アラブ富豪の屋敷

主人公達は飛行機で紛争地帯を離れ、アラブへ向かう ※2日経過
潜水艦を手に入れるためにアラブ富豪の屋敷を訪れるがハメられてしまう。
次の場所に進むには、館を探索して仕掛けを解き、潜水艦を起動させてこの屋敷から脱出する必要がある。
<<サンダーバンズ】:アラブ富豪の屋敷:【紅海付近の小島>>


宝箱

アイテム 場所 効果
波紋ワイン×5 東館2階の酒場 全員を回復
波紋ワイン×5
オーバードライブSY×5 西館2階のゾンビの檻 SPを大幅に回復
酒場のカギ 西館2階のゾンビの檻 酒場のワインセラーの鍵
ダイヤモンドC×5 屋上 HPを大幅に回復
オーバードライブSY×5 SPを大幅に回復
波紋ワイン×5 全員を回復
レクイエムGE×5 様々な状態異常を回復
拳銃×10 単体に物理ダメージ。装弾数5発。
50000G

イベント

  • ローリングストーン
リッチとの会話の後、動く岩(ローリングストーン)が出現する。
触れると即ゲームオーバーになるので、最初に岩が出現した後に主人公が「これに触れるのは何かヤバイッ」と
言ったら、即座に方向キーを入れて逃げること。

館内のどの部屋(渡り廊下も含む)にいても、ローリングストーンが転がってくる可能性がある。
いきなり前方から現れることもあるため、注意しつつ進むこと。少し進んだらすぐセーブが必須。

「西館1階・トイレ裏手奥の落書き」か「東館1階・流し台の扉の中」をチェックすると
ローリングストーンが超高速で転がってきて半強制的にゲームオーバー。

  • ホル・ホースとの共闘
開始位置(東館2階)から出て、すぐ上の部屋(酒場)に向かうと、ゾンビ相手に立ち回っているホル・ホースに出会う。
彼も屋敷の主に招かれた被害者のようで、屋敷を脱出するために一時休戦して共闘することになる。
ホル・ホースの通常攻撃は命中率・必殺率が非常に高く、その上2回攻撃。雑魚ゾンビ程度ならSP0でも軽く葬れる。
しかも、体力回復・毒消し技能を覚えている。この屋敷では回復アイテムを購入できないため、頼りになる。
ちなみに主人公が女の場合、ホル・ホースが安堵の余り涙ぐむ。一応後悔していたようだ。

  • 脱出(謎解き)
東館1階の資料室の情報を基に、館内にあるコンピューターやスイッチでロックを解除して、
地下にある潜水艦の電源を入れて脱出する。

そのためには、
1)地下の潜水艦の電源室への階段を開ける
2)地下の潜水艦の搭乗室への階段を開ける
3)天井裏(3階)へのハシゴのロックを開ける
4)潜水艦の電源を入れる
必要がある。

まずは、西館2階の上の部屋のはり紙をチェックしてみよう。

以下は、謎解きのネタバレ。
+ ...
1)西館1階の下の部屋のPCにパスワードを入力。
「19世紀イギリスにてジョースター家にやってきた養子の子(=DIO)の生まれ年を入力せよ。」の問いに対して、「1867(年)」を入力。
中央広間1階の右側に、地下の潜水艦の電源室への階段が現れる。

2)西館2階の下の部屋(倉庫兼死体置き場)で、「酒場のカギ」を入手。
ホル・ホースと出会った部屋の一番左のワインセラー(棚)をチェックすると、中央広間1階の左側に、
地下の潜水艦の搭乗室への階段が現れる。

3)2)で出現した地下の潜水艦の搭乗室への階段を降り、そこにあるコンピュータにパスワードを入力。
「知的生命体に必要なものは?」の問いに対して、「記憶(きおく)」を入力。
中央広間2階にある天井裏へのハシゴのロックが開く。

4)3)でロックを解除したハシゴを登り、天井裏の部屋のPCをチェック。
「石像が壊れた日は?」の問いに対して、「525(5月25日)」を入力。
潜水艦の電源を入れられるようになるため、1)で中央広間1階の右側に出現した階段を降り、潜水艦の電源を入れる。
その後、中央広間1階左側の階段から潜水艦の搭乗室へ降りると、潜水艦に乗り込むことが可能になっている。

周回プレイ済データで「奇妙なメモ」を所持している場合、ホル・ホースがパーティに参入するタイミングで
「俺が調査した情報だ」と奇妙なメモに3つのパスワードを書き込んでくれる。

