 :メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 00:59:42 ID:SmXaB07k0
  イエベ春だけど、前にシュウのカウンターで715番の紫シャドウを薦められたよ。
  周りにも評判いい。
  淡くてピンクっぽいラベンダーカラーです


904 :メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 05:41:19 ID:NZGIPbheO
  私もイエベ春なんですが、ラベンダーカラーの薄い紫はかなりしっくりきます。
  周りからも色っぽいなどと誉められたりします。



905 :901:2005/09/14(水) 05:52:42 ID:AjhpdNnE0
  ブルーのは濃いのと薄いのがセットだったんだが
  薄い方はシルバーラメ入りorz
  パープルのは濃いめでケバケバー

  次探す...(:D)| ̄|_


906 :メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 09:03:21 ID:hIw6N9sd0
  春夏を耐えて忍んだ秋の自分にはやっと買い物が楽しい季節がやってきた。
  でも秋冬物って高い。たくさん買えない。
  ツイードや別珍が似合うといわれて、実際試着しても似合うけど、
  そんなに何着も変える値段じゃないよヽ(`Д´)ノ

  今年はどこ見てもパープルのイメージがあるね。服もだし。
  シャドウだと、シャネルのがイエベのパープルだと聞いたことある。
  品番は忘れた…。4色のうち、1色は捨てないといけないらしいけど。


907 :メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 09:48:40 ID:x2h5CXeO0
  ちょっと前に口紅スレでイエベ春に似合うベージュピンクをきいたらエスティローダの
  301を教えてもらったので買ってみたらほんとに良かった!
  ヌーディな色なんだけど顔に沈まないし可愛い色でファンになっちゃったよ。
  よくよくみたらこのスレの最初の方のリンク先に載せてくれてたんですね‥スイマセン。
  名前もケースに彫ってくれたし。



908 :メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 10:33:28 ID:JIe23g03O
  > 906
  シャネルのって08ヴァニテかな?
  たしかにあれはいい。


909 :メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 11:02:17 ID:hIw6N9sd0
  > 908
  それです!
  あれは深みがあっていいよね。
  今年にぴったりかも。


910 :メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 14:18:54 ID:7RNEZvOP0
  > > 907
  イエベ春ビビッド色白だけど301はイマイチだった、私の場合。
  ダメではないけどぴったんこではない。
  BAさんに選んでもらったのは305。
  ピンクにオレンジが入ってて、顔色良くなった。
  私の場合はオレンジが強く出て口元も派手ではないけど明るくなったよ。
  でも@見ると305使ってる人あんまりいないんだよね。



911 :メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 15:23:28 ID:9z2d4y3r0
  > > 906
  一色捨てるっていうのは左上の紺色っぽい色のことですか?


912 :メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 16:43:35 ID:7RNEZvOP0
  春のみなさんリップペンシルはどこの使っていますか?
  まとめサイト見ても秋しかなかったので。


913 :メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 17:09:50 ID:1NeaRESxO
  世の中イエベ向けコスメがいっぱいでいいですね@ブルベ夏クリア、セカンド春
  辛いです…。どうもお邪魔しましたw


914 :メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 17:29:15 ID:5WGm+0oR0
  釣り?夏セカンド春なんて一番うはうはじゃね?


915 :メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 19:20:53 ID:6n//wHVi0
  一番うはうはなのは秋(ソフト以外)じゃないかな


916 :メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 19:58:39 ID:uWy7gPS30
  どの季節もそれなりにうはうはでは?
  自分がNGな色はうらやましく見えるんだよなあ


917 :メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 21:28:09 ID:AjhpdNnE0
  > 916
  そだね。


918 :メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 21:36:48 ID:aUsezMjO0
  > 915
  秋冬者だけど、正直微妙。
  化粧品の色の多さは、春>秋な気がしています。
  パレット物とかコフレはスルーが多いです。

  隣の芝、なのかもしれないけど春とか夏色多く見えますね。


919 :メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 22:29:44 ID:6n//wHVi0
  > > 918
  そっか。スックとかボビイ、ナーズ好きだから秋が羨ましく見えるのかな。

