2004年10月6日~2008年3月26日まで放送されたTVアニメ作品。全180話。
『
遊戯王デュエルモンスターズ』シリーズの第2弾。
前作の10年後(推定)を描いた完全アニメオリジナルストーリー。
デュエリスト養成学校・
デュエル・アカデミアでの学生達の触れ合いや闘い、葛藤、成長を描いた異色のデュエル学園モノである。
セブンスターズ編本格突入前の日常エピソードも「セブンスターズ編」として扱われる。
放送年月に合わせてストーリーが進行しており、年度末を越える度に話を一区切りして登場人物が進級していた。
デュエリスト養成学校を始め電波な主人公のキャラクター、精霊、デュエルのプロリーグの存在、異世界突入といったぶっ飛んだカオスな設定と展開の連発で、「遊戯王」アニメシリーズの基本軸・土台を完全に固めたと言われている。
また、各登場人物が使うデッキが非常に特徴的で「
E・HERO」や「
ビークロイド」「
おジャマ」といったカード群が続々登場し、OCGでテーマデッキが流行するキッカケになった作品とも評価されている。
「前作から未来の世界」という設定の通り、前作とのリンク要素も多く展開。
伝説のデュエリストとして
武藤遊戯が語り継がれており初回・最終回に登場、デュエル・アカデミアの創始者として
海馬瀬人が度々登場。
I2社会長として
ペガサス・J・クロフォードも
むしろ原作品より多く出たんじゃないかというほど登場した。
2年目に修学旅行で
童実野町にアカデミアの生徒が足を運んだ時には
バトルシティの数々の対戦が回想された。
最終更新:2013年12月21日 15:41