■III-B25F 永劫すら潰えた冒険の果てに 
- 世界樹の迷宮III六階層25階
- 今までの仕掛けの集大成的なステージ。仕掛けもモンスターも実に理不尽なフロアなだけにマップ完成時の達成感もひとしお。  
- 階段から直進すれば即座に裏ボスと戦える。もっとも、周囲にいるFOEを倒さずに挑んでもまず勝てないが。  
- 触手と戦うにはちょっとしたパズル要素を解く必要がある。出現する雑魚の組み合わせが凶悪なので、エンカウント率低下スキルの使用を推奨したい。  
- 相変わらず最深部の秀逸なフロア名。最終決戦だと思うとなんとも感慨深い物が。  
- こういうフロア名ってどうやったら思いつくんだろう  
- このフロア名は割と直球だけどうまくできてる   
- 4も期待したい所  
- アンドロボット発射でのっけから狩りを始めたせいでボス部屋(と死のハンマー部屋)以外探索していないのはきっと自分だけ 攻略サイト事前に見て育成始めちゃったんだよ…orz  
- 稀少種・カミキリオンβはこの階にしか登場しない。布都御魂鍛冶の為、ハンマーや水溶液を片手に通うボウケンシャーも多いだろう。そしてカボチャ三兄弟に焼かれる。  
- 禍  
- 神  
- 禍神こっちみんなwとツッコみたくなる人多数…だよね?  
- フロア名は冒険者にとってだけでなく星海を越えてきた禍神の果ても指しているのかもしれない。  
- 何回しばき回しても禍神果てないけどな…  
- 「ニュルニュルニャー!」 なにかが・・・・・・ 扉の奥で 激しく暴れている・・・?  
- 触手触手触手触手触手  
- ここまで来るとNPCのセリフが泣ける。しかし冒険者達は周回で逆戻り。  
- 元ネタとしてクトゥルフに「永劫の果てには死すらも死せん」というフレーズが有ったりもする  
- 昏き海淵の禍神がいる部屋の形が蛸のように見える 
 マップ上だとただの黒い球体だが、実際は部屋にすっぽりとハマっているのだろうか
- えいきゃくすらついえたぼうけんのはてに  
- ↑えいきゃく× えいごう○ なぜか変換できないシリーズ的なネタか…?  
- 永劫(の玄王)すら潰えた(リストラされた)冒険の果てに 3以降のカメさんを示しているのかもしれない  
- この階のタイトルはゲームし過ぎたプレイヤーのことを言っている  
- ↑永劫すら潰えた冒険の果てに、不良在庫と化した滅星者の暗黒球。30くらい商店の倉庫に積んである。  
- ↑一個分けて……と言いたい  
■関連項目(階層)
最終更新:2016年05月02日 18:06