  黒混じりだけでなく白濁もアウト、パールも大粒ラメももちろんマットなのも駄目
  (質感は「ツヤ」のみおk)けっこう厳しいです。

  秋ソフト・冬ビビッドの人はもっと大変なんじゃないかと勝手に察してるけど・・


920 :(つД`) やったー!:2005/09/14(水) 23:17:45 ID:iNxbxSqv0
  専門家によると、ファッションは、現在のような混沌とした時代には、
  一般に思われているほど浮ついたものではないという。

  むしろ、最新コレクションで披露された優しくて居心地の良い色こそ、われわれに必要なものだという。

  今週からニューヨークで開かれている2006年春夏コレクションの服の色は、
  ソフトで控えめな色合いだ。

  業界の専門家と内部関係者によると、派手すぎもせず暗すぎることもない色調だという。

  ファッション販売会社のドンジャーグループ、クリエイティブ・ディレクターのデビッド・ウルフ氏は、
  「春のコレクションは、控え目ながら明るい感じになっている」と述べた。

  消費者は、4年前の米同時テロ以降、イラク戦争やアジアの津波、
  最近では米ハリケーン「カトリーナ」による被害など世界のさまざまな危機的状況によって、
  暗い気分になっている、と専門家は指摘する。

  ウルフ氏は、「われわれは、社会全体として、暗いニュースと共生しなくてはならない運命なんだ。
  だが、買い物に出かけることでささやかな幸福感を得られる。ちょっとした色合いが気分を良くしてくれるんだ」と述べた。

  パントーンカラー研究所のレアトリス・アイズマン氏は、春夏コレクションの色は、
  居心地が良く心を和ませるものになっているという。
  デザイナーも、色の呼称をパープルはプラム、グリーンはタイム、ピンクは頬紅、
  黄色はキンポウゲ、ブルーは矢車草の色と呼ぶなど、来年春夏ファッションでは「癒し」の傾向が強くなっているようだ。

  【ソースは下記になります】
  http://www.reuters.co.jp/financeNewsArticle.jhtml?type=entertainmentNews&storyID=9647126§ion=investing


921 :メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 23:28:00 ID:Ldi4mxOW0
  ブルーシャドウはデコルテイントゥイスのパレット25がイイヨ…
  唯一気に入ってるブルーシャドウ。
  秋ハードより。


922 :920:2005/09/14(水) 23:32:24 ID:iNxbxSqv0
  無視しないで(つД`)


923 :メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 23:38:01 ID:mOmZv/MN0
  > > 922
  勘弁してください・・・orz
  それでなくても春や夏は苦手色があふれる季節だけど
  今秋冬に得意色を楽しんでおこう・・・

  秋ハードより


924 :メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 23:38:55 ID:6n//wHVi0
  > > 922
  921さんは無視したわけじゃないでしょw
  よほど嬉しかったんだな・・

  ttp://www.elle.co.jp/home/fashion/collections/ss2004/
  ほんとに明るい色ばっかりだ。嬉しいですね


925 :920:2005/09/14(水) 23:42:46 ID:iNxbxSqv0
  > > 923
  ∑(´Д`;) ブルベスレに誤爆したかと思ったよ!

  > > 924
  ((*´艸`)


926 :メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 23:55:21 ID:6n//wHVi0
  > > 925もちつきなさい

  みなさんエレガンスのカトルセゾンはいかがですか?


927 :メイク魂ななしさん:2005/09/15(木) 09:12:14 ID:epmWif/s0
  かなり薄づきだからつけた気がしない
  粉が硬い
  飽きた
  診断前だったからBAさんに言われるまま夏を買ってしまった
  それでどうしてこんな顔くすむんだろ
  と思ったのが診断受けに行くきっかけになりました
  高い勉強料でしたよw
  イエベ春です…


928 :メイク魂ななしさん:2005/09/15(木) 09:39:40 ID:b4hJPMSp0
  > 924
  ちょっと覗いてみた。今から春が辛くなったので
  見なかったことにする。
  今を楽しむ。
  by秋ハード

  カトルセゾンは手持ちのシャドウと被りまくった色だったので
  買わなかったが、10月に出るリップパレットは欲しいと思っている。
  グロスは春のオレンジが綺麗だ。
  試してないけど、ちょっと欲しい。


929 :メイク魂ななしさん:2005/09/15(木) 10:43:55 ID:XAgp7D0Y0
  > 926
  診断前に秋買ったけど、ほとんど使わず。
  (匂いも苦手)
  その後、診断行ったら春ビビですた。
  それ以来、全く使わず…。
  売りたいけど使っちゃったので出来ない。
  捨てるのもしのびないw


930 :メイク魂ななしさん:2005/09/15(木) 13:27:55 ID:u7F3CoKB0
  > > 928
  フォー!!!


