今日読んだSF/FT/HRの感想@SF板まとめページ内検索 / 「ジェイムス・アラン・ガードナー」で検索した結果

検索 :
  • ジェイムス・アラン・ガードナー
    ...0 01 43 ジェイムス・アラン・ガードナー「ファイナル・ジェンダー~神々の翼に乗って~」 トビー入江では、子供は毎年神々のもとへ行って性別を転換する。 両方の性を経験した上で、20歳になると男女どちらかの性を最終選択するのだ。 主人公フリンの最終性選択の前日。 追放された忌むべき存在の「中性」が科学者とともに現われて、事件がおこる。 やがてフリンはこの世界の成立の隠された真実へと近づいてゆくのだが・・・というお話。 カナダSFだそうだ。 カナダではソウヤーの恐竜ものを以前に読んだ。面白いんだが、ちとのり切れなかった。 マーガレット・アトウッドとかいったか、「侍女の物語」ってのも昔読んだ。 重厚な恐怖社会もので大変に立派な作品だったが、おれのSF心はくすぐられなかった。 これもまあ、決してつまらなくはないんだがな。あんま...
  • メニュー
    ... ジェイムス・アラン・ガードナー ├ クレイグ・ガードナー ├ フランツ・カフカ ├ アイリーン・ガン ...
  • 海外のSF作家
    ...ット・カード 2) ジェイムス・アラン・ガードナー クレイグ・ガードナー フランツ・カフカ アイリーン・ガン ダニエル・キイス J・グレゴリイ・キイズ ウィリアム・ギブスン /(ギブスンスレ Part 4) ポール・ギャリコ グラント・キャリン ジョナサン・キャロル ジョン・W・キャンベル /(元祖ジョン・W・キャンベルJRスレッドPART1) マイクル・P・キュービー=マクダウエル スティーヴン・キング テリー・グッドカインド エドマンド・クーパー マイクル・クライトン T・E・D・クライン アーサー・C・クラーク /(21世紀まで生き残った知の老人A・C・クラーク) ジョン・クリストファー /(【三本足】トリポッド【ハヤカワ文庫SF】 ) ニコラ・グリフィス ケン・グリムウッド ジョン・コートニー・グリムウッド ブライアン・グリーン コリン・グリーンランド ジョン・クレイ...
  • クレイグ・ガードナー
    魔術師エベザネムと不祥の弟子 46 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2006/04/05(水) 11 25 02 「魔術師エベザネムと不祥の弟子」 クレイグ・ガードナー著・冬川亘訳・ハヤカワ文庫FT 表紙がいい雰囲気だったのと、裏の文句「ファンタジーのお約束を逆手にとって」に興味を引かれたので衝動買い。 蓋を開けてみれば、久しぶりに悲惨なモノを読まされた気分である。 内容。ただ茶化しているだけで、そこに面白みがあまり感じられない。ユーモアファンタジーは数あるが、有数の酷さだと思う。 ガードナーはノベライズ界にお帰りいただきたい。 訳はそれに輪をかけて悲惨。話の内容が思春期の移り気な恋愛感情をベースとしているからには、読者の想定は高校生くらいだと思うが、それにしては平仮名が多すぎる。 最近の高校生は「槍」も読めないというのだろうか。...
  • 90年代SF傑作選
    90年代SF傑作選 263 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 02/08/15 00 26 90年代SF傑作選・上巻 サモリオンとジェリービーンズ ニール・スティーヴンスン  「第一分散型民主国家」とか、いちいち格好いいです。 コロンビヤード スティーヴン・バクスター  バクスター小説上手くなったよな、としみじみ。オチも綺麗。 エウロパのスパイ アレステア・レナルズ  ニュー・スタンダードというべきか。この人の作品もっと読みたい! フラッシュバック ダン・シモンズ  日本がこんなブイブイいわせてるときもありましなぁ、って。 魂はみずからの社会を選ぶ コニー・ウィリス  SFもこんな遊びが出来るようになったか、と。筒井康隆は昔からやってたけど。 バーナス鉱山全景図 ショーン・ウィリアムズ  謎が謎を呼び謎で終わる。イーガンといいオー...
  • ジェイムズ・ホワイト
    生存の図式 723 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2006/01/15(日) 00 27 56 「生存の図式」ジェイムズ・ホワイト 8点 久しぶりに引っ張り出して読んだ。 ハヤカワの海外SFノヴェルズで出たけど文庫化されなかった可哀想な作品。 Uボートに撃沈された貨物船内で生き延びて世代を重ねていく人々と、 世代宇宙船で地球を目指す水棲宇宙人を平行して描く。 40年も前の作品だけど、思ったほど古びていない。 地球側は完全に海洋冒険小説のノリで、まさに「宇宙の孤児」ミーツ「アリステア・マクリーン」 という感じ。実際に「宇宙の孤児」が裏ネタにもなっている。 双方の修羅場がいたたまれないくらいハードなんだけど、それがラストの感動につながる。 特に、地球側の苦労は「ポセイドン・アドベンチャー」を一生やってるような過酷さ。 SFに限らず、...
