私掠船コントラクト
共通攻略法
- 私掠船ミッションはどれも目標、フルシンクロ条件共にシンプルだが、ゴリ押しだけでは達成できないので基本を忠実にこなす事が重要である
- 敵船の砲撃を避ける。海面に赤い帯が見えたらそれが砲撃の予兆です。直ぐにX/□ボタンを押して対応しましょう。
- アキーラ号のアップグレード。防御力と葡萄弾、火炎弾を優先的にアップグレードしましょう。
- 砲弾を使い分ける。小型船は葡萄弾で纏めて沈めることを心がけましょう。大型船には火炎弾を。ただし、そればかりに拘わらず使い所の見極めが必要です。
- 砲撃のタイミング。敵船の進行方向に少しずらして撃ちましょう(偏差射撃)。また、波に打ち消されてしまわぬよう、引き波の瞬間をよく観察して無駄打ちを避けましょう。特に旋回砲で小型船を狙う時に注意して下さい。
- 操船について。岩礁地帯ではハーフセイルを基本に、曲がり切れない時はノーセイルで舵を切りましょう。交戦中もハーフセイルがメインです。フルセイルは一度敵船から離れて態勢を整えたい時、体当たりで仕留めたい時に使いましょう。
ヘンダーソン号の危機
- フルシンクロ達成の為のポイント
- 敵は小型船しかいないのでぶどう弾を装弾しておく
- 味方への誤射に気をつけながら、敵がまとまっている内に大砲を撃つ、外した船には旋回砲を素早く当てる
真相解明
- フルシンクロ達成の為のポイント
- 海戦が始まったらフルセイルで敵船団に突っ込めばよい
真夜中
- フルシンクロ達成の為のポイント
- セント・ジェームズ号を追いかけている時に撃沈する必要は無いので岩場に当たらないように気をつけて進む
- 敵船はセント・ジェームズ号以外は小型船なのでぶどう弾で対処、セント・ジェームズ号には火炎弾を当てるとよい
危険海域
- フルシンクロ達成の為のポイント
- 海が荒れているので荒波に注意
- 大型船3隻が相手なので火炎弾を装弾
プロスペクター号襲撃
- 概要
- 秘密を抱えたプロスペクター号の逃走を許してはならない
- フルシンクロ条件
- フルシンクロ達成の為のポイント
- 隠れていた岩場を抜けたらまず旋回砲で近くの小型船を一つ撃破する。その後、左へ旋回しつつ遠くの小型・中型の船団へ大型砲を発射する。撃ち始めるタイミングは大型砲の範囲に船団の一番右側の中型船が入るぐらい。(ここで追加の船団を出せないと厳しいのでやり直すのもあり。)追加の船団へ向いながら最初の船団へ旋回砲を撃ちつつプロスペクター号へ大型砲を撃つ。(岩礁のそばを通ると何故か真横に来たりするのでチャンス)追加の船団へ大型砲を撃ちながら、合間を縫って旋回砲で最初の船団の残りを撃破していく。ぶどう弾や火炎弾を使ってなかったのでかなり苦労しましたが、それらを使えばもっと楽に条件達成出来るかもしれません。
- 回避していると時間がかかってしまうので時間いっぱいを攻撃に回すこと。
比類なきもの
夜明けの猛襲
- フルシンクロ達成の為のポイント
- 海戦が始まったら旋回砲とぶどう弾で右側にいる小型船を先に排除、左側に大型船が2隻いるので火炎弾で対処
- 大砲の発射音が聞こえたら見えていなくとも身を隠していればそうそうダメージはくらわない
助けを呼ぶ声
サマセット号捜索
海の狼
- フルシンクロ達成の為のポイント
- とにかく味方が邪魔。鎖弾で足を止めた敵船にわざわざ突っ込んで行ったり火炎弾を撃つ瞬間に割り込んできたり、勝手に体当たりで沈んだりする事もある。
- 開始直後列の右側に出ておく事。開始位置から直進して交戦開始すると両側の味方がただただ邪魔で運ゲーにもならず積む。左に出ても良いが、右の方が交戦開始時周囲に余裕があり戦いやすく、次の標的にも向かいやすい。
- 一番右の敵艦から各個撃破。基本はフルセイルで正面に突撃が確実で早い。後は味方がいかに沈まないかの運ゲーなので、とにかく迅速な行動を。
真夜中の約束
巨人と嵐
- フルシンクロ達成の為のポイント
- 小型船の群れを沈めた後に出てくる大型船三隻を、全て火薬庫砲撃でトドメを刺して沈める事が条件。
- 沈没間近のダメージを与えると弱点の火薬庫が丸出しになるので、そこを旋回砲で撃つ。
- まず三隻の真ん中にいる一番大きい船をフルセイルの正面衝突で火薬樽を露出させる。どちらかに避けられ当たりにくい場合はハーフセイルで近づき、舵を切りながらフルセイルで当てる。ここで火薬樽が出なければやり直した方が早い。
- 残りの二隻はまず鎖弾で動きを止め、ハーフセイルで正面に45~90度で衝突する。当たるすぐ手前で一秒ほど帆を畳み、ハーフセイルに戻して衝突すると火薬庫を出しやすい。同時に二度当てしたら沈む可能性があるので注意。この二隻は側面しか砲撃できないため、動きを止めたら正面に陣取りじっくりヒットを狙うと良い。
鎖弾で動きを止めた敵の前方で停船して、通常弾を舳先にかすらせるように当て続けてもいける。威力が低い方が弱点を露出させやすいので、できるだけ遠距離から狙って弾をばらけさせると、一気に沈めてしまう確率が下がるのでお勧め。が、波が高い上通常弾を一発ずつ当てても露出せず沈む場合が多く、2隻でこれをやるのは海の狼以上に運ゲーなので衝突の方が何倍も楽。
- 1回失敗しても何度も軽くぶつかれば弱点が出現するので根気よくやろう
- 他のミッションに比べて難易度が高いと言われるが、どちらかと言えば難易度よりも慣れ+運ゲー要素が強い。
秘密は水底に
- フルシンクロ達成の為のポイント
- 緑の円の中に入ると左右のどちらかに巡視船がまとまって3隻ほど現れるので大砲でまとめて撃破していけばよい
- ぶどう弾を装弾しておくとかなり楽になる
亡霊との戦い 第1章
亡霊との戦い 第2章
- 概要
- テンプル騎士団の使者を乗せたリヴァイアサン号を沈める
最終更新:2024年10月01日 18:44