今日読んだSF/FT/HRの感想@SF板まとめページ内検索 / 「バリントン・J・ベイリー」で検索した結果

検索 :
  • バリントン・J・ベイリー
    ...0 44 23 バリントン・J・ベイリー/永劫回帰 主人公迂闊過ぎとか、凄い能力を主に覗きにしか使ってないとか 色々細かい文句はあるが、それらを吹き飛ばすような無茶な理屈が痛快な、 、デタラメを半光年ほど飛び越えた奇想小説。 「究極の苦痛に対抗できるのは究極の快楽だけだ!」 と開眼してヒロインとの房事に励む主人公や、 「もう一回究極の苦痛に耐えれば、お前は全宇宙の神になれる」と簡単に言ってのける異星人だの。 こんな「永遠」だの「宇宙」だのと真っ向勝負してる主人公じゃあ、 ちょっとくらい足元がお留守になっても仕方ない。 珪素骨やタイム・ジェム、放浪惑星、哲学者のカードといった数々のガジェットも、 印象が薄くなってしまってるのもご同様。 8点 584 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2005/12/18(日) ...
  • バリントン・J・ベイリー
    時間衝突 737 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2005/06/02(木) 00 19 04 時間衝突/バリントン・ベイリー 二つの時間の衝突、という強烈な奇想に圧倒されたが、 波として進む特権的な「現在」という、というイメージ自体は把握しやすかった。 寧ろ、本作を元ネタにした『ハイペリオン』の方が、理解し難かった記憶がある。 あと、オリエンタリズムだと判っていても、本書の「非人間的なほど理性的で、温和で、美と調和を愛し、 無敵の格闘術を操るw中国人たち」には惹かれずには居られない。 地球の悲惨な運命と対象的な、彼らの静謐なユートピア(とそれへの異文化接触、及びその死産に終わった革命の試み)は この割と救いのない物語に一抹のユーモアを付加していると思えた。
  • ウィリアム・バロウズ
    ...もしれないけれども、バリントン・J・ベイリーが 「俺のアイディアを実現するためにはもう小説という形式をブチ壊すしかない」  と決意したかのような内容だ。  怒涛のごとく溢れ出るイメージの奔流に身を任せていると、ノヴァ・ギャングとノヴァ警察がどのような興亡を繰り広げているのかが、なんとなくわかるようになる。  『星条旗よ永遠なれ』をコラージュしたり、ライヒのオルゴン理論を礼賛したり、サイエントロジーをクソ味噌に言ったりと、アナーキスティックな思想書としても楽しめる。  だがとりあえず、アルフレッド・ベスター言うところの「エクストラボレーション」が堪能できた。  よって、10点。  『爆発した切符』も読みたいが、こちらはサンリオでしか出てないんだっけか。
  • 海外のSF作家
    ...作について語ろう) バリントン・J・ベイリー /(★☆★ バリントン・J・ベイリースレ! ★☆★) アルフレッド・ベスター /(アルフレッド・ベスター) ベディエ ジュール・ヴェルヌ /(♪ ジュール・ヴェルヌとSFの始祖たち ♪) ミシェル・ヴェルヌ ヴィクトル・ペレーヴィン ゼナ・ヘンダースン グレゴリィ・ベンフォード /(グレゴリー・ベンフォードどうよ?) フレッド・ホイル ウィリアム・ホーウッド A・E・ヴァン・ヴォクト /(A・E・ヴァン・ヴォークト) カート・ヴォネガット(・ジュニア) /(ヴォネガットを大いに語る。) ジェイムズ・P・ホーガン /(ジェームズ・パトリック・ホーガン 03) ウィリアム・H・ホジスン /(ウイリアム・ホープ・ホジスン) ラッセル・ホーバン チャールズ・ボーモント フレデリック・ポール トム・ホルト ロバート・ホールドストック ジョー・ホ...
  • メニュー
    ... バリントン・J・ベイリー ├ アルフレッド・ベスター ├ ベディエ ├ ジュール・ヴェルヌ ...
  • ケヴィン・J・アンダースン
    無限アセンブラ 592 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2005/12/22(木) 00 36 57 『無限アセンブラ』 ケヴィン・J・アンダースン&ダグ・ビースン よかった。かなりいい。ナノテクが出てくる話、とくにナノマシンが端役として出てくる話は多いけど ナノマシンについての具体的な描写をした話を読んだのはこれがはじめて。 ナノマシンによってもたらされる恩恵と背中合わせの恐怖、特に恐怖についての具体的な描写がいい。 ストーリーテリングとしてもひねってあって面白い。英雄的なエリート官僚がマッドになる。 いい人かと思った老人科学者が科学者にありがちな倫理の踏み外しによってマッドになり、危機を引き起こす。 危機を引き起こすのが異星人のナノマシンではなく、(結果として)狂気とも思える思いつきや興味が危機を引き起こすというのは毛色が変わっていていい。 ...
  • ロバート・J・ソウヤー
    イリガール・エイリアン 572 名前: ◆gacHaPIROo 02/12/22 03 09 イリーガルエイリアン ロバート・J・ソイヤー/内田昌之 ひさびさのファースト・コンタクトモノ。 法律関連の知識だけど、 やっぱ日本のモノとはかなり違う印象を得られた。 日本で同じ事件がおこれば、たぶん、 『超法規的処置』で終わってたと思う。 だから、スラップスティックで星新一みたくなるだろう、 また、イギリス人だと推理モノ、本格ミステリーっぽくなっただろうし、 ロシアあたりだと内面との葛藤がどーだこーだとなる予感。 だから、 これはアメリカでしか書けないSFとしては貴重なんだと思う。 ただ、なんかチープな感じがしたのはやっぱSFの読みすぎなのか、漫画の読みすぎなのか・・・・ 降伏の儀式と比べてみたので、7点。 ...