931 :メイク魂ななしさん:2005/09/15(木) 15:49:54 ID:pPXlmAUp0
  > > 929
  私も夏スモーキーだと思ってた(今思えば好きな色が多かった)。
  診断後、春ビビってわかってまず青のシャドウは捨てた。・゚・(ノД`)・゚・。
  今は全部捨てたい気分。安いシャドウや口紅を買って、
  色を見極めながら入れ替え中。洋服は追いつかないうちに秋物出ちゃったよ...


932 :メイク魂ななしさん:2005/09/15(木) 19:47:03 ID:1M1/5nVg0
  春には春の人の得意な色が、秋には秋の人の得意な色が出回るから、
  今の季節でない人がどんな色を買ってるか知りたいなー。
  秋の方は今年の春は結構厳しかったと思いますが、どんな色を買いましたか?
  春の方も今年の秋は厳しそうですがどんな色を買う予定ですか?



933 :メイク魂ななしさん:2005/09/15(木) 20:15:22 ID:4Q2humr30
  > > 932
  イエベ春キュートですが
  無難にAUBEのハーモニティGRとBRで過ごします。。
  このシリーズは色味が合う。
  まぶた全体にベージュや薄いピンク置いて
  目尻だけボルドー、ネイビー、RMKの新作シリーズ、カーキ使おうと思ったが暗くなるし。

  アナスイ新作(単品の)ブラックグレーを範囲少なめに使いましたが
  ビジュアル系みたいになりました。


934 :933:2005/09/15(木) 20:16:26 ID:4Q2humr30
  AUBEのハーモニティ各パレットのアイライン色は使ってません。


935 :メイク魂ななしさん:2005/09/15(木) 23:30:48 ID:nvAJ+k+10
  > > 932
  春です。
  秋に向けてスティラの4パンを買いました。ゴールドとピーチ。
  重くならず適度に秋らしい感じで気に入っています。とくにゴールドの方。

  グリーン系が入ったセージもイエベ向きだと思うけど、あんまり秋っぽくないかな。


936 :メイク魂ななしさん:2005/09/16(金) 01:40:33 ID:we3j2qb60
  > 932
  秋だけど、NARS・ボビィ・MAC・インウイアイディ辺りなら
  一年中困る事はないからなー
  新色ばっかり追ってるわけじゃないし。
  それに今年はターコイズやグリーンが流行りだったから
  あまり困った記憶もない。
  ちょっと前の新色だけどNARSのゴールドのクリームシャドウが良かった。
  ローラメルシェもけっこう秋向けの良い色があるよ。


937 :メイク魂ななしさん:2005/09/16(金) 11:43:33 ID:Z1Yg5p6q0
  東京も涼しく秋らしくなり、もうロングブーツ履いてる輩もいるわけで。
  もうイエベ春色の服達は封印。 俺の時代は終わった・・・。冬眠したい。
  でもこれからはイエベ秋の方々が輝く季節ですよ! 
  みなさん頑張って下さい。


938 :メイク魂ななしさん:2005/09/16(金) 13:16:40 ID:IXcYCtLN0
  イエベ春の時代は終わりか。。。
  でもとりあえず顔に近い部分に似合う色を使えば多少はいいらしいので、
  今年の秋はそれでいこうと思う


939 :メイク魂ななしさん:2005/09/16(金) 15:51:07 ID:JwMqx5CB0
  > > 937
  お店で服を物色してもくすんだ色ばっかりでね(´・ω・`)ショボーン
  > 938みたいにせめて小物でと思ってもそれもなかなか売ってないし。
  春以外は似合う服探すのに苦労する。結局秋冬は白や茶が多くなりがち…


940 :937:2005/09/16(金) 17:01:59 ID:Z1Yg5p6q0
  イエベ春の方は この時季メイクはどうしてますか?
  私はブラウン系やらボルドー系の口紅は全滅。
  クチビルオバケになる。
  だから、一年じゅうコーラルピンク、ピンクベージュみたいな
  春色を使ってます。ツマンネー





