Sequence2
Memory1
ボストンへようこそ
- 概要
- ヘイザムはボストンに来るのは初めてだ。チャールズ・リーが案内してくれる
- フルシンクロ条件
Memory2
ジョンソンの使い
- 概要
- フルシンクロ条件
- 銃で傭兵を倒す(10人)
- ヒッキーやリーの体力を半分以下にしない
- 一度のプレイですべての目標をクリア
- フルシンクロ達成の為のポイント
- 一見すると手間にみえるが、かなり連戦するので殆ど心配はない
- 同行するヒッキー達も戦ってくれるので、落ち着いて銃だけで敵を倒していけばクリア前までに10人目まで達成できる
- 銃を再充填するよりも落ちているマスケット銃を拾うか、素手状態で敵の武器を奪っては撃つを繰り返したほうが良い
- 敵の数は多いので囲まれたらカウンターで倒して、敵の数が減ってきたら屋根上の敵を銃で倒しても間に合う
- それでもヒッキー達も地味に敵を減らすので早め早めに銃で倒してしまおう
Memory3
外科医
- 概要
- フルシンクロ条件
- 気づかれずに行動する
- 歩いてる番兵たちの話を盗み聞きする
- 失敗せずに盗み聞きする
- 一度のプレイですべての目標をクリア
- フルシンクロ達成の為のポイント
- 歩いてる番兵は距離に気をつけて後ろを歩けばOK
- 高警戒度地域に潜入したら北西の倉庫の屋根に上ってしまうと楽
- 鍵をスる所では、扉裏手の波止場にいる将校が楽。手前を往復している兵士は、後ろの茂みに隠れる→兵士が歩いてきたら茂みからアサシンキルで先に倒しておく
- 倉庫内では片方をアサシンキルすると、もう一方をリチャードが倒してくれるので特に何もしなくても良い
Memory4
兵士
- 概要
- フルシンクロ条件
- 気づかれた時間の上限15秒
- コンボキルを連続させる(3回)
- 応援を呼ばせてはならない
- 一度のプレイですべての目標をクリア
- フルシンクロ達成の為のポイント
- 乱闘の際に太鼓を持った兵士が逃げ出すと増援されてしまうので、真っ先に倒しましょう。タゲれた瞬間に早撃ちすると楽です。コンボキルはスティックを倒しながらボタン連打してるだけでもイケます。
Memory5
サウスゲート砦への潜入
- 概要
- ヘイザムとその仲間たちは、近くの砦へ向かう奴隷輸送隊を襲撃する。その後、彼らは砦に潜入し、捕まっている者たちを開放することを計画する
- フルシンクロ条件
- 将軍をみつけて始末する
- 角に隠れた状態からステルスアサシンを成功させる(3回)
- 一斉射撃でダメージを受けてはならない
- 一度のプレイですべての目標をクリア
- フルシンクロ達成の為のポイント
- 将軍がいる場所は開始地点から少し真っ直ぐ行って右にいった所。近づくと頭上に赤丸が表示される。
- 将軍は藁の中から引きずり込んで始末する。
- ステルスアサシンは角に張り付いた状態からロックオンしてからでないとカウントされないので要注意。
- 一斉射撃は砦を迂回して裏口へ回ってしまえば盾を捕まえなくても大丈夫です。
最終更新:2025年04月25日 19:55