  • C・J・チェリイ
    サイティーン 189 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2005/08/30(火) 11 42 48 「サイティーン1,2,3,4」 C・J・チェリイ ようやく全巻読み終わった。ダウンビロウステーションと同じく密度がk濃くて読み辛いところがある。 とくにサイティーンは政治話あり少女の成長話あり精神科学話ありということもあり、思考の流れを描写 することが多くて微にいり細にいり文を続けていくから読み辛いこと読み辛いこと。 それでもこんな大著をなしたことには尊敬念を禁じえないしハッピーエンドっぽかったから好き。 8点 ダウンビロウステーション 718 名前:オクテの春 ◆09WqI9oiIc 投稿日:2006/01/14(土) 21 08 55 『ダウンビロウステーション』 C・J・チェリイ  82年ヒューゴ賞受賞作 スペースオ...
  • ポール・J・マコーリイ
    フェアリイ・ランド 772 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2006/01/26(木) 16 52 37 ポール・J・マコーリイ「フェアリイ・ランド」 「4000億の星の群れ」はクソだったが、これは良かった。 大規模な気候変動が起こり、大量の難民が押し寄せたヨーロッパを舞台にしてのナノテクSF。 ナノテク以外にも色々とネタがぶち込んであるんで情報量が多く、読み応えがあった。 気になったのは、「啓示空間」みたく最近のイギリスSFの傾向なのかやけに分厚かったこと。 もっとスマートに纏められそうなもんだがなあ。 それとヒュンダイがナノテクも扱う大企業みたいな感じになってることも気になったw。 何故よりにもよってヒュンダイ? 8点 88 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2006/04/10(月) 21 13 22 ...
  • ダグ・ビースン
    無限アセンブラ 592 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2005/12/22(木) 00 36 57 『無限アセンブラ』 ケヴィン・J・アンダースン&ダグ・ビースン よかった。かなりいい。ナノテクが出てくる話、とくにナノマシンが端役として出てくる話は多いけど ナノマシンについての具体的な描写をした話を読んだのはこれがはじめて。 ナノマシンによってもたらされる恩恵と背中合わせの恐怖、特に恐怖についての具体的な描写がいい。 ストーリーテリングとしてもひねってあって面白い。英雄的なエリート官僚がマッドになる。 いい人かと思った老人科学者が科学者にありがちな倫理の踏み外しによってマッドになり、危機を引き起こす。 危機を引き起こすのが異星人のナノマシンではなく、(結果として)狂気とも思える思いつきや興味が危機を引き起こすというのは毛色が変わっていていい。 ...
  • ジョン・J・ナンス
    軌道離脱 445 :名無しは無慈悲な夜の女王 :sage :2007/01/25(木) 14 24 29 軌道離脱/ハヤカワ 離婚歴があって息子が母方にいる45歳の俺にとっては かなりぐっときた一冊。 ハリウッド的展開だが、それも小説としていい味出してる。 なんとなくサターンデッドヒートを思い出した。 なんとなく疲れてる人にはおすすめ。 481 :名無しは無慈悲な夜の女王 :sage :2007/01/29(月) 20 19 34 軌道離脱 ジョン・J・ナンス ハヤカワ文庫NV エンターテイメント小説としてはよく書けているし実際最後まで一気に読めるけど、とにかく保守、超保守! 共和党大推薦小説!NASA が腐ってるのも「小さな政府」指向を感じさせる! 登場する女性はバカかイヤな奴か役立たずか気のいいセクシーさんだけ、対する男は...
  • アイリーン・ガン
    遺す言葉、その他の短編 855 名前: ◆GacHAPiUUE 投稿日:2006/09/17(日) 21 39 53 遺す言葉、その他の短編 著)アイリーン ガン 訳)幹 遥子 某スレでも言ったが、とにかく早川が異常にがんがってる。なにががんがってるって、しおり糸がある(以下略 中間管理職への出世戦略  マイケルダグラス主演の「ディスクロージャー」を思い出させる一篇。 企業内政治闘争を昆虫に戯画化する、その発想はなかったわ。 アメリカ国民のみなさん  これってアメリカの近代史知らないとまったくわかんないんじゃないのか? 自分だってウォーターゲートくらいは知ってるけど、 一般の日本人はニクソンのLSDネタはわかんないだろう、普通は。 コンピューター・フレンドリー  ネットワーク社会の説明ガジェットとかはちょっと無駄なよう...
  • ジョン・ロンスン
    実録・アメリカ超能力部隊 484 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 10 18 58 ジョン・ロンスン 「実録・アメリカ超能力部隊」 文春て「人類はなぜUFOと遭遇するのか」みたいな真面目な本 ばかりじゃなくて、確か万葉集を現代朝鮮語で読んじゃうみたいな トンデモ本も出してたはずなのでリアル「治療者の戦争」か 「ドリーム・ベイビー」を期待してたわけでも無いけど、 実際は“メリーランド州フォート・ミード基地にある厳戒態勢下の 接収された羽目板張りの建物のなかに、五、六人の兵士が座って、 超能力者になろうと努力していた、というのがおおよそのところだ。” だそうです。 前半は「不死テクノロジー」ノリの楽しいドキュメンタリーだけど、 ページが進むに連れ超能力研究がいつのまにか超心理戦実験に変質して ダーク&ヴァイオレント...
