- 若干修正。キャラ能力上昇値は誤差があるので完全版求む。 -- (p) 2010-03-20 22:30:46
- 上昇値の式、パーツ補正%とCOND%が逆じゃない? 基礎ステ*(装備ステ+パーツ補正)*CONDだと思うんだが。 -- (名無しさん) 2010-03-20 23:58:54
- パーツ補正を足し算した場合、5%と255%でもさほど効果が変わらない計算に。 -- (p) 2010-03-21 00:29:48
- もろもろ修正。計算式は完成かと。 -- (p) 2010-03-21 04:20:27
- レアメタルは新人ヒーロー級の終盤でも拾えました -- (名無しさん) 2010-03-22 21:41:55
- ↑通常の無色レアメタルの事ではないでしょうか? -- (p) 2010-03-23 00:38:01
- SPDのレアメタルを中級で拾えました。 -- (you) 2010-03-24 05:35:56
- 能力上昇の②が6.94*2.55+0.69で18.387倍の3877では -- (名無しさん) 2010-03-26 19:15:31
- 攻撃時にCOND下がるかどうかはアイテムごとに決まってるようで、レアメタルで攻撃力つけても変わらないみたい。デスダーク装備も攻撃消費なし、インチキ!インチキ! -- (名無しさん) 2010-03-27 00:59:52
- 無色レアメタルなら新人24Fでも出ました。 -- (名無しさん) 2010-03-28 04:02:11
- レアメタルは新人の終盤でも拾えるよ! -- (名無しさん) 2010-04-01 08:45:14
- HITレアメタル中級の8階の店で売っていました!! -- (名無しさん) 2010-04-01 10:39:13
- コラボ系を改造するに当たり、上げたいステータスが一つならば65個前後レアメタルを合成し、残りの+を☆6で上げれば最高になると思います -- (名無しさん) 2010-04-18 21:01:49
- ↑基本値が10%の場合です -- (名無しさん) 2010-04-18 21:08:22
- その他の基本値の場合、(138.8-基本値)÷2(端数は四捨五入)で最大値にするために必要なレアメタルの数が求められます -- (名無しさん) 2010-04-21 12:11:24
- ↑パーツ補正がない装備の場合はこの通り。パーツ補正が255%の装備の場合は、レアメタルを使わずすべて☆6で上げた時が最大値になる。 -- (名無しさん) 2010-07-19 18:28:27
- レアメタル新人でもでたよー -- (名無しさん) 2011-01-31 19:53:07
- {(COND694%*パーツ補正255%}+デスダーク頭部HP69%}=18.377 って書いてあるけど電卓叩くと18.387になるんだが -- (名無しさん) 2011-09-20 18:07:56
- やー -- (名無しさん) 2013-04-20 21:49:29