  • ジェイムズ・H・シュミッツ
    悪鬼の種族 163 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2008/05/20(火) 06 22 46 おいらも一つ ジェイムズ・H・シュミッツ「悪鬼の種族」(Demon Breed) 早川のは絶版プレミアで妙に高いため原著を探していたら、BAENという出版社が無料電子書籍を提供していたので入手 作品集Hub Dangerous Teriroryに収録。青心社からでていたテルジーシリーズも無料 悪宇宙人にさらわれた同僚を助けるため、美人科学者が口八丁手八丁の大活躍 パートナーのしゃべるカワウソを始め、妙な異星生物てんこもり 職人作家シュミッツらしい、展開の早い佳作スペオペ。適度な短さは最近の作家にも見習って欲しいなり 惑星カレスの魔女 569 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2005/12/09(金) 16 18 09 「惑星カレスの魔女」...
  • アラン・ディーン・フォスター
    トランスフォーマー 521 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[] 投稿日:2007/07/22(日) 03 09 45 しょーがねーなー。ほらよ。 「トランスフォーマー」アラン・ディーン・フォスター 早川SF文庫 スペルシンガーの人。久々の登場。 地の文でくすりと微笑ませる小技は健在。告白すると笑った。 ノベライズとしての出来は満点だろう。 7点 トランスフォーマーでなければ5点 「トランスフォーマー ゴースト・オブ・イエスタディ」 アラン・ディーン・フォスター 早川SF文庫 映画の前日譚 台本の制約から解き放たれて作者が楽しんで書いたのがよくわかる。 それくらい面白い。 映画とノベライズではデストロンの出番が少ないからか、 その鬱憤を晴らすかのようにスタースクリームが暴れまわっている。 コンボイもちゃんと「私にいい考えがある」と...
  • ジェイムズ・P・ホーガン
    インフィニティ・リミテッド 205 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2007/05/21(月) 03 31 15 インフィニティ・リミテッド ホーガン SFではありません。 しかし(ミラーメイズのときも同じこと書いたけど)まさしくホーガンの小説です。 政治的だからと言って読んでない人は実に勿体無い!と思います。面白いし。 冒険小説なのに妙に牧歌的なのもいいし(緊張感はミラーメイズの方がある)。 さて、物語の舞台ですがアフリカです。この大陸はご存知の通り、様々な問題を 抱えており、実際に調べてみると物凄く気が滅入ります。涙が出てくるほどです。 あの大陸の現実をそのまま書くとただの欝小説になってしまいますので 娯楽小説としていくらか手は加えられております。 独裁者の大統領はぬるい。秘密警察長官もぬるい。なにより娯楽を象徴するのが、 ...
  • アラン・ライトマン
    アインシュタインの夢 769 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2006/08/13(日) 23 46 20 アインシュタインの夢/アラン・ライトマン(ハヤカワepi文庫) アインシュタインが時間理論完成前に見た夢という形式で、 さまざまな異様な時間概念に支配された世界を素描した連作掌編集。 とにかく、よくもまあこんなに思いつくよといいたくなるぐらい いろんな世界が、奇妙に、かつ、宝石のように美しく描かれている。 原因と結果が不安定な世界、終末を間近に控えた世界、 1日で一生が終わる世界、1日おきに記憶がリセットされる世界、 未来が存在しない世界、時とともに秩序が増す世界、 時間が静止する世界、時間のない世界、高速の世界、 人間が永久に生きる世界、時間が質である世界、 時間が目に見える次元である世界、などなど。 カルヴィーノの『...
  • ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア
    愛はさだめ、さだめは死 54 名前: でへ 02/04/30 23 33 ティプトリーは、「愛はさだめ、さだめは死」も良いよ。 異星生物の、人知を越えた、目くるめく愛の世界(生殖活動) (藁 てなかんじで、初めて読んだときには、ブッ飛んだ 9点 818 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2005/06/14(火) 22 13 43 ティプトリー 「愛はさだめ、さだめは死」 凄ぇ!!!まさに饗宴だ!SFの饗宴・・・ 「たったひとつの・・・」(4点)が駄作だったので放置していたオレのバカ! ってゆーか「たったひとつの・・・」を代表作とか言ってる評論家は今すぐ死ね! 正に夢のような傑作だ!読んでない奴は今すぐ買って読め! 1000点 老いたる霊長類の星への賛歌 146 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 03/09...
  • ダグラス・アダムズ
    宇宙クリケット大戦争 714 名前: ◆GacHAPiUUE 投稿日:2006/08/04(金) 22 09 05 宇宙クリケット大戦争 ダグラス・アダムス 著 安原 和見 訳 http //www.amazon.co.jp/gp/product/4309462650/ http //www.kawade.co.jp/np/isbn/4309462650 「遠い昔、遥か彼方の銀河で、ギャクサツ集団クリキット軍の侵略により銀河系は全滅の危機に陥った。  封印を破って甦った彼らを迎え撃つのは、よりによってアーサー・デントとその一行。  果たして宇宙は救えるのか!?大傑作SFコメディ第3弾!銀河大統領の若き日日を描いた本邦初訳「若きゼイフォードの安全第一」収録。」 「アーサーは幸福だった。有頂天だった。これほど計画どおりに進む一日もめずらしい。発狂しよ...
  • 作品名リスト(国内編)
    あ行 愛をめぐる奇妙な告白のためのフーガ 蒼いくちづけ 赫い月照 アクアリウムの夜 亜細亜の曙 あしたのロボット あなたの魂に安らぎあれ アラビアの夜の種族 アリス Alice in the right hemisphere イカ星人 異形の王権 ウロボロスの波動 永遠の森~博物館惑星~ ΑΩ SF大将 エリコ エロス 大阪夢の陣 オルガニスト か行 火星地球化計画 家畜人ヤプー ガーディアン カブキの日 神狩り 神狩り2 神様のパズル 神は沈黙せず 神への長い道 完璧な涙 記憶汚染 機械仕掛けの蛇奇使い 鬼哭街 キタイ 北野勇作どうぶつ図鑑 狐と踊れ Gift 傀儡后 鯨の王 グッドラック 戦闘妖精・雪風 グラン・ヴァカンス―廃園の天使 クリスタル・サイレンス クレギオン 黒い仏 黒のバベル 蹴りたい田中 現代SF1500冊 回天編 現代SF...