  • 機本伸司
    神様のパズル 683 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 03/03/16 18 49 神様のパズル 機本 伸司 まず帯の文字に心を惹かれた 『宇宙の作り方分かりますか?』 もちろん分かるはずない という事で買うしかない 感想は最後の一部分を除けば良作 買ってそんはないと思う 768 名前:流れを読まずにスマソ 投稿日:2006/08/13(日) 22 23 49 神様のパズル(機本伸司・ハルキ文庫) 「宇宙を作り出す理論」という究極の命題に 天才美少女科学者とぼんくら大学生が挑む! んなわけでベイリーばりのトンでも小説を期待していたのだが、比較的おとなしく 展開してゆく。少なくとも理論的には文系の人間には穴は見つけられなかった。 間に、少女の身の上だとか、大学生の将来への気持ちなんかが語られていく。 読みやすい...
  • G・A・エフィンジャー
    太陽の炎 53 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2008/05/01(木) 01 08 58 『太陽の炎』 ジョージ・アレック・エフィンジャー サイバーパンク小説というよりもアラブ世界を舞台にしたハードボイルド小説。 主人公がタッグを無理やり組まされ、当初は意見や感情面でソリが合わないが、 徐々にそれが改善してきて良いチームになってきたところで、相棒の死。 で、主人公が相棒の仇を討つみたいな典型的にベタな流れ。 おまけに主人公の酒・ドラッグ、電脳ソフトに対する韜晦の有り様が、 如何にもこの手の小説に有りがちな感じ。 でもそれが読んでいて居心地が良いんだよね、この小説。 結末に関して一部ファンの間で異論があるみたいだけど、 自分としてはこの小説の終わり方は“有り”でした。 評価6点 電脳砂漠 54 名前:名無しは...
  • ベータ2のバラッド
    ベータ2のバラッド 452 名前:でへ 投稿日:2006/06/22(木) 21 06 49 ベータ2のバラッド 国書刊行会 ベータ2のバラッド 9点 難しくないので私にはちょうど良い 4色問題 5点 ウィリアム・S・バロウズ+数学の論文 どちらも良く分からん 降誕祭前夜 8点 おおっ、キース・ロバーツ なので8点 プリティ・マギー・マネーアイズ 8点 既読らしいけど記憶に無い 本当に久しぶりのエリスンなので8点 ハートフォード手稿 7点 時の探検家たち 7点 どちらも手堅い感じの時間SF ベータ2のバラッドを読むためだけでも、 この本を買う価値あり 総合評価 8点 ただし、この本はニューウエーブと呼ばれた 昔のSF選集です。 買う人はそれを考慮に入れてくだ...
  • ディヴィット・ウェーバー
    反逆者の月 683 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/04(日) 18 43 21 ディヴィット・ウェーバー「反逆者の月」 「老人と宇宙」よりはこちらの方が面白かった。月は大昔に破壊されて超巨大 戦艦とすり変わっていたとか、第五惑星も別の異星人に破壊されて小惑星帯に なったとか、人類も異星人の子孫といったキワモノネタがけっこう真面目に描 かれてます。ホーガンの「星を継ぐもの」なんか好きな人なら、これも気にい るかも。 主人公が典型的なマッチョなアメリカンヒーローなのは気にくわないけど、ア クションSFとしてまずまず楽しめるものですね。 686 :でへ:2007/03/04(日) 22 45 25 反逆者の月 デイヴィッド・ウエーバー ハヤカワSF文庫 懐かしいタイプの話でした。 ペリー・ローダンの10巻(日本語版...
  • レーモン・ルーセル
    ロクス・ソルス 572 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2005/12/10(土) 17 13 42 「ロクス・ソルス」 レーモン・ルーセル 文学畑の人には「SFか?」って怒られるかも知れんが。 「カラクリへの愛好」という生理、(あるいは病理)にSFを感じた。 純粋にマッドサイエンティストものとして読むことも出来るが。 ストーリー性は皆無の、SF版千夜一夜というか、 飛浩隆『グラン・ヴァカンス』や小栗虫太郎を想起させる挿話の集合。 人間の歯で描いたモザイク画、水槽の中に半ば生きるダントンの脳髄や、 死体の脳に蘇生剤を打ち込んで、その人生で最も印象的だった場面を再演させる、など不気味な場面が多いのも印象的。 挿話の中にも、息子の婚約者を死姦する男、悪漢に踏み殺された娘の「声」を再現しようとする狂人発明家 など、なにか作品を通底する冷たく暗い...
  • ダン・シモンズ
    イリアム 573 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2006/07/24(月) 10 39 34 ダン・シモンズ 「イリアム」 5点 何この「戦乱の大地」の轍。 視点人物は;学師のホッケンベリー、おぼっちゃんのディーマン、 モラヴェックのマーンムートの三人?。お行儀よく順繰りに 話が進み、登場人物入り乱れプロット絡み合ってワケワカメ とかにはならないので意外と読みやすいです。 しかし、その三人とも感情移入しづらいキャラな上、 文章がとにかくクドくて長い。 で、長い長い760ページ(本文)読み終わったところで 続篇を待て…って、ナメてんかーっ!! 逆に300ページぐらいにまとめてたら傑作だと思うんだけど 米英の人たちってそうは考え無いのね。 集中力がなかなか続かず結局読むのに8時間かかった… とか言っといて続篇出たら意地でも...
