
名称 | クロムウェルVI CS |
略称 | |
弱点 | 背面、上面 |
座席
1番席 | OQF MarkI 18.65口径95mm榴弾砲(HEAT)、Besa MarkI 7.92mm機銃 |
(装甲貫徹力) HEAT → 110mm | |
2番席 | キューポラ席(砲撃要請) |
3番席 | Besa MarkI 7.92mm機銃 |
4番席 | デサント席 |
5番席 | デサント席 |
関連
巡航戦車.VIII クロムウェル | ![]() |
クロムウェルVI CS |
![]() |
||
モリンズ対戦車自走砲 |
概要
イギリス軍の巡航戦車に95mm榴弾砲を搭載した車両。より歩兵の制圧に向いている。
HEAT弾を搭載しているため、ある程度の対戦車戦闘も可能。
HEAT弾を搭載しているため、ある程度の対戦車戦闘も可能。
コメント
- クロムウェル譲りの俊足は健在なので、神出鬼没の歩兵駆除が出来る。機動性の関係上AT兵器を喰らいにくいのも強み。ただ装甲もクロムウェル譲りなので、用途によって歩兵戦車と役割を使い分けるべきなのは変わらない。 -- 名無しさん (2013-05-10 15:18:58)
- 逆に通常のの6pdの感覚で使おうとすると、装填速度の遅さが必ず気になる。HEAT搭載で対戦車戦可能とはいえ、あくまで榴弾砲支援型のCSである事は忘れないように。 -- 名無しさん (2013-08-16 12:42:59)