  • 安全地帯
西館1Fのトイレはセーフルームになっている。
敵はおらず、ローリングストーンも出現しない。
ホル・ホースと会話すると、次に調べるポイントを教えてくれる。
また、中にある本棚にはこの館に招かれて殺された者が残したメモがある。
岩の習性や館の秘密について書かれているので参考にしよう。
洗面台を調べると「飲料水」が何度でも手に入る。回復アイテムに不安があるなら活用しよう。

トイレを出たフロア上側の行き止まりにあるラクガキは、調べると
「この文字を読み終えた時おまえらは死ぬ」→高速ローリングストーンが出現してほぼ即死する罠。
1階東の台所でも水は汲めるが、入手と同時に岩の出現判定があって危険。

  • ストックヤード(ver2.0以降)
条件:屋敷に到達した時点で日数21日目以上。謎解きの3)をクリアしていない。
東館1階の調理場にストックヤード(床下倉庫)があり、調べると中に入れる。中はセーフルームになっている。
謎解きを進めて天井裏へのロックを解除した後だと、ストックヤードに入れなくなるのでこのイベントは発生しない。
この中では敵やローリングストーンは出現しない。
経過日数が26日以下であれば、ベッドで仮眠して全回復できる(日数+1)。
この時、パーティーメンバー次第でここだけでしか見られない会話イベントが発生する。
+ ...
  • 男主人公&私設部隊員
  • 男太め主人公&私設部隊員
  • 女主人公&私設部隊員
  • 男主人公&シュトロ・SPWチーム
  • 女主人公&シュトロ・SPWチーム
で、それぞれに3パターンの会話がある。
「ストックヤード」「キッチン下の美女」どちらも、「屋敷に到達した時点の日数」で発生如何が決定される。
屋敷に到達した後で、特殊な方法によって日数を操作しても変化しない。

  • キッチン下の美女(ver2.0以降)
条件:屋敷に到達した時点で日数20日目以下。謎解きの3)をクリアしていない。
謎解きを進めて天井裏へのロックを解除した後だと、ストックヤードに入れなくなるのでこのイベントは発生しない。
経過日数20日以下でストックヤードに入ると、特殊なイベントが発生する。
邪悪度5以上で選択肢発生。「はい」を選ぶと邪悪度-2、「いいえ」を選ぶと+1。
こちらのイベントが発生した場合、ストックヤードで仮眠を取ることはできなくなる。

  • 黒幕とご対面
天井裏には、黒幕である屋敷の主「シルバーフォックス」がいる。
彼に話しかけると「助ける」か「助けない」かの選択肢が出る。
「助ける」と邪悪度減少、「助けない」と邪悪度+3。どちらを選んでもホル・ホースがシルバーフォックスを殺害する。
「助けない」を選んだ場合、大金(30000G)と携帯食料10個が手に入る。

シルバーフォックスを殺害した直後、必ず天井裏にローリングストーンが出現する。
ここに出るローリングストーンは他のものと習性が異なり、
動きは少し遅いものの常に透過して止まる事無く接近してくる。
天井裏は狭い上に障害物が多く、うまく避けるのは難しい。
彼を殺さなくてもクリアは可能なので、ローリングストーンを避ける自信がなければ放っておこう。
もちろん、放っておいても通常のローリングストーンが出現することもある。

ちなみに天上裏の左下のブロックには端末が設置されている。
そこに「助けて」ほしいと神頼みをすれば、逃げ道が開かれる か も。
+ ...
端末に「たすけて」と入力すると、天井裏右上に屋上へ続くハシゴが出現する。
屋上にはローリングストーンが徘徊しているが、うまく回避して宝箱を調べられれば大金やアイテムを入手できるぞ。

敵データ

名称 HP 経験値 お金 ドロップアイテム 備考
ゾンビ 120 130 30 携帯食料 シュトロハイムがいる場合、簡単に倒してしまうので特に対策はいらない。
私設隊員達でも楽に倒せるだろう。
キノコ屍生人 200 150 50 テンパランスC 同上。体力や持久力が高いので、SP消費に注意。
半屍生人 120 150 30 波紋ワイン 同上。素早いが弱い。蹴散らそう。

強い敵は出てこないが、ローリングストーンズに追いかけられて焦るあまりパーティの回復を忘れないように。
回復アイテムの購入ができないので、戦闘は出来る限り避けたほうが無難だろう。