  • ジェィムズ・ブリッシュ
    宇宙都市シリーズ 757 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 04/09/10 23 05 13 ジェイムズ・ブリッシュ「地球人よ、故郷に還れ」 名作の誉れ高いので期待したが、あまりにも酷かった。 特に前半がひどすぎる。ストーリーが行き当たりばったりで めちゃくちゃだし、キャラは没個性だし、特に主人公の行動が 基地外じみていて虫酸が走る。 終盤で、マゼラン星雲に逃げて降りた星で現地人を見て、 自分の行動の罪深さを悔い改めた後は、少しマシな行動をとるが、 結局自己満足の域を出ない。 それに一個の長編としてみると、終盤だけとってつけたように 作風が変わったような感じでバランスが悪く、読後感が非常に悪い。 50年代初期の中編を寄せ集めただけの本らしいので、 しょうがないか…… 本書の終盤やプロローグなどを読むと、シリーズ全体としては...
  • 作品名リスト(海外編)
    ア行 アイアン・サンライズ アイスマーク 赤き王女の剣 あいどる 愛はさだめ、さだめは死 アイヴォリー -ある象牙の物語 アインシュタイン交点 アインシュタインの夢 青い虚空 青い世界の怪物 青ひげ 赤い惑星への航海 アークエンジェル・プロトコル 悪魔の機械 悪魔の発明 アグレッサー・シックス アジアの岸辺 アースウインド 明日プラスX 明日を越える旅 あなたの人生の物語 あなたをつくります アバラット アメリカの神々 嵐の惑星ガース 蟻 アルジャーノンに花束を ある日どこかで アレフの彼方 暗号解読 アンドロイドは電気羊の夢を見るか? イエスのビデオ 怒りの神 イグジステンズ いさましいちびのトースター 異星人情報局 イタルバーに死す 一角獣・多角獣 凍月 遺伝子の使命 移動都市 犬は勘定に入れません 祈りの海 いばらの旅路 イブのいないアダム い...
  • ジェイムズ・バイロン・ハギンズ
    凶獣リヴァイアサン 808 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 03/05/05 22 56 凶獣リヴァイアサン ハギンズ 創元SF文庫 一本気な電気工(ブルース・ウィリス)と 社会から疎外された大男(シュワルツネッガー)が ゴジラ退治をする話。 凶獣はニーヴン他の「アヴァロン」に出てくるグレンデルを彷彿させる。 期待していなかったけど、けっこうな拾いもの。 直訳的な文章が目立つのと、 95年刊行なので、DXⅡとかペンティアムとかが出てくるのが笑える。 アメリカ人が好きそうな信仰心と家族愛が主題になっているので、 映像化したらヒットしそう。キャストもわかり易すぎ。 そのときにはCGではなく、ぜひ着ぐるみで。原型はコモドドラゴンなので、違和感少ないはず。 8点 6 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:04/12/13 01 54 ...
  • コリン・ウィルソン
    宇宙ヴァンパイヤー 37 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2005/07/10(日) 19 56 35 コリン・ウィルソン「宇宙ヴァンパイヤー」 映画版の、元気に動き回るゾンビやロンドン大パニックを期待して読むと肩透かし。 SFとしてもホラーとしてもそれほど面白くはない。 クライマックスはアクションのないウルトラマンorヒドゥン、といった感じ。 しかし、M・R・ジェイムズ作品への言及や、吸血鬼ドラキュラへのオマージュ、 ウボ=サスラの登場など、怪奇小説ファンとしては嬉しい部分は多く、 意外と楽しめた。人に勧める気にはならないが。 5点
  • ロラン・トポル
    カフェ・パニック 346 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2005/03/24(木) 23 05 14 余談だが、何気に長いこと探していたロラン・トポル「カフェ・パニック」 も100円で入手。 筒井康隆もお気に入りの残酷馬鹿話集。 パリ下町の居酒屋カフェ・パニックに集った人々が一杯機嫌で語る おもしろおかしく怖い話。 ロアルト・ダールとかサキとか「奇妙な味わいの短編」とか好きな奴なら 読んで損は無いと思う
  • エイミー・トムスン
    ヴァーチャル・ガール 393 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 02/11/04 11 49 エイミー・トムスン「ヴァーチャル・ガール」 七点 設定が随分日本人的だなと思ったら、作者は相当な日本好きらしい。 確かに主人公のアンドロイドの成長過程としては面白いのだが、 最後の最後で何かすごい違和感を感じた。やはりアメリカ人なのか…と。 これがキリスト教と日本の違いなのかと悩んでしまいました。 490 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 04/03/17 17 56 エイミー・トムソン「ヴァーチャル・ガール」 意外とおもしろかった。 美少女ロボットマギーを作り出したやつが、よく見るAAそっくりの デブオタっていう設定には笑った。 可愛くって高性能の美少女ロボットのくせに塵あさりして 生計をたてるホームレスっていうのもおもしろい。何か力...
