atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ぷーれ @ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ぷーれ @ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ぷーれ @ wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ぷーれ @ wiki
  • 無双竜機ボルバルザーク

ぷーれ @ wiki

無双竜機ボルバルザーク

最終更新:2021年06月25日 03:02

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

無双竜機ボルバルザーク

無双竜機ボルバルザーク VR 火/自然文明 (7)
クリーチャー:アーマード・ドラゴン/アース・ドラゴン 6000
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、他のパワー6000のクリーチャーをすべて破壊する。その後、このターンの後にもう一度自分のターンを行う。そのターンの終わりに、自分はゲームに負ける。
スピードアタッカー
W・ブレイカー
※プレミアム殿堂

  • 無双竜機ボルバルザークとは、上記テキストを持つカードゲーム「デュエルマスターズ」のカードの一種である。通称「ボルバル」
  • 2021/06/22現在、プレミアム殿堂(禁止カード)に指定されており、デッキに一枚も入れることができない。
+ おまけ ボルバルザークってどんなカード?
  • デュエルマスターズに馴染みの無い方にこのカードを簡単に説明すると、このカードを使うと「2回続けてターンを行い、その2ターン中に勝てなければ自分が負ける」事になる。2回続けてターンを取ればその間にほぼ勝てたため、大会等はほぼこのカードを使ったデッキだらけとなった。
  • 何よりもこのカードを使われた側は、ボルバルザークが出てきたその瞬間、自分がゲームに負けるか相手がボルバルの効果で負けるかをただ待つだけになり、使われた側の虚無感は凄まじいものとなる。この性質により、ボルバルの強さ以前にボルバルが嫌いになるプレイヤーが続出した。
  • よって、「ボルバルザークが単純に強い」かつ「ボルバルザークを使われる側の性質が嫌われた」ことにより、2006年3月15日にデュエルマスターズ初の禁止カードに指定されることとなった。

ボルバル(Among us)

ボルバル(Among Us)とは、クルーメイト側の戦術の一つである。

  • 命名由来は上記デュエルマスターズのカードより、この戦術の凶悪性をボルバルザークの凶悪性に例えて命名された。
  • ボルバルの手順について簡単に説明する。
    • まずゲーム開始数秒後にボタンより緊急会議を開く。その際のタスクゲージより実行されたタスクの数を確認し、口頭でタスクを行った人数を確認する。
    • 実行されたタスクの数=タスクを行ったと名乗り出た人数の場合、その名乗り出た人が白(クルー)確定となる。
    • 当然インポスター側は白確が生まれるのを阻止するために、虚偽の報告を行うだろう。しかし、その場合でも「名乗り出た中にインポスターが確実にいる」ことが分かってしまい、どのみちインポスター側が不利となってしまう。
  • ず枠においてもある時期よりこの戦法が用いられるようになり、戦術名としての「ボルバル」が用語として使われるようになった。

参考
  • ず枠初ボルバル(ぷーれすもすも武道館より) 3:36:20頃より

  • ボルバルについての詳細ツイート
https://twitter.com/cyd____/status/1371057212848807938?lang=ja

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「無双竜機ボルバルザーク」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ぷーれ @ wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 用語集
  • コピペ集
  • 依頼板

ホットなリンク

  • ボンバーマン総合

関連リンク

  • ニコニコ生放送
  • Youtube
  • Twitch
  • ぷーれのホームページ
  • Twitter



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. ホロウナイトのストーリー
  2. 全ポケモン種族値一覧
  3. アニメ星のカービィ あらすじ
  4. 礼を言う 俺はまだまだ強くなれる
  5. 星のカービィSDX RTA
  6. 幽霊文字
  7. ハァ…ハァ…敗北者……
  8. ぷーれ
  9. ぷーれ視点で語るカービィRTAの歴史
  10. ブレワイの料理レシピ集
もっと見る
最近更新されたページ
  • 33日前

    サイコリーディング
  • 80日前

    承太郎
  • 111日前

    ぷーれが配信内でプレイしたゲーム一覧
  • 122日前

    でも高さでは負けない^~
  • 129日前

    ぷーれがやりたいゲーム一覧
  • 297日前

    ンタンタ
  • 298日前

    ぷーれのポケモン遍歴
  • 298日前

    HAL研さん見てますかぁ?
  • 300日前

    赤の救助隊 ともだち遍歴
  • 327日前

    カジノbot
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ホロウナイトのストーリー
  2. 全ポケモン種族値一覧
  3. アニメ星のカービィ あらすじ
  4. 礼を言う 俺はまだまだ強くなれる
  5. 星のカービィSDX RTA
  6. 幽霊文字
  7. ハァ…ハァ…敗北者……
  8. ぷーれ
  9. ぷーれ視点で語るカービィRTAの歴史
  10. ブレワイの料理レシピ集
もっと見る
最近更新されたページ
  • 33日前

    サイコリーディング
  • 80日前

    承太郎
  • 111日前

    ぷーれが配信内でプレイしたゲーム一覧
  • 122日前

    でも高さでは負けない^~
  • 129日前

    ぷーれがやりたいゲーム一覧
  • 297日前

    ンタンタ
  • 298日前

    ぷーれのポケモン遍歴
  • 298日前

    HAL研さん見てますかぁ?
  • 300日前

    赤の救助隊 ともだち遍歴
  • 327日前

    カジノbot
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 2025.3.15 小田急線運用表
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. 英傑大戦wiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. U-オルガマリー - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. アルジャーノンに花束を - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. いますぐ輪廻 - 初音ミク Wiki
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.