本体:空条承太郎
近距離パワータイプ。高速で精密。超強力なパワーをもつ。
近距離パワー型の代表ともいえるスタンドで、攻撃の際に相手を吹っ飛ばすことがある。
また、通常攻撃のクリティカル率が非常に高く、先制効果つき。
技の破壊力もトップクラスで、近距離の敵を相手にするなら無類の強さを発揮する。
その代わり中-遠距離への攻撃手段に乏しく、特に像スタンド相手ではほとんどダメージが通らない。
Lv40で覚える「流星白金」が唯一の遠距離技だが、単体攻撃でやや命中率が悪くSP消費も高め。
この為、近距離以外の集団ザコ戦では殲滅能力に欠けるのが欠点。
「流星破砕」は中-遠距離にも対応できるが近距離でも威力は高くならない、上手く使い分けよう。
ver2.5.3のアップデートで物理技「流星破砕」の消費SPが半減され、使いやすくなった。
更に発展系として全体化した「白金流星群」と、流星指刺の全体版「白金流星剣」をホテルで習得可能になった。
これを習得すれば、今まで苦戦していた中~遠距離のザコ戦でもそれなりの戦力になる。
持続力は意外と低いので、油断するとザコ戦でもあっさり再起不能になる。
周回以降なら必要に応じて「『限界』を超える」で強化してやろう。
ドーピング
アイテムによる強化はHPと持続力を重点的に。破壊力・精神力・スピードは強化せずとも最高水準でまとまっている。
原作主人公だけあってストーリー上のボス戦にも多く参戦し、殆ど全てのルートでDIOと戦うメンバーに入る。
原作ボス戦は「考える」で突破できる戦闘ばかりではないので、レベル上げしておいて損はない。
周回特典(クリックで開閉)
+
|
... |
開発室で 勝者の証5個と引き換えに「スタープラチナ・ザ・ワールド」(『時』を止める)を習得できる。
使用SPがとんでもなく高いものの、ゲームバランスを狂わせるプレイが可能になる。
ただし、当然DIOには通用しない。
ver2.48以降
「『時』を止める」を取得すると、承太郎の装備スタンドが『スタープラチナTW』に変更されるようになった。
通常攻撃が2回攻撃/回避率無視になり、さらに会心・吹っ飛び率が25%→30%に上昇する。
また、装備スタンドに設定されている補正値を比較すると
「スタープラチナ」:破壊力+5
「スタープラチナTW」:破壊力・持続力・精神力・スピード+20
となっているので、
承太郎のステータスは破壊力+15、持続・精神・スピード+20
の補正を受ける。
|
ジョースターの血統のおかげか、本さえ読めば波紋も使える。
様々な波紋技を習得すれば、中~遠距離の敵や吸血鬼が相手でも問題なく戦える万能型になる。
詳細
|
名称
|
備考
|
攻撃方法
|
スタープラチナ |
近距離攻撃+吹っ飛び。先制行動。会心率25% |
本体情報
|
空条 承太郎 |
混乱・油断を25%防止 |
服装
|
学生服 |
持続力+4 |
戦法
|
前に出る |
破壊力・スピード+5、持続力-10。警戒・吹っ飛び・油断を20%防止 |
装備
|
タバコ |
プッツンを10%防止 |
|
|
|
攻撃方法
|
スタープラチナTW |
近距離攻撃+吹っ飛び。先制行動・2回攻撃・回避率無視。会心率30% |
ステータス
初期レベル:5
Lv
|
HP
|
SP
|
破壊
|
持続
|
精神
|
スピード
|
5
|
73 |
55 |
39 |
10 |
28 |
47 |
50
|
738 |
510 |
242 |
110 |
286 |
461 |
遠距離・物理攻撃耐性。魅了・油断を完全防止。会心率1/15。
即死・プッツン・混乱・よろめき・警戒・酔っ払い・吹っ飛び・炎上に強い。
束縛に弱い。
+
|
ホテルイベント |
1:「ヤレヤレ」
2:寝る前の挨拶
3:残り日数確認
4:無言(残り体力によって台詞が変化)
5:ジョセフと会話(DIOの館発見後)
6:花京院と会話(DIOの館発見後)
7:「ドラコーラ」、友好度が10以上の場合「ダイヤモンドC」を貰う
8:読書(カルカッタの古書露天で本を買った場合)
9:アヴドゥルと会話(DIOの館発見後)
10:ポルナレフと会話(DIOの館発見後)
11:スタンド別会話(キャラバン、スペシャルズが該当し、それぞれ3パターン。スペシャルズはランダムで技を習得可能)
|
+
|
同行依頼時の台詞 |
基本的に、条件が被った場合は下方の台詞が優先される
【友好度0以下】
「・・・・・・・・・」
【友好度1~5】
「フン・・・面倒臭えな」
「・・・・・・・・」(和装)
「・・・・・・・」(邪悪度6以上)
【友好度6~9】
「・・・ああ」
「・・・その恰好でか?」(和装)
「・・・・・・・」(邪悪度6以上)
【友好度10~14】
「ああ そうした方が良さそうだな」
「・・・イカれてるのか?」(和装)
「・・・お前と?
