査定
査定(さてい)とは金額・等級・合否などを調査したうえで決定することである。
- ぷーれ枠では上記の意味で使われることはない。語感の似ている精査の打ち間違いである。
- 昔、ぷーれはRTAのタイマーを手動で管理していたため、RTAを完走した直後に出る記録はコンマ数秒単位で見ると正確ではないことが多々あった。
- 特に世界記録と数秒の違いの場合は精査をすることで1位2位が分かれるためとても大事な行為であった。
- そのため記録が出るもしくは出そうなときにコメントで「精査」「精査次第」「精査しよう」といったものが多く寄せられる。
- しかしあるリスナーが「精査」と間違え「査定」とコメントし、それをぷーれが拾ってしまい定着した。
- ただし2020/05/11現在はタイマーの管理をLiveSplitというツールを使っているため精査をすることはほとんど無くなってしまっている。
関連
Yattaさん
Yattaさん