941 :メイク魂ななしさん:2005/09/17(土) 02:24:00 ID:TzbqXnd50
  自分は秋ハードですが、この時期に出てくる洋服のうち、
  全体的には優しいキャメル色で、ちょっとポイント的にだけ深い色が使われてるような服は
  春の人の方が似合うのだろうな、と羨ましく思ってますよ。
  (例えばレイヤードのキャミで、上はキャメル、下はエンジというような。)

  エレガント流行りの今期は、デザインも甘め寄りの物が出てるっぽいので、
  割と選択の余地はあるのでは?と素人考えで思ったりします。
  それでも春ビビの人には厳しいかな。


942 :メイク魂ななしさん:2005/09/17(土) 10:26:54 ID:cu6sddHC0
  今年は上品なフリルやレースの服が多いね。
  そういうデザインは大好きだけど、春の自分にはダークな色ばかりで選ぶのが大変だよ。
  あまり得意じゃない色の服着る時はリップをいつもより赤めにして血色良く見せて、
  ゴールドのネックレスをつけてみたりしてる。


943 :937:2005/09/17(土) 12:31:24 ID:ZyHnKARN0
  エレガンスの限定リップパレット試してきました。
  普段使わない真っピンクとかも入ってて、実際つけてもらったけど<春>、
  青っぽく発色して顔色ワルー でした。
  自分の唇が紫がかっているのが影響されたと思う。
  もしくは、いつもはオレンジ寄りの色を使うから 見慣れないだけか・・・?
  でも殆どの色が使えそうなんで、一応予約してみた。

  グロス13番は可愛い色でしたが、ルミナス・ルージュヴェルニIIとかぶるので
  今回は見送り。 グロスは限定じゃないのでいつでも買えるし。

  服は、あと3ヶ月も我慢すれば 春色のアイテムが出始めるから
  それまでの辛抱w  
  今の時季はボトムスに秋色使ってます。くすんでないボルドー色とか。


944 :937:2005/09/17(土) 12:35:54 ID:ZyHnKARN0
  連投スマソ
  > > 941さん キャメル色はいままで避けてたのですが(何も着てないように
  みえる気がするから)、こんど試着してみます!



945 :メイク魂ななしさん:2005/09/18(日) 13:35:21 ID:bxAprVp7O
  イエベ春に似合うカーキのペンシルアイライナーの良いものが
  あれば教えて下さい。


946 :メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 14:35:43 ID:VpiR1BYr0
  私も教えてちゃんで申し訳ないのですが、
  ファンデを買うのに迷っていて、
  カバマのファンデと今話題のP&Jのファンデ
  どちらがイエベにはおすすめですか?
  イエベにはツヤ肌がいいんですよね・・・??
  一応今度の休みにカウンターに行く予定なのですが、
  使用した人の感想をききたいです。。。

  教えてばかりでは申し訳ないので、一つ。
  ソニアのクルールオングル37 のピンクのネイルは
  イエベでも充分いけました!
  オレンジばかりで、なかなか合うピンクネイルは
  見つからなかったので、嬉しい♪


947 :メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 15:05:04 ID:RA3B8gEWO
  > > 946
  釣り…じゃないよね。
  春は確かにツヤ命だけど同じイエベでも秋はツヤ厳禁。
  自分の季節が判るようであれば書いたほうがコメントしてもらいやすいよ。


948 :メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 15:25:44 ID:EKyALyOB0
  自己診断イエベなんじゃない?


949 :メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 15:26:26 ID:KZnWTBjl0
  秋はツヤがテカリに見えるよね・・・orz


950 :メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 16:50:57 ID:pzLemSHI0
  > 949
  だね…orz

  だけじゃ何なので、そんな秋が気に入ったツヤアイテム。
  アルマーニのシアーシマーのイエロー
  シャネルの金夢
  同・リュバンのサンライト
  インウイIDのモイストファンデ

  春の方だとこのへんって物足りなく感じるのかな?


