初心者向け!ニコ生のやり方解説サイト!
歌ってみた
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view

法律
直接流して良いCD音源は以下のページから調べることが出来ます
以下のページに記載されている楽曲であれば、その曲のCDなどをニコ生に流し
それにあわせて歌うことが許されています
http://www.upload.nicovideo.jp/license_search/
以下のページに記載されている楽曲であれば、その曲のCDなどをニコ生に流し
それにあわせて歌うことが許されています
http://www.upload.nicovideo.jp/license_search/
上記URLに記載されていないJ-POPなどのCDを流し、それにあわせて歌うのは基本的にアウトです
関係者に訴えられた場合、放送の削除やアカウントの停止
裁判になった場合最悪有罪になり賠償金を払わなければならないことがあります
(あくまで関係者が訴えた場合であり、それがないかぎり何もありません)
関係者に訴えられた場合、放送の削除やアカウントの停止
裁判になった場合最悪有罪になり賠償金を払わなければならないことがあります
(あくまで関係者が訴えた場合であり、それがないかぎり何もありません)
上記URLに記載されていない楽曲を歌いたい場合は
アカペラで歌うか、自分で演奏した音にあわせて歌えば基本的に問題ありません
アカペラで歌うか、自分で演奏した音にあわせて歌えば基本的に問題ありません
もしくはニコニコ動画に投稿されているボーカロイド曲などであれば、たいてい問題はありません
ニコ生の歌ってみたや演奏してみた放送で、ボーカロイド曲が多い理由です
(ボーカロイド曲の場合、無料公開している動画を使うのは問題ないが、同じ曲でも売っているCDを音源にするのはダメとされていることもあります)
ニコ生の歌ってみたや演奏してみた放送で、ボーカロイド曲が多い理由です
(ボーカロイド曲の場合、無料公開している動画を使うのは問題ないが、同じ曲でも売っているCDを音源にするのはダメとされていることもあります)
音声
レコーディング用マイクを使った方法(演奏してみた対応)
パソコン用マイクを使った方法
映像
どんな映像を流したいですか?