  • ジャスパー・フォード
    文学刑事サーズデイ・ネクスト1―ジェイン・エアを探せ! 150 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 本日のレス 投稿日:2006/04/19(水) 03 28 26 文学刑事サースデイ・ネクスト1―ジェイン・エアを探せ!/ジャスパー・フォード 英文学なんてハイブロウなネタを使って、ここまでしっちゃかめっちゃか 馬鹿楽しい作品が出来るとは・・・とまず絶句。メタフィクション的しかつめらしさは皆無な快作。 文学が老若男女に持て囃されている、という本好きにとっては夢のような平行世界が、 そのネタに留まらず細部までみっちりと設定されているのがSF的にも楽しめる。 130年以上を経ていまだに続くクリミア戦争、分離独立したウェールズ人民共和国、 非合法化されたシュールリアリズム運動、文学者崇拝が嵩じてジョン・ミルトンやウィリアム・ブレークに改名するものが 後を絶たないため、...
  • ハーラン・エリスン
    世界の中心で愛を叫んだけもの 49 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2007/03/29(木) 01 20 34 世界の中心で愛を叫んだけもの  ハーラン・エリスン いまさらながら読んでみました。 己のためだけに暴力をふるうくそったれ野郎どもがなんとも強烈。 不自然な箇所をヴァイオレントでスピーディーな展開でねじ伏せている話が多い気がする。 暴力と狂気の合間に見え隠れする著者の意図はひねくれてるけど、なんとなく分かる気もする。 やっぱ男は闘争心と矜持が無きゃね。 以下印象に残った話 「世界の中心で愛を叫んだけもの」 「眠れ、安らかに」 「星々への脱出」 「聞いていますか?」 「少年と犬」 全体的に男性向けだけど、特に「少年と犬」は女性にはまったく共感できない話だろうなぁ・・・ あと、全体に漂う「俺っ...
  • スターシップ
    スターシップ 976 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 03/07/11 21 50 スターシップ(新潮文庫) 絶版の海外SFアンソロジー第2巻 オーソドックスな古典と一筋縄で行かない前衛的作品が 同居し、複雑な読後感をもたらす。 最大の収穫はジェイムズ・イングリスの「夜のオデッセイ」、 名作だ。この作品だけでも読む価値あり。 「夜来る」「ブルーシャンペン」といった定番有名作も収録。 8点
  • H・R・ハガード
    洞窟の女王 684 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 04/07/24 20 55 ハガード『洞窟の女王』 以外にも面白かった。 なんといっても、不滅の生命を獲得し、2000年の時を生きてきた 美女アッシュのキャラクター造形が秀逸。 傲慢にして従順! 善良にして邪悪! 極めて魅惑的。 まあ、ストーリーラインは冒険小説の王道をいくものだけど、 不死の人間の持つ世界観について、いや、良く考察されてるわ。 アッシャには、『指輪物語』のガラドリエルを強く思い起こさせられた。 これに影響受けてるんじゃないのかな? 「ガラドリエルの鏡」ならぬ 「アッシャの鏡」も出てくるし。 にしても、『ハムナプトラ』は、ここからアイディアもらってますか? 改めてハガードという作家の大きさを再確認。 続編読まねば~ 8点くらい。
  • ゴードン・R・ディクスン
    宇宙の勝利者 105 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2006/12/11(月) 17 23 05 ゴードン・ディクスン 「宇宙の勝利者」 6.5点 時間の無駄みたいなアークエンジェルとザンスの後で読んだら 児童書なのにスゴイSFに思えてしまいました。 もともとディクスン好きだった(ドルセイ、ドラゴンになった青年、 タイムストーム…ファー・コールってわけわかんないのも読んだけど 何故早川海外SFノヴェルズからハードカヴァで出たりしたんだろ) ってのもあるけど、登場人物が類型的だろうがありがちなストーリー だろうが面白く読めたのは、人間ドラマばっかりで文庫版1000p超 とかのSFが多過ぎるからかな。 でも小学校高学年ぐらいの漢字にいちいちルビがついてるのって ものすごく読みにくかった…。 こちら異星人対策局 163 名...
  • ジェイムズ・L・ハルペリン
    誰も死なない世界 282 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 02/08/20 00 07 誰も死なない世界 角川文庫 んー、かなり長い時間をかけてやっと読了しました。 5点。復活しだすまでかなりだるかったけど復活してから 少し面白かった。 それよか、SFが現実とリンクしてしまってなんだか死後の 冷凍保存を思わず申し込んでしまいそうで、こあい。こういう 恐怖(する恐怖なのかしない恐怖なのかわかんないけど)は 初めて、という意味では出色。
  • コードウェイナー・スミス
    鼠と竜のゲーム 758 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 03/04/29 12 32 「鼠と竜のゲーム」コードウェイナー・スミス ダメだ、これは受け入れられない……。 「スキャナーに生きがいはない」とか、チェック機構もっとキッチリ作っておけよ! と読んでいて苛々してしまった。昔のSF特有の、強引なストーリー展開にもげん なり。周辺のガジェットはさっぱり面白くないし。 格好いいのは分かるけど、いくらなんでも古臭すぎた……。 とりあえず、田中啓文の原点がここらへんにあるだろうことは分かったが。 5点。 844 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2005/06/18(土) 20 15 58 鼠と竜のゲーム読んだ。 壮大な叙情詩の時代の一部をかいつまんでるせいか やや途中途中で説明調の台詞があったり、それでもわからない単語...