951 :メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 21:05:49 ID:yt00Vnhz0
  マターリしてるから次スレは> > 980さんでいいよね。

  > > 950
  そうだね。ボビイやデコルテ(これは夏っぽい感じかな)のシャドウもそうです


952 :メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 21:11:08 ID:/zJuPbyGO
  秋ですが、乾燥肌なのも相まってか、どんなにパールやラメものの下地やら粉やらつけても、
  ルースパウダーはたけばマットな肌にラメがついてるだけで、ツヤには見えなかった(ぴかーっぬめーっとした連続した綺麗なツヤにはならなかった)んだけど、
  下地をメディアのオレンジ下地にしたら、それだけでなんか自然なツヤの肌になった。
  嬉しい。
  伸びはあんまりよくないし使う人によっては白浮きするだろうけど、
  秋の人でツヤに悩んでる人なら試してみるといいかも。
  同じくカネボウのエビータの新しく出たオレンジ下地も似たような感じだったので、
  メディア使いおわったらエビータ使ってみようと思ってる。
  UVの数値もエビータのほうが理想的だし。


953 :メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 22:37:09 ID:LMGDMEjF0
  秋でも秋ハードなら艶OKだと思うけどな
  シアーが一番似合うってアドバイスされたし@秋ハード


954 :メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 22:52:40 ID:XijqanHD0
  > > 953
  暗めの玉虫色は似合うって言われた。
  ただ、基本マットで部分艶OKなんだよね。
  秋ハード


955 :メイク魂ななしさん:2005/09/20(火) 00:23:54 ID:BPFixtimO
  フレッシュクリアアイズのピンク使った事のある春女さんいませんか?
  ピンクがどうしても欲しくて今更ながら買ってさまいましたが
  ピンクに慣れていないせいなのか、微妙に違和感を感じます。
  上手な使い方知ってるかた教えて下さい。


956 :メイク魂ななしさん:2005/09/20(火) 00:26:19 ID:v5hwskIu0
  濃いアイライナー二色は無視して、
  上の明るい2色だけ使っても変になる?


957 :946:2005/09/20(火) 01:42:10 ID:7zDmCXjFO
  すいません!
  自分のカラー伝え忘れてたんですけど春です。

  もう話終わってますよね。自分が情けない…


958 :メイク魂ななしさん:2005/09/20(火) 15:53:47 ID:mgAAnHSj0
  春なら艶も大事だが、透明感が命。



959 :メイク魂ななしさん:2005/09/20(火) 15:59:21 ID:v5hwskIu0
  うん。色物は塗らないのが一番いい

  と言ってしまうとつまらないけど・・・


960 :メイク魂ななしさん:2005/09/20(火) 16:54:08 ID:tVTDS7rb0
  春夏流行ってた黄緑シャドウは透明感でて良かったけど
  秋冬用の色じゃないしね
  茶色グラデだと老けるし…
  最近はゴールド系のハイライト使うだけになってる


961 :メイク魂ななしさん:2005/09/20(火) 17:25:10 ID:mgAAnHSj0
  そうそう。緑系は夏向けですよね。
  あと、コスメデコルテのアイシャドウとかも、パールがガッツリ過ぎで
  透明感が無いよ。
  でも26番の金グラデは、この時季 愛用してます。


962 :メイク魂ななしさん:2005/09/20(火) 17:39:47 ID:TUZNU2Tu0
  艶感ありなら、ルナソルがお勧め。
  インテレクチュアルの方。

  春ビビなんですが、今更ながら黄緑系を買おうかと悩み中。
  自分の顔にはぴったりだけど、ちょっと涼しげすぎるかな?

  春の皆さん、秋冬用のアイシャドウでお勧めの商品ありますか?
  また新色でこれ買って良かったよ!というものがあれば聞かせてください!


963 :メイク魂ななしさん:2005/09/20(火) 18:19:02 ID:tVTDS7rb0
  > > 961
  金グラデは良さそうですね
  重くならずにゴージャス感出せそう

  シャドウじゃないですが、
  エレガンスのオレンジのグロスを
  つけて貰ったら顔色明るくなって良かったです
  若々しい感じがしますたw


964 :メイク魂ななしさん:2005/09/20(火) 22:26:16 ID:xLKW3tFV0
  化粧惑星のネイルの新色PK102のプリティピンクを買いました。
  歯茎のようなピンクに小さい多色ラメが綺麗です。