  • ブレンダン・デュボイズ
    合衆国復活の日 728 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2006/01/15(日) 12 37 10 ブレンダン・デュボイズ『合衆国復活の日』(扶桑社ミステリー文庫) いわゆる”もうひとつの歴史”での謀略もの。 キューバ危機が核戦争に発展し、大打撃を受けたアメリカは戒厳令下で海外の 援助に頼る二等国に落ちぶれていた。 そのキューバ危機の謎に新聞記者が迫るが、何者かの妨害が・・・という話。 漏れはドンパチ中心の架空戦記が苦手なので、こういうタイプの方が楽しめる。 話の流れはロバート・ハリスの「ファーザーランド」にそっくり。 ただ、戦時の描写がない「ファーザーランド」に対して、こちらは核戦争勃発時の パニックが描かれているので、スペクタクル的な要素をより楽しめる。 ワシントンやニューヨークのような大都市が突然滅びるという出来事は現実には な...
  • アイザック・アシモフ
    宇宙気流 546 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 04/04/13 21 39 アイザック・アシモフ『宇宙気流』 『鋼鉄都市』やファウンデーションシリーズでも思うけれど アシモフって風呂敷広げてるわりには、話のスケールが小さいような…。 異星人間の階級闘争も単純だし。 これはアシモフの作風?それともレトロSFの傾向? ミステリ的カタルシスを盛り込む姿勢は好きです。6点 火星人の方法 540 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/12(月) 22 08 58 火星人の方法 ハヤカワSF アイザック・アシモフ 小尾みさ・朝倉久志訳 まぬけの餌が一番面白かった。 「火星人の方法」:背景としての地球政治の方向性がちょっと強引かな。プロトン推進装置は概念としては 面白いけど・・・ねぇ?でも面白い。 「若い種族」「精神...
  • J・グレゴリイ・キイズ
    錬金術師の魔砲 477 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2006/06/30(金) 23 40 38 「錬金術師の魔砲」 J・グレゴリイ・キイズ ハヤカワ文庫FT 科学革命期の科学理論が今から見たらほとんどオカルト、というのを逆手にとって 重力(親和力)をありとあらゆることを可能にする超便利ツールとして設定した世界観は 個人的には気に入った。SF派の人にはぬるいことだと思うが。 キャラ設定、キャラ配置もオーソドックスでケレンがなく、ささやかなエロ描写はある ものの物語展開は圧倒的に健全で読みやすい。 だから内容にケチをつけるつもりはないのだが。 四分作の第一部とか、そういうことはできたら帯にでも書いといて欲しかった…… いつまで経っても風呂敷を畳む気配が見えなくて、やきもきしたじゃん。 すっげー半端なところで終わって、眼が点にな...
  • ロジャー・ゼラズニイ
    怒りの神 864 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2006/02/26(日) 18 03 33 「怒りの神」フィリップ・K・ディック&ロジャー・ゼラズニイ それぞれに癖の強い二者の共作だが、割合としてはディック8:ゼラズニイ2くらいの印象を受ける。 SFっぽいフレームで始まって、どんどん悪夢的に逸脱していくストーリーは、 まさにディックそのもの。神学についての薀蓄やリルケなど詩の引用にゼラズニイの衒学趣味を観て取れるが、 話の進行とあまり関係ない対話にて述べられるので、実にディック的に読みづらい。 大戦争後の荒野で出会う狂った機械たちが良い味を出している。 3つだけなんでも「質問」に答え、その後相手を殺してしまう逆スフィンクスなロボットとか。 自転車を「修理」してホッピングにしちゃう自動修理工場とか。 7点 イタルバーに死す ...
  • J・K・ローリング
    ハリー・ポッターと賢者の石 660 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 04/07/05 15 33 「ハリー・ポッターと賢者の石」J・K・ローリング とても魅力的な小道具や仕掛け、ちょっとした設定がたくさん出てくるね。 クライマックス近くのチェスなんかはうならされた。 ガジェットで読ませるお話だ。 もっと言ってしまえば、ガジェット以外はつまらん。 一読して思ったのは「しょぼい話だな」ということ。 ストーリーテリングがどうとかそういうのではなくて、とにかくスケールがしょぼい。 もっと大冒険とかやらかしてくれるのかと思った。 しょぼい冒険がひたすらご都合主義的展開で進めていくといった感じ。 ま、でも学校小説なんだから話のスケールはしょぼくて当然か。 破綻してないのは好印象。 キャラ立ちしてるのはハーマイオニーとネビルくらい。 ...
  • オラフ・ステープルドン
    最初にして最後の人類 638 名前: でへ 04/06/17 00 07 最初にして最後の人類 オラフ・ステープルドン 国書刊行会 1930年の作品 古くて難解ではありましたが、20億年に及ぶ人類 (正確に言うと、人類を含む地球を起源とする知的生命体たち) の歴史を描いた、壮大な話でした。 舞台が、太陽系の外に出ないのがちょっと物足りないのですが、 (太陽系の外までいったら、書ききれなかったと思う) 第1期人類から第18期人類まで、延々と20億年の歴史を語って しまっている、今まで読んだことのない、壮大な物語でした。 ここまで書いてしまえるなんてスゴイです。 書き込み方もスゴイ、難解ではありますが、、、 科学的な面で見たら、古さを感じざるを得ないのですが、 70年前のSFなので仕方ありません、現代の作品が、70年後に ...
