初心者向け!ニコ生のやり方解説サイト!
ニコニコ動画を画面いっぱいに再生し、小さく自分の映像と音声も表示する
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
※事前にステレオミキサーや再生リダイレクトやWhat U hearを使用せずに、マイクの音のみを流す設定にしておいてください
メイン画面とサブ画面について
ニコニコ動画には、画面いっぱいに表示されているメイン画面と
右下に小さく表示されるサブ画面があります(サブは使っていないときは非表示)
右下に小さく表示されるサブ画面があります(サブは使っていないときは非表示)
そしてメイン画面に表示出来るものは
- あなたの映像と音声
- あなたの音声のみ(画面なし)
- ニコニコ動画
- ニコニコ動画の音のみ(画面なし)
- ニコニコ静画
のみで、サブ画面も同様です
そう、メイン画面にニコニコ動画を、サブ画面に自分の映像と音声を流すように設定していくということになります
やり方
放送ページを開きます
放送画面下の運営コマンドタブをクリックしてください
①「カメラ映像に切替」をクリックします
②「画面入れ替え」をクリックします
③動画IDの欄に、動画のIDを入力します
(動画のIDとは、ニコニコ動画のURL末尾のsm?????やnm??????のことです)
④メインにチェックをいれて再生をクリックします
以上で流れはじめました
放送画面下の運営コマンドタブをクリックしてください
①「カメラ映像に切替」をクリックします
②「画面入れ替え」をクリックします
③動画IDの欄に、動画のIDを入力します
(動画のIDとは、ニコニコ動画のURL末尾のsm?????やnm??????のことです)
④メインにチェックをいれて再生をクリックします
以上で流れはじめました
他の動画の流し方
動画のIDの欄にその動画のIDを入力して再生をクリックするだけです
元の状態への戻し方
①「カメラ映像に切替」をクリックします
②「サブを消去」をクリックします
②「サブを消去」をクリックします
以上です