Sequence8
Memory1
いつも隣に
- 概要
- フルシンクロ条件
- 人にぶつかったり押しのけてはならない
- 動かずに盗み聞きをする
- 移動しながら盗み聞きをする
- 一度のプレイですべての目標をクリア
- フルシンクロ達成の為のポイント
- タックルでヒッキーを捕まえるまでヒッキーは同じルートをぐるぐる回る
- 問題は、ぶつからない条件。追跡の際には、何もターゲットが通るルートを追わなければならないわけではない(というより、恐らくそれでは達成は極めて困難)。ターゲットの逃げるルートは決まっているので、上手に迂回する。何回も繰り返して最適なルートを導き出すしかない。
- 最も最短のルートはシーン開始後、最初に構えている敵をジャンプでかわし、左の路地に入ってゆく入って行くヒッキーを無視してもう一つ向こうの左路地に入り追う方法。この段階で5歩先程度をヒッキーが逃げていると馬車で躓いているのでタックルができる。それでなくてもかなり追いつけるのでそのまま追跡してもクリアしやすい。どちらにせよある程度ランダムな運要素が絡むので、繰り返しチャレンジすること
- なお、人にぶつかりそうになったら走るのを止めて歩いて通り過ぎる、待ち構えている敵兵のそばを通るときは通り過ぎる瞬間に走りながらジャンプする、という二つのコツを抑えておくとぐっと楽になる。
- ヒッキーが逃げ込む市場の左側にいる馬を使うと楽。人にぶつかっても条件失敗にはならない。
- 先回りして正面からタックルしたらヒッキーにぶつかり判定があったので後からタックルで捕まえた方がよい
Memory2
ブライドウェル刑務所
- 概要
- フルシンクロ条件
- 看守の死亡数上限(2回)
- 制限時間内にヒッキーのところへ行く(2:00)
- 一度のプレイですべての目標をクリア
- フルシンクロ達成の為のポイント
- 看守は殺さなくとも簡単に回避できる。走らなければ、すぐ後ろを通っても気づかれないので比較的容易。
- ウィームズ(鍵をくれた仲間)と会った後、看守が階段を上るのを待つ→看守の真後ろを歩いて階段を上る→看守が階段を上りきると左に曲がるので自分は右に曲がる→真っ直ぐ行き右に曲がった先にある二番目の独房に隠れる→対岸に見える看守の動きに注意、看守が自分の方に歩いてきたら階段を上がる→看守に警戒されるが無視して階段を登ると見失うので、そこから目的に走りインタラクトを押す
Memory3
公開処刑
- 概要
- フルシンクロ条件
- ワシントンの護衛たちを死なせてはならない
- 民兵を倒す(2人)
- 一度のプレイですべての目標をクリア
- フルシンクロ達成の為のポイント
- 護衛は、二人の内の一人が生きていれば可。ヒッキーが護衛たち(門の下)にたどり着くとあっという間に倒されてしまうので注意。
- 道中の民兵を倒しているとヒッキーが護衛を倒してしまうので一旦無視してまずはヒッキーに追いつく
- ヒッキーにジャンプやタックルなどで攻撃し戦闘状態にする事で護衛への攻撃を回避できる。(後ろからの攻撃は暗殺成功になってしまうので注意)その後、集まってきた民兵を始末した後にヒッキーを倒そう。
- ヒッキーの近くでガード崩しのボタン(PS3/× Xbox360/A)を押すかカウンターからガード崩しをするとヒッキーを転ばせることが出来る。その間に近づいてきた民兵をカウンターで倒していれば達成できる。
- 戦闘状態後は民兵を倒すまでヒッキーに対し、上のガード崩し、カウンターボタンで攻撃を受け流す。カウンター時にカウンターボタンで投げ飛ばして倒さないようにする
最終更新:2016年03月13日 14:29