  • バリントン・J・ベイリー
    永劫回帰 438 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2005/11/03(木) 20 44 23 バリントン・J・ベイリー/永劫回帰 主人公迂闊過ぎとか、凄い能力を主に覗きにしか使ってないとか 色々細かい文句はあるが、それらを吹き飛ばすような無茶な理屈が痛快な、 、デタラメを半光年ほど飛び越えた奇想小説。 「究極の苦痛に対抗できるのは究極の快楽だけだ!」 と開眼してヒロインとの房事に励む主人公や、 「もう一回究極の苦痛に耐えれば、お前は全宇宙の神になれる」と簡単に言ってのける異星人だの。 こんな「永遠」だの「宇宙」だのと真っ向勝負してる主人公じゃあ、 ちょっとくらい足元がお留守になっても仕方ない。 珪素骨やタイム・ジェム、放浪惑星、哲学者のカードといった数々のガジェットも、 印象が薄くなってしまってるのもご同様。 8点 ...
  • アイリーン・ガン
    遺す言葉、その他の短編 855 名前: ◆GacHAPiUUE 投稿日:2006/09/17(日) 21 39 53 遺す言葉、その他の短編 著)アイリーン ガン 訳)幹 遥子 某スレでも言ったが、とにかく早川が異常にがんがってる。なにががんがってるって、しおり糸がある(以下略 中間管理職への出世戦略  マイケルダグラス主演の「ディスクロージャー」を思い出させる一篇。 企業内政治闘争を昆虫に戯画化する、その発想はなかったわ。 アメリカ国民のみなさん  これってアメリカの近代史知らないとまったくわかんないんじゃないのか? 自分だってウォーターゲートくらいは知ってるけど、 一般の日本人はニクソンのLSDネタはわかんないだろう、普通は。 コンピューター・フレンドリー  ネットワーク社会の説明ガジェットとかはちょっと無駄なよう...
  • イアン・マクドナルド
    火星夜想曲 363 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 03/12/05 17 33 イアン・マクドナルド『火星夜想曲』 ジャンプ編集部にメスを入れられたかのような転調ぶり。 まあ、それはそれでいいけど、前半みたいな方が個人的には好きだ。 ラストで最初のテイストが戻ってくるので救われた感じ。8点 192 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2006/12/24(日) 00 34 06 イアン・マクドナルド『火星夜想曲』 一つの町を舞台にした群像劇。……正直評価しにくい作品である。 町の生い立ちから滅びるまでを描いた作品。町民はどことなくおかしな人々ばかり。 町から出てゆく人々、町に残り続ける人々、各人各様の主張を持ちつつ破局に向かって進んでゆくのだが、 正直、どの一人をとっても描写が浅すぎるのである。 極めてステレオタイプな...
  • アザー・エデン
    アザー・エデン 885 名前:   03/05/19 20 27 イギリスSF傑作選「アザー・エデン」早川文庫より とりあえずよんだ分から感想を。 タニス・リー「雨にうたれて」 ブライアン・オールディス「キャベツの対価」 どちらも「母」と「娘」の間の愛憎を軸に、 ジェンダー関係と階級・階層関係を巧みに織り込んで セクシュアリティのタブーにまで踏み込んで描いた傑作。 竹村和子の評論集「愛について」の第三章「あなたを忘れない」 を読んで娘と母の間の関係について考えてみるのもよいかも。 うーーん、深い! 886 名前:   03/05/19 21 04 「アザーエデン」より クリストファー・エヴァンズ「人生の事実」 異星のコロニをー舞台にして男女の問題を描く、 と解説にはまとめてあるが、フェミニズム小説というよりはむしろ 少...
  • レーモン・ルーセル
    ロクス・ソルス 572 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2005/12/10(土) 17 13 42 「ロクス・ソルス」 レーモン・ルーセル 文学畑の人には「SFか?」って怒られるかも知れんが。 「カラクリへの愛好」という生理、(あるいは病理)にSFを感じた。 純粋にマッドサイエンティストものとして読むことも出来るが。 ストーリー性は皆無の、SF版千夜一夜というか、 飛浩隆『グラン・ヴァカンス』や小栗虫太郎を想起させる挿話の集合。 人間の歯で描いたモザイク画、水槽の中に半ば生きるダントンの脳髄や、 死体の脳に蘇生剤を打ち込んで、その人生で最も印象的だった場面を再演させる、など不気味な場面が多いのも印象的。 挿話の中にも、息子の婚約者を死姦する男、悪漢に踏み殺された娘の「声」を再現しようとする狂人発明家 など、なにか作品を通底する冷たく暗い...
  • 手塚一郎
    ワードナの逆襲 812 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2006/09/03(日) 13 37 44 手塚一郎『ワードナの逆襲』(JICC) 知る人ぞ知る怪作RPG「ウィザードリィ」シナリオ4のノベライズ。 「ウィザードリィ」の小説はほとんど一ジャンルを形成していると言ってもおかしくないくらい数が出ているが、これはそのなかでも抜きん出ている。 原作は「ウィザードリィ」のシナリオ1のラスボスだった魔術師ワードナがLV1、HP1の状態で復活して、モンスターを従えて地上を目指すという内容の言ってしまえば逆転の発想で作られたシナリオ。 ちなみに敵キャラはほぼすべてワードナ討伐にやってきた冒険者である。ゲームとしての難易度は非常に高いが、「ウィザードリィ」シリーズ独特の不条理感溢れるテイストは一層パワーアップされており、摩訶不思議な世界が堪能できる。それとと...