  • ブライアン・グリーン
    エレガントな宇宙 657 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 03/02/22 13 00 「エレガントな宇宙」 ブライアン・グリーン 草思社   スーパーストリングスが奏でる宇宙のメロディー   多くの理論物理学の小天才たちを破滅に導く悪魔の旋律   11次元宇宙とカラビ・ヤウ空間とは   ブラックホールは素粒子か、はたまた人間原理の行方は   続刊が待ち遠しい
  • バリー・ヒューガート
    鳥姫伝 58 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 02/05/02 00 39 「鳥姫伝」 一応唐代の中国を舞台とした、奇病の治療薬を求める少 年(実際は青年)と老賢者の探索行・・・となっているが、 訳者が後書きで書いているとおり、中国歴史モノなどと 頭の片隅にも想像してはいけない。時代背景・考証を無 視して片っ端からそれっぽいネタを詰め込みまくった、 「中国っぽい」雰囲気のおとぎ話として読むべし。 展開は速い・・・というより、アリス風という方が的確 かもしれない。大枠ではきちんと筋は組んであるんだ けど。 キャラは、俺はジジィ萌えなのでいい感じだと思う。 7/10くらいで。 59 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 02/05/02 22 31 「鳥姫伝」 私は、ダメだった。 第1部だけなら8~9点ぐらいつけていい...
  • グレッグ・ベア
    凍月 163 名前: ◆GacHaPR1Us 投稿日:2005/08/13(土) 22 46 07 「凍月」 ハヤカワ文庫SF グレッグ ベア (著) 小野田 和子 (翻訳) http //www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150112428 初読みはS-Fマガジンだったんだけど、その時は絶対零度への研究だとか 頭部だけを冷凍することで死後復活できる、と考えるメリケン的なプラグマティズム、 はたまた、当時オーム真理教などに見られたカルトブームなどを取り入れた意欲作、という 認識が主で、巻頭で説明されるまで”政治”としてのSF小説、という側面にはなかなか気がつかなかった。  思うに、メリケンだろうが日本だろうが衆愚的になりうる可能性が常にあるのは、 人類たる所以なんだと思う。だれも韓国や中国のこと笑えな...
  • キャスリン・アサロ
    飛翔せよ、閃光の虚空へ! 860 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 03/05/14 00 09 「飛翔せよ、閃光の虚空へ!」キャサリン・アサロ 史上最強の駆け落ちSF(w サイバーパンクやナノテク要素も満載のハード・スペオペ・ 恋愛エロSF。 欠けているのは、あっと驚く奇想ぐらいだな。 キャラクターはとにかく立ってるね。 ビジョルドよりも好きかも。 主人公ソースコニーの多情でH好きなところ、結構好き(w 戦闘でインポになった婚約者を一度捨てておきながら、 できるようになったと聞くや、すぐに会いに行き、 美人看護婦に焼きもち焼くとこなんか、もう、 身勝手で最高。 第2部で出てくるヤリスだって、結局、体よくやり捨て されてるし(w このシリーズ、向こうで人気あるの分かるよ。 8点 量子の薔薇 898 名前: 名無...
  • マイクル・クライトン
    恐怖の存在 258 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2006/05/01(月) 12 43 45 マイクル・クライトン「恐怖の存在」 キバヤシさんが真顔で「地球温暖化は・・・・本当は起きていないんだよ!」と力説してくれる小説。 まあクライトンが地球温暖化に対してどんな意見を持っていようと内容が面白ければ関係ないんだが、 映画化を前提にしたような無駄にアクションシーン・パニックシーンを捻じ込んだストーリー構成は上手いとはいいがたい。 そのアクションシーン・パニックシーンを演出する環境テロも、口が裂けても科学的であるとは言えないなあ。 うーん・・・。 いつからクライトンはこんな作家になってしまったのだろうか? 5点 スフィア 14 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 03/06/17 20 03 マイケル・クライトン『スフィア』 映...
  • アルフレッド・ベスター
    イブのいないアダム 96 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:05/01/18 15 59 15 ベスター「イブのいないアダム」 41年にこれかぁ・・・なかなか書けないよな 7点 世界のもうひとつの顔 974 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 03/06/30 22 03 べスター「世界のもうひとつの顔」 やはり、短編になるとあのインパクトが薄れてしまうのは否めない。 「ごきげん目盛り」のような強烈な作品はなく、全般にアイデアストーリーが多い。 集中のベストは「花で飾られた寝室用便器」か。 全般に訳文が古く非常に読みにくい。 このため全体の印象が非常に冴えないものになってしまっている。 新訳を施してほしい。 この訳文を前提とすると 5点ぐらいか。 ゴーレム100 386 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:...
  • ジョン・C・ライト
    ゴールデン・エイジ 68 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2006/11/15(水) 12 40 27 ゴールデン・エイジ1(ジョン・C・ライト) 精神をコピって分身をどっか余所に送ってみたり、コンピュータの中に 保存したりできるようになってる。バイオテクも究極まで進んでいるらしく、 事実上の不死が実現している遙か遠い未来が舞台。 主人公はある日、自分が過去の一部の記憶を失っていることに気付く。 どうやら、過去に自分は人類の生存を脅かすような大罪を犯し、 記憶の一部を消されたらすぃ。失われた記憶を取り戻そうと調べ始める主人公。 だが…… 独特のタームがほとんど説明抜きで大量に使われてて、最初のうちは 少し読みづらい。そういう点では、たとえばイーガンのディアスポラ なんかと似た雰囲気はあるといえばあるかも。 ただ、似てるの...