965 :メイク魂ななしさん:2005/09/21(水) 01:57:59 ID:gbdQL+Bk0
  > 943

  カトルセゾン、私も見てきました(実際に試してはいません)。
  4シーズン分類なのでしっくり来ない人もいるかもですが
  私はあの8色全てツボでした!私がよく買う色が揃っていました。

  オレンジ系は色選びに失敗しにくいけれど、
  ピンク系は慣れていないと似合う色を見つけにくいので、
  イエベピンク大集合のあのパレットは、一度見ておくと、
  買い物の役に立つような気がします。

  それにしても7000円って高いですね。
  4500円くらいなら買うんだけどな。


966 :メイク魂ななしさん:2005/09/21(水) 10:44:13 ID:RrpNPibN0
  > > 964 歯茎…


967 :メイク魂ななしさん:2005/09/21(水) 11:58:19 ID:zX9puEwMO
  漏れの歯茎は紫だが


968 :メイク魂ななしさん:2005/09/21(水) 13:28:00 ID:5xKLPX000
  > 965
  秋ですが、秋パレットは毎年同じような色展開で飽きてきた。
  価格も内容量に対して徐々に上がってるし。
  今年は特にお得感ないし毎年買ってたけど今年はイラネ
  グロスは既存色にないダークな色味なのでグロスだけ買うかも。


969 :メイク魂ななしさん:2005/09/21(水) 23:46:04 ID:FWIVxsjN0
  亀だけど、> > 924のどこに、2006年の春夏物が出ているのだろう?


970 :メイク魂ななしさん:2005/09/22(木) 15:44:20 ID:V+2LSmYi0
  アリスさんいわく、キュートフレッシュかつキュートポップタイプみたいですが
  とにかくハッキリした色がいいのかな。
  キュートフレッシュというからもっと薄い色が似合うのかと思ってた
  センスがないので加減がよくわからないです


971 :メイク魂ななしさん:2005/09/22(木) 16:56:54 ID:aqFyeHRj0
  イエベ春です
  マキアージュのチークを買おうと思ってます。
  ピンク系が欲しいのですが、エビちゃん色と栗山色と
  迷ってます。
  試された方いらっしゃいますか??


972 :メイク魂ななしさん:2005/09/23(金) 01:34:57 ID:x2sr6PuAO
  > > 971
  春ビビです。
  カウンターでメイクしてもらった時に蛯色が似合うと言われ
  つけてもらいました。
  なかなか上品に発色しましたよ。
  ただマットなのがあまり好きではないので
  購入は見送りましたが、使いやすいパレットだと思いました。

  ところで、春の皆さんはマスカラは黒と茶なら
  どちらが出番が多いですか?


973 :メイク魂ななしさん:2005/09/23(金) 01:43:11 ID:sKgWvp/30
  春の私はカウンターでメイクしてもらうと茶マスカラとアイラインを
  勧められることが多いです
  雰囲気に合ってるとか言って
  実際自然に見えるし結構似合うと思う
  でも自分としては目を強くみせたいので、普段は黒マスカラ&ライン使ってます


974 :メイク魂ななしさん:2005/09/23(金) 02:21:45 ID:5vvgjzUs0
  > > 972
  少し前にも出てたけど
  同じ春でもパステルの人は茶、
  ビビッドの人は黒が似合うようですよ。
  私は春ビビッドですが、茶だと浮くので黒ばっかり使ってます。

  春ってパステルの方のイメージが強いのかな。
  雑誌やネットの簡単なパーソナルカラー特集なんかだと
  「春の人はふんわりかわいく、ファーやコットンで、メイクはナチュラルに!」
  って感じのアドバイスが多いような気がする。
  春ど真ん中だったらそれもまた似合って良かったんだが…


975 :メイク魂ななしさん:2005/09/23(金) 08:34:33 ID:21hxv4IT0
  春パステルでもクリア系だと
  茶のメイクは今ひとつ似合いません…


976 :メイク魂ななしさん:2005/09/23(金) 11:41:46 ID:mWIrTsPi0
  私は春キューとフレッシュだけど黒アイライン黒マスカラ薦められた
  小さい目で地味顔だからだと思う
  茶ライン茶マスカラにすると顔全体の印象がかえって薄くなる