  • ロレンス・ダレル
    ジュスティーヌ 304 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2005/10/04(火) 10 14 05 ロレンス・ダレル「ジュスティーヌ」ほか ジョン・コートネイ・グリムウッドのアラベスク三部作*が訳される気配が微塵もないので、 その元ネタと言われるダレルのアレキサンドリア四部作読むことにした。 ていうか筑摩全集のダレル、第一部と第三部しか載せてないつーのはどういうことですか。 感想: ロマン主義コテコテの昔風の筆致。ジュリアン・グラック「シルトの岸辺」とかと同じ感じ。 第一部だけ読んだら「東洋のファムファタルにつかまったモヤシ西洋人の嘆き」という感じで フーン大変だねー、オリエンタリズム全開だねーとしか思わなかったのだが、 第三部で同じエピソードがいきなりエスピオナージュとして語りなおされてるのに舌巻いた。 もうこの頃にはコテコテな美...
  • アン・マキャフリィ
    歌う船 222 名前: コルネリウス・アグリッパ 02/07/24 03 27 アン・マキャフリー著/歌う船/創元推理文庫 とっても甘いが、正統派の「ハードな」SF。 SFと聞いた日本人が捉われがちな戦術、技術的なことへのこうるさい書き込みもなく、 心にやさしい。 この点はかの「2001年」にも同様に見られる。 但し、友人はそろってこの本の表紙を見て退いて逝った。 還る船 632 名前: ◆GacHaPR1Us 04/05/31 00 36 「還る船」 アン・マキャフリー http //www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150113262 正直に言えば「歌う船」シリーズは読む気がしなかった。なぜなら 初版のときに世間で流行っていたのはマクロスだったから。 で、アン・マキャフリーさんって...
  • コニー・ウィリス
    犬は勘定に入れません…あるいは、消えたヴィクトリア朝花瓶の謎 586 名前: ◆GacHaPR1Us 04/05/05 22 56 『犬は勘定に入れられません』 コニー・ウィリス (著), 大森 望 (翻訳) http //www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4152085533 読んだ。まず、結果だけ言えば問答無用でグリフィンドールに10点だ。 結末だけで考えれば、猫満足、主人公満足、ヒロイン満足、むろんレイディ・シュラプネル満足、 時空間の歴史修正関数も満足、ただし犬は勘定に入らないと。 なんかシリルかわいそーだ。 で、いろんなツッコミどころがあるわけだが、それはすべておいて置いて これは絶対にテレビで連続ドラマ化するべきだ。日本ぢゃだめ。イゲレスのBBCあたりで。 航路 767 名前: 名...
  • ヴァーナー・ヴィンジ
    遠き神々の炎 131 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 02/06/13 23 02 ヴィンジ「遠き神々の炎」は面白いよ。10点。 全宇宙の股にかけるスケールの大きさと、ハードSF的な 矢継ぎ早のアイデア濫用とスペオペ的な破天荒なストーリー展開。 ポール・アンダースンあたりの系譜を継ぐアメリカ主流SFの 正統な後継者の代表作として、90年代を代表する作品。 人により好みは違うだろうが、漏れは「ハイペリオン」よりも こっちをとる。 シリーズ2作目の「さいはての銀河船団」今夢中で読んでます。 ポール・アンダースンへの献辞には「やっぱり」と、 思わずニヤリとしてしまいました。 175 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 02/07/18 21 12 ヴァーナー・ヴィンジ「遠き神々の炎」 ブリンファンの私には大風呂敷っぷりがたまらんで...
  • マーガレット・アトウッド
    侍女の物語 610 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2005/05/04(水) 01 05 25 マーガレット・アトウッド「侍女の物語」 8点 福音主義勢力がクーデター起こした未来?のアメリカの話。 1985年執筆だから、作中の時代もそれくらいか? 男は「司令官」(指導者)、「天使」(軍人)、「保護者」(軍人補)にわかれて全てを司り、 女は「妻」「娘」「女中」「侍女」のいずれかとして男たちに奉仕する、暗い雰囲気の社会。 主人公は侍女オブフレッド。「フレッドのもの」という意味。 妻がうまずめの場合(正統教義では男は不妊の責任を負わない)、司令官・天使は侍女を与えられる。 生物学的なクライシス直後らしくて、出生率はガタ落ちで、奇形児誕生率も四分の一。 この神権国家ギレアデにおいてはすべてが出産のためにできているらしい。 クライシス直後の「...
  • 魔法の猫
    魔法の猫 275 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 02/08/16 21 29 ダン&ドゾワ編「魔法の猫」(扶桑社ミステリー文庫) テーマアンソロジー、猫もの第1弾。 SF、ホラー、ファンタジーなど収録作は幅広い。 ライバーの天才猫ガミッチも出てくる!(ガミッチものだけ 集めた短編集翻訳キボンヌ!!!) コードウェイナー・スミスの古典から、サージェントの ユーモラスな「猫は知っている」グーラートの怪作「グルーチョ」 ブライアントの素敵な「ジェイド・ブルー」、 シルヴァーバーグ&ギャレットという超貴重な2人の合作 「ささやかな知恵」そしてマンガチックなオチに腹を抱える 編者2人&スワンウィックの「シェラフツの昼下がり」と、 作品のバラエティは非常に豊かだ。 この2人の編んだアンソロジー、全て読んでみたい気がする。 7点。
  • ジョン・ヴァーリイ
    スチールビーチ 110 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 02/06/03 08 20 「スチール・ビーチ」 ジョン・ヴァーリィ ...えぇ、このひとの長編はダメだということは判っていました。 才気溢れる短編の魅力と反比例するような陳腐さ、冗長さ加減。 挙げ句の果てにゃー、トム.クランシーに誉められてどーする。 残像 766 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2006/01/22(日) 22 47 53 ジョン・ヴァーリイ 『残像』 この本は全9作の中短編集を収録した作品集である。 そのうち、7作は“八世界”に属した作品群であり、他2作は別の世界の話である。 まず“八世界”に属する小説を理解する際、あらかじめ『ヘビ使い座ホットライン』を読むのをお奨めしたい。 その方がこれらの作品への理解と没入が早く済むことは確実で...