  • J・G・バラード
    沈んだ世界 462 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2005/04/14(木) 04 54 56 バラード『沈んだ世界』 これはよかった。バラードにしては読みやすく分りやすい冒険小説。 それでいて、「文明の崩壊を契機に開放される抑圧されていた 原初的衝動への回帰」という例のテーマが、しっかり、かつ 非常に明快に、科学的説明まで伴って分りやすく表現されている。 エンディングもかっこよく決っている。 中盤がちょっと冗長に感じたこと以外不満なし。 9点 クラッシュ 93 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:05/01/18 03 19 55 バラード「クラッシュ」 キモ過ぎる。ついていけない。 でも8点 ハイーライズ 92 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:05/01/17 10 01 59 バラード「ハイーライ...
  • アレステア・レナルズ
    カズムシティ 711 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 04/08/15 04 26 Alastair Reynolds "Chasm City" 本格宇宙SFにして本格ミステリ。 ハードボイルドなキャラとストーリー、幾層にも張られた謎、 魅力的な異星の生態系や宇宙都市・社会のディテール描写、 「銀河1回転半」のエイリアン、世代宇宙船などなど、 SFらしいガジェットやアイデアも満載で面白い。 ミステリとしては、全体に大きな仕掛けがされているが これは実は、割と早い段階でネタが割れてしまう。 (もちろん、それが謎解きの全てではないんだが……) また、消化不良に終わる謎もいくつかある。 しかし、それ以外の要素が多彩なので、最後まで楽しめる。 プロットはあまり練れておらず、キャラの行動も合理性を欠くなど 完璧な作品で...
  • モーリン・マクヒュー
    China Mountain Zhang 288 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2008/06/01(日) 15 38 20 モーリン・マクヒュー"China Mountain Zhang" 中国が覇権を握った未来を描く92年ティプトリー賞受賞作(未訳) アメリカ生まれで同性愛の中国人青年の成長物語をメインに、陰のある人々が微妙に絡み合う人間ドラマ ペーパーバック300ページと適度な長さだが、いい物語を読んだなあ、という読後感 ごりごりSFしてるわけではないのだが、中国人っぽく見えるように遺伝子操作する外国人など、未来技術の使い方もこなれていて、うまくはまってる 日本人の感性に合いそうなきめ細かい話で、地味だけど翻訳する価値あると思うなー。 9点
  • ケン・マクラウド
    人類戦線 35 名前: ◆GaChAPiHNI 投稿日:2005/07/10(日) 19 08 57 人類戦線 (S-Fマガジン2005/8月号『宇宙戦争特集』より) ケン・マクラウド著、嶋田洋一訳  本来はここではないんだろうけど、これは名作だとおもうので取り上げる。  平行世界の別宇宙、資本主義陣営が謎の超科学陣営の協力のもと 共産主義世界を 60年代にはすでに屈した時代に生まれた主人公が、 幼いころスターリンが銃撃されて死亡する思い出から始まる物語。  結局、主人公の世界も思想独裁と革命の名のもとの破壊行動によって どんどん破滅していく様子がリアルに描かれてるわけなんだけど、途中途中で 伏線として描かれる謎の「爆撃機」とその搭乗員の存在が不気味に物語の 背景に描きこまれるところまでは”サイ-ファイ”というより”ミステリー...
  • 平谷美樹
    ノルンの永い夢 556 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 02/12/10 02 39 ノルンの永い夢・平谷美樹タンハァハァハァ・ハヤカワJコレ 小松左京というより山田正紀風味。 思いっきり文系なとことか、感傷的な部分とか。 しかしまあ、面白いわ、コレ。 のじりんとか林穣治みたいな、キャラが書き割りってな部分も無くて (寧ろキャラ立ちで引っ張って行く感じ) 結構な分量だけど2日程で一気に読めた。 唯一、主人公の動機と立場がチト明確でない気がする、そこだけ惜しい。 美樹タンの今後、大いに期待する。ちょっとおまけで 9点 鐵太郎萌え~ イリーガルエイリアン・ソウヤ-・ハヤカワ文庫 軽い!!いつもより更に軽いな~と思ったのだが、中年夫婦出てこないからかも。 意外なり中年夫婦の危機効果(w 欠点特になく面白い。暇なときや、買う本...
  • イアン・ワトスン
    エンベディング 7 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:04/12/15 06 09 12 イアン・ワトスン「エンベディング」 はぁ~、面白かった。鬼畜にぶっとんでて。 奇形の赤子の脳を食べる土人。人間の脳をサンプルによこせと 迫るキチガイエイリアン。それに応じるキチガイ人類。 低レベルの政治目的のためにエイリアンを滅ぼす鬼畜人類。 埋め込み言語刷り込み実験で発狂してキチガイ電波を飛ばす少年。 それに感染して3次元宇宙を2次元的に認識し自己の脳内に 埋め込もうとしてオーバーフローする主人公。 最後の強烈な世界認識の変貌のビジョンが圧巻。 何しろ次元を超越してるだけに、「万物理論」のラストにも勝ってる。 こんな話を平気で書く作者こそ、最もイカレた鬼畜に違いないが、 だからこそ最高。 「ヨナ・キット」の100倍ぐらい面白かった。 ...
