P-099 アルベール

P-099 アルベール
パートナー
《目覚めた心》このカードが場にある→相手は、「このカードが場にある→」以外の「魔物の効果」を、
1ターンに合計1回までしか使えない。
魔物=レイラ

やっと力を貸せるな。
BoT

相手の魔物の効果を1ターンで合計1回に限定!
魔物効果のコンボを封じる。

「MPを○へらす→」「使用を宣言する→」「このカードを捨て札にする→」の魔物の効果の使用に制限が掛かる。
これだけ広範囲に効果があり、しかも相手にだけ作用するのでロック性能はとても高い。
特に「魔物の効果」を1ターンに複数回使う事が前提となる格闘魔本手駒ループのような魔本は、これ1枚で苦戦を強いられるだろう。

一方、第5回魔界王決定戦 ミドルクラス優勝魔本のような「このカードが場にある→」効果を多用する魔本には、ほぼ効果が無い。
レイラ石版魔物である事を活かし、カルーラ《薔薇の戦士》で「このカードが場にある→」効果は封じるのが好ましい。
また、パートナーカードであるためE-070 黒い覇道で除去されやすい点にも注意。
特に石版魔物魔本にする場合には、魔物の効果でパートナーを守る手段は乏しいので、除去された際に速やかに2枚目を出せるようにしておくのが良いだろう。

リーヤVSザルチム《信念の裏切り》チェリッシュ《失われた笑顔》チェリッシュ《絶望へのあらがい》に対しては少々複雑となる。
「相手の効果にかかわらず使うことができる」効果を持っているので、相手が他の魔物の効果を使った後でも、これらを使う事ができる。
一方、これらの効果を先に使用すると、《目覚めた心》によるロックが有効となるので、相手は他の魔物の効果をそのターンに使う事ができなくなる。
相手がアルベール《目覚めた心》を使ってきた場合には効果の使用順に注意し、逆に自分がアルベール《目覚めた心》を使う場合にはそれらの対処法も予め検討しておくと良い。

収録パック



+ タグ編集
  • タグ:
  • パートナー
  • レイラ
最終更新:2024年01月18日 23:03