  • スティーヴン・バクスター
    タイム・シップ 382 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 03/12/23 11 16 バクスター「タイム・シップ」 色んな要素が盛りだくさんなのはよいが、話としては まとまりが悪く冗長な感じがする。 もともとジーリークロニクルなどを見ても、アイデアは 面白いが小説作りはあまりうまくないなあと思っていたが、 長編になるとその欠点が出てしまった感じだ。 ウェルズの諸作品からのサンプリングもマニア受けは しそうだが、あまり必要性が感じられない。 ただし、下巻の「暁新世の海」の部分はおもしろかった。 この部分だけで長編を書いたらきっともっと面白かったろう。 「白い地球」以後は時空間を超えた想像力の極致までいっちゃう わけだが、内容はともかく、話の流れ的には据わりが悪いし、 エンディングも強引すぎていまいち。 というわけで、採点すると...
  • キャスリン・アサロ
    飛翔せよ、閃光の虚空へ! 860 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 03/05/14 00 09 「飛翔せよ、閃光の虚空へ!」キャサリン・アサロ 史上最強の駆け落ちSF(w サイバーパンクやナノテク要素も満載のハード・スペオペ・ 恋愛エロSF。 欠けているのは、あっと驚く奇想ぐらいだな。 キャラクターはとにかく立ってるね。 ビジョルドよりも好きかも。 主人公ソースコニーの多情でH好きなところ、結構好き(w 戦闘でインポになった婚約者を一度捨てておきながら、 できるようになったと聞くや、すぐに会いに行き、 美人看護婦に焼きもち焼くとこなんか、もう、 身勝手で最高。 第2部で出てくるヤリスだって、結局、体よくやり捨て されてるし(w このシリーズ、向こうで人気あるの分かるよ。 8点 量子の薔薇 898 名前: 名無...
  • L・スプレイグ・ディ・キャンプ
    闇よ落ちるなかれ 670 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 03/03/08 15 29 L・スプレイグ・ディ・キャンプ「闇よ落ちるなかれ」 途中まではものすごく面白いんだけど最後でしおしおのパア。 ほろ苦い風味をつけているものの結局はハッピーエンド。駄目。 やはりこの手のタイムスリップものは願望を充足させてはいけない。 あそこは主人公が死んで、現代で川のほとりから時計が見つかるべきところだろ。 900 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2005/06/23(木) 23 20 42 「闇よ落ちるなかれ」スプレイグ・ディ=キャンプ 改変モノの古典ということで読んでみた。 うーん、あえてローマ衰退期を選んだのはなんでだろうか。 どうも全編に貧乏臭さがただよって、リアルと言えばリアル、 スケール感に欠けるといえば欠けるような気...
  • イアン・ワトスン
    エンベディング 7 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:04/12/15 06 09 12 イアン・ワトスン「エンベディング」 はぁ~、面白かった。鬼畜にぶっとんでて。 奇形の赤子の脳を食べる土人。人間の脳をサンプルによこせと 迫るキチガイエイリアン。それに応じるキチガイ人類。 低レベルの政治目的のためにエイリアンを滅ぼす鬼畜人類。 埋め込み言語刷り込み実験で発狂してキチガイ電波を飛ばす少年。 それに感染して3次元宇宙を2次元的に認識し自己の脳内に 埋め込もうとしてオーバーフローする主人公。 最後の強烈な世界認識の変貌のビジョンが圧巻。 何しろ次元を超越してるだけに、「万物理論」のラストにも勝ってる。 こんな話を平気で書く作者こそ、最もイカレた鬼畜に違いないが、 だからこそ最高。 「ヨナ・キット」の100倍ぐらい面白かった。 ...
  • ジョン・ブラナー
    テレパシスト 392 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 03/12/30 00 05 「テレパシスト」 ジョン・ブラナー (創元SF文庫) 1965年作品 身体的欠陥を持った天才的テレパシストの不遇の人生が、ある事件を境に意外な展開に…。 個人的好みとしては全体にもっと描写を多く、説明は抑えて欲しかった。海外SFはこういうの、 多いね。訳文もやや読みづらい。そんなわけで精読はしなかったので、得点は保留。 章終わりの引きがうまい。ラストは序盤とコントラストを成していて、きれいな幕切れだったな。 初めて読んだブラナーだったが、これ、ニュー・ブラナーに変貌する過渡期の作だとか。 本作品より出来がいいのがあったら、また読みたいとも思った。 844 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2006/09/11(月) 01 27 51 「テレパシスト」...