隠しボスデータ

+ ...
名称 HP 経験値 お金 ドロップアイテム 備考
SECRET BOSS 謎の男
(スタンド:パワー・オブ・ドリームス)
800 2000 2000 クレイジーDX 距離S。ストックヤードイベントを発生させると出会う。
破壊力・持続力が非常に高く、かなり強い。
ただし精神力は低いので、精神依存系の攻撃には弱い。
また、それなりに状態異常も通用する。
SECRET BOSS 謎の男
(スタンド:パワー・オブ・ドリームス)
1200 3000 2500 クレイジーDX 距離S。2戦目。かなり強化されている。
破壊力・持続力も非常に高いが、精神力やスピードまで高くなっている。
状態異常にも強くなっている為、9栄神レベルの強さを持つ。
こいつに勝てないと詰むので要注意。
SECRET BOSS シャーデーゾンビ
(スタンド:プロミス)
1000 1000 5000 勝者の証 距離M。それなりに強いが、謎の男ほどではない。
ただし精神力が異常に高いので、精神系攻撃ではダメージは期待できない。
状態異常はそれなりに通用する。
勝者の証は確率でドロップ。

隠し要素

+ ...
  • ディアボロ出現位置:中央広間2階のパーティー会場内で逃げ回っている
  • キングクリムゾンポイント;最初の会話イベント~ローリングストーン出現 ホル・ホース登場~加入

マップ

屋敷の見取り図(ネタバレなし)
+ ...


コメント

古いコメント過去ログに格納されます。
  • 天井裏入ってもう少しだと思ったら、後ろから岩突撃してきた・・・ - 名無しさん (2023-11-19 14:24:41)
  • 怖くてここから進めない…(´;ω;`) - 名無しさん (2024-02-25 22:30:22)
  • 謎の男の第二形態が無理すぎる誰か助けて - 名無しさん (2024-03-29 15:24:51)
  • 謎の男2回戦目レッド・ガーランドで男主人公だと追加ゼリフあり - 名無しさん (2024-05-15 12:26:55)
  • 岩がトラウマになったわ、 - ろい (2024-06-09 19:47:37)
  • ストーン嫌い……なぜ潜水艦ルート選んだんだ……(泣) - 名無しさん (2024-07-04 01:47:11)
  • ブラウザ版だけかもしれないけど、屋敷を攻略中には吉良は呼び出せない - 名無しさん (2024-08-01 10:46:50)
  • そもそもこれローリング・ストーンズなのか?あれは元々死期が近い人物だけを安楽死させるスタンドであって、どこまでも追いかけて触れたら即死する奴ではない気がするんだが。 - 名無しさん (2024-08-15 16:26:31)
  • 「7人目のスタンド使い」関連纏め【補足編】17s - 名無しさん (2024-08-16 11:39:11)
  • と19を探して読めばわかる - 名無しさん (2024-08-16 11:41:16)
  • ネットで検索しましょう - 名無しさん (2024-08-16 12:15:38)
  • 一周目ネタばれ見て青鬼をRTAしてる気分になってたわ - 名無しさん (2024-09-24 21:21:50)
  • 謎の男二戦目なのに必死に一戦目の情報見てミリアム泣かせてたのが気付いてからめちゃくちゃアァァアアァァアアアアッァァアァってなった - 名無しさん (2024-12-22 03:54:08)
  • これ潜水艦ルート初見で現在進行形でプレイ中なんだけど、同時進行で普通のルート一緒に進めてて思ったんだけど潜水艦ルート敵強すぎない?謎解きとか岩とかのギミックも地味にむずいし - 名無しさん (2024-12-22 03:59:21)
  • いま潜水艦のスイッチオンにしちゃったけどレベルが13(´・ω・`)だから頑張ってマンホール連打してレベル上げてるお - 名無しさん (2024-12-22 14:25:39)
  • 何故か最後のパスワードのところでホル・ホースが東の資料室にヒントがあるみたいなことを言ってからパスワードが打てないんですが - 名無しさん (2025-03-10 17:03:08)
  • ディオの生まれた年を選択するのも出来ないです - 名無しさん (2025-03-10 17:10:07)
  • ↑キーボードの所で調べても? モニターとキーボードは別オブジェクトだけど - 名無しさん (2025-03-10 20:22:59)
  • シャーディーと戦いたくねえ…。だって暗闇にしてからずっと泣いてて、せめて攻撃してきてくれ…。あの扉を開かなければ良かった - 名無しさん (2025-03-22 16:08:26)
  • あの岩のズルズルと近付いてくる音が本当に無理あと謎の男2戦目ムズすぎて死にそうなんだが…… - 名無しさん (2025-04-05 11:53:54)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年12月06日 08:16