市民E
謎の男(おそらくエルディート)の指示により特定のNPCを倒すと以前見たムービーの真実版が見られるというミッション
名前の通り敵ではないのでタカの眼で金色に光るターゲットに近寄って暗殺すればいいだけ
全て倒すと
トロフィー「真実」を獲得。一度クリアしたらデータベースのDNAから真実版のムービーを見ることができる
市民E
- 開始時期
- Sequence2「聖ヨハネの日の前夜」完了直後に開始
- この市民Eのみ倒すところからリプレイできる
- 同メモリーにてカヌーに乗って目的地に着いた時のムービーの真実が明かされる
- データベースのアヴリーンとダバディの項目もハッキングされて真実が明るみになる
- 開始時期
- Sequence3「総督の失脚」完了後に確認
- ニューオリンズの北東部にて自動的にスタート
- この市民Eは見つけたら走り回るのでさっさと倒す。素手でも問題ない
- Sequence3「優雅な戦士」の最後のムービーの真実版?セリフが全く異なるので合っているかは不明。
アヴリーンが奴隷を開放する理由がわかる
- データベースのフェレールとジェラールの項目の真実も明らかになる
- 開始時期
- Sequence4「真実への道しるべ」完了直後に開始
- 市民Eは遺跡の最上階で作業している
- Sequence4「〈同志〉」にてフェレールと監督者が合流した時のムービーの真実が明かされる
- データベースのドミンゲスとアガットの項目の真実も明らかになる
- 開始時期
- Sequence5終了時に確認
- バイユーの店があるエリアから南に行ったところ。壊れた船(MAP上では灰色の長方形)がある。市民Eはその船の中で飲んだくれている
スライディングして入れる狭い入り口があるので、それを探して中に入る
- Sequence5「ヴードゥーの力」にてアガットのところへ辿り着いた時のムービーの真実が明かされる
- データベースのマドレーヌとフィリップの項目の真実も明らかになる
- 開始時期
- Sequence7「緊急の依頼」クリア後に確認
- ニューオリンズの中央の教会の最上段に市民Eはいる
- 同メモリーでのフィリップの所へ行った時のムービーの真実が明かされる
- 実際にはフィリップとの会話にマドレーヌによる邪魔は入らなかった模様
- このムービーだけ見るとかなりひどい誤解をしてしまいそうだが、
同メモリー内ムービーにてマドレーヌに会話を遮られる前にジャンヌと言っていることから「君」というのはアヴリーンのことではない
- データベースのウルロアとジャンヌの項目の真実も明らかになる
和解
- フルシンクロ達成の為のポイント
- 他の市民Eとは違い、Sequence9のメインミッションの一部。フリーランで道無き道を進んで市民Eのところまで行く
- 暗殺対象発見のためにタカの眼を使う必要はない
- よく曲がったりUターンするような進行方向なので周りをよく見る
- アブスターゴには都合の悪い、本当の結末が見られる
最終更新:2025年02月09日 08:44