  • ニール・スティーヴンスン
    クリプトノミコン 11 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 03/06/17 11 32 ニール・スティーヴンスン「クリプトノミコン」を読む。 うーむ、このやり口はアレだな、講釈師とか上方落語だな。 すーぐうさんくさい横道に入ってなかなか出てこない。おまけにその余談が すこぶる面白いときた。並列する複数の話を章ごとに独立して進めるという 構成もあいまって本筋が捉えにくいったらありゃしない。よくここまで どうでもいいエピソード(褒めてる)をたくさん思いつけたものだ。 若手芸人みたいな素っ頓狂な修飾語も、読んでいて非常に楽しかった。 SFともファンタジィとも言い難いが・・・まあ、8点はあげたい。 減点対象は、ちょっと微妙な皇軍描写と、もう少しだけ物語の手綱をとって 欲しいという個人的な好みで。 290 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿...
  • ジェフリー・フォード
    白い果実 718 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 04/08/27 05 04 ジェフリー・フォード「白い果実」 面白かった。一気に読み終わったv とにかく奇想の見本市といってよいほど、様々な奇想が これでもかと詰め込まれており、構築された異世界の隅々まで 色彩豊かで、奇妙で美しいイメージに満ちている。 それが山尾悠子の見事な美文によって、更に磨き上げられている。 この山尾文体によって、多分原作を超えてると思う(笑)。 しかもキャラクターもやや類型だが魅力的だし、 ストーリーも面白い。 エンタテインメントに目覚めたカフカって感じか。 唯一の欠点はストーリーの流れがよすぎて、ともすると 早く読みすぎてしまい、せっかくのディテールの美しい イメージを味わい損ねてしまいかねないこと。 が、ともあれ3部作の第1作で続きがあるらしいの...
  • 日本のSF作家
    日本のSF作家 あ行 秋山完 秋山瑞人 /(秋山瑞人のミサイルやイリヤその他) 我孫子武丸 安部公房 網野善彦 新井素子 /(新井素子の【絶句】を語ろう) 荒巻義雄 荒山徹 有川浩 池上永一 石原藤夫 石持浅海 伊藤計劃 伊藤竜太郎 稲生平太郎 井上剛 岩本隆雄 冲方丁 /(沖方一のマルドゥック・スクランブルご飯) 梅原克文 虚淵玄 海野十三 /(海野十三) 円城塔 大槻ケンヂ /(【一応】大槻ケンジのスレ【星雲賞】) 大原まり子 /(大原まり子) 大森望 /(大森望ってどうよ?) 小川一水 /(小川一水@SF板) 押川春浪 荻野目悠樹 恩田陸 か行 鏡明 梶尾真治 /(【黄泉がえり】梶尾真治 第4章【黄泉びとしらず】) 上遠野浩平 樺山三英 川上稔 川端裕人 川又千秋 神林長平 /(神林長平~魂の駆動体~) かんべむさし /(かんべむさし) 菊地秀行 /(...
  • ポール・アンダースン
    折れた魔剣 376 名前:でへ 投稿日:2005/10/26(水) 22 14 15 折れた魔剣 ポール・アンダースン ハヤカワSF ポール・アンダーソンというと「タウ・ゼロ」が有名な、ハードSFな人 というイメージが強いのですが。これは立派なファンタジーです。 訳も良いし、長さも適当、ファンタジーを読みたい人にはオススメ (ファンタジー好きな人には、あまりにまともすぎて面白くないかも) 8点 507 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2006/07/05(水) 11 42 46 ポール・アンダースン「折れた魔剣」 6点 北欧神話よりアイルランド妖精譚が勝ってるみたいな なんちゃってサガだけど、 アンダースンの場合単なる趣味じゃなく自身のルーツ (デンマーク系だっけ?)に根ざしてるので 違和感無く読める...
  • オースン・スコット・カード
    エンダーズ・シャドウ 591 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/19(月) 23 43 01 エンダーズ・シャドウ/オースン・スコット・カード 1999年 ハヤカワ文庫 カードにとっては一粒で二度美味しい作品(笑) ストーリーテラーとしては一流だから読み手を飽きさせず 上下巻を一気に読ませる力があります 宗教臭さもそれほどでもないし、前作エンダーのゲームよりも面白いかもしれません。 9点 エンダーのゲーム 72 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:05/01/10 19 05 55 同時購入した「エンダーのゲーム」 カエアンの聖衣と打って変わって正統派のSF。基本的には熱い! 逆境下においても無敵の孤高の天才少年の物語。大人たちの陰謀によって 対バガー戦闘用司令官として育てられていく少年。そこであるのは同じように 集め...
  • ミラーシェード
    ミラーシェード 92 名前: ◆usodeOn2Q2 投稿日:2006/12/04(月) 00 44 36 「ミラーシェード」 ブルース・スターリング編 一応、サイバーパンクの有名な長編群は読んでいるが、 サイバーパンクについて勉強し直すために、 この著名なサイバーパンク・アンソロジーを手に取ってみた。 感想としては、「サイバーパンクの小説って幅が広いな」と思った。 「えっ、この小説もサイバーパンクなの?」って驚きが結構あり。 勉強し直して良かった……。 例えば、ルーディ・ラッカーの『フーディニの物語』に至っては、 SF小説なのかさえ疑問だった(小説自体は面白いけど)。 掲載短編の中で一番面白かったのは、 スターリング&シャイナーの『ミラーグラスのモーツァルト』。 タイムトラベル物だけど、自分が来た現在と繋がらない...
  • @wiki全体から「ジェイムス・アラン・ガードナー」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

記事メニュー
目安箱バナー