基本情報
略歴
クレアムーン神官。
月風麻耶の先代
神威巫女である
吹雪の時代から仕えていたが、
吹雪が老齢だったことをいいことに私腹を肥やしていた。
しかし、露骨に行動していた
六道や
御影と異なり、表向きは従順を装っていたため、
月風麻耶に追放されたほかの神官たちと異なり彼の悪事は露見せず、引き続き
神威巫女に仕えることとなる。
月風麻耶が
ラグライナ帝国との戦闘を決意するとこれに反対。
戦局は、
月風麻耶の思惑通り、帝国軍を領土深くおびき寄せることに成功していたが、これを単に追い詰められていると考えた迦羅須は、敵国と内通(内通相手が
ラグライナ帝国か、
ガルデス共和国かまでは不明)するも発覚し、
クレアムーンで最高の判決力をもつ「神託の決(
神威巫女自らが判決を下す裁き)」への参加を言い渡される。
このままでは処断されると覚悟を決めた迦羅須は、かつて
月風麻耶が追放した神官たちを呼び寄せて
聖都の変を起こし、
月風麻耶を
第二種処刑の名のもと密かに処断した。
その後、巫女としての高い力をもちながら、生来の性格から表だって反抗することにできない
真田弥生を言いくるめ
神威巫女に任命、傀儡として使うつもりだったが、
月風麻耶派の武将たちが独断で
ラグライナ帝国軍と和睦を結び
ヒモロギに帰還、彼らクーデター軍を一掃した。
最後の意地として、
月風麻耶がどこへ連れていかれたかだけは口を割ることはなかった。
関連項目
最終更新:2024年08月23日 00:04