■盲目
-  世界樹の迷宮シリーズに登場する状態異常系バッドステータスの1種。
- 命中率と回避率が大幅に低下する。前者の効果だけのゲームが多いので、後者の効果に気づかないことが多い。  
- これを喰らうと術式のようなほぼ必中のスキルすら命中がおぼつかなくなる。  
- アタッカーなら致命的だが支援型ならほとんど影響はない。比較的良心的なスキル。また、こちらが使う場合はなかなかに優秀な働きをすることが多い。  
- 大暴れ(II)やナインスマッシュ(III)のような低命中率のスキルの補助に最適だが、脚封じでも同じなのであまり目立たない  
- 幽霊船やパンドラエッグなど、どう見ても目ン玉のない連中もこの状態異常になる。  
- 攻撃以外の行動には命中率低下は無意味なので、麻痺よりは相手を選ぶ状態異常と言える。  
- 目がぁぁぁぁぁぁ!!!  
- バルス!!  
- 4だと回避不能なんで複数回攻撃と好相性  
- 優先順位が一番低いので別のバステにシフトしやすい。しかし逆に別のバステからこれにシフトすることは出来ない。  
- 地味ながら強力な状態異常。被ダメージを抑える一点においては麻痺やテラーより信頼が置ける。問題は全シリーズ通してもこの状態異常にする手段が乏しいことくらいか。新でのインザダークグリモアはVS以上を粘る価値がある。  
- 悪 魔 の ク チ バ シ 威力もさることながら盲目が痛い  
- 1からやって新でやっと盲目のすごさが分かってきた。盲目になったらほぼ行動不能、睡眠と違い何ターンも続く、命中100%と良い事づくし。  
- 効果が命中低下と回避不可なのでお互い盲目だとノーガードの殴り合いに  
- 自分が盲目でも相手が回避不能状態なら必中。おそらくパーティのみんなが「もうちょっと右!」「ああ行きすぎ、少し左!」などとアシストしているのだろう。  
- ↑スイカ割りみたいで微笑ましい  
- ↑しかし割られる方はたまったもんじゃないだろう  
- 睡眠  
- 目つぶされても数ターンすれば視力回復するってどういうこと?  
- 目眩ましとか煙幕とか砂かけとかみたいな目潰しなんだろ。もしくは痛みで目が開けられないとかなら痛みが引いたら目も開くし  
- それよりも呪われたり麻痺したり毒に侵されたりしたら視力回復する方が不思議である  
- インザダークって絶対目玉貫いてるよね?  
- お互い盲目状態だと、目が見えてないのにどっちの攻撃も100%命中というタノシイことに  
- 他の異常がかかったら「うわあああああ!ハッ!」って感じになって衝撃で視力が戻るんじゃないだろうか  
- 「前が見えねェ」  
- 行動パターンがある程度決まっているボス格の場合、行動自体を阻害するバステは行動パターンが先送りされてめちゃくちゃになり、読み辛くなるという欠点がある。対して盲目はそのパターンを崩さずに敵を無力化できるので優秀。  
- 幼子に盲目が効くお陰でカスメをリストラせずに済んだ。盾無しPTだったもんで盲目に頼り切るプレイでした。  
- 新2だと効く相手が割と多いので巫剣の発動トリガーに使える。大斬に頼らない巫術型が暇つぶしがてら封じ巫剣打ったりするには便利  
- Ⅴでは回避タンクこと幻影フェンサーが登場、効果のある強敵も多いため確実に回避ゲーをするなら使っていきたい  
- なんか5だと物理攻撃だけしか命中率ga落ちないと聞いたんだが、敵側も同じなら魔法攻撃してくる奴を盲目にしても防御面では無意味ってことか?  
- どこで聞いたのか知らないけど魔法も敵味方問わず命中下がるよ  
- V(と新2)のwiki見てみるとわざわざ「物理攻撃の~」と書いてあるな。4の睡眠みたいに変更されてるかも知れないから軽く確かめたけど、ガセでしょう  
- 耐性持ちが少なく使いやすいが、当たる時は普通に当たるので過信は禁物。命中低下部分を活かすなら他の回避アップ、命中ダウン等の技と組み合わせて使いたい  
- 必中ゴーグル+照明弾+鈍弱の瘴気+陽動射撃みたいな事をしても盲目状態になると普通にミスが出る。通常の命中判定とは別になっているようだ  
- ミスになる確率はおそらく50%程度と思われる  
- 盲目を入れた上で、回避盾最高倍率ってシノビレンジャーブシドーのどれになるんだろうか  
- 盲目は新2の料理強化を除けば4らへんが全盛期だった印象。なんか今より命中低下率が大きかったような…気がする  
- Ⅲあたりから、敵の攻撃回避から低命中率の大技の布石になるなど、強力なバステとして存在感が増し出した。混乱よりも通じる相手が多く、困った相手には盲目にすれば大概なんとかなる。  
- 脚封じとは効果が似ていて、兄弟というかライバルというか…。でも脚封じって他のバステと共存するんだよね。しかしまぁ、どっちが強いか?って話ではなく順序立ててけば良いんだろうな。まず盲目ひとつに任せるのか、麻痺あたりと同時に脚封じを仕掛けていくべきなのか…?ってな雰囲気  
- 恋は盲目  
- でたらめ矢がパワーアップすることはない。  
- 弓や銃に限った話ではないが、盲目中に対象が確認できてない筈なのにどうやって当てるのかは謎である。  
- 目が見えないor見えにくいのに技振るの普通に危険だよな。間違って仲間に当たりそう。  
- ↑もし完全新作が出たらたまに対象が敵味方ランダムになる効果がついたりして  
- まあ音とかで敵の大体の方向は分かるでしょ  
■盲目を付与するスキル
■関連項目
最終更新:2023年03月18日 18:34