atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ぷーれ @ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ぷーれ @ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ぷーれ @ wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ぷーれ @ wiki
  • ツェラーの公式

ぷーれ @ wiki

ツェラーの公式

最終更新:2020年07月06日 15:22

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

ツェラーの公式

ツェラーの公式とは西暦における年・月・日から曜日を導出する公式である。

  • ツェラーの公式は
h=(d+[26(m+1)/10]+Y+[Y/4]+Γ) mod7 である。

概要

上記の式について解説する。

関数
  • まず[ ]は床関数である。簡単に言うと小数点切り捨てである。
例:[3.14]=3 , [1/2]=0

  • 次にmodnはnで割った余りである。つまり、公式では左にある複雑な式を7で割った余りを求めるのである。
例:100 mod7=2 , 114514 mod100=14

変数
式の中にはd,m,Y,Γの変数が現れる。これらを解説する。
  • y,m,dはそれぞれyear,month,dayの頭文字であり、y年m月d日という意味である。
    • 大文字のYはyを100で割った余りである。(Y=y mod100)
例:2020年5月22日→y=2020,m=5,d=22,Y=20

  • Γはグレゴリオ暦とユリウス暦で変動する項である
 グレグリオ暦→ Γ=-2C+[C/4]
   ユリウス暦→ Γ=-C+5         ただしC=[y/100]
※ややこしいことに西暦は2種類ある。一般的にはグレゴリオ暦だがロシアなどではユリウス暦を使っている。

曜日
肝心なのは求められたhから曜日を算出することである。
  • 得られるhは整数なのでそれを曜日に対応させる。
曜日 日 月 火 水 木 金 土
h 1 2 3 4 5 6 0

具体的な計算

上の説明だけではピンとこないと思うので、例として1827年6月8日の曜日を当てたいと思う

  • まず、y=1827,m=6,d=8である。
    • よってY=y mod100よりY=27。
  • また、グレゴリオ暦を用いるのでΓ=-2C+[C/4]
    • C=[y/100]よりC=[1827/100]=[18.27]=18
    • [C/4]=[18/4]=[4+0.5]=4
      • よってΓ=-2*18+4=-32
これでY=27,m=6,d=8,Γ=-32が得られた。公式に代入しよう。

h=(8+[26*(6+1)/10]+27+[27/4]-32) mod7
h=(8+[18.2]+27+[6+3/4]-32) mod7
h=(8+18+27+6-32) mod7
h=27 mod7
h=6

曜日 日 月 火 水 木 金 土
h 1 2 3 4 5 6 0
この表より1827年6月8日は金曜日。金曜日なので1827年6月8日には、ず枠があったに違いない。

応用

この公式は見知らぬ時代の曜日を調べるのにも使えるが、主にコンピュータ内での処理に使われる。正直言ってこの計算を人間がやると頭痛が痛くなるので危険が危ない。

ず枠におけるツェラーの公式

  • ず枠ではぷーれが放送した日は金曜日であり、金曜日はぷーれが放送した日である。
    • つまりいかなる日についてもh=6となるはずである。
  • そこでぷーれ暦におけるΓを考える。
    • 導出は簡単である。d,m,Yの項を式から取り除いて6を与えればよいので
ぷーれ暦→ Γ=-d-[26(m+1)/10]-Y-[Y/4]+6 である。

  • これによりツェラーの公式は
h=6 と簡単なものになる。やっぱりず枠は6!!

関連
や金ず
キンキンキンキンキンキンキンキン!

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ツェラーの公式」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ぷーれ @ wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 用語集
  • コピペ集
  • 依頼板

ホットなリンク

  • ボンバーマン総合

関連リンク

  • ニコニコ生放送
  • Youtube
  • Twitch
  • ぷーれのホームページ
  • Twitter



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. ホロウナイトのストーリー
  2. 全ポケモン種族値一覧
  3. 神の家
  4. それもラブ・・・これもラブ・・・
  5. キンキンキンキンキンキンキンキン!
  6. ティアキン料理レシピ集
  7. ブレワイの料理レシピ集
  8. ボンバーマンの戦術や技術
  9. だから俺は言った……ってな
  10. switch2
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2日前

    用語集
  • 2日前

    switch2
  • 3日前

    無敵の、恐れ知らずの、官能的なる、不可思議の、魅惑の、頑健なる、勤勉なる、圧倒的なる、華麗なる、情熱の、恐るべき、美しき、強力なる、灰色の王子強靭なるゾート
  • 89日前

    サイコリーディング
  • 136日前

    承太郎
  • 167日前

    ぷーれが配信内でプレイしたゲーム一覧
  • 178日前

    でも高さでは負けない^~
  • 185日前

    ぷーれがやりたいゲーム一覧
  • 354日前

    ンタンタ
  • 354日前

    ぷーれのポケモン遍歴
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ホロウナイトのストーリー
  2. 全ポケモン種族値一覧
  3. 神の家
  4. それもラブ・・・これもラブ・・・
  5. キンキンキンキンキンキンキンキン!
  6. ティアキン料理レシピ集
  7. ブレワイの料理レシピ集
  8. ボンバーマンの戦術や技術
  9. だから俺は言った……ってな
  10. switch2
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2日前

    用語集
  • 2日前

    switch2
  • 3日前

    無敵の、恐れ知らずの、官能的なる、不可思議の、魅惑の、頑健なる、勤勉なる、圧倒的なる、華麗なる、情熱の、恐るべき、美しき、強力なる、灰色の王子強靭なるゾート
  • 89日前

    サイコリーディング
  • 136日前

    承太郎
  • 167日前

    ぷーれが配信内でプレイしたゲーム一覧
  • 178日前

    でも高さでは負けない^~
  • 185日前

    ぷーれがやりたいゲーム一覧
  • 354日前

    ンタンタ
  • 354日前

    ぷーれのポケモン遍歴
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. オペラ対訳プロジェクト
  2. p5x 攻略wiki @ ウィキ
  3. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  4. ASTLIBRA @ ウィキ
  5. デジモンワールド @ Wiki
  6. 大航海時代シリーズ攻略wiki
  7. パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  8. モンスターファーム2@まとめwiki
  9. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  10. テイルズ オブ グレイセス f まとめWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. シュガードール情報まとめウィキ
  3. まどドラ攻略wiki
  4. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  5. ちいぽけ攻略
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. 20XX @ ウィキ
  9. Dark War Survival攻略
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  5. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  6. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  7. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  8. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. 機動戦士ガンダム サンダーボルト - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.