  • ベディエ
    トリスタン・イズー物語 464 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2005/11/06(日) 10 31 22 「トリスタンとイズー」岩波文庫 ガストン・ルルー編 8点 英コーンウォ-ル半島を舞台にした中世ロマンスの代表作らしい。 主君の嫁イズーを連れて帰る最中、「フィルトル」という媚薬を飲んでくっついてしまう二人の話。 少女漫画にしか出てこないようなすれ違い展開を繰りかえして最後には二人とも死ぬ。 しかも勝手に騒いだあげく「ロミオとジュリエット」みたいな勘違い死。ダサすぎ。 「バカップルという言葉はこいつらのためにあるのではないか?」 とまで思わせる愛情描写はさすが。愛は盲目。愛は偉大。フランス万歳。 しっかしなあ、おまえら。嫁と養子に裏切られたマルク王の気持とか考えたことあんのか? けなげにトリスタンを愛した「白い手のイズー(バカッ...
  • マシュ-・スケルトン
    エンデュミオン・スプリング 419 :名無しは無慈悲な夜の女王 :sage :2007/01/15(月) 22 42 05 「エンデュミオン・スプリング」マシュ-・スケルトン、 大久保寛訳、新潮社  ・児童文学ファンタジイ  ・宝探しと謎解き  ・対立勢力との争奪戦  ・宝は強大な力を秘めた魔法の書物  と、いうような内容だが、いったいなにをどう描きたいのかが最も謎めいている。  子供ゆえの制約に行動を阻まれるシーンが多すぎ。  古書をめぐる探索と謎解きや争奪戦を描くなら、成人の研究者を主人公にしたほうが よほど身軽に動かし易いはずなんだが、なぜ子供を主人公に据え、児童文学として書い たのか判らないな、と考えつつ読み進む。  子供としての制約を逆手にとって盛りあげる描き方(カニグスバークやDWJあたり が得意とするところ)...
  • エドモンド・ハミルトン
    キャプテン・フューチャー 573 :でへ:2007/02/18(日) 00 05 46 キャプテン・フューチャー全集 全11巻 エドモンド・ハミルトン 創元SF文庫 待ちに待った11巻がようやく刊行され、 全部そろいました。 オススメは、1-5巻、7巻、11巻 5巻の月世界の無法者あたりから、少しパワーが落ちた 感じがします。 6-8点 でも11巻は、前半のスペースオペラな感じが薄れ、 違う雰囲気の短遍になっていて、一番よかった。 8点 キャプテン・フューチャーの作品自体を、今になって 復刊させたことに対しては、9点 特別賞 虚空の遺産 585 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 04/05/05 10 11 虚空の遺産 エドモンド・ハミルトン フェッセンデンを読んだので図書館で借りてみた。 ...
  • コリン・ウィルソン
    宇宙ヴァンパイヤー 37 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2005/07/10(日) 19 56 35 コリン・ウィルソン「宇宙ヴァンパイヤー」 映画版の、元気に動き回るゾンビやロンドン大パニックを期待して読むと肩透かし。 SFとしてもホラーとしてもそれほど面白くはない。 クライマックスはアクションのないウルトラマンorヒドゥン、といった感じ。 しかし、M・R・ジェイムズ作品への言及や、吸血鬼ドラキュラへのオマージュ、 ウボ=サスラの登場など、怪奇小説ファンとしては嬉しい部分は多く、 意外と楽しめた。人に勧める気にはならないが。 5点
  • 作品名リスト(海外編)
    ア行 アイアン・サンライズ アイスマーク 赤き王女の剣 あいどる 愛はさだめ、さだめは死 アイヴォリー -ある象牙の物語 アインシュタイン交点 アインシュタインの夢 青い虚空 青い世界の怪物 青ひげ 赤い惑星への航海 アークエンジェル・プロトコル 悪魔の機械 悪魔の発明 アグレッサー・シックス アジアの岸辺 アースウインド 明日プラスX 明日を越える旅 あなたの人生の物語 あなたをつくります アバラット アメリカの神々 嵐の惑星ガース 蟻 アルジャーノンに花束を ある日どこかで アレフの彼方 暗号解読 アンドロイドは電気羊の夢を見るか? イエスのビデオ 怒りの神 イグジステンズ いさましいちびのトースター 異星人情報局 イタルバーに死す 一角獣・多角獣 凍月 遺伝子の使命 移動都市 犬は勘定に入れません 祈りの海 いばらの旅路 イブのいないアダム い...
  • テリー・ビッスン
    赤い惑星への航海 480 名前: ◆gacHaPIROo 02/12/01 21 12 赤い惑星への航海 /テリー・ビッスン/中村 融 訳  ちょっと凝っちゃってるビッスン第二弾。 時は21世紀。 だいぶくたびれてきた世界っていうかアメリカ。 でも、人々はなんのこともなく頑張って生きてるそんな近未来。 発進直前で計画中止になってしまった米-ソ連共同開発の 火星探査計画のロケットの存在を知ったB級映画プロデューサー、 生きる機関車、某番組のTプロデューサーのような マークスンによって有人火星飛行を映画化が計画された。 腕が立つのだが一言多い、元火星計画飛行士バース、 冷静、沈着、んで口の悪いロック好きのロシア女性、やはり元火星計画船長のキーロワ、 1㍍10㌢、ちいさな体に大きな野心でも小人、フリーのカメラマン、グラマー、...