977 :メイク魂ななしさん:2005/09/23(金) 22:50:45 ID:Tiu9dD4V0
  春ビビッドです。
  アイライン・アイシャドウ・マスカラ・服
  全部茶色ダメ。
  なぜか髪の毛は黒より茶色が似合う


978 :972:2005/09/24(土) 20:42:56 ID:GSyuYA3m0
  > > 973-> > 977
  レスありがとうございます。
  なるほど、黒の方が似合うことが多そうですね。
  ネットでマスカラを買おうと思っていたので、参考になりました。

  パーソナルカラーを調べ始めて、コスメは合うものだけを厳選して選ぶ
  ようになって失敗が少なくなりそう。
  でも洋服は暗い色を避けるようになって、選択の余地が非常に狭くなりました。
  (春ビビなのでこれからのシーズン似合う色が少ない)
  もっと自由に選ぼうとも思うのですが、パーソナルカラーに縛られて
  しまってるようで、これも良し悪しなのかな。


979 :メイク魂ななしさん:2005/09/24(土) 20:57:07 ID:FC1mngta0
  ちょっと前も話題になってたけど、今シーズンのトップスは
  白黒中心で切り抜けるしかない。
  綺麗な青や赤を見かけても、近づいてみるとだいぶ黒ずんでたりして('A`)


980 :メイク魂ななしさん:2005/09/24(土) 22:57:23 ID:v87qDIuL0
  つ 【スカーフ】【マフラー】



981 :メイク魂ななしさん:2005/09/25(日) 01:27:35 ID:RMjRqZ8I0
  イエベの女の子に、クレージュのアイライナーM1って合うのでしょうか?


982 :メイク魂ななしさん:2005/09/25(日) 08:09:59 ID:eotpr0Wb0
  @リスの自己診断が8タイプになっていたのは外出?


983 :メイク魂ななしさん:2005/09/25(日) 08:56:54 ID:rCEpmd9H0
  パーソナルカラースレでは外出だね


984 :メイク魂ななしさん:2005/09/25(日) 08:58:32 ID:eotpr0Wb0
  そっか、ぁゎゎ・・・ブルベスレでも書き込んじゃったよ('A`)


985 :メイク魂ななしさん:2005/09/25(日) 15:19:54 ID:Lwfza3y70
  > > 979
  赤や青はきついけど
  濁りのない緑が出てるのでなんとかなりそう
  春だから茶色大丈夫かと思うんだけど意外ともっさりするんだよね 不思議


986 :春:2005/09/25(日) 16:51:43 ID:3uJdd5Bl0
  ダークなオータム系ブラウンは顔色が悪く見えるよね。
  濃い茶でも、ゴールドが少し入ったブラウンならまだいける。
  でも基本は、ライトなベージュかキャメルあたりかなぁ。


987 :メイク魂ななしさん:2005/09/25(日) 17:27:46 ID:+IFWCYne0
  パープル系の下地を持っているのですが
  塗ったら白すぎる仕上がりになりました..
  ブルベの肌の人にはきれいに仕上がるんでしょうか?



988 :メイク魂ななしさん:2005/09/25(日) 17:53:40 ID:dtgvzRf80
  > 987
  秋の私はパープル系は死人のような土色になる・・・
  白すぎるぐらいで済むなら、ハイライト的に使ってはどうでしょう。


989 :メイク魂ななしさん:2005/09/25(日) 19:48:18 ID:6RCxDeTa0
  > > 986
  そそ、春な私はライトベージュやキャメルが一番しっくりくる。
  ダークな色は目の際に使うだけで十分って感じ。


990 :メイク魂ななしさん:2005/09/25(日) 21:23:01 ID:DUAgSVaF0
  立てました。

  イエローベース(イエベ)について その7
  http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1127650788/


991 :メイク魂ななしさん:2005/09/25(日) 21:24:00 ID:Lwfza3y70
  > > 990
  乙!


992 :メイク魂ななしさん:2005/09/25(日) 22:00:01 ID:rCEpmd9H0
  > > 990
  サンクス!


