
種別 | 爆薬 |
信管 | 着発 |
概要
No73によく似た対戦車地雷。基本的には埋設して使うが、直接投擲することも可能。
No73と比べると威力、爆風範囲は小さくなっている。
No73と比べると威力、爆風範囲は小さくなっている。
コメント
- No.73に似ているが、一般的な歩兵用対戦車兵器として頒布された前者と違い、本品は主に空挺部隊で使用された対戦車兵器でありより後年まで使用されている。多分威力や危害半径は、空挺使用のため小型化されている事を受けてのものだろう。地雷と名は付くが、対戦車手榴弾とは用途も分類も未分化な時期だったので性能的にはどっちつかずだが、ラメルヌーヴィル等一部MAPでは重要兵器の場合もある。これも通常の地雷と同じく、設置者が死ぬと30秒で消えるので注意。 -- 名無しさん (2014-02-01 19:38:07)