・・・・・・・・チッ」(邪悪度7以上)
【友好度15~20】
「いいぜ 退屈してたところだ」(邪悪度7以下)
「・・・フンッ その方が気が楽かもな」(邪悪度8以上)
【友好度21以上】
「おう」(邪悪度7以下)
「・・・ああ 背後は任せときな」(邪悪度8以上)
【友好度問わず】
「・・・その格好・・・
お前正気か?」(バニー。港)
「・・・いくらインドでも風邪ひくぞ」(バニー。カルカッタ)
「・・・・・・・・・・・」(バニー。ベナレス)
「もうお前に言う事は何もねえ」(バニー。霧の町)
「ポルナレフと合流したらエドフに向かうそうだ
その前にその服着替えときな」(バニー。コム・オンボ)
「・・・・・・ふん」(邪悪度7以上。コム・オンボ)
「まさかDIOと戦う時も
その格好で行くつもりじゃないだろうな」(バニー。エドフ)
「・・・・・・・・」(邪悪度7以上。エドフ)
「・・・・・・・・・・・・・」(邪悪度10以上。DIOの館発見後)
|
スタンド能力
名称
|
消費SP
|
習得LV
|
効果
|
心臓マッサージ |
5 |
- |
50%の確率で再起不能を回復 |
投石 |
1 |
- |
単体にダメージ |
オラオラ |
6 |
- |
単体にダメージ(近)+吹っ飛び |
大声で怒鳴る |
0 |
- |
50%の確率で味方全員のプッツン・混乱・睡眠・警戒・見落とす・油断を治す |
流星鉄拳 |
8 |
- |
単体に回避率と防御力を無視したダメージ(近)+よろめき・吹っ飛び |
ハッタリ |
3 |
- |
単体を警戒させる |
流星指刺 |
9 |
- |
単体にダメージ(中) |
マッハオラ |
12 |
10 |
単体に強烈なダメージ(近)+よろめき・吹っ飛び |
挑発 |
1 |
11 |
単体をプッツンさせる |
オラオラッシュ |
15 |
13 |
全体にダメージ(近)+吹っ飛び |
流星破砕 |
12 |
15 |
単体に強烈な物理ダメージ+よろめき・吹っ飛び・警戒・出血多量 |
超オラオラッシュ |
24 |
18 |
全体に強烈なダメージ(近)+吹っ飛び |
プッツンオラ |
24 |
20 |
単体に最大級のダメージ(近)+警戒・吹っ飛び |
フルパワーラッシュ |
60 |
30 |
全体に最大級のダメージ(近)+警戒・吹っ飛び |
蘇生する |
14 |
35 |
再起不能を確実に回復。復帰時HP50% |
流星白金 |
40 |
40 |
単体に最大級のダメージ(遠)+吹っ飛び・警戒 |
『限界』を超える |
100 |
50 |
全ステータス上昇 |
見切る |
3 |
* |
自分の暗闇・見失う・見落とすを解除 |
『時』を止める |
200 |
* |
承太郎以外の『時』が止まる |
白金流星群 |
30 |
* |
全体に強烈な物理ダメージ+よろめき・吹っ飛び・警戒・出血多量 |
白金流星剣 |
24 |
* |
全体にダメージ(中)+出血多量 |
※「見切る」は女教皇を「
潜水艦内で倒す」選択肢を選ぶと戦闘開始時に習得。
※「『時』を止める」はクリア後の
開発室で「
勝者の証」5個と引き換え。
※「白金流星群」は「流星破砕」を習得済みでホテルに泊まるとランダムで閃く。
※「白金流星剣」は「白金流星群」を習得済みでポルナレフ加入後にホテルに泊まるとランダムで閃く。
本による習得
名称
|
消費SP
|
習得LV
|
効果
|
波紋疾走 |
8 |
- |
単体に物理・波紋属性ダメージ(近)+波紋 |
波紋カッター |
10 |
- |
単体に物理・波紋属性ダメージ(中)+波紋 |
山吹き色の波紋疾走 |
12 |
- |
全体に物理・波紋属性ダメージ(近)+波紋 |
青緑波紋疾走 |
7 |
- |
単体に物理・水・波紋属性ダメージ(遠)+波紋 |
銀色の波紋疾走 |
15 |
- |
単体に防御無視の物理・波紋属性ダメージ(近)+波紋 |
稲妻空烈刃 |
6 |
- |
敵単体に防御無視の物理・波紋属性ダメージ(近)+よろめき・波紋 |
稲妻十字空烈刃 |
15 |
- |
敵単体に防御無視の物理・波紋属性ダメージ(近)+よろめき・警戒・波紋 |
波紋の呼吸 |
6 |
- |
自分のHPを60回復+毒・波紋・呼吸困難・油断治癒 |
正負の波紋疾走 |
10 |
- |
味方のHPを10回復+毒・プッツン・混乱・睡眠・束縛・麻痺・波紋・感電・呼吸困難・肉の芽治癒 |
緋色の波紋疾走 |
10 |
- |
単体に物理・炎・波紋属性ダメージ(近)+波紋 |
地裂波紋震動 |
20 |
- |
敵全体に大地・波紋属性のダメージを与える。+よろめき・波紋 |
空裂波紋疾風 |
12 |
- |
敵全体に風・波紋属性のダメージを与える。+吹っ飛び・波紋 |
笑う |
0 |
- |
相手を笑い飛ばす。まれに相手をプッツンさせる。 |
不敵な笑み |
4 |
- |
不敵な笑みを浮かべ、相手の警戒を誘う。 |
土下座 |
5 |
- |
土下座して平謝りし、相手の油断を誘う。 |
最終更新:2020年09月14日 22:40