993 :メイク魂ななしさん:2005/09/26(月) 03:16:15 ID:PxMXd16N0
  青みピンクやパステルカラーが大好きで
  春や夏に憧れてたんだけど、どのテストやっても秋ど真ん中


994 :メイク魂ななしさん:2005/09/26(月) 03:25:49 ID:n4i+XuHe0
  > > 993
  私(春)は秋に憧れるよ。
  好きな色は春に多いんだけど、シックな色が映えるっていうのは羨ましい。
  似合うからっていつもポップな色ばかり着ていられないから。

  でももしプロ診断行ってないなら行ってみてください
  けっこう可能性有るよ。


995 :メイク魂ななしさん:2005/09/26(月) 10:36:04 ID:ZMChVYN00
  どのテストでも春ど真ん中だけど、洋服は黒・白・紺が好きで形も大人っぽいのが好き‥
  顔周りに澄んだ色持ってきてごまかすしかないんだろうな‥



996 :メイク魂ななしさん:2005/09/26(月) 13:25:05 ID:EU9gGwQt0
  自己診断は当てにならないよ

  私は診断受けるまでは夏の色や冬色が好きだったな
  思い込みもあって自己診断だと夏になってた
  プロ診断は春
  実際着比べてみると歴然としてたので、似合わない色は着ないようになりますた
  美人、可愛い人なら似合わない色でも顔立ちがカバーしてくれるんだろうけど
  ブスな自分はそうはいかないw
  よりブスに見える色なんて着たくないw
「その6-3」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
イエベ化粧板 @ ウィキ
記事メニュー

おすすめベースメイク

  • パウダーファンデーション
  • リキッドファンデーション
  • その他ファンデーション
  • ルースパウダー
  • プレストパウダー・ハイライト
  • シェーディング
  • 下地・コントロールカラー
  • コンシーラー・アイシャドウベース等

ポイントメイク

  • アイシャドウ(単色)
  • アイシャドウ(パレット)
  • アイライナー
  • アイブロウ
  • マスカラ
  • その他アイメイク
  • 口紅、リップペンシル
  • グロス
  • チーク
  • ネイル



おまけ

  • 季節別似合うもの表
  • カラー診断体験記
  • おすすめコスメブランド
  • おすすめメイク本



廃番品

  • 廃番リスト(ア~サ)
  • 廃番リスト(タ~ワ)






ここを編集
記事メニュー2

このwikiを編集するには

  • このwikiを編集するには

更新履歴

取得中です。

リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド
  • @wikiの基本操作
  • 用途別のオススメ機能紹介
  • @wikiの設定/管理
  • よくある質問
  • @wikiへお問い合わせ



ここを編集
人気記事ランキング
  1. その13-2
  2. その他ファンデーション
  3. その17-4
  4. その17-3
  5. その1-2
  6. その16-4
  7. その6-3
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2484日前

    リキッドファンデーション
  • 2484日前

    口紅、リップペンシル
  • 2484日前

    チーク
  • 2485日前

    アイシャドウ(パレット)
  • 2485日前

    アイシャドウ(単色)
  • 2485日前

    パウダーファンデーション
  • 2485日前

    トップページ
  • 2774日前

    プレストパウダー・ハイライト
  • 2776日前

    グロス
  • 2777日前

    その他ファンデーション
もっと見る
人気記事ランキング
  1. その13-2
  2. その他ファンデーション
  3. その17-4
  4. その17-3
  5. その1-2
  6. その16-4
  7. その6-3
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2484日前

    リキッドファンデーション
  • 2484日前

    口紅、リップペンシル
  • 2484日前

    チーク
  • 2485日前

    アイシャドウ(パレット)
  • 2485日前

    アイシャドウ(単色)
  • 2485日前

    パウダーファンデーション
  • 2485日前

    トップページ
  • 2774日前

    プレストパウダー・ハイライト
  • 2776日前

    グロス
  • 2777日前

    その他ファンデーション
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 埼玉県高等学校バスケットボール北部支部
  2. アサルトリリィ wiki
  3. セーリング・エラ @ ウィキ
  4. イナズマイレブンGO2 クロノ・ストーン ネップウ/ライメイ 攻略wiki
  5. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  6. ポケットモンスターハートゴールド ソウルシルバー 攻略Wiki
  7. EDF5:地球防衛軍5@Wiki
  8. ホワイトハッカー研究所
  9. シュガードール情報まとめウィキ
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. フォートナイト攻略Wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  9. ちいぽけ攻略
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. 小松勇輝 - 作画@wiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. ゴジュウユニコーン/一河角乃 - アニヲタWiki(仮)
  5. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  7. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  10. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.