
名称 | ビショップ |
略称 | |
弱点 | 背面、上面、戦闘室 |
座席
1番席 | OQF MarkI 25pdr 28口径87.6mm榴弾砲 |
(装甲貫徹力) HE → 72.3mm | |
2番席 | 砲撃要請 |
3番席 | デサント席 |
4番席 | デサント席 |
関連
歩兵戦車Mk.III バレンタインII | ![]() |
歩兵戦車Mk.III バレンタインIII | ![]() |
歩兵戦車Mk.III バレンタインVIII |
![]() |
![]() | |||
ビショップ | バレンタインVIII GJT |
概要
イギリス軍の歩兵戦車をベースとした自走砲。
自走砲として見ると装甲は厚いのだが、背が高く目立ちやすい上に速度も遅い。
自走砲として見ると装甲は厚いのだが、背が高く目立ちやすい上に速度も遅い。
コメント
- 車体はバレンタインなので割と硬いが、戦闘室はハリボテ同然なので過信禁物。砲の仰角が低いのに弾落ちも強く、癖のある弾道を持っている。狙い難いので前線後方でチャット要望に応えて支援砲撃をしたいところだが、歩兵戦車ベースで速度も激遅のため展開が間に合わない事も。弾数も少なめなので、運用にはかなりの慣れが必要である。 -- 名無しさん (2013-05-10 15:52:39)
- あまりにも足が遅く目的地に着くのにも一苦労。まともに砲撃要請を受けるのも難しい。元々の口径の大きさに加え速射機能があるため、近距離での対戦車戦闘には強いが、中距離以降になると途端に当てづらくなる。自走砲故に機銃を装備しておらず、速度の遅さから急な砲塔旋回が効かないため歩兵の肉薄攻撃、敵戦車の奇襲にも弱い。総じて扱いが難しい兵器である。 -- 名無しさん (2013-11-25 16:25:55)
- 25ポンドとは87.6mmのことで独の88並みの高威力を持っている -- 名無しさん (2013-11-25 19:53:37)
- 旋回砲塔っぽい面構えだが、実際は左右角10度以下しか砲身を振れないので注意 -- 名無しさん (2024-10-09 08:20:09)