「飛行艇」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
飛行艇 - (2025/01/26 (日) 09:09:32) のソース
**配布元 http://www.mcmap.cc/Minecraft/maps/kzsj/feichuan/393.html **該当回 ***[[飛行艇編]] **ステージ ***甲板 このステージの[[中央]]を含むエリア。野ざらしであり、船の内部にアクセスしやすい。 [[奈落]]に落ちる可能性がある。 ***船内部(地上) このステージのメインの活動場所となるエリア。基本的にフロアの上下はらせん階段で行う。 -一階 ピアノなど様々な物がある。初見だとどうやって行けばよいか分からない所があることも。 真ん中のカーペットが敷いてある道には柱が立っており、これが原因でまたしても[[きりやん]]が透明化と[[見間違い]]を起こした。 -二階 エリアの大部分が吹き抜けになっている。そのため、[[奈落]]に落下する恐れがある。 ジャンプで飛び越えることでショートカット出来る部分があるが、[[奈落]]を飛び越える事になるためリスクがとても高い。 下の方はアスレチックになっており、上手くいけば落下しても復帰できる。 -三階 外が見えるエリア。ボタンのあるちょっとした小部屋に行くことが出来る。 その小部屋のボタンの横には「絶対押すな!!(振りです)」と書かれた看板が横に置いてある。 このボタンを押すと花火が数発上がるが、とてもうるさく、動作が重くなるため、このボタンを押すといろんな人に怒られる。そのため、割と真面目に押してはいけないボタンである。 -四階 本棚が立ち並ぶ部屋。エンチャントテーブルなども置いてある。 [[例の事件>前代未聞の大戦犯]]が起きたのはこの階の上の階段の途中である。 -塔 一部のらせん階段を上りきった果てにつく小部屋。基本的に何もないが、[[スケルトン]]もほぼ居ないため、誰も寄りつかず、[[潜伏]]したりこっそり[[共犯者の目]]を使うにはぴったりの場所である。 ***屋根の上 三階から頑張るとフェンスを越えることが出来るため、屋根の上に登ることが出来る。 屋根の上からも[[中央]]が見えるため、中央に集まっている感を出しつつ[[透明襲撃]]を回避出来る強ポジである。 意外と移動の自由度が高く、思わぬ[[潜伏]]場所が見つかるかも。 ただし、屋根の上からフェンスを乗り越える方法は多分ないので、再びフェンスの中に戻りたい場合は[[中央]]を経由しなければならない。 -「ぺ」の文字 屋根の上にある。[[中央]]からよく見える場所に金ブロックで出来た[[ぺいんと]]を象徴する文字「ぺ」がある。 そのため、屋根のことは「ぺ」の場所と呼ばれる事もある。 飛行艇は[[ぺいんと]]の物という設定から来ているのであろう。 しかし、この「ぺ」の文字は[[ぺいんと]]が作った物ではないらしい。 ***船内部(地下) 船の船首側から入ることが出来る。また、内部の一部階段とつながっている。 様々な部屋がある。 -ホール [[中央]]のドアからはいってすぐの所にある。 高低差が大きく、このステージの中では広いスペースがある。 -ボイラー室 &bold(){このステージの目玉。}[[中央]]から最も遠い場所にある。 広い大きめの部屋であり、真ん中にはエンジンのような物がある。 ただなんと言ってもこの場所の特徴は&bold(){&u(){人狼RPGの中で最もと言っていいほど[[スケルトン]]が大量に出没する。}} [[剣を買ってボイラー室に行く]]ことにより一晩で10を超える[[エメラルド]]を手にすることが可能。 逆に[[スケルトン]]が大量に出没するため、生半可な準備で行くと[[スケ死]]の危険がある。 セッションをこなすたびに皆がここの魅力にどんどん気づいていき、[[ワイテルズ]]を中心に多くの人が集まる。