  • A・E・ヴァン・ヴォクト
    宇宙船ビーグル号 168 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 03/09/17 19 39 A.E.ヴァン・ヴォクト『宇宙船ビーグル号』(ハヤカワSF文庫) 超有名作を今頃読む・・・なるほどこれは名作と呼ばれるだけのことはある。 宇宙の超知性が「敵か味方かどちらか」だとは了見が狭い、と言ってレムはソラリスを書いたが、 宇宙船に次々襲いかかってくるモンスターという設定には抗しがたい魅力がある。 ともすれば単調な怪獣退治の繰り返しになるところを、内部の人間関係で縦糸を作っているのは上手い。 人類を越える完璧に近い種族、というのは、60年代以前のSFによく登場するが、 それは全体主義の反映ではなくて、 「人類はもっと完璧な存在になれる」という発想の裏返しなのかもしれない、と 情報総合学の概要を見ていて思った。 8点。 55 名前:名無...
  • グラント・キャリン
    サターン・デッドヒート 249 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 02/08/08 11 54 サターン・デッドヒート/グラント・キャリン/ハヤカワ文庫SF とにかく、迫力の宇宙空間描写が素晴らしい。文系だから細かい計算なんかは分からないけど、 事実と嘘(誇張)を巧みに織り交ぜているんだと思う。 この手の小説にしてはキャラクター造形も良いし、安心して楽しめる佳作。 ……でも少し引っかかったのは、主人公とその友達が明らかにホモ臭いんだよなあ……。 奥さん捨ててまで会いにいくし、ちょっと友情では済まされないレベルな気が……。
  • ジェイムズ・P・ホーガン
    インフィニティ・リミテッド 205 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2007/05/21(月) 03 31 15 インフィニティ・リミテッド ホーガン SFではありません。 しかし(ミラーメイズのときも同じこと書いたけど)まさしくホーガンの小説です。 政治的だからと言って読んでない人は実に勿体無い!と思います。面白いし。 冒険小説なのに妙に牧歌的なのもいいし(緊張感はミラーメイズの方がある)。 さて、物語の舞台ですがアフリカです。この大陸はご存知の通り、様々な問題を 抱えており、実際に調べてみると物凄く気が滅入ります。涙が出てくるほどです。 あの大陸の現実をそのまま書くとただの欝小説になってしまいますので 娯楽小説としていくらか手は加えられております。 独裁者の大統領はぬるい。秘密警察長官もぬるい。なにより娯楽を象徴するのが、 ...
  • ジョン・クロウリー
    エンジン・サマー 97 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:05/01/18 20 35 22 ジョン・クロウリー「エンジン・サマー」 イイッ。イイとしかいいようがないわ。 宝石のように美しい言葉で語られる、驚くべき未来史。 かなりしっかりした本格SFなんだが、注意深く読んでいないと 本質を見失ってしまいそうな、魔法的で幻惑的な文体が最高。 電話とか家とかパラシュートのような普通にあるものから、 超SF的ガジェットまでが、原始化した語り手の視点から 何ら区別なく魔法のようなものとして描写されているため、 果たして何の話をしているのかすら、油断していると 分からなくなってしまいそうなのだが、これを推理するのが また楽しい。 恋愛あり、旅あり、成長物語あり、認識の変革あり、 そして、驚愕のラスト……語り手は実は……もう完璧っす。 1...
  • ウェン・スペンサー
    ティンカー 603 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2006/07/27(木) 09 42 48 ウェン・スペンサー「ティンカー」 7点 良く出来た面白い小説だと思います。 「イリアム」「カズムシティ」より異世界度高い上 中盤までモタりまくるので(結果本文600p超)、 結構読むのに時間かかりました。 ラストは一転ハシリ気味であれあれ~って感じだけど、 ソレ言ったら「イリアム」もいっしょ。 続篇あるから今日はこれぐらいにしといたる、みたいな。 ヲタク女の願望充足小説にアレルギー反応出ちゃう人とは まるで評価違っちゃうと思うけど、それは体質だから しょうがない。命にかかわるし。二回目読むと アナフィラキシーショックで死んじゃうとか。 802 名前:でへ 投稿日:2006/08/26(土) 06 49 54 ティンカー...
  • グレゴリィ・ベンフォード
    アレフの彼方 501 :名無しは無慈悲な夜の女王 :sage :2007/02/06(火) 20 51 40 感想書こうよw アレフの彼方 グレゴリィ・ベンフォード 1983年 ハヤカワ文庫 基本的にはガニメデ開拓物語なんだけど、早熟な子供の成長記録ぽいところもあります こんな主題を持ちながらあんまり面白くないのは、淡々とお話が進んでいってサラリと終わる カタルシス無さすぎなところにあるんだろうな 5点 シヴァ神降臨 338 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2005/03/23(水) 19 16 58 グレゴリイ・ベンフォード&ウィリアム・ロツラー「シヴァ神降臨」 彗星衝突パニックもの。「大暴風」「プロメテウス」に続いて、パニックもの3冊目。 3冊読んでわかったことはパニック(もの)の表現手法って同じなんね。定石があるらしい。 ...
  • @wiki全体から「バリントン・J・ベイリー」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

記事メニュー
目安箱バナー